虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/04(木)19:08:43 5インチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)19:08:43 No.581229535

5インチベイはやっぱり必要だよね

1 19/04/04(木)19:09:22 No.581229657

何に?

2 19/04/04(木)19:10:47 No.581229907

余ったインチネジを入れておくのに

3 19/04/04(木)19:12:15 No.581230183

ふーん

4 19/04/04(木)19:13:27 No.581230406

ベイッ!

5 19/04/04(木)19:15:47 No.581230904

ベビベイビベイベ

6 19/04/04(木)19:17:28 No.581231276

最近よく俺のケースの後継機でスレ立つな

7 19/04/04(木)19:21:24 No.581232141

ハムスター飼える?

8 19/04/04(木)19:21:24 No.581232142

2.5インチSSDのマウンタに使ってる

9 19/04/04(木)19:22:10 No.581232307

同人CDを取り込むのが少なくない用途の一つなので光学ドライブは付けさせてもらう

10 19/04/04(木)19:23:39 No.581232626

最近のケース前面に何もないよね…

11 19/04/04(木)19:25:00 No.581232915

光学ドライブ納めたいよね

12 19/04/04(木)19:27:09 No.581233423

いやじゃ…HDDラックを積むんじゃ…

13 19/04/04(木)19:27:14 No.581233444

自作の際にDVDドライブほしいなって思ったけどUSBのBDドライブあるし、5インチベイに突っ込む形で使えるようにすればいいんじゃねと思ったとき、5インチベイの存在意義が消えかけてる 小物入れとかフロントパネルとかあるけどね…

14 19/04/04(木)19:29:05 No.581233867

5インチベイにはファンコンを付けろ!

15 19/04/04(木)19:31:17 No.581234392

前面パネルで蓋をさせてもらう 静音対策だ悔しいだろうが仕方ないんだ

16 19/04/04(木)19:31:25 No.581234426

BDドライブいるだろ

17 19/04/04(木)19:31:41 No.581234498

>5インチベイにはファンコンを付けろ! まともなマザーについてるやつの方が遥かに高度な制御してくれるしなぁ…

18 19/04/04(木)19:35:50 No.581235423

5インチベイの引き出し増設を2つ買ったけどモチベーションがでなくて積んである

19 19/04/04(木)19:35:59 No.581235452

サンワだったかな ファンの速度制御じゃなく単純にonoffできるやつあれめちゃくちゃ便利だった 廃盤になっちゃったけど

20 19/04/04(木)19:40:05 No.581236440

全面にTypeC欲しくて買っちゃった

21 19/04/04(木)19:42:38 No.581237096

ファンコンじゃなくてファンそのものなら付けてある

22 19/04/04(木)19:50:58 No.581239249

ほんとに5インチベイを引き出しとして使うんだね…知らなかった

23 19/04/04(木)19:58:32 No.581241399

光学ドライブ内蔵するにしてもスリムドライブで良い気もするぞ

24 19/04/04(木)20:00:26 No.581241984

今使ってるPCの光学ドライブへたって爪で引き出さないと出ない

↑Top