虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/04(木)18:20:19 今更見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)18:20:19 No.581219848

今更見たけど基本ほのぼのしてて良かった…

1 19/04/04(木)18:21:44 No.581220115

悪役までノリが軽くて安心して見られる でも割りと事情は割りと切ないんだが

2 19/04/04(木)18:23:38 No.581220479

社長がきちんと先輩ヒーローしてるのいいよね…

3 19/04/04(木)18:24:42 No.581220691

それじゃもう一度せつめ…こっちかい!!

4 19/04/04(木)18:24:44 No.581220698

冒頭のNYの時に社長に直談判できてたらいい感じに対応してもらえておじさん拗れなかっただろうな…

5 19/04/04(木)18:25:13 No.581220791

椅子の人やらせて!

6 19/04/04(木)18:25:42 No.581220891

>冒頭のNYの時に社長に直談判できてたらいい感じに対応してもらえておじさん拗れなかっただろうな… 宇宙からの飛来物が危険ということには代わりないから仕事を任せたかというと微妙 手切れ金ぐらいは貰えたかな…どうかな…

7 19/04/04(木)18:26:09 No.581220984

浮かれきったBGM 無音 が定番とはいえ素晴らしい演出だった なあ…あーなんだっけなテリーくん?

8 19/04/04(木)18:26:39 No.581221097

ペドロ!!!!

9 19/04/04(木)18:26:59 No.581221169

悪いなウチに危険な奴は置いとけない…消えろ(ドシュウウ ええっ!?

10 19/04/04(木)18:27:47 No.581221328

わりときちんとした技術者なら解析と応用ができるチタウリ技術…怖い

11 19/04/04(木)18:27:51 No.581221345

ヴァルチャーのおじさん社長を逆恨みして無いのは珍しいタイプだよね 見つかったらアウトだからこそ泥に専念してるし

12 19/04/04(木)18:28:02 No.581221372

NYの後社長食べ行って居ないからな…

13 19/04/04(木)18:28:07 No.581221390

>でも割りと事情は割りと切ないんだが 生活の為に悪事働いてるタイプだしね しかも基本メンタルは善良な一般市民寄りだからあまりでかく出ない

14 19/04/04(木)18:28:35 No.581221478

閑静な住宅街だから糸引っ掛ける場所とか無い 走るね

15 19/04/04(木)18:28:36 No.581221480

ヴァルチャースーツと飛行機乗っ取りシステム作ったオタクみたいな社員がヤバい

16 19/04/04(木)18:28:42 No.581221506

>悪いなウチに危険な奴は置いとけない…消えろ(ドシュウウ >ええっ!? マジかよ…

17 19/04/04(木)18:28:54 No.581221546

お父さんは監獄で正体を黙ってる義理堅いおっさんなんですよ… さすが昔はバットマンやってただけある

18 19/04/04(木)18:29:10 No.581221606

ぺニス!!

19 19/04/04(木)18:29:21 No.581221645

犯罪歴なしがなんか沁みる

20 19/04/04(木)18:29:59 No.581221768

>ぺニス!! パーカー!!

21 19/04/04(木)18:30:04 No.581221788

椅子に座ったデブ!

22 19/04/04(木)18:30:07 No.581221795

お前がMJなんだ…ってなった

23 19/04/04(木)18:30:48 No.581221922

ヴァルチャーは悪党の怖さっていうよりおじさんの怖さだよね

24 19/04/04(木)18:31:00 No.581221956

ヴァルチャーとファルコンの空中戦とか見たかった…

25 19/04/04(木)18:31:45 No.581222099

ハッピー!!まだスタークさんから連絡無いの!!ねえハッピー!!

26 19/04/04(木)18:32:10 No.581222185

>ヴァルチャーは悪党の怖さっていうよりおじさんの怖さだよね 車でピーター脅すときは普通にギャングの脅しだったもんね

27 19/04/04(木)18:32:12 No.581222192

どうせそのスーツも遠隔操作なんだろ!?

28 19/04/04(木)18:32:36 No.581222271

あの通り抜けフープ超技術じゃない?

29 19/04/04(木)18:32:37 No.581222273

ガールフレンドのお父さん怖い…

30 19/04/04(木)18:32:37 No.581222276

瓦礫の下敷きになりながらもなんとか自分を奮い立たせるのほんといいシーンなんすよ…

31 19/04/04(木)18:32:44 No.581222290

おばあちゃんの道案内してチュロス貰うヒーローいいよね…

32 19/04/04(木)18:32:46 No.581222297

>悪いなウチに危険な奴は置いとけない…消えろ(ドシュウウ >ええっ!? これ反重力ガンじゃなかったのか!?

33 19/04/04(木)18:33:19 No.581222422

バン!!

34 19/04/04(木)18:33:20 No.581222426

>>ヴァルチャーは悪党の怖さっていうよりおじさんの怖さだよね >車でピーター脅すときは普通にギャングの脅しだったもんね 割と良くあるギャングの脅し文句なのにちょっと怖すぎませんかね…

35 19/04/04(木)18:33:31 No.581222459

チタウリビームとかヴァルおじの方が強そうだけど流石に小回りとか戦闘技術はファルコンには敵わないだろうな… あいつウィングスーツだけで戦闘機と追いかけっ子するキチガイ兵士だし…

36 19/04/04(木)18:33:32 No.581222462

>ガールフレンドのお父さん怖い… 元バットマンの目力ハンパねぇ…

37 19/04/04(木)18:33:41 No.581222497

>おばあちゃんの道案内してチュロス貰うヒーローいいよね… 全身赤タイツマンに道を尋ねるおばちゃんも凄い ピーターがメイアイヘルプユー?って声かけたのかもしれないけど

38 19/04/04(木)18:33:44 No.581222504

>瓦礫の下敷きになりながらもなんとか自分を奮い立たせるのほんといいシーンなんすよ… スーツがなくてもヒーローなのいいよね…

39 19/04/04(木)18:33:59 No.581222553

ピンポーン ガチャ

40 19/04/04(木)18:34:12 No.581222592

>瓦礫の下敷きになりながらもなんとか自分を奮い立たせるのほんといいシーンなんすよ… 精神的に参ってるだけで瓦礫でのダメージほぼ無いの凄いよね

41 19/04/04(木)18:34:15 No.581222599

バードマンにヴァルチャーやらせるのは文脈過剰じゃない? と思ったけど車内のシーン迫力ありすぎる…

42 19/04/04(木)18:34:23 No.581222627

闇夜の空から飛来するヴァルチャーは圧が凄いよね

43 19/04/04(木)18:34:31 No.581222664

>どうせそのスーツも遠隔操作なんだろ!? あそこで自ら出向いて説教するのは社長すごい大人だったね…

44 19/04/04(木)18:35:17 No.581222829

ヴァルチャーの装備が超格好良かったからシャバに出てきたら仲間になってほしいですよ

45 19/04/04(木)18:35:22 No.581222850

>どうせそのスーツも遠隔操作なんだろ!? なんとなくあそこでスーツからぬっとローディが出てくるのを想像してしまう

46 19/04/04(木)18:35:40 No.581222914

今までの報告もしっかり目を通してたしな社長 荷物抱えたおばあさんの手伝いしてチョリソー貰うの羨ましい…

47 19/04/04(木)18:35:40 No.581222915

親父に似てきたな…

48 19/04/04(木)18:35:47 No.581222946

オタクくんがカッコいい

49 19/04/04(木)18:36:24 No.581223077

フライトジャケットのおじちゃんが装備をつけると数秒で猛禽怪人になるのすごい良くできたデザインだと思う

50 19/04/04(木)18:36:25 No.581223079

>荷物抱えたおばあさんの手伝いしてチョリソー貰うの羨ましい… ソーセージじゃなくてチュロスだよぅ!

51 19/04/04(木)18:36:29 No.581223094

ヴァルチャーのデザイン格好良すぎる

52 19/04/04(木)18:36:35 No.581223118

ペニス!

53 19/04/04(木)18:36:37 No.581223128

チョリソーじゃなくてチュロスか… しかも道案内…また見直さないと…

54 19/04/04(木)18:36:43 No.581223146

推力で無理やりかっ飛ばしてる感じのヴァルチャーの飛行好き

55 19/04/04(木)18:36:47 No.581223163

社長は子供相手にはちゃんとしたいからね そのせいでコミック版シヴィルウォーみたいな極論に走ったりするけど

56 19/04/04(木)18:36:50 No.581223173

ヒロインと仲違いしたまま引っ越しENDなのがジュブナイル感あっていい

57 19/04/04(木)18:37:03 No.581223214

僕はキャプテンアメリカから盾奪ったんですよ!?

58 19/04/04(木)18:37:09 No.581223233

みんながパーティしてる中エロ動画見てましたって言える親友は本物の男だと思いました

59 19/04/04(木)18:37:38 No.581223355

>僕はキャプテンアメリカから盾奪ったんですよ!? 彼は本気じゃなかったんだ!!!1!!11!

60 19/04/04(木)18:37:41 No.581223368

チェアマンいいやつだよね… 一緒に夏休みを支配されようね…

61 19/04/04(木)18:37:44 No.581223381

社長アークリアクターめっちゃ作ってたよな 後ソーのメギンギョルズ?とやらはエンドゲームで使われるんだろうか

62 19/04/04(木)18:37:52 No.581223404

よく見ると社長もピーターの事をちゃんと見てくれてるのがわかるんだけど よく見なくてもピーターの事をちゃんと見てるってわかるように出来ないのが社長らしい

63 19/04/04(木)18:38:00 No.581223437

夏にやる映画の時系列はエンドゲーム後なんだろうか

64 19/04/04(木)18:38:12 No.581223473

キャップが手加減してくれたに決まってるんですけど!!!!!!!

65 19/04/04(木)18:38:13 No.581223479

社長は素直じゃないなぁ

66 19/04/04(木)18:38:18 No.581223492

ヴァルチャーカッコいいんだけど羽がデカすぎてあんまりおもちゃ出てないんだよな…

67 19/04/04(木)18:38:23 No.581223508

>夏にやる映画の時系列はエンドゲーム後なんだろうか 左様

68 19/04/04(木)18:38:30 No.581223531

そういや最後に思わせぶりに出てきたデップーの元ネタ夏休み不参加?

69 19/04/04(木)18:38:41 No.581223557

アベンジャーズに目を付けられたらお終いって分かってるのもいい

70 19/04/04(木)18:38:45 No.581223567

>チェアマンいいやつだよね… >一緒に夏休みを支配されようね… フューリーに眠らされるところがかわいそうだったけど面白くて反応に困った

71 19/04/04(木)18:38:47 No.581223576

どうでもいいけどスレ画のポスターの社長いらねえんじゃねえかな…

72 19/04/04(木)18:38:48 No.581223581

竹中直人に夏休みをハイジャックされるってセリフだけで面白くてずるい

73 19/04/04(木)18:38:50 No.581223584

彼は君を倒そうと思えば簡単に倒せたんだ!!11111!!!!

74 19/04/04(木)18:38:52 No.581223590

こっちのピーターは未熟さが強調されてたけどメンタルはしっかりヒーローしてるのがいいよね

75 19/04/04(木)18:38:56 No.581223609

>夏にやる映画の時系列はエンドゲーム後なんだろうか エンドゲーム後間もないタイミングであるとは言われてる

76 19/04/04(木)18:38:58 No.581223614

ヴァルチャーの正体判明してビックリしたのはわかるけど見過ぎだって!

77 19/04/04(木)18:39:01 No.581223630

>夏にやる映画の時系列はエンドゲーム後なんだろうか エンドゲーム直後とはよく聞くね

78 19/04/04(木)18:39:13 No.581223668

敵味方共に椅子の人がものすごい有能すぎてあの世界どうなってるの?ってなる

79 19/04/04(木)18:39:20 No.581223691

su2984257.png おつらい

80 19/04/04(木)18:39:22 No.581223693

バルチャーの翼は纏めるとブレードみたいになるのがかっこよすぎる…

81 19/04/04(木)18:39:43 No.581223772

残骸から超科学兵器作った人たち天才すぎる 絶対に囲い込むべき

82 19/04/04(木)18:39:47 No.581223791

しょっぱなからあんな怖いバットマンと戦って次回作ではミステリオ 自演と戦ってSONY合流後はクソコテ二人合体怪人と戦わされるトムホスパイディが不憫でならない

83 19/04/04(木)18:40:06 No.581223876

>竹中直人に夏休みをハイジャックされるってセリフだけで面白くてずるい 猫に目を引っ掻かれて失明したマン!

84 19/04/04(木)18:40:15 No.581223900

キャプテンマーベルで結構な面白おじさんなことがわかったフューリーがどんな感じで夏休みを支配するのか気になるところ 後ジェイクギレンホール出るのが嬉しすぎてたまらん

85 19/04/04(木)18:40:18 No.581223923

今更戻って来ても誰もお前なんか歓迎しないんだよピーター!

86 19/04/04(木)18:40:18 No.581223926

宣伝的にはアイアンマン/スパイダーマン:ホームカミングだし…

87 19/04/04(木)18:40:37 No.581223992

ヴァルチャーの事情を知った後でも一切のフォローなく転校するのがアメリカらしいわ

88 19/04/04(木)18:40:56 No.581224068

信じていた男に裏切られた男に夏休みを支配される!

89 19/04/04(木)18:40:59 No.581224083

椅子の人はインフィニティ・ウォーでもバスの中でピーターに頼まれてそのままシームレスに注意を逸らしてるのすごい

90 19/04/04(木)18:41:02 No.581224092

>どうでもいいけどスレ画のポスターの社長いらねえんじゃねえかな… 作中でピーターにとって重要な立ち位置だし社長自身の精神的成長も描かれてるだろ!

91 19/04/04(木)18:41:04 No.581224102

崩れた工場出てきた後素の格好に自動の羽が背中に重なるシーンいいよね …バットマンですよね?

92 19/04/04(木)18:41:12 No.581224135

>猫に目を引っ掻かれて失明したマン! ウインターソルジャーで潰れたほうの目のアップのシーンでちゃんとひっかき傷っぽい痕がついてるのが面白すぎた

93 19/04/04(木)18:41:33 No.581224200

ペニス・パーカーはパーカー被ってるペニス=包茎野郎って意味だって「」が教えてくれた

94 19/04/04(木)18:41:36 No.581224212

MJそっちかぁ~つまりなった

95 19/04/04(木)18:41:39 No.581224223

パパがスーパーヴィランって報道されるのは どういう気持ちなんだろうな

96 19/04/04(木)18:41:57 No.581224282

>ピンポーン >ガチャ 大いなる力には大いなる責任を感じさせた

97 19/04/04(木)18:42:10 No.581224323

撃つなら僕を撃て!いいよね…

98 19/04/04(木)18:42:28 No.581224390

ここまでマイクのお姉さん無し

99 19/04/04(木)18:42:30 No.581224397

>MJそっちかぁ~つまりなった ヒロインそっちかぁ~もなった 最初金髪ブロンドのほうかと思った

100 19/04/04(木)18:42:48 No.581224456

>ピンポーン 青ざめる演技うめえな…

101 19/04/04(木)18:43:05 No.581224511

>作中でピーターにとって重要な立ち位置だし社長自身の精神的成長も描かれてるだろ! 劇中ではその通りなんだけどこのポスターだともろ客寄せで入れときました!って感じで…

102 19/04/04(木)18:43:12 No.581224532

>パパがスーパーヴィランって報道されるのは >どういう気持ちなんだろうな パパがサノスよりはマシだろう

103 19/04/04(木)18:43:14 No.581224540

>>ピンポーン >青ざめる演技うめえな… 見てるほうも青ざめる

104 19/04/04(木)18:43:15 No.581224544

>…バットマンですよね? バードマンです

105 19/04/04(木)18:43:18 No.581224557

>どうでもいいけどスレ画のポスターの社長いらねえんじゃねえかな… 売上の観点から見てそれはないんじゃないか

106 19/04/04(木)18:43:47 No.581224656

補助輪外した後のウェブの種類は そな んに ってなった

107 19/04/04(木)18:43:51 No.581224671

今年の新作にも出るって本当なんかね?

108 19/04/04(木)18:44:11 No.581224739

社長どうのなんて言うならなあ! 俺は予告にあったスパイダーマンとアイアンマンが並んで街を飛ぶシーンが見たかったよ!

109 19/04/04(木)18:44:30 No.581224782

今度のスパイディでMJとデートするんだっけ

110 19/04/04(木)18:44:30 No.581224785

>>作中でピーターにとって重要な立ち位置だし社長自身の精神的成長も描かれてるだろ! >劇中ではその通りなんだけどこのポスターだともろ客寄せで入れときました!って感じで… 客寄せが正しく無いと思うなら仕方ない

111 19/04/04(木)18:44:32 No.581224789

>補助輪外した後のウェブの種類は >そな >んに >ってなった 社長はそういうとこあるよね…

112 19/04/04(木)18:44:36 No.581224812

補助輪モードって…社長はさぁ…

113 19/04/04(木)18:44:37 No.581224818

>補助輪外した後のウェブの種類は >そな >んに >ってなった 社長がいつものノリで作ってる図がありありと浮かんできたよね

114 19/04/04(木)18:44:57 No.581224885

>補助輪外した後のウェブの種類は >そな >んに >ってなった 社長も普段からそういう制御しながら戦ってるんだろうか ビーム打ち分けとか

115 19/04/04(木)18:44:58 No.581224891

自分の息子と思い込んでいる節がある

116 19/04/04(木)18:45:00 No.581224904

マイナーアップデートだから…

117 19/04/04(木)18:45:07 No.581224919

スレ画の社長がなんだって? su2984268.jpg

118 19/04/04(木)18:45:07 No.581224920

>補助輪外した後のウェブの種類は まあきっと気合いも入ってたんだろうなあって…

119 19/04/04(木)18:45:16 No.581224956

社長の脳みそなら使い分けるのかな…

120 19/04/04(木)18:45:25 No.581224977

スレ画よりもっと社長推しのポスターもあったよね

121 19/04/04(木)18:45:32 No.581225009

>スレ画の社長がなんだって? アイアンマン1枚ください

122 19/04/04(木)18:45:34 No.581225016

ヴァルチャーおじさんちょっとドス効きすぎて怖いよ…車のところ

123 19/04/04(木)18:45:41 No.581225038

>自分の息子と思い込んでいる節がある ああクソ親父みたいなこと言ってる… ってセリフいいよね

124 19/04/04(木)18:45:46 No.581225061

>自分の息子と思い込んでいる節がある 指パッチンするね…

125 19/04/04(木)18:46:11 No.581225135

トムホはあんまりネタバレばっかりするからエンドゲームでは脚本渡してもらえず共演者も教えてもらえず共演者と一緒に撮影もさせてもらえなかったらしいな そしてそれでも問題なく演技したらしいな

126 19/04/04(木)18:46:12 No.581225139

>スレ画の社長がなんだって? MJがヒロインみたいな位置にいてダメだった

127 19/04/04(木)18:46:34 No.581225203

海外でもそんな感じなんだな 日本でアイアンマン推しはよく見たけど

128 19/04/04(木)18:46:56 No.581225270

社長契約いいの?

129 19/04/04(木)18:46:59 No.581225276

>補助輪外した後のウェブの種類は >そな >んに >ってなった 社長の事だから正式にアベンジャーズ入りが決定した時に補助輪外して格好良く決め台詞の1つや2つ言うつもりだったのかなぁ

130 19/04/04(木)18:47:30 No.581225372

>トムホはあんまりネタバレばっかりするから うn >エンドゲームでは脚本渡してもらえず共演者も教えてもらえず うn >共演者と一緒に撮影もさせてもらえなかった どういうことだよ! >そしてそれでも問題なく演技したらしいな グレート…

131 19/04/04(木)18:47:34 No.581225383

社長とピーターの関係はかなり特殊なものだから 大事じゃろ

132 19/04/04(木)18:48:14 No.581225559

次作もナイトクローラーの人だから また怖い顔する大人に脅されちゃうんだろうな…

133 19/04/04(木)18:48:16 No.581225571

>ヴァルチャーおじさんちょっとドス効きすぎて怖いよ…車のところ ロシアンマフィアって感じだ!

134 19/04/04(木)18:48:20 No.581225593

校内放送の女の子可愛かったけどファー・フロム・ホームだと椅子の人と仲良くなってるっぽいね…

135 19/04/04(木)18:48:21 No.581225594

>社長の事だから正式にアベンジャーズ入りが決定した時に補助輪外して格好良く決め台詞の1つや2つ言うつもりだったのかなぁ 君はそのスーツを使いこなしているつもりか? いいやまだまだ補助輪だな…(カチッ とかやりたかったんだろうな…

136 19/04/04(木)18:48:24 No.581225604

ハッピーとの絆もあるぞ!

137 19/04/04(木)18:48:29 No.581225624

>トムホはあんまりネタバレばっかりするからエンドゲームでは脚本渡してもらえず共演者も教えてもらえず共演者と一緒に撮影もさせてもらえなかったらしいな >そしてそれでも問題なく演技したらしいな スタークさんごめんなさいのところの後ろ姿ダウニーjrじゃねぇの!?

138 19/04/04(木)18:48:34 No.581225639

スパイダーマン・ハイジャックサマーバケーションで社長との疑似親子関係も終わると思うと悲しいなあ ヴェノムと合流しちゃうのかなあ楽しみだね

139 19/04/04(木)18:48:43 No.581225673

>そしてそれでも問題なく演技したらしいな 天才過ぎる… あそこであの台詞だすのも

140 19/04/04(木)18:48:47 No.581225695

ネタかもしれんけどマーヴェルからなんか届いたよ!インスタで実況しながら開けます!とかやるし

141 19/04/04(木)18:49:08 No.581225786

>スタークさんごめんなさいのところの後ろ姿ダウニーjrじゃねぇの!? 落ち着くんださらさらしたのはインフィニティウォーだ

142 19/04/04(木)18:49:14 No.581225808

>スレ画の社長がなんだって? めっちゃネタにされてミーム化した su2984272.jpg

143 19/04/04(木)18:49:22 No.581225838

ヴェノムと共演しないかなあ…

144 19/04/04(木)18:49:25 No.581225848

トムホはアドリブで社長を曇らせるナチュラルボーン曇らせ隊だからな…

145 19/04/04(木)18:49:30 No.581225865

トムホは全く情報与えられてないのにサラァ…のシーンで完璧なアドリブかますエスパーだからな…

146 19/04/04(木)18:49:50 No.581225939

ネタバレに関してはラファロおじいちゃんよりはね…

147 19/04/04(木)18:49:53 No.581225952

トムホ君対策してたら今度はバナー博士がネタバレをしてしまった

148 19/04/04(木)18:50:03 No.581225979

社長製のシステムに侵入して解除する親友はさぁ

149 19/04/04(木)18:50:03 No.581225985

>めっちゃネタにされてミーム化した >su2984272.jpg ダメだった

150 19/04/04(木)18:50:04 No.581225986

>めっちゃネタにされてミーム化した 駄コラは万国共通なんだなぁ

151 19/04/04(木)18:50:21 No.581226056

>トムホは全く情報与えられてないのにサラァ…のシーンで完璧なアドリブかますエスパーだからな… ごめんなさいがアドリブなんです?

152 19/04/04(木)18:50:33 No.581226102

>>自分の息子と思い込んでいる節がある >指パッチンするね… 目の前でサラサラとかスタッフの計り知れない闇を感じる

153 19/04/04(木)18:50:43 No.581226138

>めっちゃネタにされてミーム化した >su2984272.jpg 向こうも一緒だな…

154 19/04/04(木)18:50:44 No.581226144

今の映画の撮影って後ろほぼグリーンバックとか 相手は変なタイツきたおっさんととか それでも演技入れるんだからプロってすごいと思う

155 19/04/04(木)18:50:49 No.581226164

トムホは天然なんだろうと思えるけどラファロはどうかな…

156 19/04/04(木)18:50:50 No.581226167

ラファロはライブ放送でやらかすからな…

157 19/04/04(木)18:51:02 No.581226205

>>そしてそれでも問題なく演技したらしいな >天才過ぎる… >あそこであの台詞だすのも ごめんね…いいよね…よくないんですけお!!!!!!!!

158 19/04/04(木)18:51:11 No.581226236

エンドゲームのラストはトニーの結婚式か葬式なんだろうな…

159 19/04/04(木)18:51:12 No.581226237

あれアドリブだったの!?

160 19/04/04(木)18:51:18 No.581226261

ワカンダ参加者はそうでもなかったのに タイタン参加者の当選率が高すぎる

161 19/04/04(木)18:51:59 No.581226400

>スタークさんごめんなさいのところの後ろ姿ダウニーjrじゃねぇの!? なんのシーンか分かんないけどアドリブするぜ!

162 19/04/04(木)18:52:20 [ルッソ兄弟] No.581226482

マーク 君はクビだ

163 19/04/04(木)18:52:31 No.581226526

車の中の緊張感は見てるこっちもお腹痛くなって来る…

164 19/04/04(木)18:52:32 No.581226528

まあこの年でハリウッドの第一線にいるとか天才の中の天才なのは当たり前だよな

165 19/04/04(木)18:52:41 No.581226554

>>めっちゃネタにされてミーム化した >駄コラは万国共通なんだなぁ 今はAvengetheFalllenの駄コラいっぱい出てくる

166 19/04/04(木)18:52:49 No.581226585

台本なしでどうやって役作るの…?

167 19/04/04(木)18:52:51 No.581226592

>ネタかもしれんけどマーヴェルからなんか届いたよ!インスタで実況しながら開けます!とかやるし (社外秘)

168 19/04/04(木)18:52:53 No.581226601

アメコミ映画の俳優リークはキルステン・ダンストから伝わる秘技だからな…

169 19/04/04(木)18:53:01 No.581226632

新作やるし見返してもいいかな

170 19/04/04(木)18:53:05 [ドクTASトレンジ] No.581226649

>ワカンダ参加者はそうでもなかったのに >タイタン参加者の当選率が高すぎる トゥルーエンド到達にはスタークに最大限の精神的負荷を掛けるのが必須条件です 下手にヒントを与えるとルート逸れの可能性が生じる為私も消えます

171 19/04/04(木)18:53:10 No.581226668

>>社長の事だから正式にアベンジャーズ入りが決定した時に補助輪外して格好良く決め台詞の1つや2つ言うつもりだったのかなぁ >君はそのスーツを使いこなしているつもりか? >いいやまだまだ補助輪だな…(カチッ >とかやりたかったんだろうな… そんな想像をしながらスーツを作る社長を想像して悲しくなった

172 19/04/04(木)18:53:18 No.581226692

>車の中の緊張感は見てるこっちもお腹痛くなって来る… ただでさえああいうシチュは向こうの映画とかの定番のド緊張シーンなのにさらに!だもんな

173 19/04/04(木)18:53:28 No.581226728

>台本なしでどうやって役作るの…? 全体の台本はくれない シーンごとのやつをくれる

174 19/04/04(木)18:53:32 No.581226743

>台本なしでどうやって役作るの…? その場で監督がどういうシーンか説明する

175 19/04/04(木)18:54:01 No.581226820

>>ネタかもしれんけどマーヴェルからなんか届いたよ!インスタで実況しながら開けます!とかやるし >(社外秘) これコントやってんじゃねぇぞってくらい酷くて吹く

176 19/04/04(木)18:54:04 No.581226833

スタークさんまた僕を試したんですよね? 扉の向こうには誰もいないんでしょ?

177 19/04/04(木)18:54:17 No.581226884

>椅子の人はインフィニティ・ウォーでもバスの中でピーターに頼まれてそのままシームレスに注意を逸らしてるのすごい ただの素のリアクションじゃねぇか!

178 19/04/04(木)18:54:36 No.581226948

>新作やるし見返してもいいかな キャプテン・マーベル見たらシリーズ最初から見たくなったし いいんだ

179 19/04/04(木)18:54:50 No.581226993

フライデー、どのくらい時間経った? 20分!?嘘でしょ!?

180 19/04/04(木)18:55:00 No.581227011

>>台本なしでどうやって役作るの…? >その場で監督がどういうシーンか説明する その場で役に入り込めとか無理でしょ!! できた!!!!

181 19/04/04(木)18:55:37 No.581227133

社長とスパイディが並んで飛ぶシーンは感動しました スパイダーマンホームカミング最高ー!!

182 19/04/04(木)18:55:46 No.581227163

>フライデー、どのくらい時間経った? >20分!?嘘でしょ!? こっちもびっくりだ 演出ってすげー

183 19/04/04(木)18:56:01 No.581227212

>今はAvengetheFalllenの駄コラいっぱい出てくる ベン・アフレックのは見たな

184 19/04/04(木)18:56:11 No.581227243

バットマンからバードマンになって今は解体業者

185 19/04/04(木)18:56:17 No.581227261

セックスするならソーみたいなセリフでダメだった

186 19/04/04(木)18:57:02 No.581227405

>セックスするならソーみたいなセリフでダメだった そこはまだいい 殺すならハルクっておま…

187 19/04/04(木)18:57:04 No.581227414

ぬっぬーん su2984284.jpg

188 19/04/04(木)18:57:28 No.581227494

あのパラシュートはローディの件の反省らしいけど…今度は溺れてる…

189 19/04/04(木)18:57:29 No.581227498

FuckMarryKillのミームは昔海外掲示板でよく見かけた

190 19/04/04(木)18:58:14 No.581227645

>ぬっぬーん >su2984284.jpg 馴染みすぎる…

191 19/04/04(木)18:58:48 No.581227759

ちゃんとMCUの流れを感じさせつつ親愛なる隣人になる為の心の動きを作中で描写しててうまいなあって 最後振られる社長はかわいそうだがまあペッパーと寄り戻せてそうで良かったな!って

192 19/04/04(木)18:59:08 No.581227810

瓦礫を持ち上げるお約束をやるのいいよね

193 19/04/04(木)18:59:11 No.581227819

キートン好きとしてはバードマンで完全復活したのは良かったけどもうちょっとなんか凄みのきいた役来ないかなと思ってたので最高だった いや凄みっていうにはなんかほのぼのしてるんだけど

194 19/04/04(木)18:59:13 No.581227828

>>ぬっぬーん >>su2984284.jpg >馴染みすぎる… アライグマがいるおかげだな

195 19/04/04(木)19:00:01 No.581227976

キャロウーの肩に乗ってるのがポイントだな

196 19/04/04(木)19:00:32 No.581228077

>今はAvengetheFalllenの駄コラいっぱい出てくる これが好き su2984289.jpg

197 19/04/04(木)19:00:47 No.581228123

>目の前でサラサラとかスタッフの計り知れない闇を感じる オーコメで社長とピーターは本当の父と子のような関係を育んできていいよね…まあだからラストシーンが映えるんだけどね!って言うルッソ兄弟

198 19/04/04(木)19:00:56 No.581228144

父親の顔と社長の顔とヴァルチャーとしての顔をちゃんと演じられてるのはすげえなあって

199 19/04/04(木)19:01:21 No.581228224

>>今はAvengetheFalllenの駄コラいっぱい出てくる >これが好き >su2984289.jpg この間従兄弟のイグナシオがさ!

200 19/04/04(木)19:01:44 No.581228300

同じCW後の蟻さんはいっぱい怒られててダメだった

201 19/04/04(木)19:02:04 No.581228350

>これが好き 英語さっぱり読めないけど 何の意味もない前置きが延々つづいてるのはわかった

202 19/04/04(木)19:02:37 No.581228436

ゴリウーキャロルと合法ショタなピーターの絡みが見たい

203 19/04/04(木)19:02:40 No.581228447

>同じCW後の蟻さんはいっぱい怒られててダメだった 当たり前過ぎる…

204 19/04/04(木)19:03:07 No.581228520

逮捕されたらそりゃな…

205 19/04/04(木)19:03:29 No.581228596

インフレしまくるヴィラン連中の中ではちょうどいいのが来た

206 19/04/04(木)19:03:32 No.581228607

SNS上でクイル大戦犯扱いでさらにそれに同意するクリプラでダメだった

207 19/04/04(木)19:03:54 No.581228682

義憤に駆られて義賊して完璧にこなすけど 後でしっぺ返し食らう姿が似合いすぎるアリおじさんが悪い

208 19/04/04(木)19:04:03 No.581228713

蟻さんはちょっと愛され体質すぎる気がするんですが

209 19/04/04(木)19:04:10 No.581228729

あれから仲間増えたけど若者ヒーローってマジで少ないんだな…

210 19/04/04(木)19:04:10 No.581228736

>ペニス・パーカーはパーカー被ってるペニス=包茎野郎って意味だって「」が教えてくれた 向こうだといい年こいてパーカー着てるやつ(フード被ってるやつ)は外界と交わりたがらないだめなやつってミームがあるらしい

211 19/04/04(木)19:04:18 No.581228763

蜘蛛は社長に付いたから問題ないけど 蟻さん犯罪者になっちゃったからな…しかも巻き添えも出した

212 19/04/04(木)19:04:34 No.581228798

実はネトフラに来てる

213 19/04/04(木)19:04:41 No.581228823

ちゃんとアントマンスーツは燃やしたんだろうな?

214 19/04/04(木)19:04:48 No.581228850

町工場のおじさんから宇宙最強のゴリラおじさんは一気に難易度上がり過ぎじゃないですかね…

215 19/04/04(木)19:05:36 No.581228990

>町工場のおじさんから宇宙最強のゴリラおじさんは一気に難易度上がり過ぎじゃないですかね… まあ心強い味方もいっぱいいるから…

216 19/04/04(木)19:05:45 No.581229010

>あれから仲間増えたけど若者ヒーローってマジで少ないんだな… カマラちゃんやアイアンハートが来たら若手は増えるけどそもそも若けりゃ良いって話でもないしな… ピーターも原作では若手ではあるけど若すぎるルーキーってわけでもないし

217 19/04/04(木)19:05:49 No.581229022

>蟻さんはちょっと愛され体質すぎる気がするんですが 1作目で周囲からの信頼と仲間を得てから多分楽しい生活してたんだろうなあって キャシーと遊びに出たりとかキャシーとイタズラしたりとか

218 19/04/04(木)19:05:59 No.581229045

>ちゃんとアントマンスーツは燃やしたんだろうな? ああ!ちゃんと処分したよ!安心して!

219 19/04/04(木)19:06:11 No.581229072

>ちゃんとアントマンスーツは燃やしたんだろうな? 私の技術の結晶を燃やすとはなんてことだ!!!!!!!!!!!!!!!

220 19/04/04(木)19:06:20 No.581229089

>SNS上でクイル大戦犯扱いでさらにそれに同意するクリプラでダメだった だって…あれでキレないクイルはいないよ…

221 19/04/04(木)19:06:26 No.581229109

>町工場のおじさんから宇宙最強のゴリラおじさんは一気に難易度上がり過ぎじゃないですかね… スパイダーマンのスペックは高いからな

222 19/04/04(木)19:06:55 No.581229197

ピーターは若いくせさてベテラン枠だろうしないつも

223 19/04/04(木)19:07:11 No.581229248

まうまうがもうかなりの使い手だったしな

224 19/04/04(木)19:07:12 No.581229253

クイルにとって家族を犠牲にするのは最大の地雷だからな…

225 19/04/04(木)19:07:20 No.581229273

>スパイダーマンのスペックは高いからな お前尋問ヘタクソだな

226 19/04/04(木)19:07:37 No.581229335

ピム博士は気軽にけおりすぎる ちょっと安心する

227 19/04/04(木)19:07:56 No.581229389

IWの蜘蛛スーツは色々凄かったな

228 19/04/04(木)19:07:57 No.581229395

>私の技術の結晶を燃やすとはなんてことだ!!!!!!!!!!!!!!! 実はその…取っておきました…

229 19/04/04(木)19:08:08 No.581229429

プロジェクトがでかくなりすぎたから若くて演技できるのを長時間光速しにくいとか若くて演技だめなのとかゴリ押ししたら最悪数十億円の損失になるかもとかあるからね 人気出たらスピンオフとかで下手な映画の数倍の利益出すわけだし

230 19/04/04(木)19:08:33 No.581229506

あそこでブチキレしなかったら あんなのクイルじゃねーよバーカ!って炎上してたと思う それはそれとしてよーしよしよし気持ちはよくわかるでも落ち着け?な?今は抑えるんだ ってしてる社長超いいよね…

231 19/04/04(木)19:09:08 [ドクター] No.581229605

>だって…あれでキレないクイルはいないよ… (ここのフラグ管理が大変だった…見過ごすのか止めるのかどっちが正解かわからないよ)

232 19/04/04(木)19:09:19 No.581229643

クイルの地雷だからな… ママの為に洗脳から脱出するしママの呪縛にいいおっさんになった後も縛られる

233 19/04/04(木)19:10:15 No.581229810

>ってしてる社長超いいよね… 我を忘れて手を出すってのはCWで社長もやったからね…

234 19/04/04(木)19:10:17 No.581229814

>実はその…取っておきました… なんでいつも勝手なことばかりするんだ!!!!!!!!!!!!!!

235 19/04/04(木)19:10:33 No.581229870

>あそこでブチキレしなかったら >あんなのクイルじゃねーよバーカ!って炎上してたと思う >それはそれとしてよーしよしよし気持ちはよくわかるでも落ち着け?な?今は抑えるんだ >ってしてる社長超いいよね… すごいわかるやりとりだったよあそこ 社長が諌めてるのも含めてああヤバい…やるぞこれ…ってなる

236 19/04/04(木)19:10:33 No.581229871

>>私の技術の結晶を燃やすとはなんてことだ!!!!!!!!!!!!!!! >実はその…取っておきました… 私の!技術の決勝を!宅配便で贈るだと!!!!

237 19/04/04(木)19:10:56 No.581229932

失った数じゃなく残された数が重要だ

238 19/04/04(木)19:11:16 No.581229996

>>>私の技術の結晶を燃やすとはなんてことだ!!!!!!!!!!!!!!! >>実はその…取っておきました… >私の!技術の決勝を!宅配便で贈るだと!!!! 宅配便だって安全なのに…

239 19/04/04(木)19:11:35 No.581230064

タイタンでの戦いはアイアンスーツもこの規模の戦いに付いてけるレベルになったのかー って感慨深かったなあ

240 19/04/04(木)19:11:41 No.581230081

>クイルの地雷だからな… >ママの為に洗脳から脱出するしママの呪縛にいいおっさんになった後も縛られる テイクマイハンド…いいよね…

241 19/04/04(木)19:12:01 No.581230139

宅配便はキャップの携帯も届けるからな… もしもし?トニースカンクさん?

242 19/04/04(木)19:12:19 No.581230199

アントマンの二作目に出るから続きだと思ってたら前作との間にアベンジャーズのインフィニティウォーが挟まってそっからの続きですと言われて困惑するマイケル・ダグラス

243 19/04/04(木)19:12:21 No.581230201

新PVでキャップと社長が握手してるの見て 早く公開されないかなーってなってるあのシーン早く見たい

244 19/04/04(木)19:13:02 No.581230320

>タイタンでの戦いはアイアンスーツもこの規模の戦いに付いてけるレベルになったのかー >って感慨深かったなあ やっぱナノテクはあの農業しか取り柄のない三等国家の技術由来なのかな

245 19/04/04(木)19:13:10 No.581230348

>新PVでキャップと社長が握手してるの見て >早く公開されないかなーってなってるあのシーン早く見たい 果たして本当に本編にあるシーンなのかな?

246 19/04/04(木)19:13:40 No.581230450

>やっぱナノテクはあの農業しか取り柄のない三等国家の技術由来なのかな 俺ちゃんがポーズパクられた騒いでるよ

247 19/04/04(木)19:13:43 No.581230457

>>新PVでキャップと社長が握手してるの見て >>早く公開されないかなーってなってるあのシーン早く見たい >果たして本当に本編にあるシーンなのかな? なかったら嘘だぜ!

248 19/04/04(木)19:13:51 No.581230486

ゴリラ戦はマンティが強すぎる エゴもゴリラにもきくからドクターと超相性いいし

249 19/04/04(木)19:14:19 No.581230584

>アントマンの二作目に出るから続きだと思ってたら前作との間にアベンジャーズのインフィニティウォーが挟まってそっからの続きですと言われて困惑するマイケル・ダグラス 間違えたインフィニティウォーじゃなくてキャプテンアメリカシビルウィーだ

250 19/04/04(木)19:14:43 No.581230683

IWで俺の推しが大体死んだんですけお…

251 19/04/04(木)19:15:15 [ドクター] No.581230791

大丈夫大丈夫復活するから 多分だけど

252 19/04/04(木)19:15:35 No.581230855

ママの形見開けなかったのも死の事実を受け入れたくなかったからだし 本当に家族の話になるとクイルは劇重になるな…

253 19/04/04(木)19:16:12 No.581230993

演出上絶望感あったほうがいいとはいえ ストレンジももうちょい安心できる言葉言ってからサラァ…すればいいのに

254 19/04/04(木)19:16:14 No.581230999

マンティスの種族ってマンティス残してエゴに滅ぼされてそうだよね強力すぎるし

255 19/04/04(木)19:16:19 No.581231024

>IWで俺の推しが大体死んだんですけお… 俺もその口なのでゴリラはなんとかしてグロテスクに嬲り殺しにされてほしい

256 19/04/04(木)19:16:25 No.581231043

ドクターのルート選択を信じろ 唯一勝つルートだ

257 19/04/04(木)19:16:25 No.581231044

シビルウォー見てないから何で教えてくれなかったの...ってインタビューで答えてるマイケルダグラスは面白かった

258 19/04/04(木)19:17:35 No.581231299

マイケルダグラスの先代アントマンの話やらないかなあ 本人ノリノリで待ってるし

259 19/04/04(木)19:17:38 No.581231316

>ドクターのルート選択を信じろ >唯一勝つルートだ 映像特典にパターン1250万通りぜんぶ付けてくんねぇかなぁ

↑Top