クガネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/04(木)13:29:50 No.581178121
クガネってとこまで来ましたにゃ 他のひかせんがいっぱいいるにゃ ぶりにゃ
1 19/04/04(木)13:30:58 No.581178289
ちょっと新人君一緒にあのタワーの頂上までデートしましょうにゃ
2 19/04/04(木)13:31:30 No.581178360
そこが現在の中心地ですからにゃ
3 19/04/04(木)13:31:54 No.581178418
ずっと気になってたけどぶりにゃってなんなんにゃ?
4 19/04/04(木)13:32:39 No.581178510
さあ…
5 19/04/04(木)13:32:53 No.581178540
中心具合でいうとラールガーの方じゃないかにゃ
6 19/04/04(木)13:34:29 No.581178759
>中心具合でいうとラールガーの方じゃないかにゃ マケボのあるなしはやっぱり大きいにゃ 今はエウレカもありますしにゃ
7 19/04/04(木)13:35:07 No.581178853
>中心具合でいうとラールガーの方じゃないかにゃ あそこはモードゥナみたいな扱いだから中心街ではない あと臭そうだからあまり長居したくない
8 19/04/04(木)13:36:17 No.581178990
3.xから復帰したにゃが最初クガネに着いた時は当時のイディルに比べたら人少ないにゃ…と思ってたけど 第一波止場行ったらひっくり返ったにゃ
9 19/04/04(木)13:36:20 No.581178996
にゃーもクガネ着いた時はちょっと感動しましたにゃ リムサより人がいる!って感じでしたにゃ
10 19/04/04(木)13:36:22 No.581179003
好みの話になるけどBGMもくがねのがすきにゃ 紅の夜更けがいいにゃ
11 19/04/04(木)13:37:00 No.581179085
でもイシュガルドとイディルどっちが中心街かと聞かれたらイディルって感じがするにゃ
12 19/04/04(木)13:39:41 No.581179458
イシュガルドの雰囲気の方が好きにゃ 居住区なんで無いにゃ
13 19/04/04(木)13:40:36 No.581179599
クロちゃんがいるからにゃーのホームはイシュガルドにゃ
14 19/04/04(木)13:41:02 No.581179670
イディルは冒険者が作った町っていうのが好きにゃ あすこに住みたいにゃあ
15 19/04/04(木)13:42:01 No.581179805
ガールズバーズリーチは溜まったら行って交換して帰る感じで拠点感はあんまり無いにゃあ
16 19/04/04(木)13:42:08 No.581179824
イシュガルドじゃないにゃいでぃるしゃいあにゃ ぶりにゃ
17 19/04/04(木)13:42:21 No.581179857
イシュガルドはリーヴ受けるところって感じにゃ
18 19/04/04(木)13:42:59 No.581179952
モブ更新一箇所でできないかにゃあ
19 19/04/04(木)13:44:41 No.581180202
紅蓮で街並みに主に変化有ったのは町人地だったけど漆黒はどうなりますかにゃー 更地一杯あるし光押し返す過程で拠点構築とか出来ると良いにゃー
20 19/04/04(木)13:45:48 No.581180365
イシュガルドは3.x後半になったら閑散としてたイメージがあるにゃ
21 19/04/04(木)13:46:13 No.581180420
>紅蓮で街並みに主に変化有ったのは町人地だったけど漆黒はどうなりますかにゃー >更地一杯あるし光押し返す過程で拠点構築とか出来ると良いにゃー ファンフェスでイシュガルド綺麗なの作ってぶっ壊してるって言ってたしイシュガルド注力してるんじゃないですかにゃ 夜を取り戻すって言うのがどんな感じの演出かは気になりますにゃ
22 19/04/04(木)13:47:14 No.581180581
基本雪降ってて辛気臭いからにゃイシュガルド 復興で多少変わるかもだけどにゃ でもクラやらねー人は今のまんまだにゃ
23 19/04/04(木)13:48:02 No.581180692
>イーディールーシャーイーアー!
24 19/04/04(木)13:48:13 No.581180717
>ファンフェスでイシュガルド綺麗なの作ってぶっ壊してるって言ってたしイシュガルド注力してるんじゃないですかにゃ そっちはクラやってねーと見られねーから今までのようにメインやってるだけで見た目変わるような場所も用意するとは思うにゃ
25 19/04/04(木)13:50:32 No.581181017
つまり雪かきをするにゃ にゃ まずは食事をし少し休まなければもううごけない
26 19/04/04(木)13:51:50 No.581181201
復興緩いといいにゃあ でもわざわざエンドコンテンツって明言するってことは週制限くらいはかけてくるんだろうにゃ…
27 19/04/04(木)13:52:44 No.581181329
あれ…蛮神ラールガーと戦うってことは無いのかにゃ…?何度も名前でてるにゃ?
28 19/04/04(木)13:54:06 No.581181519
>そっちはクラやってねーと見られねーから今までのようにメインやってるだけで見た目変わるような場所も用意するとは思うにゃ そんな場所あったかにゃ……?
29 19/04/04(木)13:54:09 No.581181531
すぐに復興されてもなんにゃってなるから多少ゆっくりのほうが雰囲気あっていいにゃ
30 19/04/04(木)13:54:47 No.581181627
復興頑張った人だけがイシュガルド住めるにゃ?
31 19/04/04(木)13:55:14 No.581181685
>そんな場所あったかにゃ……? 下品な街の下層とかボロボロで復興しがいありそうですにゃ
32 19/04/04(木)13:55:53 No.581181787
イディルもレヴナンツも今と最初の頃で見た目全然違うけど これって蒼天メインクエ進めてる段階でも見た目最終形態になってんのかにゃ?
33 19/04/04(木)13:55:57 No.581181798
>そんな場所あったかにゃ……? それこそクリタワ周囲の街が光押し返すたびに拡張されてもいいし 景気よく燃やされてぶっ壊されてたヤシュトラの居た街が復興されるとかでもいいんじゃねーかにゃ?
34 19/04/04(木)13:56:19 No.581181850
レブナンツトールとイディルシャイアはパッチごとにハッテンしてたにゃ ストーリーの進行なんですかにゃ?今始めるとどう見えるのかはにゃーは知らないにゃ
35 19/04/04(木)13:56:26 No.581181862
フォルタンちに住めるようにしたらいいにゃ
36 19/04/04(木)13:57:19 No.581181976
>イディルもレヴナンツも今と最初の頃で見た目全然違うけど >これって蒼天メインクエ進めてる段階でも見た目最終形態になってんのかにゃ? 左にゃ
37 19/04/04(木)13:57:53 No.581182066
>イディルもレヴナンツも今と最初の頃で見た目全然違うけど >これって蒼天メインクエ進めてる段階でも見た目最終形態になってんのかにゃ? イディルは分からないけどレヴナンツトールは初めて来た時から最終形態だったにゃあ
38 19/04/04(木)13:57:58 No.581182082
フォルタン邸は構造が謎にゃ リビング以外の部屋が無いにゃ
39 19/04/04(木)13:58:19 No.581182129
メインストーリー進行で見た目が変わる場所なんて今まであったかにゃ?って意味にゃ
40 19/04/04(木)13:59:00 No.581182227
>フォルタン邸は構造が謎にゃ >リビング以外の部屋が無いにゃ 入る扉と出る扉がイコールじゃないんじゃないかにゃ ロード中に廊下を歩いてると思えばいいにゃ
41 19/04/04(木)13:59:56 No.581182361
>メインストーリー進行で見た目が変わる場所なんて今まであったかにゃ?って意味にゃ ラールガーはメインクエで一時的に大炎上しますにゃ
42 19/04/04(木)14:00:02 No.581182382
いつでもおいで!って言うわりに元伯爵いつもいねーにゃ
43 19/04/04(木)14:00:17 No.581182417
>メインストーリー進行で見た目が変わる場所なんて今まであったかにゃ?って意味にゃ モードゥナやイディルはメインストーリーというかパッチ毎に見た目が変わっていったんにゃよ 第一世界でもそういう所があるかな?イシュガルドはクラフター必須だから除外だよね?という話にゃ
44 19/04/04(木)14:00:22 No.581182429
復興するよりも壊したいにゃ
45 19/04/04(木)14:01:22 No.581182588
イシュガルド復興ってまたゴミを高値で売りつければいいにゃ?
46 19/04/04(木)14:01:23 No.581182591
石の家破壊したいにゃ
47 19/04/04(木)14:02:08 No.581182697
イディルやレヴナンチはパッチでマップデータが上書き更新されるタイプにゃ 町人地は個々の進行度に合わせて表示を変える新しい実装をしてるにゃ
48 19/04/04(木)14:02:11 No.581182703
ヤンサのニンジャの所のエーテライトはあそこ北側開通するまでは実は違うマップ扱いにゃ
49 19/04/04(木)14:02:35 No.581182749
イディルとかユーザーがブログにまとめてたりするから発展前を知らない猫は見てみるといいかもにゃ http://aruhya.net/2017/06/13/post-0-2227/
50 19/04/04(木)14:02:47 No.581182775
後発だからお仲間募集は終了しましたーの人たち気になるにゃ…
51 19/04/04(木)14:02:50 No.581182779
>砂の家破壊したいにゃ
52 19/04/04(木)14:03:41 No.581182912
ラールガーズリーチは初めて行った時に何もないところにめっちゃ人がたむろってるにゃ…ってなる
53 19/04/04(木)14:03:50 No.581182929
>すべてを破壊したいにゃ
54 19/04/04(木)14:04:10 No.581182980
>他人のハウス破壊したいにゃ
55 19/04/04(木)14:04:35 No.581183030
あんなに活気に満ちてたモードゥナが寂れててにゃーは寂しいにゃ
56 19/04/04(木)14:04:59 No.581183075
お仲間募集はたぶん紅蓮の採掘クエの人達にゃ
57 19/04/04(木)14:05:03 No.581183087
>ヤンサのニンジャの所のエーテライトはあそこ北側開通するまでは実は違うマップ扱いにゃ 実は烈士庵がインスタンスの段階でも2人乗りチョコボで連れて行ってもらえばパブリックの方の烈士庵に行けたりするにゃ NPCもいるけど当たり障りのない事しか言わないにゃ
58 19/04/04(木)14:05:09 No.581183101
エステニャンを助けるとこまで行ったけどにゃーちょっと感動しちゃったにゃ…
59 19/04/04(木)14:05:37 No.581183154
旧のキャンプドライボーンとかやべえにゃ マジでただのキャンプ場にゃ…
60 19/04/04(木)14:06:07 No.581183212
>モードゥナやイディルはメインストーリーというかパッチ毎に見た目が変わっていったんにゃよ >第一世界でもそういう所があるかな?イシュガルドはクラフター必須だから除外だよね?という話にゃ メインストーリーじゃないにゃ!! 町人地の代わりにラールガーは見た目変化無しだったしどうかにゃあ クラフター必須だから戦闘民族に配慮が必要みたいなこと今までしてないですしにゃ コストの問題もあるにゃ
61 19/04/04(木)14:06:08 No.581183218
>お仲間募集はたぶん紅蓮の採掘クエの人達にゃ イディルシャイア発展とは無関係だったにゃ…衝撃の事実にゃ
62 19/04/04(木)14:07:13 No.581183372
旧のエーテライトとかマジでみんな同じにゃ ジャンプもできないからエーテライトまわりの柵すら回り込まないとだめだったにゃ
63 19/04/04(木)14:08:03 No.581183490
モードゥナのなんかやたらずっと遠くを見てるNPCってなんなの?
64 19/04/04(木)14:08:45 No.581183596
クリタワ眺めてるんじゃないかにゃ
65 19/04/04(木)14:10:34 No.581183839
地味にウルダハ周辺の貧民キャンプも復興してたにゃ
66 19/04/04(木)14:12:15 No.581184054
イシュガルド復興はクラフター用エンドコンテンツって触れ込みで明らかに万人向けじゃないから タウンの見た目変更っていう要素をそこ限定にするっていうのはちょっと考えにくいかにゃ…
67 19/04/04(木)14:13:23 No.581184205
いいですよね蒼天初期の護符 ぜんぜんよくないにゃ
68 19/04/04(木)14:20:02 No.581185114
光の氾濫止めたら町人地並にマップがガラっと変わるはずにゃ!
69 19/04/04(木)14:20:41 No.581185203
まとめて紅蓮ヒルディブランドやっつけたにゃ ソボロ…取り逃げ…?
70 19/04/04(木)14:21:26 No.581185292
調和が崩れてる第一世界にソフィアさん呼んであげますにゃ
71 19/04/04(木)14:22:24 No.581185414
>ソボロ…取り逃げ…? アイツ急用が出来たので一足先に帰ったにゃ
72 19/04/04(木)14:24:18 No.581185668
ヨシが逃げたシーンはFF史に残る名場面だから14に登場するのもおかしくないにゃ
73 19/04/04(木)14:31:30 No.581186605
にゃーも昨日紅蓮入りしたばかりにゃ 色んな人の死を経験してにゃーもヒカセンも強くなってるのを感じるにゃ
74 19/04/04(木)14:34:57 No.581187067
護符はまさしくエンドコンテンツだったにゃ
75 19/04/04(木)14:35:34 No.581187137
14のよしが逃げたシーンといえば ブロンズレイク前の通りでバディチョコボを見せようとしたよしだが 意外と強かったモブに殺されそうになって逃げたシーンにゃ
76 19/04/04(木)14:37:56 No.581187425
すみません私はえおるぜあから来た光の戦士なのですが この草原の民の中の男しかいない部族というのはぶっちゃけホモなのでしょうか 教えてほしいのですが
77 19/04/04(木)14:39:12 No.581187579
男しかいないなら他の部族から攫うのが蛮族にゃ
78 19/04/04(木)14:39:18 No.581187597
多分女原因で部族崩壊した経験を持った人々が作った部族にゃ
79 19/04/04(木)14:39:19 No.581187599
そこに雌馬がいるにゃろ
80 19/04/04(木)14:39:48 No.581187657
>この草原の民の中の男しかいない部族というのはぶっちゃけホモなのでしょうか ぶっちゃけで話すとホモじゃないけどホモだと思って見たほうが笑えるからホモ扱いが定番くらいのノリにゃ
81 19/04/04(木)14:40:18 No.581187738
>教えてほしいのですが 左様にゃ ちなみにみムステップの男をさらってブドゥガ族にしてるにゃ
82 19/04/04(木)14:41:17 No.581187870
あれてっきり男がめっちゃ強権な部族なのかと思ってたらマジで女はいないって聞いてビビったにゃ
83 19/04/04(木)14:42:12 No.581187980
アジムの連中は本当の意味で蛮族にゃ
84 19/04/04(木)14:42:45 No.581188058
女しかいない部族とwinwinにの関係になればいいんじゃないかにゃ
85 19/04/04(木)14:43:24 No.581188151
>女しかいない部族とwinwinにの関係になればいいんじゃないかにゃ 向こうは向こうで男が生まれると即座に捨ててるにゃ そういう捨て子を拾って拡大してる部族もありますにゃ
86 19/04/04(木)14:44:39 No.581188325
絶対に攫われたくない草原の民シリーズ
87 19/04/04(木)14:45:41 No.581188472
ホモにゃ
88 19/04/04(木)14:46:13 No.581188558
アウラはちょっとおかしいにゃ…
89 19/04/04(木)14:46:27 No.581188590
なぜ逃げ出す ブドゥガはいいぞ
90 19/04/04(木)14:46:29 No.581188598
普通に話が出来る相手すら食料として見てくる奴っぺ
91 19/04/04(木)14:47:03 No.581188678
なんあう
92 19/04/04(木)14:47:41 No.581188771
ミコッテとアウラどっちがマシ?
93 19/04/04(木)14:47:51 No.581188801
馬と結婚する部族もすごいにゃ どうやって増えてるにゃ…?
94 19/04/04(木)14:48:16 No.581188868
>どうやって増えてるにゃ…? くじ引きセックスにゃ
95 19/04/04(木)14:48:33 No.581188900
わからない!文化が違う!の全てがここにある
96 19/04/04(木)14:48:41 No.581188920
>どうやって増えてるにゃ…? 子作り用にアウラの男とずっこんばっこんはするらしいにゃ でも夫は馬にゃ
97 19/04/04(木)14:49:33 No.581189019
一切喋らない部族もやべーあう
98 19/04/04(木)14:49:44 No.581189054
アウラってやっぱり蛮族にゃー
99 19/04/04(木)14:50:37 No.581189165
喋らない部族は言葉に表さない代わりに行動で示すって聞いてちょっとエロいと思ったララ
100 19/04/04(木)14:51:28 No.581189285
>一切喋らない部族もやべーあう _△|
101 19/04/04(木)14:51:31 No.581189288
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/239015 setteiあるから見てみるといいあう
102 19/04/04(木)14:52:12 No.581189378
>喋らない部族は言葉に表さない代わりに行動で示すって聞いてちょっとエロいと思ったララ 喋らない部族の女の子は言葉の代わりに山のような貢ぎ物を待っているあう やっぱり女はどこも変わらないあう
103 19/04/04(木)14:53:12 No.581189513
全くヒュラ以外まるで蛮族みたいな奴らばかりひゅらー