19/04/04(木)22:31:57 X-MENと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/04(木)22:31:57 No.581286925
X-MENとスパイダーマンくらいしかみたことない人間がアベンジャーズの新作見るにはどれくらいの作品見ればいい?
1 19/04/04(木)22:32:43 No.581287152
10くらい?
2 19/04/04(木)22:33:12 No.581287294
ぶっちゃけ5作くらいでいいと思う
3 19/04/04(木)22:34:30 No.581287624
アイアンマンシリーズとキャプテンアメリカシリーズとブラックパンサー見ただけだけど今のところ大体なんとかなってる
4 19/04/04(木)22:35:35 No.581287917
20作品くらい見れば大体把握できるよ
5 19/04/04(木)22:36:09 No.581288071
ハルクは観なくてもいいかな
6 19/04/04(木)22:36:23 No.581288157
キャップ軸で見進めた
7 19/04/04(木)22:37:00 No.581288346
すでにインフィニティウォー見てるのなら手遅れだからもう見なくていいよ
8 19/04/04(木)22:37:04 No.581288362
BIG3とアベンジャーズシリーズだけでもとりあえずいける
9 19/04/04(木)22:38:08 No.581288693
アベンジャーズ1,2,3見てわからないとことか興味が湧いたキャラだけ後から追い進めればええよ はじめから何本も見るつもりだと気が重いだろうし
10 19/04/04(木)22:38:34 No.581288831
キャップシリーズとアベンジャーズシリーズ見てればなんとかなる
11 19/04/04(木)22:38:53 No.581288923
BIG3もンーさんはアベと3作目だけで多分なんとかなる ただロキが気になりだしたらどうか見てみて欲しい
12 19/04/04(木)22:40:47 No.581289527
まあアベンジャーズシリーズ見つつそこから気に入ったヒーローの単独映画を見るのが一番かもね
13 19/04/04(木)22:40:50 No.581289542
社長1や蟻おじ1やホムカミあたりの間口広めなのでも良い 各作品の知らないこくじん達は興味持った後に知るくらいで十分
14 19/04/04(木)22:41:30 No.581289766
エンドゲーム見るならインフィニティウォーとキャプテンマーベルは見ておきたいかな…
15 19/04/04(木)22:42:08 No.581289941
スパイダーマンドロドロしたイメージしかなくてホームカミング見てないけどホームカミングは比較的楽観的な方なのかな?
16 19/04/04(木)22:42:27 No.581290020
本当に何にも見てないなら最初はアントマンお勧め お気楽だし割と根っこにもかかわるし楽しいぞ! その勢いでアントマン&ワスプ見てからインフィニティウォーに行こう!
17 19/04/04(木)22:43:04 No.581290235
俺はスパイダーバース見てスパイダーマンシリーズ追いたくなったわ
18 19/04/04(木)22:43:54 No.581290527
どんどん切羽詰まっていくシリーズ中によくあのスケールで纏まったなって出来だと思うホムカミ
19 19/04/04(木)22:44:06 No.581290589
ホームカミングはスルーでもいけるんじゃねと思ったけど 結局社長とペッパーの件で進展あるから避けられないのか?
20 19/04/04(木)22:44:32 No.581290699
本当にパパッと抑えたいならアベンジャーズ3本とシビルウォーだけでいい でもそれだけだと宇宙の話が全く分からないからGotG1だけは見ておいた方が良いと思う
21 19/04/04(木)22:44:47 No.581290779
最近の単独作品は全部見なくてもなんとなく流れわかると思う 黒豹とかdrストレンジとか
22 19/04/04(木)22:46:41 No.581291346
https://theriver.jp/mcu-eg-marathon/ >59時間ぶっ続けでマーベル映画イッキ観企画が米劇場で開催へ ─ 完走後そのまま『アベンジャーズ/エンドゲーム』先行上映 全作で56時間か…
23 19/04/04(木)22:46:45 No.581291365
いまはルッソ監督が大筋とりまとめるてるから 担当しだしたウィンター・ソルジャーからでいいんじゃね
24 19/04/04(木)22:46:47 No.581291374
アベンジャーズだけでいいって言おうかと思ったけどそれだと 知らない義手の人とか知らない羽の人とか知らないアイアンマン2号がいたりするな
25 19/04/04(木)22:46:52 No.581291400
端から掻い摘んで見るぐらいの気持ちならアベ1・2・3だけか もしくは3だけか最悪ぶっつけ本番でエンドゲーム見てもいいと思う
26 19/04/04(木)22:47:05 No.581291471
アベ1見てこの弓のおっちゃんカッコいい!!ってなった場合 オリジンは何を見ればいいんですかね…?
27 19/04/04(木)22:47:10 No.581291493
サンキュー! とりあえず動画レンタルでアベンジャーズ1見てみるわ!
28 19/04/04(木)22:47:35 No.581291588
>>59時間ぶっ続けでマーベル映画イッキ観企画が米劇場で開催へ ─ 完走後そのまま『アベンジャーズ/エンドゲーム』先行上映 >全作で56時間か… 死ぬのでは…?
29 19/04/04(木)22:47:35 No.581291589
その時間でぶっ続けとか下手したら死人出るやつでは?
30 19/04/04(木)22:47:44 No.581291625
>アベ1見てこの弓のおっちゃんカッコいい!!ってなった場合 >オリジンは何を見ればいいんですかね…? ソー一作目とか…
31 19/04/04(木)22:47:51 No.581291652
>https://theriver.jp/mcu-eg-marathon/ >>59時間ぶっ続けでマーベル映画イッキ観企画が米劇場で開催へ ─ 完走後そのまま『アベンジャーズ/エンドゲーム』先行上映 >全作で56時間か… すげぇ…
32 19/04/04(木)22:48:02 No.581291689
>アベ1見てこの弓のおっちゃんカッコいい!!ってなった場合 >オリジンは何を見ればいいんですかね…? アロー
33 19/04/04(木)22:48:11 No.581291728
>サンキュー! >とりあえず動画レンタルでアベンジャーズ1見てみるわ! 待てや! いやまあそれでいいわ!
34 19/04/04(木)22:48:33 No.581291832
ウィンターソルジャーとシビルウォーしか見てないけど これ付き添いで見に行くわ
35 19/04/04(木)22:48:47 No.581291895
>>アベ1見てこの弓のおっちゃんカッコいい!!ってなった場合 >>オリジンは何を見ればいいんですかね…? >ソー一作目とか… 顔出し程度だけど魅力は出てるよね…
36 19/04/04(木)22:48:58 No.581291949
エンドゲームで爆睡いいよね…
37 19/04/04(木)22:49:02 No.581291975
キャップと社長が仲違いしてる経緯を知らないとエンドゲームのエモさが半減すると思うからシビルウォーは必須だ
38 19/04/04(木)22:49:05 No.581291988
>アロー おい
39 19/04/04(木)22:49:06 No.581291992
ソー一作目とか弓構えただけじゃんッ!!
40 19/04/04(木)22:49:11 No.581292023
アベンジャーズで気になったヒーローの作品だけ観るとかでもいいと思う
41 19/04/04(木)22:49:39 No.581292168
弓のおっちゃん単独作は真面目に見たかった
42 19/04/04(木)22:49:49 No.581292220
>https://theriver.jp/mcu-eg-marathon/ >59時間ぶっ続けでマーベル映画イッキ観企画が米劇場で開催へ ─ 完走後そのまま『アベンジャーズ/エンドゲーム』先行上映 読んだらインフィニティウォーの時にも一回やってるみたいでダメだった
43 19/04/04(木)22:49:49 No.581292221
>ソー一作目とか弓構えただけじゃんッ!! 色々な獲物がある中あえて弓を選ぶっていう最高のシーンがあったじゃないか
44 19/04/04(木)22:50:28 No.581292384
ハルクという名の休憩時間はあるんだけど2作目という非情さ
45 19/04/04(木)22:50:36 No.581292412
>https://theriver.jp/mcu-eg-marathon/ >>59時間ぶっ続けでマーベル映画イッキ観企画が米劇場で開催へ ─ 完走後そのまま『アベンジャーズ/エンドゲーム』先行上映 >全作で56時間か… どこで睡眠をとるか それが問題だ
46 19/04/04(木)22:50:40 No.581292431
キャップ1を見逃すとなんなのかわかんないキューブが争点になっててキャップ2を見逃すとシールドが知らんうちに無くなっててバッキーとかサムとか誰やってなってキャップ3見逃すとなんかアベンジャーズが分裂してる!?ブラックパンサーとかスパイダーマンとかいつのまにいたんだってなるというね
47 19/04/04(木)22:50:48 No.581292469
>弓のおっちゃん単独作は真面目に見たかった 邦訳出た単独誌みたいな話見たかったな…
48 19/04/04(木)22:51:12 No.581292573
「」はハルクに冷たいな…
49 19/04/04(木)22:51:35 No.581292671
>59時間ぶっ続けでマーベル映画イッキ観企画が米劇場で開催へ ─ 完走後そのまま『アベンジャーズ/エンドゲーム』先行上映 んなトチ狂った企画がスイと出るあたり昨今屈指のビッグシリーズなんだな…
50 19/04/04(木)22:52:31 No.581292901
弓おじとスカヨハのコンビで一作観たいね...
51 19/04/04(木)22:52:32 No.581292906
>「」はハルクに冷たいな… 言われてるほど嫌いじゃないし好きなシーンも色々あるけど シリーズの中で観なくても問題無いのはどれかと言われるとやっぱり…その…
52 19/04/04(木)22:52:33 No.581292909
>色々な獲物がある中あえて弓を選ぶっていう最高のシーンがあったじゃないか アイツ気に入っちまいそうだから早く捕まえてくれよとか好きよ…
53 19/04/04(木)22:52:39 No.581292932
>んなトチ狂った企画がスイと出るあたり昨今屈指のビッグシリーズなんだな… 簡単に言うとMCUだけでスピルバーグの興行収入を抜いた
54 19/04/04(木)22:52:43 No.581292948
個人的に王。はシビルウォーの頃の方が魅力的なアクションしてたよと思う ていうかなんでそのインチキ装備持ってこなかったの…
55 19/04/04(木)22:52:44 No.581292954
インクハルクは超人血清が原因だからキャップの出来損ないと覚えとけばいい
56 19/04/04(木)22:53:15 No.581293096
アベンジャーズって名前の付いてるやつだけでなんかあったんだなってぐらいはわかるようになってるよ はなから公開順のインクレディブルハルクから見ればいいんだなって人じゃなきゃアベンジャーズのみでいいよ
57 19/04/04(木)22:53:41 No.581293206
>個人的に王。はシビルウォーの頃の方が魅力的なアクションしてたよと思う >ていうかなんでそのインチキ装備持ってこなかったの… 持ってきてたろ
58 19/04/04(木)22:54:12 No.581293325
まあハルクのラストに社長が出てくるけど 見て無くてもなんも問題はない
59 19/04/04(木)22:54:13 No.581293327
>インクハルクは超人血清が原因だからキャップの出来損ないと覚えとけばいい 放射線事故だよ…
60 19/04/04(木)22:54:38 No.581293441
見なくていい wikiだけネタバレだけ読んでおこう
61 19/04/04(木)22:54:44 No.581293469
>個人的に王。はシビルウォーの頃の方が魅力的なアクションしてたよと思う >ていうかなんでそのインチキ装備持ってこなかったの… ドラマ面でばっちりグッと来たので良かったんだけど、アクションについては ここまで進めたシリーズでこんな面白味のない出来のもんをよく提出してきたなって思ってる
62 19/04/04(木)22:54:44 No.581293470
予習のためっていうか大体おもしろいかた観た方がいいよね
63 19/04/04(木)22:55:52 No.581293762
エンドゲームのために見るというのではなく全作面白いから普通に最初から見て欲しい その方が絶対にエンドゲームも楽しめる
64 19/04/04(木)22:55:54 No.581293768
ブラパンは美術関係めっちゃ気合入ってて好きだよ アフリカンエスニックとハイテクの融合いいよね…
65 19/04/04(木)22:56:03 No.581293803
ルッソ兄弟は生身アクション撮るの上手いから監督作だとキャップとかが輝くのよね
66 19/04/04(木)22:56:03 No.581293805
もともと見る気ある人はどれかの時点で見始めてるだろうし 誰かに聞いてよさそうなら見始めようぐらいの人は無理に追いかけなくてもいいと思う
67 19/04/04(木)22:56:05 No.581293815
>持ってきてたろ あの玉とか衝撃吸収スーツあったっけ…?
68 19/04/04(木)22:56:43 No.581293988
>エンドゲームのために見るというのではなく全作面白いから普通に最初から見て欲しい >その方が絶対にエンドゲームも楽しめる 10年以上続けた作品の集大成だもんなぁ…
69 19/04/04(木)22:56:45 No.581294003
ストレンジの戦闘の画面がぐっちゃぐちゃで見終わった後トイレで吐いたのが俺だ
70 19/04/04(木)22:56:46 No.581294006
最初から全部見るんじゃなくどれ見たらって人は最初からが面白いって進めても途中で諦めるからアベンジャーズだけ見たらいい
71 19/04/04(木)22:56:54 No.581294038
※キャプテンマーベルは今観に行かないとアベ新作まで予習できません
72 19/04/04(木)22:57:12 No.581294110
>放射線事故だよ… 社長パパが作った超人血清を打ってガンマ線実験やったら緑色になった つまりスタークのせい
73 19/04/04(木)22:57:31 No.581294181
アベンジャーズに直接繋がってるというと ソーバトルロイヤルは見ておくといい 姉上が強すぎて楽しくなってくる
74 19/04/04(木)22:57:35 No.581294202
>>持ってきてたろ >あの玉とか衝撃吸収スーツあったっけ…? IWでも何度かボッコンボッコンさせてるよ
75 19/04/04(木)22:57:56 No.581294301
ウルトロンとウィンターソルジャーとバトルロイヤルは何度か見返すくらいおもしろい
76 19/04/04(木)22:58:17 No.581294394
アイアンマン1キャプテンアメリカ1アベンジャーズ1ウインターソルジャーアベンジャーズ2シビルウォーインフィニティウォーしか見てないけどだいたいわかる
77 19/04/04(木)22:58:31 No.581294446
ウインターソルジャーはMCU最高傑作ってだけじゃなくて アクション映画としても最高峰なので絶対観ていただきたい
78 19/04/04(木)22:58:43 No.581294496
>IWでも何度かボッコンボッコンさせてるよ シビルウォーだって
79 19/04/04(木)22:58:53 No.581294546
もしファンがいたら申し訳ないけど ブラックウィドゥとかホークアイとか空飛ぶだけの人にも単独作品があるの?
80 19/04/04(木)22:59:12 No.581294636
とりあえず興味なくても各ヒーローの1作目は見てあげてください
81 19/04/04(木)22:59:43 No.581294754
アイアンマンは1と3とシビルウォーしか見てないな そういや2飛ばしてる
82 19/04/04(木)22:59:55 No.581294817
ハルクの他に見なくても良さそうなのはストレンジ
83 19/04/04(木)23:00:00 No.581294840
ウィンター・ソルジャーはアメリカの政治あるあるネタ山盛りで そういう意味でも面白いらしいが日本人にはたぶん理解できないから気にしなくていい
84 19/04/04(木)23:00:04 No.581294859
>アイアンマンは1と3とシビルウォーしか見てないな 左から失礼!!
85 19/04/04(木)23:00:10 No.581294897
>もしファンがいたら申し訳ないけど >ブラックウィドゥとかホークアイとか空飛ぶだけの人にも単独作品があるの? ブラックウィドウは2020年にやる予定
86 19/04/04(木)23:00:36 No.581295015
>ウインターソルジャーはMCU最高傑作ってだけじゃなくて >アクション映画としても最高峰なので絶対観ていただきたい シビルウォーやIWのアクション見てると正直あの塩梅奇跡だったんじゃないかってくらいの出来だからな いや後続の2本も贅沢なくらい滅茶苦茶良く出来てはいるんだけど
87 19/04/04(木)23:00:42 No.581295043
>アイアンマンは1と3とシビルウォーしか見てないな 汚い言葉を使うな
88 19/04/04(木)23:00:49 No.581295075
ウィンターソルジャーとシヴィルウォーはアクションが素晴らしい
89 19/04/04(木)23:00:50 No.581295078
気が向いて気楽な奴が見たくなったらデッドプールもいいぞ XMENとデップーの版権独占してた配給会社がディズニーに買収されたけどディズニーのお偉いさん曰くデップーはリブートせずそのままで行く!って宣伝したしな
90 19/04/04(木)23:01:09 No.581295157
>シビルウォーだって CW後にブラパンで戴冠して妹開発の新スーツ貰ったんだから時系列的に無理だってわかろうに
91 19/04/04(木)23:01:15 No.581295185
ハルク以外全部だ
92 19/04/04(木)23:01:44 No.581295322
>ブラックウィドゥとかホークアイとか空飛ぶだけの人にも単独作品があるの? ブラック・ウィドウはもう単独映画の企画がスタートしてる ロキはディズニーの配信サービスで単独ドラマ ロキの次はバッキー&ファルコンのドラマ
93 19/04/04(木)23:02:11 No.581295437
WSは敵も味方もビーム撃ったりしないから生身アクションが多めね
94 19/04/04(木)23:03:25 No.581295758
隠密用って理屈はわかるがブラパンで地味なスーツになっちゃったのがなあ…光るのはかっこいいけど
95 19/04/04(木)23:03:38 No.581295808
ハルク見ないとロス将軍がアンチアベンジャーズなのわからないじゃん!
96 19/04/04(木)23:03:52 No.581295880
CGバリバリもいいんだけどやっぱ出来のいい生身アクションに見栄えでは勝てないなってなった
97 19/04/04(木)23:04:18 No.581295997
ソーってアベンジャーズで出てくるまでほとんど話題にならなかったよね
98 19/04/04(木)23:04:25 No.581296030
今後の単独映画で判明してるのはスパイダーマンMCU版の2とブラックウィドウとエターナルズと監督が復帰したGOTG MCUと関係ないXMENはダークフェニックスで本筋が終了だそうだ
99 19/04/04(木)23:05:07 No.581296235
エターナルズ!?
100 19/04/04(木)23:05:09 No.581296240
>ソーってアベンジャーズで出てくるまでほとんど話題にならなかったよね そーだね
101 19/04/04(木)23:05:32 No.581296353
20年後くらいに今のキャスト集めてアースXの映画やって欲しい
102 19/04/04(木)23:06:12 No.581296541
>WSは敵も味方もビーム撃ったりしないから生身アクションが多めね あくまで人間の運動能力の延長での超人バトルなのが凄くいいんだよね 他はどうしても敵が宇宙人とかスーパーメカとかだし
103 19/04/04(木)23:06:30 No.581296608
キャプテンアメリカさえ観とけば大丈夫
104 19/04/04(木)23:06:40 No.581296661
盾でヘリ落とすのいいよね…
105 19/04/04(木)23:06:44 No.581296679
>ハルク見ないとロス将軍がアンチアベンジャーズなのわからないじゃん! その上ロスが増えるもんだからCW初見はちょっと混乱した
106 19/04/04(木)23:07:06 No.581296788
ソーはもちろんいいキャラだけど ロキのヘタレ裏切り者キャラがちょっと良すぎる
107 19/04/04(木)23:07:28 No.581296865
ストレンジ2やらないの? 最後露骨に悪役出てたのに
108 19/04/04(木)23:07:30 No.581296880
大筋追うだけならアベンジャーズシリーズだけでもいい 主役格を掘る意味でアイアンマンとキャプテンアメリカンシリーズは次におススメ 時間ないけど他にもサクッとキャラのオリジン見たいってんならアントマンとGotGとスパイディのそれぞれ1作目見るのもいい(続きも見てもいい) キャプテンマーベルもスカッとするしどんでん返しもあるのでやってるうちに見とくのもいい ブラパンとストレンジはものすごいけど話としてはそんなに楽しくないので時間あったら ソーはその後でいい ハルクはコンプ目指すならどうぞ くらいが俺のオススメ順
109 19/04/04(木)23:08:18 No.581297087
ミスタードクターと黒ぬは2やるだろうけどまだ制作は動いてなかったはず
110 19/04/04(木)23:08:21 No.581297106
>20年後くらいに今のキャスト集めてアースXの映画やって欲しい めっちゃ見たい…
111 19/04/04(木)23:08:24 No.581297120
>ハルク見ないとロス将軍がアンチアベンジャーズなのわからないじゃん! 怒り座禅エンドすごい好きだけど何から見たらって人にはすすめなくていい 見たい本数絞りたいから何から見たらいいって聞くんだから
112 19/04/04(木)23:08:31 No.581297146
WSよりCW以降の超能力アクションが好きなんだけど少数派なのかな
113 19/04/04(木)23:08:45 No.581297215
>ストレンジ2やらないの? >最後露骨に悪役出てたのに 今後の展開はまだまだ隠されてるものも多いからエンドゲーム後の発表に期待だね
114 19/04/04(木)23:08:52 No.581297242
WSで見せたようなタイプの良い生身アクションが向こうの大作じゃなかなか出てこなかったのに CGで派手にやってりゃ客喜ぶだろってシリーズで突然出てきた
115 19/04/04(木)23:09:14 No.581297347
そういや次でフェーズ1組卒業とか言われてるけどそこからのメインというかリーダー的キャラって誰になんの?ストレンジ?
116 19/04/04(木)23:09:27 No.581297408
キャップとハウリングコマンドーズの活躍が見たいんだけど映像化されてない?
117 19/04/04(木)23:09:29 No.581297421
>WSよりCW以降の超能力アクションが好きなんだけど少数派なのかな どっちも素晴らしい出来だよ
118 19/04/04(木)23:09:30 No.581297422
何から見たらいいって聞かれたら公開順に全部見ろっていう
119 19/04/04(木)23:09:38 No.581297454
ストレンジの映像すげーけど話は知らなくても大丈夫だしね あとキアヌ・リーブスだと思ってたら違う人だった
120 19/04/04(木)23:10:04 No.581297567
>そういや次でフェーズ1組卒業とか言われてるけどそこからのメインというかリーダー的キャラって誰になんの?ストレンジ? アダム!
121 19/04/04(木)23:11:09 No.581297822
MCUリブートのFFが新リーダー格かも とか妄想した
122 19/04/04(木)23:11:27 No.581297905
X-MENとFFが合流できればフェイズ4以降も安泰だけどまだなんとも言えんからなぁ
123 19/04/04(木)23:11:37 No.581297953
>そういや次でフェーズ1組卒業とか言われてるけどそこからのメインというかリーダー的キャラって誰になんの?ストレンジ? USエージェント! アイアンハート! ベータ・レイ・ビル!
124 19/04/04(木)23:11:43 No.581297974
FF返してくれるの?
125 19/04/04(木)23:11:52 No.581298016
ストレンジ2は制作決定したはいいけど主役のスケジュール押さえられないって大変だなあ
126 19/04/04(木)23:12:10 No.581298104
バトルロイヤル頃のコミックそのままみたいなアクション好きだよ
127 19/04/04(木)23:12:22 No.581298157
>WSよりCW以降の超能力アクションが好きなんだけど少数派なのかな それも凄いけどまぁX-MENとか他のシリーズでも見られるし 謎パワーとか一切頼らない肉弾ヒーローって案外貴重というか
128 19/04/04(木)23:12:38 No.581298224
>FF返してくれるの? foxごと買ったし…
129 19/04/04(木)23:12:49 No.581298266
>ストレンジ2は制作決定したはいいけど主役のスケジュール押さえられないって大変だなあ めっちゃ忙しいしなキアヌリーブスじゃない人…
130 19/04/04(木)23:13:28 No.581298445
ぶっちゃけwikiであらすじおさらいするだけで十分 初見で見ても楽しめるように上手いこと作られてるし
131 19/04/04(木)23:13:46 No.581298520
キャプテンマーベルまだ見てないけど見た方がいいかな
132 19/04/04(木)23:13:58 No.581298571
ムーンナイトさんの映像化まだですかね
133 19/04/04(木)23:14:06 No.581298604
>FF返してくれるの? su2984770.jpg うn 版権握ってたフォックスごとね!
134 19/04/04(木)23:14:51 No.581298799
ディズニーしゅごい
135 19/04/04(木)23:15:07 No.581298871
>キャプテンマーベルまだ見てないけど見た方がいいかな 面白いから見ろ保証する
136 19/04/04(木)23:15:10 No.581298880
>FF返してくれるの? おかげでドクター・ドゥームの単独映画が凍結中だ
137 19/04/04(木)23:15:15 No.581298895
FFはともかくXメンはあんだけゴチャゴチャと展開した後また合流してあの人数でMCUに入ってくるの…? なんか侵略的外来種みたいにならない…? って思っちゃう
138 19/04/04(木)23:15:42 No.581299003
一切の予備知識無しでエンドゲームってのもそれはそれで貴重な体験だと思う
139 19/04/04(木)23:15:48 No.581299036
アクションと一口で言える中のバリエーションを主役に合う形で網羅してて 特にWSはハリウッドはああいうの苦手だよなーってバカにされがちだったタイプの物を 00年代前後からの流れの集大成みたいなので埋めて来たから未だに語られる
140 19/04/04(木)23:16:01 No.581299110
>キャプテンマーベルまだ見てないけど見た方がいいかな エンドゲーム見に行くなら今のうちに そうじゃないならまあ好きなときに
141 19/04/04(木)23:16:18 No.581299190
>なんか侵略的外来種みたいにならない…? 一番危険なデッドプールは除外されてるから安心だよ?
142 19/04/04(木)23:16:25 No.581299220
ゴリウー好きならキャプテンマーベルは見るべき
143 19/04/04(木)23:16:36 No.581299272
FFの版権戻ってくる件で一番大きいのはFF由来のスーパーヴィランクラスがゴッソリ返ってくるので今後のMCUのボスクラス枯渇問題が解消された
144 19/04/04(木)23:16:56 No.581299359
>キャプテンマーベルまだ見てないけど見た方がいいかな 話は骨太だしバトルは痛快だしニックフューリーがコメディリリーフしてる貴重な映像も見られるよ
145 19/04/04(木)23:17:24 No.581299474
あれだけドラマで仕込んだインヒューマンズがコケたんだから戻って貰うしかない
146 19/04/04(木)23:17:28 No.581299496
アイアンマンに相棒は要らないって2だっけ
147 19/04/04(木)23:17:43 No.581299561
>FFはともかくXメンはあんだけゴチャゴチャと展開した後また合流してあの人数でMCUに入ってくるの…? >なんか侵略的外来種みたいにならない…? >って思っちゃう 似たような連中の話はエージェントシールドでやってるからセーフ
148 19/04/04(木)23:17:44 No.581299566
ルッソ監督はMCU版のウルヴァリン撮りてえってコメントしてるね
149 19/04/04(木)23:17:47 No.581299581
>FFの版権戻ってくる件で一番大きいのはFF由来のスーパーヴィランクラスがゴッソリ返ってくるので今後のMCUのボスクラス枯渇問題が解消された ニューヨーク市民が泣き叫んでる声が聞こえる
150 19/04/04(木)23:18:12 No.581299682
ドラマのエージェントオブシールズとかも抑えてる人いるのかな
151 19/04/04(木)23:18:36 No.581299785
>ゴリウー好きならキャプテンマーベルは見るべき 目の光る金髪ゴリウーが大暴れは様式美過ぎてある意味感動した
152 19/04/04(木)23:18:47 No.581299838
あの…インヒューマンズは…
153 19/04/04(木)23:18:53 No.581299869
>FFの版権戻ってくる件で一番大きいのはFF由来のスーパーヴィランクラスがゴッソリ返ってくるので今後のMCUのボスクラス枯渇問題が解消された エゴリビングプラネットも元々foxに権利が渡ってたそうだしコズミック系が軒並みあっちに行ってたのかな
154 19/04/04(木)23:19:09 No.581299942
マー・ベルさんはどう考えてもエンドゲーム最重要キャラの1人なので MCU好きでエンドゲームも楽しみなら見ないという選択肢がそもそも存在しない 映画自体も「」が連日立て続けるくらいに面白いし
155 19/04/04(木)23:19:32 No.581300034
ファーフロムホームに出てるおっさんってハッピーなの?
156 19/04/04(木)23:20:18 No.581300238
4月1日までHuluで結構な数MCUが見られたのに3月31日で気づいた… どうして…どうして一番見直したいってなる4月に視聴期限切るんですか… ディズニー+ってその辺どうなんだろ…全部あるのかな…
157 19/04/04(木)23:21:05 No.581300437
ヴィランのボス級でギャラクタスと征服者カーンが今後出せるのはデカいよな
158 19/04/04(木)23:21:20 No.581300520
そろそろガンビットを…無理かな…
159 19/04/04(木)23:21:56 No.581300675
カーンだせるなら今後ヤンアベ展開もありますかね
160 19/04/04(木)23:22:06 No.581300709
ミュータントは特にオリジンや新しい設定描かなくてもぽこじゃかヒーローやヴィランを産んでくれるからな…
161 19/04/04(木)23:22:34 No.581300824
ガンビットは単独映画予定されてたけど買収で流れる可能性高い
162 19/04/04(木)23:24:35 No.581301402
キャプテン・マーベルは予備知識0のほうが面白いかも クリー人は正義の味方なんだと思って見てたらびっくりしたし
163 19/04/04(木)23:25:23 No.581301618
予備知識なしはそれはそれで楽しいよね WSでサムが空飛んだ時びっくりした
164 19/04/04(木)23:25:39 No.581301701
>ディズニー+ってその辺どうなんだろ…全部あるのかな… 他所の配信でドラマ作ってた連中は契約の問題で2年ほど使用不能になる
165 19/04/04(木)23:27:11 No.581302158
予備知識あると今度はスクラルは悪役!って思い込みでやられるから上手い作りよね