大義の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/04(木)16:12:23 No.581200120
大義のための犠牲になった人達
1 19/04/04(木)16:13:54 No.581200333
上司に恵まれた人達
2 19/04/04(木)16:14:21 No.581200404
ハザードトリガーの犠牲になった人達だろ…
3 19/04/04(木)16:14:48 No.581200463
>ハザードトリガーの犠牲になった人達
4 19/04/04(木)16:15:25 No.581200561
青が暴走せんとくんで赤が大義で黄色はなんで死んだんだっけか…
5 19/04/04(木)16:16:12 No.581200663
気の良い連中だったのは確かだ
6 19/04/04(木)16:16:18 No.581200681
>青が暴走せんとくんで赤が大義で黄色はなんで死んだんだっけか… ブロスの兄か弟
7 19/04/04(木)16:17:08 No.581200772
クランクアップ詐欺の人達 最終話出た時役名が本名だったのが良かった
8 19/04/04(木)16:17:54 No.581200874
ごめん間違えたわ ハザードトリガーの犠牲になった兵器だわ
9 19/04/04(木)16:17:59 No.581200893
ライダーになってる時点でパンドラ光線の影響は消えてるからげんとくんは正気だったという
10 19/04/04(木)16:18:36 No.581200973
カシラを煽るためだけにエボルトに擬態された人達
11 19/04/04(木)16:18:51 No.581201008
カシラの呼びかけでキャラ立てがんばった結果フィギュア化まで果たした人達
12 19/04/04(木)16:18:58 No.581201026
クランクアップ詐欺を繰り返してとうとうVシネの出番も勝ち取った農家
13 19/04/04(木)16:19:22 No.581201071
青の顔のインパクトがすごい
14 19/04/04(木)16:19:27 No.581201088
カシラはおとやんで味占めてるからな 実際良いキャラしてたよね
15 19/04/04(木)16:20:04 No.581201154
東北の片田舎にいそうといえばいそう
16 19/04/04(木)16:21:25 No.581201323
イケメン・弥生系・縄文系の見事にバランスのとれたパーティ
17 19/04/04(木)16:22:18 No.581201438
>ライダーになってる時点でパンドラ光線の影響は消えてるからげんとくんは正気だったという 変身解除まで追い込めば逃げてくれるだろうと思いきや いきなりキラキラ消え始めて違…俺そんなつもりじゃ…してそうなヒゲ
18 19/04/04(木)16:22:27 No.581201463
この人らの死はかなりストーリー重たくした
19 19/04/04(木)16:23:17 No.581201578
ハードスマッシュになると強制変身解除=死だからね… それでも構わんカシラのためになるからやってくれしてたっていう
20 19/04/04(木)16:23:50 No.581201681
黄色が普通のコッペパン見て大はしゃぎするシーンがやたら印象に残っている
21 19/04/04(木)16:25:34 No.581201929
青だけ顔が濃過ぎる
22 19/04/04(木)16:28:54 No.581202394
よっ
23 19/04/04(木)16:29:31 No.581202472
黄羽はブロスじゃなくバカが殺ってれば収まりよかったんじゃねって思う
24 19/04/04(木)16:29:51 No.581202511
この3人以外も北都の農民勢みんなカシラ慕ってて人望がすごいよね…
25 19/04/04(木)16:30:22 No.581202573
>黄羽はブロスじゃなくバカが殺ってれば収まりよかったんじゃねって思う みんな罪背負っちゃって重くなりすぎる…
26 19/04/04(木)16:32:36 No.581202898
>黄羽はブロスじゃなくバカが殺ってれば収まりよかったんじゃねって思う バカは生まれた時から火星とか滅ぼした奴の一部って罪背負わされてるし…
27 19/04/04(木)16:33:08 No.581202961
マリオブラザーズもエボルトにころころされるし名有りキャラの死亡多いよねビルド
28 19/04/04(木)16:33:46 No.581203040
千翼ほどじゃないけど生まれたことが罪だからな万丈 周りに救われてるけど
29 19/04/04(木)16:34:26 No.581203106
首相なんて生き残ったのおばさんだけだぞ
30 19/04/04(木)16:38:16 No.581203584
最終的に全部リセットするからそこの至るまでの被害が甚大だよねビルド世界
31 19/04/04(木)16:39:01 No.581203695
前日譚のパンドラボックスの悲劇でどんだけ死んでんだって時点で…
32 19/04/04(木)16:41:14 No.581204002
>千翼ほどじゃないけど生まれたことが罪だからな万丈 >周りに救われてるけど 自分でもそれを自覚してて何度か自爆心中決行してるし せんとくんが絶対に相棒を諦めないタイプでよかったよね
33 19/04/04(木)16:42:16 No.581204128
エボルトが官邸襲撃とかしてえらいことになってた記憶がある…
34 19/04/04(木)16:44:23 No.581204435
>エボルトが官邸襲撃とかしてえらいことになってた記憶がある… 襲撃どころじゃないよ 消滅だよ
35 19/04/04(木)16:44:28 No.581204447
最期にハッピーエンドにするからその過程でどれだけ犠牲を出しても良いしどれだけ主人公を曇らせても良い
36 19/04/04(木)16:46:01 No.581204669
ライダー勢はネビュラガス注入してる時点で人間じゃない(改造人間)って明言されるし死人はバカスカ出るしすごいよね…
37 19/04/04(木)16:46:57 No.581204807
多くの犠牲を払って創った新世界でも人体実験の被害者は心身ともに深く傷付いたままだったのいいよね
38 19/04/04(木)16:47:22 No.581204863
初っ端から万丈の彼女死ぬしな…
39 19/04/04(木)16:48:07 No.581204962
せんとくんが青いの殺した時のリアクションは今みても 俺の心のバングレイが喜ぶ いやそうじゃなくていい演技だったと思う
40 19/04/04(木)16:49:10 No.581205089
ライダーや戦隊のせいで糾弾されないし手も汚れない主人公に違和感が出るようになった
41 19/04/04(木)16:51:15 No.581205410
官邸ブラックホールのあたりは戦兎が葛城になってるは万丈は変な映像見はじめるは内海がマッドローグになるわで どうすんだこれ感すごかった
42 19/04/04(木)16:51:39 No.581205456
エボルトすげえ良い敵キャラになったけど被害度合いはちょっと洒落にならない 見知らぬ星も丸ごと消滅とかしてたし
43 19/04/04(木)16:53:55 No.581205800
官邸消滅!エボルト大勝利!は絵が強すぎて笑う
44 19/04/04(木)16:54:04 No.581205822
>最期にハッピーエンドにするからその過程でどれだけ犠牲を出しても良いしどれだけ主人公を曇らせても良い 最後の最後でみんな取り戻してハッピーエンドになったはずなのに諸悪の根源が復活したんですけお!
45 19/04/04(木)16:54:12 No.581205848
初登場時やつあたり的にビルぶっ壊してる描写あるせいでどうにもその後の扱い見てても引っ掛かっちゃう あの時まだどういうキャラにするかよく決まってなかったのかそれとも演出がノリで描写盛ってあんなことになったのか
46 19/04/04(木)16:54:44 No.581205910
ファウストみたいな人攫い組織や難波重工みたいな兵器工場・洗脳組織が出てくる辺り昭和に回帰してる感はある 改造人間も手術シーンまでやる念の入れよう
47 19/04/04(木)16:57:06 No.581206254
せんとくんも万丈もいい曇り方してくれるから曇らせたくなるよね…
48 19/04/04(木)16:58:08 No.581206416
>初登場時やつあたり的にビルぶっ壊してる描写あるせいでどうにもその後の扱い見てても引っ掛かっちゃう >あの時まだどういうキャラにするかよく決まってなかったのかそれとも演出がノリで描写盛ってあんなことになったのか 避難区域になってて誰もいなかったから景気付けに一発やっただけとか…
49 19/04/04(木)16:58:59 No.581206550
カシラも自覚してたけどどんな事情があれ自分たちの利益を優先して戦争仕掛けてきたから全部自己責任ではある
50 19/04/04(木)16:59:38 No.581206649
改造人間とかはクレームが来るから…って言われてたのは単に作ってる側が自主規制してただけなのが分かったよね ただ昭和ライダー的な要素は大真面目にやり過ぎると糞鬱になるんだなというのも分かった
51 19/04/04(木)17:00:49 No.581206832
国が分裂してそれぞれ独立して戦争とかもかなり攻めてる
52 19/04/04(木)17:03:30 No.581207237
昭和ライダーオマージュ多かったよねビルド
53 19/04/04(木)17:03:35 No.581207250
消滅なのは自主規制なのかな…と思ったらそんな事なかったし 遺体が残らない辛さとかにも触れるとは思わなかった
54 19/04/04(木)17:04:32 No.581207386
20作目を前に思い切ったこと色々やってたんだな
55 19/04/04(木)17:05:10 No.581207499
まだわからないのか
56 19/04/04(木)17:06:05 No.581207625
>消滅なのは自主規制なのかな…と思ったらそんな事なかったし >遺体が残らない辛さとかにも触れるとは思わなかった そしてこの普通に傷害で死人が出るROGUE!
57 19/04/04(木)17:06:06 No.581207635
武田航平の話聞く限り三馬鹿がいい奴らみたいになったのは現場の方針転換もあると思う
58 19/04/04(木)17:06:28 No.581207690
>青の顔のインパクトがすごい 映画来るに唐突に出てきてダメだった
59 19/04/04(木)17:08:24 No.581207999
世界再構成くらいまでやらないとほんとに終わってるからなあの地球…
60 19/04/04(木)17:09:06 No.581208115
青の人を他のドラマとかで見るたびにヒッとなってしまう
61 19/04/04(木)17:09:39 No.581208187
ラストバトルで月がなくなった時点で人類滅亡不可避らしいな
62 19/04/04(木)17:11:44 No.581208521
>世界再構成くらいまでやらないとほんとに終わってるからなあの地球… エボルト抜きでもヒューマノイズが台頭してキカイの未来になるだろうからな…
63 19/04/04(木)17:12:47 No.581208685
10年以上地球でコツコツ積み上げた悪さも被害も全部パァにされて兄さん倒すのに利用されて最後は宇宙に逃げて行くエボルト
64 19/04/04(木)17:14:47 No.581209009
>ラストバトルで月がなくなった時点で人類滅亡不可避らしいな そうでなくとも壁のせいで日本の土地の大半が再建不能レベルのダメージ負ってるっぽいしなぁ…
65 19/04/04(木)17:16:54 No.581209346
日本の危機ぐらいだったのがブラックホールの復活と月破壊でいっきに星を救うための戦いになったかんじかな
66 19/04/04(木)17:17:22 No.581209422
明日の地球を投げ出せないから
67 19/04/04(木)17:19:07 No.581209699
>ラストバトルで月がなくなった時点で人類滅亡不可避らしいな 潮の満ち引きなくなって大津波とか地球規模で逃げ場ない…
68 19/04/04(木)17:19:15 No.581209722
あの解決法はハッキリ言って問題点多すぎて凄い酷いと思うが 星簡単に消せる奴相手だからその手段取るしかないっていうどうしようもなさ
69 19/04/04(木)17:21:54 No.581210171
世界リセットする以外どうしようもねえよあんなの…
70 19/04/04(木)17:25:12 No.581210695
被害デカすぎて倒すか封印するだけじゃ地球何にも解決しないからな…
71 19/04/04(木)17:25:44 No.581210782
主題歌が引退直前の小室ってのもすごい