虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬ グリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/09(火)10:42:15 No.582387115

    ぬ グリーンピースはエンドウ豆なんぬ 緑豆じゃないんぬ

    1 19/04/09(火)10:44:58 No.582387438

    豆の知識じゃねえか!(ブォォォォ

    2 19/04/09(火)10:48:59 No.582387944

    ぬ 大豆といえば様々な加工食品になるんぬが世界的には油としての用途が高いシェアを占めるんぬ ぬは湯葉刺しが好きなんぬ

    3 19/04/09(火)10:50:01 No.582388073

    ぬ 納豆菌は万年単位で生きると言われてる超強い菌なんぬ 納豆は万年なんぬ

    4 19/04/09(火)10:52:08 No.582388315

    ぬ 納豆は身体に良いんぬ 好きなぬも多いからよこすんぬ タレとからしとネギは入れるなんぬ

    5 19/04/09(火)10:52:29 No.582388366

    >納豆菌は万年単位で生きると言われてる超強い菌なんぬ それだけ強いと他の菌を駆逐して世界中が納豆菌に支配されそうだな…

    6 19/04/09(火)10:53:08 No.582388460

    ぬ 納豆をご飯にかけて食べるとうまいんぬ

    7 19/04/09(火)10:54:36 No.582388669

    >それだけ強いと他の菌を駆逐して世界中が納豆菌に支配されそうだな… O-157にすら勝つちょうやばい菌だよ…

    8 19/04/09(火)10:55:42 No.582388796

    納豆食べた人は立ち入り禁止になる建屋があるくらいです

    9 19/04/09(火)10:55:42 No.582388797

    ぬ 納豆菌は宇宙から飛来した菌だと主張する人もいるんぬ 根拠も一応あるんぬが当然証明されたわけではないので話半分に聞いておくんぬ

    10 19/04/09(火)10:56:52 No.582388934

    酒蔵に納豆菌の持ち込みは厳禁だぞ!(ブォォォォ

    11 19/04/09(火)10:58:25 No.582389132

    ぬ 豆ご飯には絶対うすいえんどうを使うんぬ

    12 19/04/09(火)10:58:26 No.582389133

    ぬ 納豆食った後に酒の醸造作業場に入るところころされるんぬ

    13 19/04/09(火)10:58:42 No.582389161

    >納豆食べた人は立ち入り禁止になる建屋があるくらいです バイオ系はどこも絶許だと思う

    14 19/04/09(火)11:01:32 No.582389535

    なそ にん

    15 19/04/09(火)11:01:39 No.582389550

    細かな違いだが 納豆菌が強いのではなく納豆菌の子種が強いんだ 芽胞が発芽したら普通に耐久性がない

    16 19/04/09(火)11:01:41 No.582389554

    ぬ 今は空納豆というものがあるんぬ そら豆で作ったわけじゃないんぬ 上空3000mに納豆菌が生息していることが分かったのでこれを採取して作った納豆なんぬ

    17 19/04/09(火)11:02:25 No.582389648

    >上空3000m なそ にん

    18 19/04/09(火)11:02:44 No.582389684

    そんなヤバイのたべてる人みんなヤバイんじゃないの…(ブオオオオオオ

    19 19/04/09(火)11:03:06 No.582389738

    納豆菌は なんでとぶのんー?

    20 19/04/09(火)11:03:09 No.582389745

    上空…上空!?

    21 19/04/09(火)11:03:18 No.582389754

    su2993073.jpg 重力に縛られてはいけないんぬ

    22 19/04/09(火)11:03:59 No.582389844

    >上空3000mに納豆菌が生息していることが分かったのでこれを採取して作った納豆なんぬ 納豆菌はELSとかコーラリアンみたいな存在なの…?

    23 19/04/09(火)11:04:14 No.582389878

    ニュータイプとかそのうち宇宙納豆とか出てきそう

    24 19/04/09(火)11:04:22 No.582389894

    そのうち木星から来た納豆とかも出てきそうなんぬ…

    25 19/04/09(火)11:04:33 No.582389914

    >それだけ強いと他の菌を駆逐して世界中が納豆菌に支配されそうだな… 納豆食い過ぎて腸内細菌が全滅した奴がいたんぬなー

    26 19/04/09(火)11:04:36 No.582389925

    彗星から飛来した宇宙納豆

    27 19/04/09(火)11:04:46 No.582389947

    なにそれこわい

    28 19/04/09(火)11:05:53 No.582390097

    胃酸には弱い…よね?

    29 19/04/09(火)11:06:21 No.582390153

    ぬ 同じマメから作られた食品でも醤油はとても危険なんぬ! デトックスの為に醤油を1リットル飲んだ女性が死亡した事例もあるんぬ!

    30 19/04/09(火)11:06:39 No.582390188

    >胃酸には弱い…よね? 胃酸にはめっぽう強いんぬ だから生きたままお腹まで届くんぬ

    31 19/04/09(火)11:06:51 No.582390210

    >納豆食い過ぎて腸内細菌が全滅した奴がいたんぬなー ラーメン屋でニンニク食い過ぎてそうなったら馬鹿は知ってる

    32 19/04/09(火)11:07:14 No.582390254

    >デトックスの為に醤油を1リットル飲んだ女性が死亡した事例もあるんぬ! そりゃ死ぬわ!

    33 19/04/09(火)11:07:28 No.582390282

    >ぬ >同じマメから作られた食品でも醤油はとても危険なんぬ! >デトックスの為に醤油を1リットル飲んだ女性が死亡した事例もあるんぬ! ぬは兵役拒否のために飲むって聞いたんぬ…

    34 19/04/09(火)11:07:41 No.582390308

    大豆イソフラボンを摂取しすぎると女性の生理不順や男性機能の低下等のリスクが有るから注意するんぬ 一日の大豆イソフラボン摂取目安が75mgで 納豆1パックが65mgくらいなんぬ

    35 19/04/09(火)11:07:54 No.582390328

    >デトックスの為に醤油を1リットル飲んだ女性が死亡した事例もあるんぬ! ぬ 戦時中は徴兵逃れをする為に醤油一瓶飲んでたんぬ

    36 19/04/09(火)11:08:04 No.582390354

    むうこれは…徴兵逃れ!

    37 19/04/09(火)11:08:15 No.582390376

    ぬ ララ納豆にネギを刻むとうまいんぬ

    38 19/04/09(火)11:09:14 No.582390472

    ぬ 死亡はぬの勘違いだったんぬ 脳障害が起こって手足は動かず食べ物を飲み込むことも出来なくなってたんぬ

    39 19/04/09(火)11:09:26 No.582390501

    >一日の大豆イソフラボン摂取目安が75mgで >納豆1パックが65mgくらいなんぬ あと10mgしかない!

    40 19/04/09(火)11:09:44 No.582390538

    ララ納豆ってなんなんぬ

    41 19/04/09(火)11:10:15 No.582390591

    >脳障害が起こって手足は動かず食べ物を飲み込むことも出来なくなってたんぬ ほんとに死んでないだけじゃん?!

    42 19/04/09(火)11:11:55 No.582390820

    アメリカが日本人の食生活を調査したときに 白米豆腐味噌汁というメニュー見て豆じゃんってなったんぬ

    43 19/04/09(火)11:12:13 No.582390848

    納豆を一週間口に含めば虫歯菌を根絶できるんぬ

    44 19/04/09(火)11:12:14 No.582390852

    >脳障害が起こって手足は動かず食べ物を飲み込むことも出来なくなってたんぬ コロシテ…コロシテ…状態すぎる…

    45 19/04/09(火)11:13:11 No.582390966

    納豆二パックとか普通に食ってたな…気をつけよう

    46 19/04/09(火)11:13:28 No.582390994

    >納豆を一週間口に含めば虫歯菌を根絶できるんぬ 匂うか虫歯かだとわりと悩むわ…

    47 19/04/09(火)11:13:36 No.582391005

    日本の食生活は炭水化物が多すぎるとよく聞く

    48 19/04/09(火)11:13:39 No.582391010

    ぬ 大豆イソフラボンがバストアップに効果的なのは有名なんぬ しかし世の中に上には上がいるんぬ プエラリアという豆は大豆の数千~万倍に匹敵する豊胸効果があると言われてるんぬ

    49 19/04/09(火)11:14:05 No.582391079

    >大豆イソフラボンがバストアップに効果的なのは有名なんぬ ぬ ハゲにも有効なんぬ

    50 19/04/09(火)11:14:29 No.582391129

    子供の頃から納豆食べてるから美味しく感じるけれど よく味わってみると臭くて苦い粘着質の豆で 何故これを美味しいと感じるのか不思議すぎる

    51 19/04/09(火)11:14:37 No.582391142

    納豆はたいていミニパックだからなんとも

    52 19/04/09(火)11:15:24 No.582391223

    ぬ 海外にも納豆好きはいるんぬが大抵周囲には引かれてるんぬ

    53 19/04/09(火)11:17:44 No.582391532

    研究用ラット育てるメーカーに知り合いが勤めてるけど 納豆は厳禁だって言ってたな

    54 19/04/09(火)11:17:49 No.582391538

    >プエラリアという豆は大豆の数千~万倍に匹敵する豊胸効果があると言われてるんぬ ググると原生地はタイとミャンマーの国境付近か… 巨乳村が存在するんだろうか

    55 19/04/09(火)11:18:53 No.582391677

    豆腐みたいに流行るか疑問なんぬな納豆の外見のせいで

    56 19/04/09(火)11:19:54 No.582391809

    >プエラリア かわいい注意勧告が出てくる https://www.med.or.jp/people/knkshoku/pueraria/index.html

    57 19/04/09(火)11:21:31 No.582392004

    納豆菌は性病とかの菌には勝てるんだろうか

    58 19/04/09(火)11:21:35 No.582392016

    食品として販売出来ませんて

    59 19/04/09(火)11:22:03 No.582392066

    >納豆菌は性病とかの菌には勝てるんだろうか 納豆ニーの時代きたな…

    60 19/04/09(火)11:22:26 No.582392125

    豊胸効果って事はエストロゲン? 大豆ですらギリギリなのにそんな強いの摂取して大丈夫なの? って思ったら普通に駄目なのか

    61 19/04/09(火)11:22:29 No.582392131

    なんでこんな凝った作りのサイトにしてるの注意勧告…

    62 19/04/09(火)11:24:19 No.582392368

    人体がもっと頑丈ならプエラリアを給食に混ぜてロリ巨乳量産できたのに…

    63 19/04/09(火)11:24:28 No.582392385

    プエラリアは豆なんぬが使うのは根っこなんぬ

    64 19/04/09(火)11:25:42 No.582392548

    納豆食い過ぎると腸がやばいと聞くし ニンニク食い過ぎると腸がやばいと聞く どっちがつおいの?

    65 19/04/09(火)11:26:07 No.582392602

    http://www.takanofoods.co.jp/contact/other.shtml ぬ おかめ納豆で有名なタカノフーズのお客様相談室を見るんぬ 商品名の読み方がわかりませんという質問にみんなが知りたい答えが載ってるんぬ

    66 19/04/09(火)11:26:08 No.582392607

    >どっちがつおいの? やってみようぜ!

    67 19/04/09(火)11:27:26 No.582392747

    あじ派だったのか…

    68 19/04/09(火)11:28:00 No.582392819

    日本人は米大豆魚 ヨーロッパ人は小麦ジャガイモ獣肉 そんなのばかり食ってたんぬ 消化器官がだいぶ違うんぬ

    69 19/04/09(火)11:28:26 No.582392860

    納豆メーカーが言うならあじなんだろう

    70 19/04/09(火)11:28:44 No.582392896

    うまあじ!

    71 19/04/09(火)11:28:56 No.582392920

    含有量にばらつき有るのは駄目だな…

    72 19/04/09(火)11:31:28 No.582393241

    納豆菌の悪いところは腸の占有率を変えるところで ニンニクの悪いところは殺菌成分を持つことなんで 誰もいなくなったになる

    73 19/04/09(火)11:32:05 No.582393328

    > 旨味(うまあじ)

    74 19/04/09(火)11:33:02 No.582393445

    納豆菌はググると効果よりもまずその強さが出てくるな…

    75 19/04/09(火)11:33:15 No.582393474

    ぬ お箸のねばねばが気になったら味噌汁に突っ込むんぬ

    76 19/04/09(火)11:33:54 No.582393565

    納豆ならともかく納豆菌で調べたらそりゃ効能の前に納豆菌の強さが出てくるでしょ

    77 19/04/09(火)11:36:34 No.582393903

    菌やダニの類は成層圏まで簡単に巻き上げられるだけじゃねーかーブォオオオオオオオオオオオオオオオ

    78 19/04/09(火)11:36:38 No.582393911

    納豆ってまぜまぜしたときのネバネバが栄養いっぱいって聞いた

    79 19/04/09(火)11:37:29 No.582394018

    味噌汁に納豆入れる場合は納豆の種類に気をつけないと 臭い

    80 19/04/09(火)11:37:40 No.582394046

    納豆とニンニクで腸内殺菌した後乳酸菌を摂取して体質改善ですよ

    81 19/04/09(火)11:38:20 No.582394132

    納豆にちょびっとお砂糖入れてみたけど粘り気の違いがあまりよくわからなかった

    82 19/04/09(火)11:38:21 No.582394134

    https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=568

    83 19/04/09(火)11:39:54 No.582394340

    納豆ダメな人はごま油でとりあえず臭いを上書きするといいんぬ

    84 19/04/09(火)11:40:51 No.582394457

    >納豆ダメな人はごま油でとりあえず臭いを上書きするといいんぬ ネバネバも消したいんぬ

    85 19/04/09(火)11:41:46 No.582394571

    ぬ 納豆の消費量は東北が多いんぬ

    86 19/04/09(火)11:42:30 No.582394672

    納豆やオクラ等のねばねば成分は体に良いのだ

    87 19/04/09(火)11:42:34 No.582394678

    >納豆の消費量は東北が多いんぬ 茨城県負けんなよ・・・

    88 19/04/09(火)11:43:21 No.582394800

    >納豆やオクラ等のねばねば成分は体に良いのだ ぬは好きなんぬが身内に嫌いなのがいるんぬ ネバネバ消して食わせるんぬ

    89 19/04/09(火)11:43:34 No.582394827

    納豆の旨味はネバネバというかそれに絡みつく出汁醤油にあるんぬ 納豆自体は不味いんぬ

    90 19/04/09(火)11:43:59 No.582394883

    >>納豆ダメな人はごま油でとりあえず臭いを上書きするといいんぬ >ネバネバも消したいんぬ 臭いとネバネバない納豆ってただの豆じゃん!

    91 19/04/09(火)11:44:12 No.582394916

    ぬ 茨城も上位だけど東北は納豆料理が多いからそこで差がつくんぬ

    92 19/04/09(火)11:44:51 No.582395013

    納豆は腐敗物特有の苦味なんぬ 人間はなんで食うんぬ

    93 19/04/09(火)11:45:19 No.582395083

    うまあじを正式な表記にしてる会社初めて見た

    94 19/04/09(火)11:45:32 No.582395110

    納豆巻いいよね

    95 19/04/09(火)11:50:00 No.582395715

    納豆とオクラとめかぶを混ぜて食う

    96 19/04/09(火)11:57:56 No.582396851

    納豆料理…? ご飯にかける以外になんかあんの

    97 19/04/09(火)11:59:36 No.582397067

    納豆の味噌汁は熱くて栄養が死ぬと聞いたぞ

    98 19/04/09(火)11:59:38 No.582397073

    >納豆料理…? >ご飯にかける以外になんかあんの ぬの家は納豆オムレツとかあったんぬ

    99 19/04/09(火)11:59:56 No.582397110

    >納豆とオクラとめかぶを混ぜて食う 生卵ととろろもだ

    100 19/04/09(火)12:00:15 No.582397162

    >ぬの家は納豆オムレツとかあったんぬ 納豆カレーや納豆スパもあるんぬ

    101 19/04/09(火)12:00:29 No.582397199

    ぬ 京都には納豆餅というのがあるんぬ なんで出来たのか分からないんぬ

    102 19/04/09(火)12:00:55 No.582397261

    納豆食べたことないな…

    103 19/04/09(火)12:04:31 No.582397779

    >納豆とニンニクで腸内殺菌した後乳酸菌を摂取して体質改善ですよ 関係ないけど内視鏡検査で腸内空っぽにしたときには検査後に腸まで届くヨーグルトをめちゃくちゃ食べた