虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/04(木)12:06:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)12:06:45 No.581164651

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/04(木)12:08:50 No.581164989

左下コマ日ぺんてひらがなになってるのは何故だ

2 19/04/04(木)12:11:27 No.581165414

アニメを応援って何…

3 19/04/04(木)12:20:57 No.581167059

おちんぽがんばれ

4 19/04/04(木)12:21:26 No.581167141

映画で応援するんだよ キンプリとか有名

5 19/04/04(木)12:23:51 No.581167590

全共闘時代に生きた美子ちゃんが…応援…

6 19/04/04(木)12:28:07 No.581168397

失礼すぎる…

7 19/04/04(木)12:29:33 No.581168669

目の前でいう神経の図太さ!

8 19/04/04(木)12:31:44 No.581169078

よくわかんないけどモデルがいそうな監督だ

9 19/04/04(木)12:32:26 No.581169222

地元でバーフバリの応援上映やってたけど応援するような映画なの?

10 19/04/04(木)12:36:45 No.581170048

応援上映とか絶叫上映とか爆音上映とか色々やってるよね

11 19/04/04(木)12:37:53 No.581170257

>アニメを応援って何… まあ独特の感覚だよなって

12 19/04/04(木)12:38:56 No.581170464

ぷりきゅあがんばえー! を大人もやりたいんだよ多分

13 19/04/04(木)12:39:07 No.581170512

爆音上映はまあわかるけどたしかに映画を応援ってなんだろう…

14 19/04/04(木)12:39:27 No.581170572

初期のキンプリはマイナー劇場でしかやってなかった

15 19/04/04(木)12:42:48 No.581171226

まあ騒いでもいい上映ってだけだ

16 19/04/04(木)12:45:48 No.581171769

>よくわかんないけどモデルがいそうな監督だ トークショーに普通に客として行ったら何故かゲストとして壇上に呼ばれた仕返しと聞いた

17 19/04/04(木)12:47:01 No.581171974

昔からロッキーホラーショーとかで応援上映してたのにいつのまにか忘れ去られた文化になってた

18 19/04/04(木)12:47:15 No.581172024

>まあ騒いでもいい上映ってだけだ 騒いで良い上映だと馬鹿騒ぎするのも出そうだし良い言葉だと思う応援上映

19 19/04/04(木)12:49:12 No.581172355

セロリも持ってる…

20 19/04/04(木)12:49:24 No.581172388

ライブシーンでは実際のライブにいるようにキンブレを振ったりするんだ

21 19/04/04(木)12:51:26 No.581172701

プリキュアとか特撮の映画で子供が頑張れとか叫んじゃうのを応援する場面を作ることで解決した それを大人向け映画にも輸入した

22 19/04/04(木)12:51:57 No.581172790

>昔からロッキーホラーショーとかで応援上映してたのにいつのまにか忘れ去られた文化になってた 元々はつまんない映画をみんなでワイワイ見たら楽しいな!って文化だったように思う

23 19/04/04(木)12:52:35 No.581172907

じゃあデビルマンにも応援上映あったのかい?

24 19/04/04(木)12:53:13 No.581173001

文字を絡めたプリズムジャンプとか普通にありそう

25 19/04/04(木)12:53:47 No.581173096

話聞いてるとツッコミ上映なのではという気がしてくる

26 19/04/04(木)12:54:04 No.581173146

>地元でバーフバリの応援上映やってたけど応援するような映画なの? 偉大なる王バーフバリを静かに讃えるなんて無理だよ

27 19/04/04(木)12:54:21 No.581173205

ヒーローショーみたいなものか

28 19/04/04(木)12:54:40 No.581173258

ロッキーホラーショーのは観客みんなで実況する感じ

29 19/04/04(木)12:54:44 No.581173273

シリアスなシーンではきっちり静粛になるとも聞いて訓練されてんなと

30 19/04/04(木)12:56:46 No.581173589

個人のスタンドプレーも嫌われると聞く

31 19/04/04(木)12:57:16 No.581173683

>地元でバーフバリの応援上映やってたけど応援するような映画なの? 全編お祭りみたいな映画だから…

32 19/04/04(木)12:58:11 No.581173821

応援というか盛り上がり所には事欠かないよねバーフバリ

33 19/04/04(木)12:58:33 No.581173879

バーフバリの監督が来日して応援上映に登壇したときに日本の応援上映会の観客の訓練されっぷりに驚いたらしい インド本国だと勝手に騒いで見てるだけだと

34 19/04/04(木)12:59:03 No.581173950

民衆がバーフバリを讃えるシーン一緒にやりたいってのはあるな

35 19/04/04(木)12:59:46 No.581174067

バーフバリの応援上映ってどうするんだろ… バーフバリー!って叫んどけば成立しそうだけど

36 19/04/04(木)12:59:54 No.581174084

>インド本国だと勝手に騒いで見てるだけだと 訓練されてる流れについていくのありきもいいけどこっちはこっちで羨ましい気持ちがある

37 19/04/04(木)13:00:04 No.581174119

一口に応援上映と言っても色々あるからな 劇場によっても変わるし作品によっても変わる 鳴り物ありなバーフバリとかライブシーン以外は静かにするボヘミアンラプソディとか

38 19/04/04(木)13:01:17 No.581174262

ボヘミアンラプソディも応援上映やったのか… 大体クイーンのLVみたいなもんか

39 19/04/04(木)13:01:42 No.581174313

海外は映画館で静かにするわけではないとか言うよね

40 19/04/04(木)13:02:16 No.581174399

2コマ目!言い方!

41 19/04/04(木)13:02:22 No.581174412

>海外は映画館で静かにするわけではないとか言うよね 普通にくっちゃべりながら見るとは聞く どこなのかは知らないけど

42 19/04/04(木)13:02:42 No.581174449

バーフバリが将軍に即位するシーンで地震が起きるほどの足踏みと共に讃えるだけでいいんだろ?

43 19/04/04(木)13:03:29 No.581174546

最初のコマに写ってるポスターこれ…

44 19/04/04(木)13:03:52 No.581174590

よく見たら背景にオバレいるのか

45 19/04/04(木)13:04:44 No.581174697

インドなんかはそうだと聞く

46 19/04/04(木)13:05:41 No.581174807

マヒシュマティ国家とかも歌うのかな

47 19/04/04(木)13:06:04 No.581174856

>ボヘミアンラプソディも応援上映やったのか… >大体クイーンのLVみたいなもんか 足踏みするんだろうなぁ楽しそう

48 19/04/04(木)13:06:08 No.581174861

がんばえー!ぷいきゅあがんばえー!!

49 19/04/04(木)13:06:44 No.581174940

>がんばえー!ぷいきゅあがんばえー!! 2年ほど前からプリキュアも応援上映するようになったよ

50 19/04/04(木)13:06:50 No.581174954

>ぷりきゅあがんばえー! >を大人もやりたいんだよ多分 プリキュアは大きいお友達もやってない?

51 19/04/04(木)13:07:31 No.581175032

>がんばえー!バーフバリがんばえー!!

52 19/04/04(木)13:07:58 No.581175084

>足踏みするんだろうなぁ楽しそう 他のフロアの迷惑になるようなのはだめよ

53 19/04/04(木)13:08:19 No.581175136

キンプリもバーフバリも邦キチで取り上げられてるから見ろよな!

54 19/04/04(木)13:09:02 No.581175225

バーフバリは邦画じゃないし名作だろ

55 19/04/04(木)13:09:23 No.581175263

ウルトラマンとかライダーは応援上映やりたいな がんばえー!したい

56 19/04/04(木)13:09:28 No.581175268

>いけーっ偉大な王の息子!!

57 19/04/04(木)13:10:34 No.581175411

公開初日に応援上映はさすがにないような……

58 19/04/04(木)13:10:35 No.581175415

バーフもマサラ散布許可までは出てなかったよね

59 19/04/04(木)13:10:39 No.581175421

バーフバリはインド映画史上最高の売り上げと最高の予算を記録した映画だからそんじょそこらの映画とは格が違う

60 19/04/04(木)13:10:39 No.581175422

ロッキー・ホラー・ショーみたいなもんじゃろ?

61 19/04/04(木)13:10:56 No.581175456

クソ映画に罵倒上映とかやったら人気でるんじゃない?

62 19/04/04(木)13:11:22 No.581175521

>>足踏みするんだろうなぁ楽しそう >他のフロアの迷惑になるようなのはだめよ マジか 騒ぐにも限度があるのか…

63 19/04/04(木)13:11:33 No.581175543

お前の父親は偉大なるバーフバリ!

64 19/04/04(木)13:11:52 No.581175578

昔ナンちゃんがインド映画に出たとき現地の映画館にロケしに行ってたけど向こうは基本が応援上映だった

65 19/04/04(木)13:12:10 No.581175615

応援上映じゃ無い映画で声上げたの仮面ライダーの映画で佐藤健がサプライズで出た時だけだな…

66 19/04/04(木)13:12:11 No.581175620

>クソ映画に罵倒上映とかやったら人気でるんじゃない? 海外のローカル映画とかそういうプロモーションもうやってそう

67 19/04/04(木)13:12:34 No.581175680

>他のフロアの迷惑になるようなのはだめよ グレイテストショーマンの応援上映で足踏みできないのか…

68 19/04/04(木)13:12:38 No.581175688

>昔ナンちゃんがインド映画に出たとき現地の映画館にロケしに行ってたけど向こうは基本が応援上映だった 行けーっ!不倫寝取り男の相方ーっ!

69 19/04/04(木)13:12:57 No.581175731

>昔ナンちゃんがインド映画に出たとき現地の映画館にロケしに行ってたけど向こうは基本が応援上映だった あれのパロ具合でインド映画の大雑把なお約束を知った記憶がある

70 19/04/04(木)13:16:38 No.581176220

騒いでもいいっていうのがまず間違った認識だから

71 19/04/04(木)13:16:42 No.581176230

ガンダムNTは応援したくなったよ

↑Top