19/04/09(火)01:40:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/09(火)01:40:39 No.582349420
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/09(火)01:44:27 No.582349961
面倒くさい赤ちゃんだな…
2 19/04/09(火)01:49:12 No.582350680
細々した話をしたがるのは一般的にオタク って言う オタク
3 19/04/09(火)01:50:14 No.582350843
オタクじゃない人はオタクの定義なんてどうでもいいからな
4 19/04/09(火)01:50:32 No.582350892
生理的嫌悪感湧く奴は全員オタクだよ
5 19/04/09(火)01:50:54 No.582350951
オタクの戯言なんか一切取り合う必要はない って言う オタク
6 19/04/09(火)01:50:57 No.582350963
だんだんオタク論語りがウザくなり距離を置きたくなるタイプだ
7 19/04/09(火)01:51:10 No.582350991
オタクってのはもっと知識のある人で俺なんか… とか言って自分をオタクから外そうとするオタク
8 19/04/09(火)01:51:34 No.582351038
何でもかんでも定義付けしようとするオタク
9 19/04/09(火)01:53:06 No.582351266
だんだんとマウント取りに使われるオタクという言葉
10 19/04/09(火)01:54:40 No.582351486
アニメを好んで見ますか? アイドルのライブに2回以上自主的に行ったことありますか? 二次元で抜きますか? 成人してから特撮を1クール以上見ましたか? 1クールの意味が分かりますか? 30歳以下の声優さんの名前を知ってますか? Vtuberの名前を一人言えますか? YESが一つ以上あればあなたはオタク!
11 19/04/09(火)01:56:54 No.582351801
オタクって蔑称だから組み込まれたくはない
12 19/04/09(火)01:57:09 No.582351847
>YESが一つ以上あればあなたはオタク! やべー私オタクじゃ~んって声が聞こえそうだ
13 19/04/09(火)02:01:02 No.582352412
>やべー私オタクじゃ~んって声が聞こえそうだ 実際オタクでは…?
14 19/04/09(火)02:04:35 No.582352889
Vtuberは地上波進出したりしてるから1人ぐらいならオタクじゃなくても言える人はいるんじゃねえかな… 2人以上言えたらオタクだろうけど
15 19/04/09(火)02:17:37 No.582354457
何かいるのは知っててもフルネームで記憶に残ってる人はそうそういないだろう
16 19/04/09(火)02:18:48 No.582354584
自分はオタクじゃないって言う奴は100%オタク
17 19/04/09(火)02:19:18 No.582354640
マニアは死語
18 19/04/09(火)02:21:00 Zw6knfdQ No.582354825
ゴミなのがオタクで何かしら秀でた物があるのがマニア
19 19/04/09(火)02:33:08 No.582356027
>ゴミなのがオタクで何かしら秀でた物があるのがマニア ラーメンマニアはクズの代名詞だってハゲの漫画で描いてたな…
20 19/04/09(火)02:39:48 No.582356589
>オタクって蔑称だから組み込まれたくはない >って言うオタク
21 19/04/09(火)02:42:05 No.582356746
趣味以外に何一つ長所が無いのがオタク
22 19/04/09(火)02:44:05 No.582356885
辞書の通りの意味で使えばいいじゃない
23 19/04/09(火)02:44:30 No.582356928
ここにいるのに俺オタクじゃないアピールしようぜ 「チッオタクどもが」 とかコミケで言うあんな感じの人っぽく
24 19/04/09(火)02:46:01 No.582357057
エヴァブームの時に俺はオタじゃないサブカル好きだって主張するオタが大量発生した記憶
25 19/04/09(火)03:01:32 No.582358129
カテゴリー談義だけがやりたい「」が混じってくると大抵不毛になる 中身がない
26 19/04/09(火)03:05:04 No.582358354
オタクと名乗る資格がなくなってきてる どんどん無になる
27 19/04/09(火)03:05:28 No.582358377
定義決めの名目で中傷したいだけだろう
28 19/04/09(火)03:06:06 Zw6knfdQ No.582358424
じゃあ死んでいい感じの気色悪い感じの上に群れると 気が大きくなってモラルハザード起こすのがオタクで 実用性のある知識と技術に秀でているのがマニア
29 19/04/09(火)03:08:20 No.582358573
>オタクと名乗る資格がなくなってきてる 元オタクでええやろって毎回思うんだけど耐えられないんだろうなそういう立ち位置
30 19/04/09(火)03:09:15 No.582358623
みんな歳とるとダメになるって言いたい年頃なのはわかるけどたまに違う人種も居る
31 19/04/09(火)03:12:05 No.582358796
一般的にはオタクなんだろうけど新作とか追ってないし体系的な知識もない…
32 19/04/09(火)03:13:21 No.582358864
最近のアニメ全然みてないからオタクじゃないです
33 19/04/09(火)03:13:49 No.582358890
>>オタクと名乗る資格がなくなってきてる >元オタクでええやろって毎回思うんだけど耐えられないんだろうなそういう立ち位置 昔ほど作品に触れなくなったけど自分が昔ハマってた作品やジャンルの話題になるといっちょかみしたくなる元オタクは多い
34 19/04/09(火)03:14:29 No.582358924
>実用性のある知識と技術に秀でているのがマニア その定義だと世の多くのマニアがマニアじゃなくなっちゃうぞ!
35 19/04/09(火)03:17:54 No.582359132
オタクってほど詳しくないよ ちょっと好きなだけだよ
36 19/04/09(火)03:19:51 No.582359241
昔オタクに憧れてたんだ どんな状況でも我を通して周囲からどんな目で見られようと主張を変えない様はヒーローだったんだ 大人になって実際を知ってこんなもんなのかってすごく悲しかった 昔のオタクと今のオタクは違うのかそれとも俺があまりにも高尚なものだと思い込んでいただけなのか
37 19/04/09(火)03:20:07 No.582359259
より優れた人間に活用されオタクは滅んだ
38 19/04/09(火)03:22:29 No.582359405
若いあいつらはリア充がアニメ見てるだけでオタクじゃないだろ と言ってるけどそいつらよりも今期アニメ見てないオタク
39 19/04/09(火)03:22:46 No.582359417
いいのかい?俺はけいおんもハルヒも化物語も見たことないんだぜ? 本当にオタク名乗っていいのかい?
40 19/04/09(火)03:23:31 No.582359463
>成人してから特撮を1クール以上見ましたか? ほかもひどいけどこれが一番偏見ひどいな… 一般人向け特撮とかあるからな!妖怪人間とか
41 19/04/09(火)03:24:39 No.582359516
>>成人してから特撮を1クール以上見ましたか? >ほかもひどいけどこれが一番偏見ひどいな… >一般人向け特撮とかあるからな!妖怪人間とか 微妙に古いぞ!
42 19/04/09(火)03:27:56 No.582359697
>YESが一つ以上あればあなたはオタク! 1個も当てはまらないけどimgオタクだと思う
43 19/04/09(火)03:28:12 No.582359707
隙あらばオタクの悪口(自虐の類ではない)を言うのが大好きっていう知り合いが居たけど そいつ本人が典型的なオタク野郎だった 君二重人格?と聞く勇気は俺には無くそのまま疎遠になった
44 19/04/09(火)03:29:59 Zw6knfdQ No.582359793
今のアニメつまんねえし そいつ等フォロワー集めに媚てるだけだろリア充w
45 19/04/09(火)03:30:17 No.582359809
1クールは確か12話か14話のどっちかだったと思うけど なんでそういうルールなのかはさっぱり忘れた…
46 19/04/09(火)03:32:14 No.582359923
そういうやドラマだと1クールとかって表現はしないのかな
47 19/04/09(火)03:33:01 Zw6knfdQ No.582359955
>より優れた人間に活用されオタクは滅んだ より優れた人間に活用されるとコンテンツって死ぬんだな 害虫だろ今集ってる出遅れのそれ
48 19/04/09(火)03:33:50 No.582359987
>そういうやドラマだと1クールとかって表現はしないのかな するよ
49 19/04/09(火)03:34:40 No.582360033
自己嫌悪に苦しむオタク
50 19/04/09(火)03:35:09 No.582360065
>クール (放送) >クールとは、日本の放送業界で使われる専門用語で、四半期(3か月間)を意味する。 (中略) >普及 >主にバラエティ番組などの出演者が業界用語としてこの言葉を頻繁に口にしたため、テレビ業界に全く関係のない人でも「クール」を「四半期」の意味で使う例が散見される。 つまり単なる放送用語なのでクールの意味がわかる=オタクは暴論だと思う
51 19/04/09(火)03:36:45 Zw6knfdQ No.582360163
>その定義だと世の多くのマニアがマニアじゃなくなっちゃうぞ! じゃあ全部オタクでいいよそれ
52 19/04/09(火)03:37:05 No.582360182
まちゃまちゃで再生された
53 19/04/09(火)03:45:27 Zw6knfdQ No.582360617
じゃあマニアは内向的趣向に自己研磨と自己研究を重ねて優れた成果を発露する学者気質的存在 オタクはただの孤独のフラストレーションから自ら集い群盲的か衆愚的形成をする卑小集団 結果のモラルハザード化とDQN化する思量皆無の愚図 大体逃避してシコってるだけの連中
54 19/04/09(火)03:46:47 No.582360692
すごい オタクっぽい
55 19/04/09(火)03:48:58 No.582360842
強い言葉を羅列しておけばいいみたいな安易な発想が透けて見える ともあれキモオタエミュお上手ですね
56 19/04/09(火)03:52:16 Zw6knfdQ No.582361005
>強い言葉を羅列しておけばいいみたいな安易な発想が透けて見える >ともあれキモオタエミュお上手ですね 安易な羅列ならその要所を反論すればいいだけだろ レッテルしか出来ない無能が
57 19/04/09(火)03:52:28 No.582361020
うんこ出てますよキモオタさん
58 19/04/09(火)03:53:58 No.582361104
早口で喋ってそう