ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/04(木)17:43:03 No.581213635
ハクスラってなんだろう…ってなるゲーム貼る
1 19/04/04(木)17:48:53 No.581214571
なにこれ?
2 19/04/04(木)17:49:03 No.581214598
この聞いたこともないゲーム面白くなかったのか
3 19/04/04(木)17:51:06 No.581214919
>なにこれ? こいつは驚いた 200種類以上の武器を収録したハックアンドスラッシュローグライトゲームであるレミロアを知らないとは…
4 19/04/04(木)17:51:16 No.581214944
かわいい出来るかどうか教えて
5 19/04/04(木)17:56:39 No.581215829
スレよく立ってるけどなんで立てるの? 大したゲームじゃないでしょ
6 19/04/04(木)17:57:29 No.581215957
>かわいい出来るかどうか教えて 最初だけ可愛いできるけどしばらくしたらキャラ付けにキレそうになる
7 19/04/04(木)17:58:23 No.581216108
変な粘着してる「」がひたすら立ててるイメージ
8 19/04/04(木)17:59:38 No.581216332
スレ立ってるのなんて初めて見たぞ
9 19/04/04(木)18:00:07 No.581216414
なまじインディーでパッケ版出たから捕まったのか もっとNinjaPizzaGirlの話とかしようぜ
10 19/04/04(木)18:01:10 No.581216579
「」が知らなそうなゲームみたいな本文で本当に知らないゲームでちょっと盛り上がってたのは見た
11 19/04/04(木)18:01:55 No.581216705
>もっとNinjaPizzaGirlの話とかしようぜ 前にSteamのセールで買ったはいいがやってないゲームだ
12 19/04/04(木)18:03:40 No.581217005
メガネいらない
13 19/04/04(木)18:06:55 No.581217522
ラー油がやってるゲームだっけ
14 19/04/04(木)18:09:52 No.581217996
つまらなくはないらしい
15 19/04/04(木)18:15:05 No.581218864
見た目だけは可愛らしい
16 19/04/04(木)18:15:42 No.581218967
ハクスラって出したのがいけなかった ローグライトだよこれ
17 19/04/04(木)18:17:24 No.581219283
DIABLOから面白さを取り除いてKAWAIIで埋めたゲームだって「」が
18 19/04/04(木)18:21:11 No.581220013
こういうのに限って意外と後でプレミア付いたりするんだよな
19 19/04/04(木)18:21:14 No.581220021
先に出た海外版のレビューで危険な感じはしてたけどやっぱりか…
20 19/04/04(木)18:21:41 No.581220111
>こういうのに限って意外と後でプレミア付いたりするんだよな DL版あるのにプレミアつくかなあ
21 19/04/04(木)18:22:53 No.581220352
ローグライクじゃないの? ローグライトって言ってる奴全部同じか
22 19/04/04(木)18:24:24 No.581220639
最近はローグライト表記の方が多いのよ
23 19/04/04(木)18:25:20 No.581220823
公式にローグライト表記なのよ
24 19/04/04(木)18:25:26 No.581220844
>最近はローグライト表記の方が多いのよ ????
25 19/04/04(木)18:25:56 No.581220943
俺もローグライト?て思ったけどどうやらそういう言葉があるようだ Steamのタグでもちょいちょいあるようなので俺が思ってる以上に一般的な言葉っぽい
26 19/04/04(木)18:26:04 No.581220970
シュー出したけどナックルの殲滅力の弱さよ… ところで二刀ってどこで出るんだい
27 19/04/04(木)18:26:49 No.581221135
簡単なローグってこと?
28 19/04/04(木)18:27:47 No.581221332
ローグライクに比べるとローグっぽくないローグってこと
29 19/04/04(木)18:27:57 No.581221360
ローグライトとパーマネントデスは覚えて損無し
30 19/04/04(木)18:28:00 No.581221369
>???? ハクスラが本来のハクスラと狭義のハクスラに区別されたように 厳密にはローグライクではないけどそういう系統なゲームはローグライトっていうのよ
31 19/04/04(木)18:28:24 No.581221436
ライクがライトに転化したの? まあローグなんて知らんやつの方が多いか…
32 19/04/04(木)18:28:24 No.581221439
キャラロストはないけどダンジョンがランダム生成だとローグライト?
33 19/04/04(木)18:29:07 No.581221595
そのうちソウルライトとかすら出てきそうだな
34 19/04/04(木)18:29:28 No.581221676
正しい盗賊!
35 19/04/04(木)18:29:39 No.581221707
メトロイドヴァニアとかもそのうちもっといい表現が出てくると思う
36 19/04/04(木)18:29:47 No.581221731
満腹度みたいなリソース管理要素薄めだとライト扱いされてる気がする
37 19/04/04(木)18:30:46 No.581221916
スレ画のローグっぽさってパーマデスとランダム生成ダンジョンくらい?
38 19/04/04(木)18:31:50 No.581222115
ローグみたいなゲームがローグライクで ローグ要素を一部取り込んだゲームがローグライトってことか
39 19/04/04(木)18:33:13 No.581222394
ハクスラも今だと草刈りの事じゃなくてトレハン扱いでよくわからん
40 19/04/04(木)18:33:26 No.581222435
ローグライトってローグライクライクゲームの事か 誤字かと思った
41 19/04/04(木)18:34:00 No.581222557
BAROQUEもローグライトってことになるのか
42 19/04/04(木)18:34:19 No.581222611
ローグ自体がディープもディープの半分クソゲーだし今時ライクなんて言えるゲーム無いしな
43 19/04/04(木)18:35:30 No.581222877
>メトロイドヴァニアとかもそのうちもっといい表現が出てくると思う メトロニアでいいんじゃないの
44 19/04/04(木)18:35:46 No.581222941
シレンとかはローグライク?
45 19/04/04(木)18:35:57 No.581222984
変愚蛮怒はローグライクでelonaはローグライトって事か
46 19/04/04(木)18:36:34 No.581223116
>シレンとかはローグライク? ローグライクライクライクくらい
47 19/04/04(木)18:37:05 No.581223223
シレンはローグライクでいいんじゃないの
48 19/04/04(木)18:37:29 No.581223317
>メトロニアでいいんじゃないの メトロイドでも悪魔城でもない造語にしちゃうのもいいかもね 語源はどうあれそういう概念だっていう
49 19/04/04(木)18:38:34 No.581223539
シレンはターン制でランダムダンジョンで死んだら前ロストだから 普通にローグライクなのでは
50 19/04/04(木)18:39:17 No.581223680
>シレンはターン制でランダムダンジョンで死んだら前ロストだから >普通にローグライクなのでは 流石にオミットされてる要素が多すぎるよ
51 19/04/04(木)18:39:48 No.581223799
>流石にオミットされてる要素が多すぎるよ 具体的には?
52 19/04/04(木)18:41:05 No.581224106
ローグライクの定義を厳密にしたら今じゃ当てはまるものが無くなったみたいな感じなのか 面白い話だ
53 19/04/04(木)18:41:26 No.581224175
シレンがダメなんじゃ何ならローグライク名乗れるんだ
54 19/04/04(木)18:41:30 No.581224194
ローグクローン以外はローグライクじゃないぐらいになるな
55 19/04/04(木)18:42:03 No.581224299
シレンはローグライクでいいだろ 勝手に細分化すんなめんどくせえ
56 19/04/04(木)18:42:09 No.581224319
ベルリン解釈なんてのがあるみたい
57 19/04/04(木)18:42:09 No.581224322
>ローグライクの定義を厳密にしたら今じゃ当てはまるものが無くなったみたいな感じなのか まあだからぶっちゃけ名乗ったもん勝ちっていうか 厳密にはとかわりとどうでもいいよねって感じ
58 19/04/04(木)18:42:37 No.581224420
こういう話になると不思議のダンジョンシリーズをローグライクじゃないと言い張るのが最近多すぎる
59 19/04/04(木)18:42:37 No.581224423
人に紹介する時そういう要素がありますよって伝わりゃいいからな…
60 19/04/04(木)18:43:36 No.581224621
メトロイドヴァニア×ローグライク みたいなのも見る昨今
61 19/04/04(木)18:44:01 No.581224703
ライクよりライトくらいの感覚で普及した表現がめっちゃ渦巻いてて面白いよね 言葉って面白いわ
62 19/04/04(木)18:44:05 No.581224715
つかほぼトレハンで解決する
63 19/04/04(木)18:45:37 No.581225027
ローグライクって訳したらローグっぽいなんだからシレン含めなかったら何を指すつもりだ
64 19/04/04(木)18:46:41 No.581225217
たとえばローグレガシーはローグ的な要素があるけど ローグっぽいゲームではないからローグライトかな