虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/04(木)16:37:42 6回に何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)16:37:42 No.581203501

6回に何があったんだこれ

1 19/04/04(木)16:38:29 No.581203619

2アウトから打線が繋がるの凄いね

2 19/04/04(木)16:38:37 No.581203639

中継見てたけどすごかった つなぐつなぐ

3 19/04/04(木)16:38:58 No.581203684

2アウトから大量点とか本当に楽天か?

4 19/04/04(木)16:39:05 No.581203705

気持ちのいい勝利だった

5 19/04/04(木)16:39:11 No.581203715

打ったなあ 打線が打線になってるわ

6 19/04/04(木)16:39:17 No.581203727

銀次が復活するだけでここまで楽天打線に迫力でるもんなんだね

7 19/04/04(木)16:39:29 No.581203758

島内と銀次とウィーラーがホカホカだからな

8 19/04/04(木)16:39:43 No.581203782

先発がイニング食えない中じゃ理想的な勝ち方だな

9 19/04/04(木)16:39:53 No.581203814

辰巳とオコエはまだまだだな

10 19/04/04(木)16:40:05 No.581203836

チャンスで嶋だめそうって思ってすみませんでした

11 19/04/04(木)16:40:11 No.581203855

こんなに打線が強くなって…

12 19/04/04(木)16:40:21 No.581203885

レアード居ないだけで大分戦いやすいよねハム戦

13 19/04/04(木)16:40:22 No.581203888

弓削はまあこんなもんだろうってピッチング 正直相手に助けられただけなんだけど

14 19/04/04(木)16:40:33 No.581203912

今日は嶋も打ってくれたからな…

15 19/04/04(木)16:40:42 No.581203937

弓削はあんまりよくなかったかな 初物補正でなんとか4回まで行ったか

16 19/04/04(木)16:41:08 No.581203987

宋くんは準備してたから仕方ないけどハーマン松井休ませられたのはよかったな 石橋出番多くて大変だけど2勝目できたのはうれしいだろうな

17 19/04/04(木)16:41:10 No.581203994

弓削はポテンシャルは感じるけど球が高すぎた

18 19/04/04(木)16:41:39 No.581204042

弓削のあとに出た石橋の安心できること やっぱ新人とは違うんだなと思った

19 19/04/04(木)16:41:57 No.581204086

11安打11得点で効率よく得点できた 大差付いたけど相手と2安打しか違わない

20 19/04/04(木)16:42:20 No.581204136

>辰巳とオコエはまだまだだな まあでも辰巳はあの四球がよかったしオコエは守備で魅せたね これで打ってくれれば言うこと無いんだが

21 19/04/04(木)16:42:24 No.581204149

ブラッシュいらなくねって少し思ってたけどやっぱり必要だわ オコ辰コンビが地味に低いレベルで競いあってて大砲が要るね…

22 19/04/04(木)16:42:33 No.581204171

嶋のタイムリーかっけぇ

23 19/04/04(木)16:42:35 No.581204174

銀次と石橋か

24 19/04/04(木)16:42:35 No.581204175

6回だけでも見たかったな

25 19/04/04(木)16:43:17 No.581204285

楽天生命パーク最高!

26 19/04/04(木)16:43:49 No.581204357

石橋今日も勝ちついたか良かったな

27 19/04/04(木)16:44:17 No.581204418

弓削(ランディ)

28 19/04/04(木)16:44:19 No.581204423

ランディ弓削

29 19/04/04(木)16:44:21 No.581204428

おととい昨日にくらべたら寒さもなかったな

30 19/04/04(木)16:44:22 No.581204432

ベンチの雰囲気が旗から見ても良いのは感じる

31 19/04/04(木)16:44:43 No.581204489

ランディ弓削ってどんなニックネームだよ

32 19/04/04(木)16:45:08 No.581204535

5連勝かあ…まじか…

33 19/04/04(木)16:45:11 No.581204541

勝利に交換

34 19/04/04(木)16:45:20 No.581204565

長身左腕=ランディ・ジョンソンは今でも通じるのね

35 19/04/04(木)16:45:24 No.581204579

次はオリックスでその次西武だし打線温まった状態で当たれそうで良かった

36 19/04/04(木)16:45:24 No.581204580

>ランディ弓削ってどんなニックネームだよ ランディ・ジョンソン?

37 19/04/04(木)16:45:28 No.581204589

10万ポイントほしい

38 19/04/04(木)16:45:32 No.581204592

ハーマンと松井を温存しつつ勝てたのが素晴らしい

39 19/04/04(木)16:45:41 No.581204614

>ベンチの雰囲気が旗から見ても良いのは感じる 芋が打ててるからな

40 19/04/04(木)16:45:52 No.581204640

去年のどん底思い出すと今は夢見心地だわ

41 19/04/04(木)16:46:28 No.581204723

今日の試合は青山ってまだ146とか出せるんだなーって見てた

42 19/04/04(木)16:46:34 No.581204739

石橋はまだういういしいな

43 19/04/04(木)16:46:36 No.581204747

Aクラスにさえ入れれば復活した則本でCS一回戦は勝てるだろうから気持ち的には楽だよね

44 19/04/04(木)16:46:45 No.581204771

野球って楽しかったんだなあ…

45 19/04/04(木)16:46:53 No.581204793

青山は去年復活したからな… 今日打たれちゃったけど

46 19/04/04(木)16:47:19 No.581204856

なんだかんだ青山いてくれると助かる

47 19/04/04(木)16:47:20 No.581204858

>今日の試合は青山ってまだ146とか出せるんだなーって見てた 相変わらず良い投球するのにHR打たれるのがいつもの青山過ぎて笑ったわ

48 19/04/04(木)16:47:42 No.581204906

よく考えたらこのローテでよく勝てたな

49 19/04/04(木)16:47:51 No.581204922

青山って割と鉄人寄りというかタフだよね

50 19/04/04(木)16:48:29 No.581205004

>青山って割と鉄人寄りというかタフだよね 何かその手の記録持ってたような

51 19/04/04(木)16:48:40 No.581205028

球団創設から居て今でも戦力なのが凄いよ青山

52 19/04/04(木)16:49:12 No.581205096

タフって言うと12回完投の有銘を思い出す

53 19/04/04(木)16:49:33 No.581205157

岸の代わりに誰投げるんだろうねえ

54 19/04/04(木)16:50:12 No.581205266

裏ローテだし辛島以外負けるだろうと思って見てたからまさか勝つとは思わなんだ

55 19/04/04(木)16:50:19 No.581205280

福山って17年の中継ぎエースのイメージしかなかったんだけどなんでこんな点差で出されるポジになってんだ

56 19/04/04(木)16:50:29 No.581205313

>岸の代わりに誰投げるんだろうねえ 安楽

57 19/04/04(木)16:50:29 No.581205314

>岸の代わりに誰投げるんだろうねえ 古川?

58 19/04/04(木)16:50:42 No.581205345

>福山って17年の中継ぎエースのイメージしかなかったんだけどなんでこんな点差で出されるポジになってんだ 去年ダメだったから

59 19/04/04(木)16:51:04 No.581205381

>>岸の代わりに誰投げるんだろうねえ >安楽 >古川? 絶望的なんやな…

60 19/04/04(木)16:51:12 No.581205398

則本いない分チームがひとつになっている…?

61 19/04/04(木)16:51:13 No.581205401

来週からは週5だったはずだから岸の穴は何とかなるか ならないか

62 19/04/04(木)16:51:30 No.581205437

>福山って17年の中継ぎエースのイメージしかなかったんだけどなんでこんな点差で出されるポジになってんだ 去年絶不調だったからな 今年は今の所よさそうだからまた配置変わるかもしれん

63 19/04/04(木)16:51:39 No.581205457

>福山って17年の中継ぎエースのイメージしかなかったんだけどなんでこんな点差で出されるポジになってんだ 去年あまりに酷すぎたから今年はまだ調整って感じよね すでに一回は投げてるけど様子見よ

64 19/04/04(木)16:52:00 No.581205507

>則本いない分チームがひとつになっている…? 去年の西武みたいに打てば勝てるんだよ

65 19/04/04(木)16:52:19 No.581205558

サブちゃんは自分から志願してるとはいえ毎年めっちゃ投げてるからなあ

66 19/04/04(木)16:52:35 No.581205594

まーちょっとハムさんのチーム状態も悪いか オープナーとか面白い試みだから続けてほしいが

67 19/04/04(木)16:52:44 No.581205615

フォアボール選べてるのが強い

68 19/04/04(木)16:53:01 No.581205650

さすがのオリックスもいい加減打線爆発するだろうし負ける覚悟は出来てる でも出来れば3つ勝ちたい

69 19/04/04(木)16:53:25 No.581205718

石橋 森原 青山 福山 高梨 炒飯 ハーマン 松井 他に誰居たっけ

70 19/04/04(木)16:53:37 No.581205748

>フォアボール選べてるのが強い 特に島内が良い感じに四球選んでるイメージ

71 19/04/04(木)16:53:47 No.581205775

>他に誰居たっけ 菅原

72 19/04/04(木)16:54:34 No.581205891

中継ぎ投手はなんだかんだで駒揃ってるんだ 問題は先発よ

73 19/04/04(木)16:54:57 No.581205940

>特に島内が良い感じに四球選んでるイメージ ウィーラー絶好調だからその前に出塁率高い島内いるのが効いてるよね

74 19/04/04(木)16:55:47 No.581206050

普通に打ててる上で四球も選べてるな島内

75 19/04/04(木)16:55:55 No.581206072

>相変わらず良い投球するのにHR打たれるのがいつもの青山過ぎて笑ったわ まあスライダー三連騰で真ん中に入ればそりゃあね…

76 19/04/04(木)16:56:44 No.581206190

打てるチームは見てて楽しい!

77 19/04/04(木)16:56:45 No.581206192

あれはスライダー被打率低いからって鶴岡なめすぎだったな

78 19/04/04(木)16:56:50 No.581206202

なんかさ…どうしたのマジで…?

79 19/04/04(木)16:56:56 No.581206220

釜田が今日2軍で7回無失点10奪三振被安打と四死球1と好投してた こないだも6回ノーノーしてたし藤平か弓削と替わるかもね

80 19/04/04(木)16:56:58 No.581206229

>まあスライダー三連騰で真ん中に入ればそりゃあね… 嶋は説教だな…

81 19/04/04(木)16:57:41 No.581206341

>なんかさ…どうしたのマジで…? 浅村効果!

82 19/04/04(木)16:58:17 No.581206438

コーチもガラッと変わってるものな

83 19/04/04(木)16:59:19 No.581206602

>なんかさ…どうしたのマジで…? 浅村が持ち込んだSウィルスに感染してる

84 19/04/04(木)17:00:28 No.581206780

今日も聖澤解説だったな

85 19/04/04(木)17:00:45 No.581206826

ウィーラーにナベチョクに平石とベンチにモチベーター多いのが効いてる

86 19/04/04(木)17:01:13 No.581206891

青山を叩いてた楽天ファンはどこに消えたんだ

87 19/04/04(木)17:01:46 No.581206967

今日のメンツだと外野の守備範囲だけなら有数のモノになったな 肩も強い方だし

88 19/04/04(木)17:02:08 No.581207022

ブラッシュはペゲーロ臭がビンビンにするから少し不安 オコエもまだまだな感じだし悩む

89 19/04/04(木)17:02:26 No.581207086

>青山を叩いてた楽天ファンはどこに消えたんだ 俺たちは最初から信じてたけど?

90 19/04/04(木)17:02:28 No.581207091

>青山を叩いてた楽天ファンはどこに消えたんだ 去年中継ぎ陣不調の中孤軍奮闘してた青山叩くやつなんておらんだろ…

91 19/04/04(木)17:03:32 No.581207245

これマジで3位狙えるだろ

92 19/04/04(木)17:03:50 No.581207280

久保ゆも居たな中継ぎ

93 19/04/04(木)17:04:17 No.581207356

>青山を叩いてた楽天ファンはどこに消えたんだ 叩いてはなかったよ でも長谷部と並ぶ惜しいエース候補ツートップだった

94 19/04/04(木)17:04:26 No.581207375

判断するのはカード一巡してからだ 先発が足りないのは間違いないんだから

95 19/04/04(木)17:04:57 No.581207459

去年絶命パークとか言われてたのが嘘のようだ

96 19/04/04(木)17:05:07 No.581207486

外野は一応橋本到も居るんで…

97 19/04/04(木)17:05:40 No.581207568

>今日も聖澤解説だったな TBCは山崎武司だった 青山が「この歳になって食事に気を遣うようになった」という情報聞いて「あの青山がねぇ…」って笑ってた アナが「他の解説の方も同じことを仰ってました」と言ってたし若いときは相当酷かったんだな

98 19/04/04(木)17:06:02 No.581207620

則本は本当に持ってないなあ… 今年最初からいれば最多勝の可能性が

99 19/04/04(木)17:06:40 No.581207732

サブは毎年今年いっぱいで壊れてもいいって思ってそうなくらい投げてたしなぁと…

100 19/04/04(木)17:07:29 No.581207858

ルーキー時代から知ってるもんな山崎なら…

101 19/04/04(木)17:08:11 No.581207969

エースが戻ってくるまでがんばるぞ! 戻ってきた! ぐえー よくありますよね

102 19/04/04(木)17:08:22 No.581207997

ヨシコーチの本で青山については 青山の親からコイツ殴って良いよ的な事言われてたとか

103 19/04/04(木)17:08:36 No.581208031

昔の青山は出たら打たれたとかだったけどなんだかんだで40~50試合投げて貢献してくれたから コールされただけで球場からため息出てた頃から成長した今を見ると感慨深いよ

104 19/04/04(木)17:09:15 No.581208141

代理上がりだから意識してなかったけど平石監督がそもそも有能なのか

105 19/04/04(木)17:09:38 No.581208186

>外野は一応橋本到も居るんで… ホーム初戦のバンザイの場面見るに良い感じに馴染んでるみたいで安心した

106 19/04/04(木)17:10:16 No.581208287

青山は先発して2球で降板とかネタに事欠かないからな…

107 19/04/04(木)17:11:06 No.581208421

若い頃はブルペンでは大エースって言われてたな

108 19/04/04(木)17:11:20 No.581208461

ホームで3タテってのが信じられない

109 19/04/04(木)17:12:00 No.581208557

>ホームで3タテってのが信じられない 去年のホームひどかったもんね…

110 19/04/04(木)17:12:16 No.581208600

若い頃はブルペンでは岩隈とマー君に並ぶいやそれ以上の球を投げるということで一部で有名だったからな…

111 19/04/04(木)17:13:07 No.581208727

>代理上がりだから意識してなかったけど平石監督がそもそも有能なのか 戦術的にはまだ分からないけど 若手からベテランまで人望あるからモチベーターとしては優秀かもね 星野さんを優勝年にコーチとして近くで見てるからお手本にしてるとも言ってたし

112 19/04/04(木)17:13:17 No.581208758

懐かしいなブルペンでは別人の青山 今やすっかり頼れるベテランとは

113 19/04/04(木)17:13:20 No.581208774

>ホームで3タテってのが信じられない ホーム開幕3連勝は球団史上初だとか

114 19/04/04(木)17:14:09 No.581208895

ロッテとハムが始まったばかりで助けてくれた面もあるけど 戦力欠けてる中でみんな一体になってる

115 19/04/04(木)17:14:18 No.581208927

嶋って何気に四球連発系投手の扱い上手い捕手になるのか? とりあえず慣れてはいるだろう

116 19/04/04(木)17:15:38 No.581209155

初CS進出決めた時に最終回ヘロヘロになりながら完投ぢた青山の姿は忘れないよ

117 19/04/04(木)17:16:15 No.581209240

>初CS進出決めた時に最終回ヘロヘロになりながら完投ぢた青山の姿は忘れないよ 西武戦だっけ?

118 19/04/04(木)17:16:40 No.581209307

青山はフィールディングが信用出来ない

119 19/04/04(木)17:18:15 No.581209566

今思えばレジェンドエース岩隈の状態をちゃんと見極めて 石井GMが非情にも見切り付けたあたりから今年の楽天は一味違うなって

120 19/04/04(木)17:18:24 No.581209593

>西武戦だっけ? うn

121 19/04/04(木)17:18:36 No.581209620

ちょっと前はホームでピッチャー青山がコールされると球場ザワついたりしたけど功労者なのは間違いないからな青山

122 19/04/04(木)17:19:32 No.581209775

青山は田中以上のストレート投げる系投手だが 田中のストレートはレモン何個分のビタミンC扱いみたいな所有るから

123 19/04/04(木)17:20:30 No.581209935

初CSの時はCS争いの相手の西武に三者連続ホームランしたり涌井に菊池当てて勝ったりなんかすごいお祭り感あった

124 19/04/04(木)17:20:43 No.581209970

天気も良くて暖かかったし採鉱のデーゲームでした

125 19/04/04(木)17:21:05 No.581210033

>うn かなり失点してボロボロになりながらも投げたんだよな… あれで好きになった人は結構いると思う

126 19/04/04(木)17:23:57 No.581210501

何やかんやで青山引退したらショック受けるからまだまだ続けてもらわないと…

127 19/04/04(木)17:24:17 No.581210550

あれから10年だから早いもんだよなあ そりゃ辛島もアラサーになるわ

128 19/04/04(木)17:26:52 No.581210952

初年度の選手が今でも活躍してるのは凄いよ あのボロボロのドラフトでよく頑張ってるし良い選手になったよ

129 19/04/04(木)17:30:47 No.581211628

青山と同期で同世代だと井野が残ってるのがとても意外というか楽天時代より活躍してる感

130 19/04/04(木)17:33:23 No.581212080

井野は去年めっちゃ出番あったもんな 今年は原樹理の独り立ち次第か

131 19/04/04(木)17:33:36 No.581212113

捕手は昔から長持ちするって言われてるけどそれでも井野はよくやってると思う

↑Top