19/04/09(火)07:06:04 獅子猿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/09(火)07:06:04 No.582367545
獅子猿辺りからトロフィー20%になってこれは...
1 19/04/09(火)07:07:13 No.582367621
ボスは大型の敵より人間のほうが戦いにくいよねぇ
2 19/04/09(火)07:11:39 No.582367898
お蝶さんや弦ちゃんですでに50%切ってるから それ突破した人に限って考えれば40%以上がクリアしてることになる …やっぱ少ないな
3 19/04/09(火)07:12:34 No.582367959
弦一郎殿さえ超えられれば最後までいけると思ってる
4 19/04/09(火)07:13:39 No.582368018
RTA見てると知らなかったそんなの…が沢山あって面白い 牛ショートカットはともかく寺からバグで3猿、 に飛ぶのとか 白蛇タクシーとかよく見つけたなこんなのってなる
5 19/04/09(火)07:14:05 No.582368047
>弦一郎殿さえ超えられれば最後までいけると思ってる そこで折れなきゃあとはもう何度敗けても折れないだろうしね
6 19/04/09(火)07:14:33 No.582368072
隠し森のあたりからけっこうダレるポイントあるからな…
7 19/04/09(火)07:14:41 No.582368079
ゆっくり進んでいる人もいるだろう
8 19/04/09(火)07:15:15 No.582368122
弦一郎の辺りから探索するポイントすごい増えるしな…
9 19/04/09(火)07:16:16 No.582368199
えっと…発売してから何日経ったっけ…
10 19/04/09(火)07:16:16 No.582368200
最終的に前座はノーダメ余裕になるからな割と誰でも
11 19/04/09(火)07:16:27 No.582368211
>隠し森のあたりからけっこうダレるポイントあるからな… 何度やっても沼の蛇目めんどくせ!ってなる
12 19/04/09(火)07:16:44 No.582368234
個人的には弦一郎前に行けるところ行ききっちゃったから もっとこの世界見たい…ってなったよ DLCまだかな
13 19/04/09(火)07:17:35 6xNkVMf. No.582368295
序盤で挫折気味になって 天守弦一郎殿で色々揃ってやる気出て 順風満帆でラストまで行って一心でまた心が折れかける
14 19/04/09(火)07:17:55 No.582368328
まさたかやって牛やってぐんにょりしたところに沢山探索ポイントがあって 弦一郎殿で負けがこんだら逃避にあちこち観光に行くのよ
15 19/04/09(火)07:18:04 No.582368337
お寺が綺麗でずっと散策していたい 夜にならないで欲しい
16 19/04/09(火)07:18:05 No.582368339
やっとラストまで来たけど内府外道すぎる…
17 19/04/09(火)07:18:21 No.582368354
>最終的に前座はノーダメ余裕になるからな割と誰でも せめて名前で呼んでやれや!
18 19/04/09(火)07:18:51 No.582368389
外道かな?普通に攻め落としてるだけだと思う
19 19/04/09(火)07:19:01 No.582368400
ぐえー4週目でフラグ立ててたのに操作ミスって帰郷身損ねてしまった…
20 19/04/09(火)07:19:04 No.582368402
怨嗟の鬼が倒せない一段階目は安定してきたけど二段階目が安定しない 楽しい
21 19/04/09(火)07:19:09 No.582368405
しめ縄ロボのムービー見直したら3歩しか歩いてなくてダメだった
22 19/04/09(火)07:19:35 No.582368436
内府軍の侍大将?大太刀の二刀流で最高に男の子してるよね
23 19/04/09(火)07:19:36 No.582368439
鬼刑部に遭遇したしいい機会だからレベル上げしようと思って蛇に会う直前の雑魚を切り回ってるんだけどこの首無し?ってのがいるところには今まだ行けないの? 木の枝から降りるにしてもちょっとゴールが遠くて行けそうにないよね
24 19/04/09(火)07:20:23 No.582368494
今日は発売から三ヶ月です
25 19/04/09(火)07:20:24 No.582368497
クリアしたけど弦一郎は今だに苦手だよ 一心様のがはるかに楽
26 19/04/09(火)07:20:26 No.582368499
チワワの脚力を信じろ
27 19/04/09(火)07:20:30 No.582368500
外道ではないけどNPC死んだりモブが見ててつらいのはある
28 19/04/09(火)07:20:45 No.582368519
>鬼刑部に遭遇したしいい機会だからレベル上げしようと思って蛇に会う直前の雑魚を切り回ってるんだけどこの首無し?ってのがいるところには今まだ行けないの? >木の枝から降りるにしてもちょっとゴールが遠くて行けそうにないよね 枝から下をよく見ると掴まれる場所があるんよ
29 19/04/09(火)07:21:14 No.582368545
>今日は発売から三ヶ月です お主…仕事は
30 19/04/09(火)07:21:35 No.582368567
>木の枝から降りるにしてもちょっとゴールが遠くて行けそうにないよね 木の枝に飛び移ったら崖をよく観察するといい まあその時点の進行度で会いに行ってもかなり理不尽な難易度だろうししばらく放っておいても問題ないよ
31 19/04/09(火)07:21:53 No.582368589
葦名侍は仲間助けに行ってくれとか言うけど元気なお仲間襲ってくるんですけお…
32 19/04/09(火)07:22:01 No.582368599
>枝から下をよく見ると掴まれる場所があるんよ あっじゃあこれ迷わず行けよ行けば分かるさしていいのね 首無しさん初遭遇してこよっと
33 19/04/09(火)07:22:29 No.582368624
剣聖第二>剣聖第三>>前座≧剣聖第一 ぐらいの強さだと思うラスボス
34 19/04/09(火)07:22:31 No.582368628
死ぬほど死んだから挫けそうになる気持ちもわかる 答えがわかって目が慣れてサクッと行けちゃう気持ちもわかる
35 19/04/09(火)07:22:35 No.582368635
>怨嗟の鬼が倒せない一段階目は安定してきたけど二段階目が安定しない 二段目は一段階目とあまり変わらんと思う パワーウェイブと顔面飛ばし八連をきっちり避けられてば同じ感じで行けるんじゃないかな
36 19/04/09(火)07:23:15 No.582368682
>葦名侍は仲間助けに行ってくれとか言うけど元気なお仲間襲ってくるんですけお… 連絡なんて通ってるはずないから怪しい奴は切るね
37 19/04/09(火)07:23:26 No.582368696
>剣聖第二>剣聖第三>>前座≧剣聖第一 >ぐらいの強さだと思うラスボス 自分も同じ感想だなぁ 剣聖第一わりと戦いやすいよね
38 19/04/09(火)07:23:39 No.582368713
首なしからはそこそこ良い物貰えるけど必須って物でもないからそのまま進んでもいいんだ
39 19/04/09(火)07:24:14 No.582368751
二週目ババアとか思ってた以上に動きのパターン少なくてなんで苦戦してたんだろうってなる
40 19/04/09(火)07:24:23 No.582368762
一心第一段階は一回斬って反撃弾くループ気がつくまでは苦労した ようやくなんとかなったと思ったら槍で心折れるかと思った
41 19/04/09(火)07:25:38 No.582368828
>怨嗟の鬼が倒せない一段階目は安定してきたけど二段階目が安定しない 導きの朱雀傘を使いたまえよ… タックル以外の攻撃で迷ったら即傘開くと良いぞ
42 19/04/09(火)07:26:25 No.582368886
DLCくるなら巴絡みの忍術と流派技ほしい
43 19/04/09(火)07:27:02 No.582368936
ボス戦やりたいけど周回するのメンドイ…
44 19/04/09(火)07:27:06 No.582368942
流石に今作は月光剣なさそうと言うか仕込み義手に月光生えてきても困るな
45 19/04/09(火)07:27:56 No.582369011
奥義月光かもしれない
46 19/04/09(火)07:28:00 No.582369018
>DLCくるなら巴絡みの忍術と流派技ほしい 必要スキルポイントが増えるのは辛いな…
47 19/04/09(火)07:28:11 No.582369035
やはり導きの傘か...
48 19/04/09(火)07:28:19 No.582369052
葦名落とされるの早すぎ… マイネームイズさんいたらもう少し何とかなってたのかな
49 19/04/09(火)07:29:47 No.582369161
形代消費で一定時間楔丸が月光みたいに青いビーム纏ったりする奥義技になるのが無難かな 義手から両刃剣にょきにょきしてきたら吹く
50 19/04/09(火)07:30:08 No.582369192
もう何度か攻められた後なので… 少し遅らせられたかもしれないけど限界だったんじゃないかなあ
51 19/04/09(火)07:30:41 No.582369233
なんか2周目サクッとラスボスも倒せてしまうんだけど どのボスが一番強かったか考えるとやっぱりラスボスなのがすごい
52 19/04/09(火)07:31:10 No.582369272
梟倒したからそのまま流れで義父も倒しちゃうぞーと挑んでみたら動きが別人すぎて返り討ちに
53 19/04/09(火)07:31:27 No.582369295
穴山屋敷であった時はこんなカッコいいキャラだとは思わなかったよ 手形の値段見て泣いた
54 19/04/09(火)07:32:04 No.582369336
若いころの馬鹿どもの宴会とか見てみたい お酒に弱い義父殿めっちゃ可愛いと思う
55 19/04/09(火)07:32:33 No.582369375
ババアに苦戦してんだけどごり押しの方が早い?
56 19/04/09(火)07:32:40 No.582369384
錆丸のモーションカッコいいし忍具月光剣もありなんじゃないかなぁ
57 19/04/09(火)07:33:16 No.582369436
>形代消費で一定時間楔丸が月光みたいに青いビーム纏ったりする奥義技になるのが無難かな つまり血纏い
58 19/04/09(火)07:34:08 No.582369500
ゲーム開始時点でもう限界まで疲弊してるからね葦名 主戦力っぽい七本槍も三本くらいしか残ってないし一本裏切ってる…
59 19/04/09(火)07:34:40 No.582369540
初めて瓢箪の種落とすおじさんのところでもう死にまくって仏師が咳し始めた これ治るの
60 19/04/09(火)07:34:56 No.582369563
シュリケンは仕込まなくても普通に投げられるんじゃ?
61 19/04/09(火)07:35:47 No.582369632
うわばみの重蔵の数珠のテキストみたらああ成る程ってなった
62 19/04/09(火)07:37:18 No.582369735
剣聖槍もった後にチクチク戦法する方が難易度高く思えてきた…
63 19/04/09(火)07:39:03 No.582369864
どうせ初見なら死なないようにしようとしてできるもんじゃないから気にしてもしょうがない
64 19/04/09(火)07:39:40 No.582369901
怨嗟は赤くなければいいのに危見えない音聞こえない時があってぐあーってなってた
65 19/04/09(火)07:40:06 No.582369937
>シュリケンは仕込まなくても普通に投げられるんじゃ? なんか射出装置でかっこよく飛ばしたいだろ?
66 19/04/09(火)07:40:11 No.582369941
初見ノーデスクリアが居たら人間じゃないと思う
67 19/04/09(火)07:40:38 No.582369979
>剣聖槍もった後にチクチク戦法する方が難易度高く思えてきた… 念 最初は無理だと思ってたのに不思議だね
68 19/04/09(火)07:41:38 No.582370061
>斧は仕込まなくても普通に振れるんじゃ?
69 19/04/09(火)07:41:58 No.582370087
フロムに楽しかったぜDLC待ってるかんな!ってお便り送ってきたよ 「」こもとも送ろうぜ
70 19/04/09(火)07:42:04 No.582370092
>初見ノーデスクリアが居たら人間じゃないと思う でも10周以上して一度も死んでないって「」が言ってたし…
71 19/04/09(火)07:42:12 No.582370099
斧はマジでなんで形代消費するんだお前…
72 19/04/09(火)07:43:16 No.582370170
そう言えば今回武器ないと攻撃できないから栗本チャレンジ出来ないね
73 19/04/09(火)07:43:31 No.582370192
傘だって開いてるだけで形代使うし…
74 19/04/09(火)07:43:46 No.582370210
形代ってなんなんだろう…
75 19/04/09(火)07:44:27 No.582370267
ちわわ殿は忍びの基礎くらいしか教わってなさそう
76 19/04/09(火)07:44:27 No.582370270
周回してて獅子猿辺りでうっかり死ぬと竜咳治すイベント始まってめんどくせ!
77 19/04/09(火)07:44:55 No.582370318
そもそも形代ってなんだ なんで義手使うと消費するんだ道玄
78 19/04/09(火)07:45:08 No.582370331
スリケンになったり火炎放射器の燃料になったり斧の変形機構動かしたり傘を開く機構動かしたり奥義を使うのに消費する消耗品 ……なんだこれ
79 19/04/09(火)07:46:08 No.582370420
傘なんてクルクル回すだけでどんどん形代が飛んでいく
80 19/04/09(火)07:46:35 No.582370454
斧も展開してぐるぐる回るとどんどん消費する
81 19/04/09(火)07:47:25 No.582370531
>周回してて獅子猿辺りでうっかり死ぬと竜咳治すイベント始まってめんどくせ! スタック落下死してイベント始まって後でいいやと思ってたらおばあちゃん死んでそっから何度か死んでも竜咳広まんなくて最後まで仏師殿が竜咳だったんですけお!
82 19/04/09(火)07:47:26 No.582370534
お蝶夫人やるまでは何となく弾きとか新要素に執着しまくってたけど 弦一郎殿とやってガードの大切さを学んだよ このゲームあっちの大盾程じゃないけどガードかなり硬いよね
83 19/04/09(火)07:47:40 No.582370546
今回スキルポイントが経験と記憶で死ぬと忘れるって事ならソウル的なスピリチュアル要素があまりないから そう言うの消費してますってことにはできなかったんだろうか
84 19/04/09(火)07:47:56 No.582370580
動力源じゃねーかな 外人の作った傘の模型なんて起動まで3秒かかるし
85 19/04/09(火)07:48:24 No.582370624
形代って要するに不思議パワーだよ 注連縄も形代の一種 だからあの形なのでロボではない
86 19/04/09(火)07:48:28 No.582370630
浮き舟渡りの使い道ずっと疑問だったけど凛ちゃん特攻なんだなこれ…
87 19/04/09(火)07:48:39 No.582370645
そんな中発動しない限りは出し放題の霧がらす!霧がらすをどうぞよろしく!
88 19/04/09(火)07:49:32 No.582370718
仏像で購入できるしな なんでお金払うと無尽蔵にでてくるかはわからんけど
89 19/04/09(火)07:50:31 No.582370783
鬼仏掘ったのは仏師殿だろうしたぶん仏師殿の口座に振り込まれてる
90 19/04/09(火)07:50:53 No.582370813
蟲や瓢箪がある世界だし何かの術の触媒じゃないの
91 19/04/09(火)07:51:24 No.582370856
鍵縄が形代無しなのに 斧が消費するのは何だかなぁ…
92 19/04/09(火)07:51:42 No.582370886
弦一郎を後回し後回しってやってきたら蟲賜りの書を貰ったり水中に潜れたり出来るようになっていた 義父殿…これは
93 19/04/09(火)07:52:18 No.582370937
あんしん
94 19/04/09(火)07:52:22 No.582370943
>鬼仏掘ったのは仏師殿だろうしたぶん仏師殿の口座に振り込まれてる 振り込まれた予算は怨嗟ロボの制作予算になります
95 19/04/09(火)07:52:23 No.582370944
>義父殿…これは 流石ワシの倅じゃ❤︎
96 19/04/09(火)07:53:17 No.582371013
>鬼仏掘ったのは仏師殿だろうしたぶん仏師殿の口座に振り込まれてる あの人も修羅になりかけたしいっぱい憑いてるだろうし切り売りしてたんだな…
97 19/04/09(火)07:53:48 No.582371053
お宿り石ってこれ尿結石…
98 19/04/09(火)07:54:21 No.582371114
そもそも仏渡りが謎技術過ぎる…
99 19/04/09(火)07:54:37 No.582371133
現代梟もかなりの詰まりポイントだと思うけど そこまで来れたチワワなら折れることもないし試行回数重ねればいつかは勝てるからあまりあまり話聞かないよね
100 19/04/09(火)07:54:49 No.582371155
鬼仏作ってた仏師の業を切り売りしてたと思うと狼さんとは比べものにならないよね 買っても買っても無くならねえ
101 19/04/09(火)07:55:05 No.582371180
ブラボもダクソも投げちゃったぐらい苦手だったけど なんとかラスボスのジジイまではこれた
102 19/04/09(火)07:55:28 No.582371220
形代値上げしました
103 19/04/09(火)07:55:47 No.582371250
>浮き舟渡りの使い道ずっと疑問だったけど凛ちゃん特攻なんだなこれ… 強靭弱い相手一方的に殴れるよね 即身仏とか
104 19/04/09(火)07:56:25 No.582371300
>形代値上げしました 輸血液よりは安心価格すぎる
105 19/04/09(火)07:56:34 No.582371314
梟は弦一郎殿と違ってわかりやすくて確実な隙があるからな ねえやっぱり寄鷹斬りって使えな…
106 19/04/09(火)07:56:56 No.582371344
お凛は段差に弱過ぎて機動力が完全に死んでいる
107 19/04/09(火)07:57:05 No.582371356
ラスボスが一番強いってフロムのこの手のゲームだと珍しい気がする
108 19/04/09(火)07:57:16 No.582371373
斧はあのサイズの手斧らしからぬ感じだし何かあるのでは
109 19/04/09(火)07:57:26 No.582371389
出始めの隙が少ないから通常攻撃と変わらない感覚で使えるのも大きいよね浮舟渡り 他の流派技はテンポが違うから意識しないと大概向こうの攻撃に撃ち落とされる
110 19/04/09(火)07:57:34 No.582371397
>ねえやっぱり寄鷹斬りって使えな… 距離潰せてそこそこ威力あるから強いのに… スリケン追撃とかでも似たようなことできるけど形代使うし
111 19/04/09(火)07:58:18 No.582371454
ブラボのゲールマンもDLCまでは最強格だったと思う
112 19/04/09(火)07:58:37 No.582371480
浮舟するなら危険にカラテ重ねるかな…
113 19/04/09(火)07:59:12 No.582371528
夜鷹斬りが使えないのではなく敵に当たらない位置で使うのがダメなんだよ 血の繋がりはないのに確実に親子だな親父!ってなるなった
114 19/04/09(火)07:59:13 No.582371530
寄鷹斬りは怨嗟戦でダッシュから切り込むのと離脱に使ったな多少ではあるがダメージ増やせる
115 19/04/09(火)07:59:22 No.582371544
DLCで全盛期巴来るかな
116 19/04/09(火)07:59:25 No.582371547
初見でひたすら死にかけたムカデ男だけど攻略覚えると全ての中ボスで最弱な気がする ひたすら弾き弾きたまにジャンプで済むし でもあれ何であんな見た目なの…?
117 19/04/09(火)07:59:26 No.582371551
>ラスボスが一番強いってフロムのこの手のゲームだと珍しい気がする グウィンなんかはパリィで潰されるの想定外だったらしいからあんまり弱くしようとは考えてなかったと思う
118 19/04/09(火)07:59:39 No.582371577
>浮舟するなら危険にカラテ重ねるかな… そもそも想定してる相手が違うんだよ!
119 19/04/09(火)07:59:53 No.582371594
浮舟ぐらいしか使ってこなかったから「」の評価にちょっと驚いた
120 19/04/09(火)07:59:53 No.582371595
義父上は寄鷹斬りの後隙だけ狙って殴ってれば勝てるレベルで乱発するからな…
121 19/04/09(火)08:00:15 No.582371619
ゲールマンはスーパーアーマーに食らうと確率で強制パリィ銃とスペックだけは恐ろしいけどモーションで手加減されてる感じある
122 19/04/09(火)08:00:22 No.582371629
>お凛は段差に弱過ぎて機動力が完全に死んでいる 岩の上に乗るだけで全く攻撃が届かない攻略動画があってダメだった
123 19/04/09(火)08:00:23 No.582371631
>>ラスボスが一番強いってフロムのこの手のゲームだと珍しい気がする >グウィンなんかはパリィで潰されるの想定外だったらしいからあんまり弱くしようとは考えてなかったと思う でもなんでグウィンだけボスで唯一パリィできるようにしたんだろうね
124 19/04/09(火)08:00:29 No.582371637
えぇ… グウィンパリィって想定外だったのかよ…
125 19/04/09(火)08:00:46 No.582371659
>浮舟ぐらいしか使ってこなかったから「」の評価にちょっと驚いた 他のを使うとわかる とんでもなく使い所がない…
126 19/04/09(火)08:00:55 No.582371673
パリィ出来ないグウィンとか勝てる気がしない
127 19/04/09(火)08:01:20 No.582371706
ボス戦のバランスはもうほんと神懸かってるくらい楽しいけど正直流派技と忍具のバランスはそんな良くないよね 使いどころない技多過ぎ
128 19/04/09(火)08:01:29 No.582371717
>でもなんでグウィンだけボスで唯一パリィできるようにしたんだろうね 今まで覚えた技術を全部使って勝つってのをやりたかったそうだけど1はパリィが簡単な上に強過ぎたからな…
129 19/04/09(火)08:01:33 No.582371725
待てよグウィンパリィ無しは魔術ビルドじゃないと地獄を見るのでは?
130 19/04/09(火)08:01:47 No.582371745
人型NPCからデータコピーして作ったらパリィ可属性外すの忘れたとかなのかなグウィン…
131 19/04/09(火)08:02:50 No.582371843
流派技は大体芦名流チェストで事足りる
132 19/04/09(火)08:03:40 No.582371925
愛用する技が違ってて面白い
133 19/04/09(火)08:03:46 No.582371936
破戒僧忍殺はバグなんだろうか仕様なんだろうか
134 19/04/09(火)08:03:53 No.582371944
ニンジャ系は段差にめっぽう弱いよね 太刀足も槍足も忌み手も段差使うとなんかごめんって言いたくなる
135 19/04/09(火)08:03:57 No.582371950
赤鬼があのタイミングで出るのはどうなんだろうとは思ってる これじゃデモンズとか引きずっちゃうじゃん…
136 19/04/09(火)08:04:27 No.582372004
>待てよグウィンパリィ無しは魔術ビルドじゃないと地獄を見るのでは? 一応脳筋は大盾チクチクしてれば勝てるよ というか全ビルドでそれが一番簡単だと思う それ以外の近接は…まあうん
137 19/04/09(火)08:04:40 No.582372024
無駄に手を出すから事故るってわかったらスッと行けたやはり隙にはチェストだな チェスト怨嗟の鬼
138 19/04/09(火)08:04:40 No.582372026
>破戒僧忍殺はバグなんだろうか仕様なんだろうか わざわざ上に乗れる木用意してるし2ゲージ目は確実に想定されてるでしょ
139 19/04/09(火)08:04:44 No.582372031
落ち谷の猿の寝床に潜れる場所があるってようやく気付いた
140 19/04/09(火)08:04:50 No.582372044
>破戒僧忍殺はバグなんだろうか仕様なんだろうか 仕様じゃないの 直前に同じパターンのやらされてるし
141 19/04/09(火)08:04:54 No.582372048
>流派技は大体芦名流チェストで事足りる あれ強靭削りおかしいよね 不死斬りも槍聖の溜めぶん回しも当てると潰せるし
142 19/04/09(火)08:04:55 No.582372049
>破戒僧忍殺はバグなんだろうか仕様なんだろうか 幻影は想定外だと思うけどろくにストーリーもないのにライフ3も考えにくいから実体は仕様だと思う
143 19/04/09(火)08:05:25 No.582372097
>赤鬼があのタイミングで出るのはどうなんだろうとは思ってる >これじゃデモンズとか引きずっちゃうじゃん… その前に侍大将いるでしょ!
144 19/04/09(火)08:05:30 No.582372103
>待てよグウィンパリィ無しは魔術ビルドじゃないと地獄を見るのでは? 魔術はわからんけど呪術は全弾当てれば殺せるから 少ない弾丸をうまく当てることさえできれば楽だったよ
145 19/04/09(火)08:05:37 No.582372115
2ゲージ目は仕様だと思うけど1ゲージ目も想定してたかは怪しい
146 19/04/09(火)08:07:06 No.582372237
竜閃も使えなくはなさそうだけど形代消費激しすぎてじゃあスリケン投げるね…ってなってしまう
147 19/04/09(火)08:07:34 No.582372280
侍大将…このゲームはこういう敵が出るよ 赤鬼…危険は投げだよ!意外と重い攻撃もガードできるよ! ババア…空中の敵には手裏剣だよ! 弦一郎…とにかく攻めろ!見に回るな! こういうチュートリアルだと思う
148 19/04/09(火)08:07:38 No.582372284
初見の侍大将と赤鬼はキツかったなぁ 正直今までのボス全員より苦戦した
149 19/04/09(火)08:07:44 No.582372296
忍殺出来るボスはもうちょい居ても良かったと思う 忍者なんだし
150 19/04/09(火)08:07:45 No.582372298
門番みたいなやつらは簡単に攻略出来るような方法作ってある気がする
151 19/04/09(火)08:07:49 No.582372307
ゴッドブリザード血纏一心はやってみたい
152 19/04/09(火)08:07:57 No.582372325
幻影の方も忍殺できるみたいだしそういうキャラなんだろう…
153 19/04/09(火)08:07:59 No.582372329
牛飲のなんとかさんを死亡三回で倒せた 慣れって怖いな
154 19/04/09(火)08:08:05 No.582372338
忍具に形代使いたいから技はチェストと蹴りが形代もなしで使いやすすぎてなぁ 技に関してはなんか別のゲージを用意したほうがよかった気がする
155 19/04/09(火)08:08:32 No.582372365
怨嗟は狩人様の戦いを思い出せってよく聞いたから 必死に全弾ステップ回避したけどよく考えたら ステップで回避できるタイミング掴めてるなら 弾き織り交ぜてもいいのでは…?って思い始めた
156 19/04/09(火)08:08:40 No.582372375
>忍殺出来るボスはもうちょい居ても良かったと思う >忍者なんだし 中ボスはみんな1回は出来るからなぁ
157 19/04/09(火)08:08:48 No.582372387
グウィン弱いってのはパリィ前提での話でまだ発売初期はみんな地獄見てた記憶がある
158 19/04/09(火)08:08:49 No.582372390
現代梟のジャンプ斬り後とか回避後1発ならモロに入るタイプの隙に打ち込むと通常攻撃より目に見えて減るんだけどね竜閃 形代3の価値があるかっていうとうn…
159 19/04/09(火)08:09:00 No.582372405
トロフィー見ると一応ぬしも忍殺したことになってて笑った
160 19/04/09(火)08:09:01 No.582372406
気がついたらで刀から衝撃波飛ばす一心様ちょっと人間ではないのでは
161 19/04/09(火)08:09:23 No.582372443
ほとんどの中ボスは1ゲージになるまで忍殺チャンスがある ジラフとシラハギくらいじゃないかまともに2ゲージやり合わなきゃならないの まぁシラハギは毒沼で自爆するから忍殺以前の話だが
162 19/04/09(火)08:09:27 No.582372449
>トロフィー見ると一応ぬしも忍殺したことになってて笑った 忍殺(毒エサを投げる)
163 19/04/09(火)08:09:44 No.582372489
一心の下にいる夜鷹衆で遊んでるけど今日槍のなぎ払いでダウンさせられるのに気付いた これは…槍強いのでは?
164 19/04/09(火)08:09:54 No.582372507
>ジラフとシラハギくらいじゃないかまともに2ゲージやり合わなきゃならないの シラハギも出来るよ
165 19/04/09(火)08:10:02 No.582372520
ぬしは依頼受けてこっそり殺すっていういちばん忍らしい所業だし…
166 19/04/09(火)08:10:06 No.582372529
シラハギはまともに相手するとまず周りを駆除するのがめどい
167 19/04/09(火)08:10:08 No.582372532
宮由来の技は浮舟も雷もあんまし強くないので げんいちろーどのは蹴鞠を覚えるべきだったと考えられる
168 19/04/09(火)08:10:23 No.582372554
>グウィン弱いってのはパリィ前提での話でまだ発売初期はみんな地獄見てた記憶がある 実際この間初めて戦った時パリィに弱い情報があって楽したくなかったから封印したけど 判定強いモーションにエスト封じの突進となかなか強かったよ
169 19/04/09(火)08:10:29 No.582372562
>気がついたらで刀から衝撃波飛ばす一心様ちょっと人間ではないのでは それ出来るようになる狼も大分ヤバい
170 19/04/09(火)08:10:32 No.582372566
シラハギは簡単に裏取れるだろ?
171 19/04/09(火)08:10:33 No.582372568
>忍殺(毒エサを投げる) ヌシ…ヨロコバレタリ…の直後で出せばよかったのに 忍 殺
172 19/04/09(火)08:10:45 No.582372588
>待てよグウィンパリィ無しは魔術ビルドじゃないと地獄を見るのでは? 大剣両手持ちマンでも普通に回避して殴って倒せるよ というか今までパリィ出来なかったのにこいつにパリィ試したやつ何なんだよ常識ねぇのかよ
173 19/04/09(火)08:10:47 No.582372596
グウィンはリロイ槌で殴り殺したのでパリィなくても倒せるよ 導きのヒット&アウェイはずっと側にいる
174 19/04/09(火)08:11:42 No.582372662
グウィンは初代ダクソらしからぬ俊敏なモーションと詰め寄りとバカみたいなラッシュなんなのアイツ
175 19/04/09(火)08:11:47 No.582372667
ジラフも試してないけど飴舐めたらいけそうな気がする
176 19/04/09(火)08:12:10 No.582372698
グウィン抜きにしても1はパリィが簡単かつ強すぎる
177 19/04/09(火)08:12:26 No.582372733
ジラフはいきなり始まっていきなり終わって亡霊が襲ってくるのはひどい
178 19/04/09(火)08:12:26 No.582372734
シラハギは身投げ場から来た場合下の奴忍殺して鉤縄で向かいの斜めになってる仏像の頭まで飛んだら気づかれないまま後ろに回って忍殺出来る そのあと獅子猿側の霧の近くで戦えば雑魚に気付かれず戦えたりする
179 19/04/09(火)08:13:04 No.582372786
落ち谷のジラフはやっぱガチ必死なんだね まあ慣れると強いなりに倒せるけど
180 19/04/09(火)08:13:16 No.582372806
1はところどころにパリィ必須なのが仕込まれてるから 古城の細い通路の上で蛇と殴り合ったりアノールロンドで窓の淵の上で黒騎士と殴り合ったり
181 19/04/09(火)08:13:36 No.582372838
ジラフはキンキンキンキンキンキンで一切捻りがない音ゲーだからアホなのと
182 19/04/09(火)08:13:40 No.582372840
そういえば水生村入り口で上を見るとしめ縄があって蛇の抜け殻があるんだよね もしかしてシラハギ達はここ出身なんじゃないですか?
183 19/04/09(火)08:14:02 No.582372879
>げんいちろーどのは蹴鞠を覚えるべきだったと考えられる 蹴鞠も近付かれると弱いし…
184 19/04/09(火)08:14:37 No.582372938
>>げんいちろーどのは蹴鞠を覚えるべきだったと考えられる >蹴鞠も近付かれると弱いし… なにより蹴鞠の高さまで飛ぶと対空忍殺できちゃうし…
185 19/04/09(火)08:14:59 No.582372977
弓銀騎士の細い通路はパリィないときついような 他は別にやらなくてもよくね
186 19/04/09(火)08:15:18 No.582373004
ケマリ忍具が欲しい
187 19/04/09(火)08:15:30 No.582373024
>弓銀騎士の細い通路はパリィないときついような >他は別にやらなくてもよくね まあ解法が無限にあるのがダクソだものね
188 19/04/09(火)08:15:35 No.582373031
>宮由来の技は浮舟も雷もあんまし強くないので >げんいちろーどのは蹴鞠を覚えるべきだったと考えられる 蹴鞠サンダーシュートは大笑いしたけどそれはそれとして弱いよ…
189 19/04/09(火)08:15:55 No.582373058
ジラフじゃない落ち谷のはシラフジだった というかあいつも忍殺出来るんかい
190 19/04/09(火)08:15:57 No.582373059
剣聖より病身の方がつええじゃねえか
191 19/04/09(火)08:16:10 No.582373082
正気の人間は蹴鞠を武器にしないと思う
192 19/04/09(火)08:16:21 No.582373104
赤鬼は実質チュートリアルボスみたいなもんなのにtips通りにステップで回避しようとすると掴まれるのが最高に罠だと思う
193 19/04/09(火)08:16:36 No.582373126
>ケマリ忍具が欲しい コナンみたいなキック増強義手か…
194 19/04/09(火)08:16:46 No.582373141
>剣聖より病身の方がつええじゃねえか 前座の強さと場所の狭さのせいで地獄になるのいいよね…
195 19/04/09(火)08:16:49 No.582373147
強い弱いは置いといて宮のふわっとした動き嫌い…
196 19/04/09(火)08:16:59 No.582373158
正直ジラフとシラフジとシラハギはこんがらがる
197 19/04/09(火)08:17:03 No.582373168
カラテキックで蹴り返せたらよかったのに
198 19/04/09(火)08:17:04 No.582373170
>ジラフじゃない落ち谷のはシラフジだった >というかあいつも忍殺出来るんかい シラフジは鉄砲砦側から逆走すると普通に背後忍殺出来る
199 19/04/09(火)08:17:22 No.582373211
ジラフはシマウマなのになんでムカデなんだろうな
200 19/04/09(火)08:17:31 No.582373227
>強い弱いは置いといて宮のふわっとした動き嫌い… 弓持ちはちょっとこっちを煽りにきてると思う
201 19/04/09(火)08:17:36 No.582373233
>ジラフはキンキンキンキンキンキンで一切捻りがない音ゲーだからアホなのと 弾き使わないとそこそこ強くて弾きの重要性教えてくれる先生なのに…
202 19/04/09(火)08:17:47 No.582373253
>剣聖より病身の方がつええじゃねえか エンジョイ勢とガチ勢みたいな違いなんだろう
203 19/04/09(火)08:17:56 No.582373259
蹴鞠マンは雑魚にゲージ付いただけでこのゲーム最弱のボスだからな
204 19/04/09(火)08:18:04 No.582373268
もう梟やだ…道場にumaaji書いとくから誰か助けて…
205 19/04/09(火)08:18:18 No.582373293
>蹴鞠マンは雑魚にゲージ付いただけでこのゲーム最弱のボスだからな 貴人の方が弱いだろ!?
206 19/04/09(火)08:18:19 No.582373298
>蹴鞠マンは雑魚にゲージ付いただけでこのゲーム最弱のボスだからな 笛吹きの貴人…
207 19/04/09(火)08:18:31 No.582373317
何で弦一郎からジジイが出てくるのかと思ったら負け込の戦いだったのね前座戦
208 19/04/09(火)08:18:35 No.582373327
>弾き使わないとそこそこ強くて弾きの重要性教えてくれる先生なのに… 大概のプレイヤーはその前にお蝶と弦一郎殿突破してるから今更感がうn
209 19/04/09(火)08:18:37 No.582373330
>もう梟やだ…道場にumaaji書いとくから誰か助けて… 不吉な鐘の音に共鳴がありました
210 19/04/09(火)08:18:40 No.582373342
>シラフジは鉄砲砦側から逆走すると普通に背後忍殺出来る 知らずにガチで挑んでた まあそのおかげかもう慣れてしまったけど というかガチで倒すと慣れるのがすごいわこのゲーム
211 19/04/09(火)08:18:57 No.582373365
今4周目クリアしたけどどのルートでも一心に10回以上コロコロされた 全盛期のおじいちゃんがどれだけ強かったか凄い気になる
212 19/04/09(火)08:19:00 No.582373373
ジラフは避けようとすると攻撃判定の広さにビビる
213 19/04/09(火)08:19:01 No.582373377
>剣聖より病身の方がつええじゃねえか 一文字の2撃目早すぎて笑う
214 19/04/09(火)08:19:13 No.582373394
>何で弦一郎からジジイが出てくるのかと思ったら負け込の戦いだったのね前座戦 勝ってたら開門使わなかったと思うよ
215 19/04/09(火)08:19:25 No.582373408
ジラフの前に寺に同じやついたからそっちが先生だったよ
216 19/04/09(火)08:19:34 No.582373423
無理な無呼吸連打を使うせいで弾くと体幹がボドボドになるジラフ
217 19/04/09(火)08:19:46 No.582373443
ジラフは下段避けした後ちゃんと踏むのだけ慣れないと面倒
218 19/04/09(火)08:20:07 No.582373470
剣聖の時の一文字2連は距離取って誤魔化したけど修羅の方は弾かざるをえなかった せまい
219 19/04/09(火)08:20:39 No.582373520
死ぬ寸前まで全盛期だった気はするよ一心さま
220 19/04/09(火)08:21:00 No.582373557
修羅一文字の二発目炎で攻撃してくるのズル過ぎる…
221 19/04/09(火)08:21:02 No.582373560
対空忍殺一回もやったことないっていうか条件がわからない…どうやるの…
222 19/04/09(火)08:21:19 No.582373591
ジラフは1回こっちがミスると一気に畳み掛けられるくらいには強いよ! 狭いのとリーチあるのと攻撃頻度高いのが噛み合って瓢箪飲ませてくれないだけだけど!
223 19/04/09(火)08:21:26 No.582373603
>大概のプレイヤーはその前にお蝶と弦一郎殿突破してるから今更感がうn 正直天守の弦一郎殿は弾きよりガードの方が大事だと思うんだがどうだろう お蝶夫人で弾きを過信してると苦しむ気がする
224 19/04/09(火)08:21:26 No.582373604
エマ殿と老一心はホバーみたいな踏み込み切りがなんか避けられない
225 19/04/09(火)08:22:08 No.582373676
>対空忍殺一回もやったことないっていうか条件がわからない…どうやるの… ある程度の高さまで飛んだやつに空中で攻撃すると勝手に発動する 七面とかは空中から攻撃してくるのがカモでそれ待ってやるだけで即死する
226 19/04/09(火)08:22:09 No.582373677
>エマ殿と老一心はホバーみたいな踏み込み切りがなんか避けられない あれは弾くものじゃ
227 19/04/09(火)08:22:13 No.582373680
ゲンちゃんの前に獅子猿行ったの今思えば勿体ないな 紫破戒僧も先いったから50回以上戦ったけど弦一郎は4回だ 先行ってた方が楽しめた気がする
228 19/04/09(火)08:22:30 No.582373701
>対空忍殺一回もやったことないっていうか条件がわからない…どうやるの… ジャンプしてるやつの近くでジャンプすると赤い忍殺マークが出るよ 七面とか
229 19/04/09(火)08:22:42 No.582373721
ジラフというかボスは爆竹巻いてから瓢箪飲めば食らわない 手裏剣飛ばしてくる親父どのとかはいるが
230 19/04/09(火)08:22:46 No.582373726
ジラフは雑に連打してても弾ける 内府の二刀流みたいにディレイかけてくるやつほんと嫌い
231 19/04/09(火)08:22:50 No.582373730
宝仙寺の蓑笠ゲルググとか寄鷹衆みたいな心がぴょんぴょんしてる奴等じゃないと決まらないから使い道は少ない
232 19/04/09(火)08:22:51 No.582373732
ババアで習うべきは自分から殴ってパターン化させるって事だよ
233 19/04/09(火)08:23:03 No.582373757
>対空忍殺一回もやったことないっていうか条件がわからない…どうやるの… 千峯寺で境内から屋根伝いに降りて右の猿で試すといいよ 大ジャンプに合わせてこっちもジャンプすると出来る
234 19/04/09(火)08:23:03 No.582373758
>ゲンちゃんの前に獅子猿行ったの今思えば勿体ないな 通れないんじゃ…
235 19/04/09(火)08:23:16 No.582373777
あれ七面ひょっとしてジャンプするまで傘で待ってればよかったりするの?
236 19/04/09(火)08:23:23 No.582373790
全スキル取得は何周目で雑魚狩りするのが効率良いのかしら
237 19/04/09(火)08:24:17 No.582373881
爆竹は体幹ヤバイ時とか瀕死の時に中ボス相手に使うもんだと知った
238 19/04/09(火)08:24:32 No.582373907
>>ゲンちゃんの前に獅子猿行ったの今思えば勿体ないな >通れないんじゃ… 獅子猿は弦一郎のあとだったかも… 紫破戒僧だけか先行ったの曖昧ですまん
239 19/04/09(火)08:25:05 No.582373960
>あれ七面ひょっとしてジャンプするまで傘で待ってればよかったりするの? 待ってるだけだと意外とジャンプしねえんだあいつ
240 19/04/09(火)08:25:12 No.582373967
弦一郎のソウルでその弓作らせてくれ
241 19/04/09(火)08:25:13 No.582373968
破戒僧の最後の削りあたりで爆竹連打すると楽
242 19/04/09(火)08:25:14 No.582373969
>あれ七面ひょっとしてジャンプするまで傘で待ってればよかったりするの? 最短は紙ふぶき使って殴りまくって相手が空中に逃げたら殺す地面に居座るならそのまま殺す
243 19/04/09(火)08:25:20 No.582373978
ババアはターン制バトルってことを教えてくれた まあ飛んだら無理矢理スリケンで落としてターン奪い取るんだけどね
244 19/04/09(火)08:26:01 No.582374037
宮の七面戦いづらい
245 19/04/09(火)08:26:01 No.582374041
カラテができるようになってからはレディバタフライはサクサクすぎる
246 19/04/09(火)08:26:31 No.582374098
前一郎と一心様の台詞がカッコイいいから負けまくってるけどあまりイライラしない
247 19/04/09(火)08:26:32 No.582374102
天狗と戦いたい
248 19/04/09(火)08:26:34 No.582374105
弦一郎殿の弓はソウルシリーズやブラボの弓含めても一番カッコいいと思うデザイン 使ってる感じはうん
249 19/04/09(火)08:27:08 No.582374166
BBAは後回しにしてるとBBAのまぼろしクナイ投げつけて殺すという悪趣味な真似が出来る
250 19/04/09(火)08:27:28 No.582374205
>弦一郎殿の弓はソウルシリーズやブラボの弓含めても一番カッコいいと思うデザイン >使ってる感じはうん 脱ぐと羽っぽいのはなんか笑っちゃう
251 19/04/09(火)08:27:31 No.582374210
隻狼のlineスタンプ欲しいなぁ 死と回生だけでも欲しい
252 19/04/09(火)08:27:50 No.582374235
速すぎて見えないけどあの和弓でどうやって連射を…?
253 19/04/09(火)08:28:04 No.582374264
怖じ気ビームは壁貫通なので宮の七面はウザい だから怖じ気傘で斜めの角度に弾…貫通してんだけど喰らわない
254 19/04/09(火)08:28:07 No.582374268
攻略かなり詰められてたりするけど正面からガチガチやるのも楽しいんだよね… でも怨霊系は苦手だ怖い死
255 19/04/09(火)08:28:30 No.582374302
>隻狼のlineスタンプ欲しいなぁ >死と回生だけでも欲しい あっちじゃあ~!スタンプ
256 19/04/09(火)08:28:36 No.582374307
>隻狼のlineスタンプ欲しいなぁ >死と回生だけでも欲しい 使い道は…?
257 19/04/09(火)08:28:41 No.582374320
>ジラフはキンキンキンキンキンキンで一切捻りがない音ゲーだからアホなのと マジで簡単なリズム刻めば体幹削れるからなぁ
258 19/04/09(火)08:28:55 No.582374346
オオーン!
259 19/04/09(火)08:28:59 No.582374356
ありがたやありがたや…は使えそう
260 19/04/09(火)08:29:02 No.582374360
>隻狼のlineスタンプ欲しいなぁ >死と回生だけでも欲しい はちきれ銭を持ってほくそ笑んでる狼欲しい
261 19/04/09(火)08:29:02 No.582374361
天狗と戦うじゃん…
262 19/04/09(火)08:29:10 No.582374385
>あっちじゃあ~!スタンプ そこもと♥ もほしい
263 19/04/09(火)08:29:27 No.582374415
冷静に考えると首無し猿が叫ぶコワイ!怨霊がぶつかってくるコワイ!はわかるが なんかビーム喰らってコワイっておかしくねえか!?
264 19/04/09(火)08:29:44 No.582374446
>>隻狼のlineスタンプ欲しいなぁ >>死と回生だけでも欲しい >使い道は…? 夕飯何にする? おっこめじゃあ~スタンプ
265 19/04/09(火)08:30:16 No.582374507
>隻狼のlineスタンプ欲しいなぁ これも芦名のため…
266 19/04/09(火)08:30:24 No.582374520
言えぬ明かせぬスタンプ欲しい
267 19/04/09(火)08:30:36 No.582374543
攻めぢから84までは上げたけど 上限いくつなんだろう
268 19/04/09(火)08:30:36 No.582374544
辛い時に死スタンプ 励ましに回生スタンプを返す
269 19/04/09(火)08:30:38 No.582374545
お米は大事
270 19/04/09(火)08:30:47 No.582374562
つっても俺ジラフのあの弾きゲー好きだよ どいつもこいつも強いからこそ偶にああいうシンプルで弱いのほしいし 弾きで体幹削るってこのゲームらしくて悪くないと思う
271 19/04/09(火)08:31:05 No.582374593
>攻めぢから84までは上げたけど >上限いくつなんだろう 99って言われてたよ
272 19/04/09(火)08:31:07 No.582374596
>攻めぢから84までは上げたけど >上限いくつなんだろう 苦行過ぎる…
273 19/04/09(火)08:31:09 No.582374599
>使い道は…? 土日回生 月曜死
274 19/04/09(火)08:31:26 No.582374625
ひとぉつ❤️
275 19/04/09(火)08:32:31 No.582374721
ジラフはあのビジュアルの敵と狭い場所でっていうシチュエーションが好き
276 19/04/09(火)08:32:35 No.582374725
マイネーーーームイズ!スタンプとか使い所がなさすぎる…
277 19/04/09(火)08:32:38 No.582374729
こんなところにも… スタンプ
278 19/04/09(火)08:32:41 No.582374736
使いやすいセリフ多いな…
279 19/04/09(火)08:34:01 No.582374843
太郎丸のイベント終わらせたけどこれは… というか何神隠しってそんなの意図的に出来るの
280 19/04/09(火)08:34:11 No.582374866
おこめスタンプほしい
281 19/04/09(火)08:34:13 No.582374869
また庇くらい貸してやろうとか短い台詞は割と定型化しやすい
282 19/04/09(火)08:34:28 No.582374885
返事がない時に答えろ!!!!!!!!!!!!!!!道策ゥゥウゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!
283 19/04/09(火)08:34:34 No.582374893
一心様の最期のセリフはどれもかっこよくて使いたくなる
284 19/04/09(火)08:34:39 No.582374897
ロバーーーート!
285 19/04/09(火)08:34:43 No.582374902
守れておらぬぞぉ❤️欲しい
286 19/04/09(火)08:34:55 No.582374922
言えぬ…
287 19/04/09(火)08:35:36 No.582374968
血が滾って来たわ!!
288 19/04/09(火)08:36:21 No.582375034
天狗が鼠を見てくるぞ
289 19/04/09(火)08:36:35 No.582375047
踏みにじらせはせぬぞ!
290 19/04/09(火)08:36:39 No.582375054
既読スルーする相手にお凛のスタンプ送りたい
291 19/04/09(火)08:36:43 No.582375059
ホドホド
292 19/04/09(火)08:36:52 No.582375073
これも葦名のため…
293 19/04/09(火)08:36:56 No.582375082
エマは案じておりますとか汎用性高いな
294 19/04/09(火)08:37:19 No.582375120
ブラボと合わせて欲しいけどフロムってスタンプ作らなさそうだもんなぁ…惜しい
295 19/04/09(火)08:37:51 No.582375170
定型だらけすぎる…
296 19/04/09(火)08:38:11 No.582375204
九郎様は苦労をかけるなとそうであろう!が使いやすい
297 19/04/09(火)08:39:11 No.582375296
ひとぉつ!
298 19/04/09(火)08:39:37 No.582375338
踏みにじらせはせんぞ…!
299 19/04/09(火)08:40:34 No.582375433
昨日買ってきたけど中ボスとかにアンブッシュ忍殺かまさないと絶対勝てなくてこれでいいのか…ってなってる
300 19/04/09(火)08:40:56 No.582375464
して、スタンプを送る相手は
301 19/04/09(火)08:41:19 No.582375509
ニンジャは正々堂々と戦う必要は無いのだ
302 19/04/09(火)08:41:22 No.582375512
>して、スタンプを送る相手は 死
303 19/04/09(火)08:42:09 No.582375591
すみません私はススキの丘で最後の戦いを終えた狼なのですが 戦いの記憶を鬼仏で見たら涙が出てしまいました
304 19/04/09(火)08:42:37 No.582375629
>すみません私はススキの丘で最後の戦いを終えた狼なのですが >戦いの記憶を鬼仏で見たら涙が出てしまいました やかましい テキストいいよね…
305 19/04/09(火)08:43:39 No.582375721
>すみません私はススキの丘で最後の戦いを終えた狼なのですが >戦いの記憶を鬼仏で見たら涙が出てしまいました なんかしんみりくること書いてあったっけ… 考えてたら刀が飛んだってどういうことなの…しか覚えがない
306 19/04/09(火)08:43:51 No.582375738
ゲージ複数のヤツは大体忍殺前提な難易度だから良いんだ
307 19/04/09(火)08:44:04 No.582375756
>昨日買ってきたけど中ボスとかにアンブッシュ忍殺かまさないと絶対勝てなくてこれでいいのか…ってなってる はじめはそれでいい そのうち斬り合うのが楽しくなってなんで死ぬんだもっと楽しませろってなるよ
308 19/04/09(火)08:44:09 No.582375764
>して、スタンプを送る相手は 言えぬ…
309 19/04/09(火)08:44:29 No.582375798
ところで、賽銭箱になにも流れつかないんだが?
310 19/04/09(火)08:46:44 No.582375997
賽銭箱はショップNPCが死んだ時の臨時ショップらしいから普通にやってりゃ用はない
311 19/04/09(火)08:47:41 No.582376079
>ところで、賽銭箱になにも流れつかないんだが? フラグの関係で買えなくなったり入手できなくなったアイテムが流れ着くのよ
312 19/04/09(火)08:48:21 No.582376127
>ゆっくり進んでいる人もいるだろう 発売日に買って昨日弦一郎殿を倒したとこだ!
313 19/04/09(火)08:49:55 No.582376263
過去?に行って忍び狩りさん20回くらい死んで倒せたけど中々先が思いやられるぜ…!
314 19/04/09(火)08:49:56 No.582376264
そうだったのか…フロム菩薩様の慈悲だったのか
315 19/04/09(火)08:52:07 No.582376439
>ジラフはシマウマなのになんでムカデなんだろうな ゼブラ…
316 19/04/09(火)08:53:26 No.582376529
怨嗟の鬼が一番苦手だ… 被弾の原因の7割ぐらいがカメラがクソになるせいだけど あと焚火の上に陣取るんじゃない!
317 19/04/09(火)08:53:49 No.582376562
賽銭箱に流れ着いてるのにアイテムとれないバグ?もあるみたいだから使わなくもてよいにこしたことはない
318 19/04/09(火)08:55:24 No.582376690
そこもとぉーって懐いてくれるおじさんに不死斬りの事教えるのやだな……絶対斬る展開じゃん
319 19/04/09(火)08:55:55 No.582376738
>過去?に行って忍び狩りさん20回くらい死んで倒せたけど中々先が思いやられるぜ…! あいつに限らず槍使いは基本的に苦戦することになると思うよ スキルで見切りはさっさと取ろう てかなんでこれデフォで出来ないんだよ
320 19/04/09(火)08:56:18 No.582376769
>過去?に行って忍び狩りさん20回くらい死んで倒せたけど中々先が思いやられるぜ…! アイツ近距離で戦うとかなり強いよ ブンブンしてくる中でも危!の下段と3連尽きがカナリウザイ
321 19/04/09(火)08:56:48 No.582376816
>怨嗟の鬼が一番苦手だ… >被弾の原因の7割ぐらいがカメラがクソになるせいだけど >あと焚火の上に陣取るんじゃない! 鬼でカメラグチャることあるか? 密着でフライングプレスを真下受けするんでもなきゃそうないと思うが
322 19/04/09(火)08:57:32 No.582376889
>そこもとぉーって懐いてくれるおじさんに不死斬りの事教えるのやだな……絶対斬る展開じゃん 無理強いはせん…
323 19/04/09(火)08:58:16 No.582376960
斬れない言ったら不死斬りを無理やり奪ったりしてくるかなと思ってた
324 19/04/09(火)08:58:38 No.582376992
>鬼でカメラグチャることあるか? >密着でフライングプレスを真下受けするんでもなきゃそうないと思うが 真下に行って踏みつけが来ると股間がドアップになってむっ!ってなったような 弾けばいいが
325 19/04/09(火)08:59:03 No.582377026
忍び狩りの人倒してちょっと進んだらジェネリック忍び狩りみたいなのがいっぱい出てきてボロ雑巾にされた
326 19/04/09(火)08:59:09 No.582377039
鬼はノーロックだ
327 19/04/09(火)09:00:09 No.582377120
>>鬼でカメラグチャることあるか? >>密着でフライングプレスを真下受けするんでもなきゃそうないと思うが >真下に行って踏みつけが来ると股間がドアップになってむっ!ってなったような >弾けばいいが あれはむしろ足あがってんの見やすくて弾きやすいからありがたかったな
328 19/04/09(火)09:00:21 No.582377132
そろそろやり尽くしてる人もいるようだけど今から始める勢はまだ追いつけそう? 評判いいみたいなんでGWはこれにしようと考えてる
329 19/04/09(火)09:00:40 No.582377154
何に追いつくんだ…
330 19/04/09(火)09:01:03 No.582377185
オンライン要素も無いしね
331 19/04/09(火)09:01:24 No.582377211
半兵衛さんはいざ殺したら本当に蟲が出てきて何か驚いた 蟲憑きって言うけど千峯寺の蟲憑き達とは違うと思ってた
332 19/04/09(火)09:02:11 No.582377279
今のうち進めないとしめ縄ロボの話題についていけないからね
333 19/04/09(火)09:02:15 No.582377292
半兵衛さんはあの蟲どこから貰ってきたんだろう…
334 19/04/09(火)09:03:18 No.582377384
半兵衛は仏師殿の過去知ってる風だったり色々と興味深い
335 19/04/09(火)09:03:52 No.582377415
半兵衛殿は仙峰寺の即身仏達と違って理性保っててすごいな…
336 19/04/09(火)09:04:16 No.582377443
話題に追い付きたいなら情報とか攻略動画でさくっと追い付けるよ でも死にながら自分で攻略法見付けるの楽しいからお勧めしないよ
337 19/04/09(火)09:04:36 No.582377462
ところでなんで首無しが城の堀に沈んでるの… 死ぬほどびっくりしたんだけど チワワも怖気で死んだ
338 19/04/09(火)09:04:37 No.582377465
獅子猿に感染したヤツみたいに野良ムカデがいるみたいだから半兵衛さんもそれかな
339 19/04/09(火)09:04:51 No.582377482
まずなんで半兵衛殿は太刀見てそれもしかして不死斬りじゃね?ってわかるの
340 19/04/09(火)09:05:19 No.582377510
>ところでなんで首無しが城の堀に沈んでるの… かつての護国の勇者だけど処刑されて死体は堀に打ち捨てられた
341 19/04/09(火)09:05:52 No.582377551
身体の中の蟲が反応でもしたのでは
342 19/04/09(火)09:05:57 No.582377556
ある程度落ち着いた頃に始めたばっかなんだけどって言えば怒涛のレスが付くと思うよ
343 19/04/09(火)09:06:08 No.582377574
>まずなんで半兵衛殿は太刀見てそれもしかして不死斬りじゃね?ってわかるの こういう形だって噂は聞いてたんじゃないの 実際に手にしたら多分抜けるし
344 19/04/09(火)09:06:15 No.582377582
人工養殖物の仙峯寺蟲憑きと違って自然派天然物の半兵衛殿だからな
345 19/04/09(火)09:06:31 No.582377601
ねえそこもと…その刀…
346 19/04/09(火)09:07:24 No.582377666
勝てないんですけお!って言えば攻略法が飛んでくるよね
347 19/04/09(火)09:07:34 No.582377682
空中忍殺手に入れたんだけどこれタイミングシビアすぎない…?
348 19/04/09(火)09:08:08 No.582377729
>ねえそこもと…その刀… しらぬ
349 19/04/09(火)09:08:10 No.582377733
>空中忍殺手に入れたんだけどこれタイミングシビアすぎない…? 使う機会あんまりないしまあ… 意識して使えるならそもそもその相手に負けないというか
350 19/04/09(火)09:08:54 No.582377789
>まずなんで半兵衛殿は太刀見てそれもしかして不死斬りじゃね?ってわかるの 勘のいいそこもとは嫌いでござるよ
351 19/04/09(火)09:08:57 No.582377793
七面武者相手に対空忍殺のチュートリアル出たけど決まるものなの?
352 19/04/09(火)09:09:36 No.582377832
怨霊系きらい!
353 19/04/09(火)09:09:38 No.582377838
忍殺の言葉に釣られて空中忍殺買って傘買いきれないでいるとムジナが移動するという
354 19/04/09(火)09:09:48 No.582377852
重要そうで重要じゃないそんな対空
355 19/04/09(火)09:10:07 No.582377869
幻影破戒僧って三回までは隙作れるけど あれって瑠璃斧と合わせて六回隙作れたりするのかな 流石に合わせて三回までかな?
356 19/04/09(火)09:10:12 No.582377879
ケマリマンなんかは対空入れやすい ゲルググは案外飛ばないし動き回るからめんどくさい
357 19/04/09(火)09:10:46 No.582377914
半兵衛さん死にたがってたし色々調べた結果噂で聞いたんじゃねえかな…
358 19/04/09(火)09:10:54 No.582377926
実際リアルの忍者ってどういう場面で空中忍者使ってたんだろうか
359 19/04/09(火)09:11:08 No.582377947
七面は髪ふぶきして空中で楽しそうにしてるのジャンプで追いかけると忍殺してる
360 19/04/09(火)09:11:09 No.582377948
>まずなんで半兵衛殿は太刀見てそれもしかして不死斬りじゃね?ってわかるの おこめちゃんもいっぱい抜きに来るって感じのこと言うし不死切りのこと知ってるマンは結構多いんじゃない
361 19/04/09(火)09:11:21 No.582377966
>七面武者相手に対空忍殺のチュートリアル出たけど決まるものなの? 神ふぶきしてないと出来ないという罠 あと関係ないけどダブルブレードマンは蹴鞠マンみたいにもっと頻繁に空中忍殺チャンスくれるべきだと思う
362 19/04/09(火)09:11:47 No.582377998
>忍殺の言葉に釣られて空中忍殺買って傘買いきれないでいるとムジナが移動するという ムジナさんは忍襲来から何処行っちゃうの…
363 19/04/09(火)09:12:17 No.582378052
ゲルググは逃げるに限る
364 19/04/09(火)09:12:20 No.582378054
蹴鞠マンいたら日本代表ワールドカップで優勝してた
365 19/04/09(火)09:12:30 No.582378068
意味の無いアイテムでもいいから半兵衛殿の刀とか遺品として手に入れたかったなって
366 19/04/09(火)09:12:36 No.582378076
>ゲルググは案外飛ばないし動き回るからめんどくさい ゲルググと試しにタイマンやってみたら負けたのが俺だ 空中忍殺すらまともに刺せなかった 俺はゴミだよ
367 19/04/09(火)09:13:10 No.582378132
>意味の無いアイテムでもいいから半兵衛殿の刀とか遺品として手に入れたかったなって そこもと♡ 某の奥歯噛んで♡
368 19/04/09(火)09:13:17 No.582378141
>意味の無いアイテムでもいいから半兵衛殿の刀とか遺品として手に入れたかったなって 奥歯じゃ駄目ですか
369 19/04/09(火)09:14:20 No.582378237
ゲルググがガン逃げして帰ってるとこを後ろからズドンでついでに仲間にして蹂躙してもらう
370 19/04/09(火)09:14:32 No.582378259
半兵衛どの青ニート枠じゃなかったんですか!?
371 19/04/09(火)09:14:58 No.582378281
ゲルググなんてスリケンで落として爆竹で怯ませてダブルチェスト入れれば雑魚よ まさか卑怯とは言うまいな
372 19/04/09(火)09:15:24 No.582378315
>幻影破戒僧って三回までは隙作れるけど >あれって瑠璃斧と合わせて六回隙作れたりするのかな >流石に合わせて三回までかな? 3回までなの種だけで3個しか持てないからってだけだと思う 爆竹山ほど入るし
373 19/04/09(火)09:16:00 No.582378367
>ゲルググなんてスリケンで落として爆竹で怯ませてダブルチェスト入れれば雑魚よ >まさか卑怯とは言うまいな モブにかけるコストじゃないすぎる…
374 19/04/09(火)09:16:37 No.582378419
>3回までなの種だけで3個しか持てないからってだけだと思う >爆竹山ほど入るし 種は10個持てるよ!3回というかゲージ半分まで削ると反応しなくなる 爆竹は別枠
375 19/04/09(火)09:17:09 No.582378475
三周目でスキルポイント稼ぎしてるけど個人的に武者侍りから紫忍者4体倒すのが楽でいい 一体だけガチる事になるけど慣れれば10秒かからず処理できるし
376 19/04/09(火)09:17:45 No.582378528
意味も無くふわーって浮いてくれる高僧とか居てくれれば空中忍殺ってどんなんかわかりやすかったろうに 普通にやってたら空中忍殺はほぼ見ないよね
377 19/04/09(火)09:17:58 No.582378544
スキル稼ぎは神域の自殺スポット使ってるな…
378 19/04/09(火)09:18:11 No.582378568
>爆竹は別枠 ああそうだっけ じゃ多分各3かな 瑠璃斧試してないけど種3灰3は出来るよ
379 19/04/09(火)09:18:18 No.582378581
>モブにかけるコストじゃないすぎる… どうせゲルググ倒すのなんて自己満足だし…
380 19/04/09(火)09:19:11 No.582378652
宮の剣使いの浮舟の最後弾くと意味もなくふわーって浮く 空中忍殺きまる
381 19/04/09(火)09:21:31 No.582378848
源の宮で雷使いと対峙すると弦一郎先生に感謝したくなる
382 19/04/09(火)09:23:12 No.582379020
奥歯というか自決アイテムはどういう時に使うの…?
383 19/04/09(火)09:24:30 No.582379136
>奥歯というか自決アイテムはどういう時に使うの…? 辛くなった時に噛み締めると楽になれるでござるよ
384 19/04/09(火)09:24:45 No.582379166
自殺は回復したいときに使う
385 19/04/09(火)09:24:48 No.582379176
>奥歯というか自決アイテムはどういう時に使うの…? 体力半分以下の時に使って回生するためのもの クールタイム挟まなくなるから回生最大5回できる
386 19/04/09(火)09:24:50 No.582379181
半兵衛をその身に感じたい時に
387 19/04/09(火)09:25:29 No.582379237
>奥歯というか自決アイテムはどういう時に使うの…? 意味もなくおこめちゃんの前で噛んでそのまま死ぬ
388 19/04/09(火)09:25:41 No.582379253
>奥歯というか自決アイテムはどういう時に使うの…? 雑魚に囲まれてやり過ごしたい時に
389 19/04/09(火)09:26:18 No.582379309
>クールタイム挟まなくなるから回生最大5回できる 回生の力ってそんなに最大値増えるの!?
390 19/04/09(火)09:26:49 No.582379353
>回生の力ってそんなに最大値増えるの!? おくるみあるからな
391 19/04/09(火)09:26:50 No.582379356
>回生の力ってそんなに最大値増えるの!? 九郎様とえっちなことすると増えるよ!