虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/04(木)11:46:00 昼は正... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)11:46:00 No.581161591

昼は正体不明の妖怪

1 19/04/04(木)11:47:23 No.581161776

本気を出したら紅魔館最強なんですよね!

2 19/04/04(木)11:48:23 No.581161904

正体不明の妖怪以上に正体不明の妖怪

3 19/04/04(木)11:49:47 No.581162116

ぬえちゃんは二流

4 19/04/04(木)11:50:22 No.581162212

龍神説をいまだに信じてる

5 19/04/04(木)11:50:50 No.581162269

椒図説いいよね

6 19/04/04(木)11:52:14 No.581162486

呼び鈴の妖怪説好き

7 19/04/04(木)11:52:24 No.581162514

正体不明なので好きなだけ設定や前日譚や胸を盛って良い

8 19/04/04(木)11:52:37 No.581162550

8点

9 19/04/04(木)11:52:43 No.581162574

みりん!

10 19/04/04(木)11:53:46 No.581162721

まぁたぶん骨もそんなに深く考えてないと思うよ

11 19/04/04(木)11:55:43 No.581163001

ここで四凶の窮奇説を捏造してみる

12 19/04/04(木)11:56:01 No.581163045

深く考えてはいないと思うけどそれはそれとしてめーさくやめーレミへの理解は深いからな作者の人…

13 19/04/04(木)11:56:12 No.581163064

二次創作で色々盛られる

14 19/04/04(木)11:57:10 No.581163199

美鈴は貧 咲夜は巨 今やこれは常識

15 19/04/04(木)11:57:39 No.581163269

人里男子とのイチャイチャ本が結構多くて好き

16 19/04/04(木)11:58:39 No.581163403

俺は門番さんはそれほど強くなくてもいいけど本気になったら最強格相手にも時間稼ぎできるくらいのタフさはあって欲しいマン!

17 19/04/04(木)12:01:42 No.581163853

私めーフラとかおねロリ好き!

18 19/04/04(木)12:01:53 No.581163883

しれっと夢の中で幻想郷救った疑惑が持ち上がる妖怪

19 19/04/04(木)12:02:52 No.581164039

ラーメンの妖怪アルよ

20 19/04/04(木)12:02:58 No.581164059

昼寝してるだけで株が上がる妖怪初めて見た

21 19/04/04(木)12:03:56 No.581164210

全然出てこないくせに8点からこっち再評価されている流れは興味深い

22 19/04/04(木)12:06:57 No.581164675

>しれっと夢の中で幻想郷救った疑惑が持ち上がる妖怪 あいつら精神的な部分で構成されてる所が大きいから夢の中で精神体バトルしててもおかしくないんだよね

23 19/04/04(木)12:07:09 No.581164713

セックスの妖怪

24 19/04/04(木)12:08:25 No.581164918

紅魔館への親しみやすさの何割かを担っている受付嬢でもある

25 19/04/04(木)12:11:04 No.581165353

でも肉弾戦じゃ鬼には勝てないと思う 技量でなんとか

26 19/04/04(木)12:11:43 No.581165447

なんかよく分からないけど肉弾戦ならレミリアとかよりも強いんだっけか

27 19/04/04(木)12:14:12 No.581165857

>なんかよく分からないけど肉弾戦ならレミリアとかよりも強いんだっけか ハハハ数秒で月を一周できるレミリア様に敵う訳ないじゃないか

28 19/04/04(木)12:14:50 No.581165970

正体不明だけど胸はでかいしフレンドリーなよくわからない正体不明

29 19/04/04(木)12:16:25 No.581166266

門番の強さは人里の達人のレベルがどんなもんかに左右される まあさすがにMURABITOほどではないだろう…たぶん

30 19/04/04(木)12:17:48 No.581166502

シエスタである 邪魔をしてはいけない

31 19/04/04(木)12:18:33 No.581166631

龍脈を司るとか龍人とか想像されてた時期もあった正体不明の妖怪

32 19/04/04(木)12:18:48 No.581166687

借りてきたライフルで射撃戦するゴッドガンダムみたいな強さ

33 19/04/04(木)12:19:20 No.581166784

公式で巨乳だっけか?

34 19/04/04(木)12:20:03 No.581166897

なんでこいつ雇われてんの?って疑問に思ってたけどメチャ優秀な奴だった いつもみたいに頑張るだけでいいんだな

35 19/04/04(木)12:20:45 No.581167027

死神じゃないほうの睡眠姦担当

36 19/04/04(木)12:22:19 No.581167299

ちょっとヒーロー願望が強いだけの頑張り屋さんだからな…

37 19/04/04(木)12:23:03 No.581167420

基準値が0じゃなくて-の評価で8をとる女

38 19/04/04(木)12:23:12 No.581167451

十六夜が立てたスレ

39 19/04/04(木)12:23:42 No.581167558

いつも通り頑張ってほしい妖怪

40 19/04/04(木)12:24:23 No.581167679

悪い子ではないよい子

41 19/04/04(木)12:24:38 No.581167729

この門番は図書館の魔女とキテるむきゅ

42 19/04/04(木)12:25:06 No.581167827

うーん…-2点で8点にします!

43 19/04/04(木)12:25:10 No.581167838

花壇荒らしが何を言っているんですか2て…パチュリー様

44 19/04/04(木)12:27:03 No.581168212

土下座すればてこきくらいならやってくれそうなフレンドリーさしやがって

45 19/04/04(木)12:27:08 No.581168229

色彩感覚が芸術の域に達してるんだろうな カンフーの出来るガーデナーさんがついでに門番してるだけだ

46 19/04/04(木)12:27:41 No.581168322

>この門番は図書館の魔女とキテるむきゅ su2983785.jpg そうだね×1000むきゅ

47 19/04/04(木)12:27:55 No.581168362

館が建って門番がついたんじゃなくて 門番がいたところに館が建ったのかもしれない

48 19/04/04(木)12:29:36 No.581168678

あの世界全般に言える事だけど気を操る程度でどこまでやれるのかは気になる

49 19/04/04(木)12:30:00 No.581168756

こんな格好した中国人もすでに幻想だからか

50 19/04/04(木)12:30:01 No.581168758

お互い素手の格闘だけに限定するならならレミリアと互角って公式か二次かどっちだったかな…

51 19/04/04(木)12:30:16 No.581168795

紅だけ詳細わかんなかったり出典がなかったりするのばっかじゃない?

52 19/04/04(木)12:30:53 No.581168921

レミリアの格闘は力押しで技術も糞も無いしありえなくは無いかも

53 19/04/04(木)12:31:33 No.581169042

気を使う能力がどんなものかわからないけれど個人的にはメイド長にリンパマッサージしていてくれればそれでいい

54 19/04/04(木)12:31:38 No.581169061

メイド長ちょっと昼寝してるこの門番に甘くない?

55 19/04/04(木)12:32:38 No.581169265

>紅だけ詳細わかんなかったり出典がなかったりするのばっかじゃない? お頭がめっちゃ有名なツェペシュの末裔だし…

56 19/04/04(木)12:32:48 No.581169289

気遣いの達人

57 19/04/04(木)12:33:03 No.581169332

>メイド長ちょっと昼寝してるこの門番に甘くない? 夢世界の幻想郷を救ってたし…

58 19/04/04(木)12:33:06 No.581169343

キョンシーだと思ってたけど違うの

59 19/04/04(木)12:33:10 No.581169354

(末裔ではない)

60 19/04/04(木)12:33:24 No.581169403

鬼のやべーやつから殴り合いをよく持ちかけられるよくわからんやつ

61 19/04/04(木)12:33:35 No.581169436

>夢世界の幻想郷を救ってたし… つまりゆうかりんをぶっ飛ばした?

62 19/04/04(木)12:34:12 [パチュリー] No.581169560

>メイド長ちょっと昼寝してるこの門番に甘くない?

63 19/04/04(木)12:34:12 No.581169564

>キョンシーだと思ってたけど違うの キョンシーは芳香がいるから…

64 19/04/04(木)12:34:55 No.581169725

気功使いのキョンシーとか中国系属性盛り過ぎだろ!

65 19/04/04(木)12:35:27 No.581169829

雇い主と漫画の貸し借りする程度には仲良し

66 19/04/04(木)12:35:35 No.581169853

中華っぽいだけで起源が中国なのかどうかも不明

67 19/04/04(木)12:35:40 No.581169869

吸血鬼と魔女のいる屋敷の門番がなぜ中国

68 19/04/04(木)12:36:13 No.581169961

でも得意なのはガーデニングである 謎だ

69 19/04/04(木)12:36:57 No.581170102

上海アリスの擬人化

70 19/04/04(木)12:36:58 No.581170108

メイド長とお揃いの三つ編みしてたり お揃いの幻符持ってたり メイド長の趣味が創作中華だったり にわかは絶対何か設定考えてたって... 全部忘れてるけど

71 19/04/04(木)12:37:03 No.581170127

欧州から情勢の変化に伴って屋敷ごと移動を繰り返してて上海辺りに寄ったこともあるとか?

72 19/04/04(木)12:37:04 No.581170133

庭師が門番やってるだけじゃ… 似たような主従関係あるし…

73 19/04/04(木)12:37:23 No.581170188

子供が好きですと発言して変な目で見られない稀有な存在でもある

74 19/04/04(木)12:37:37 No.581170224

帽子のマークが龍だし… チャイナ服着てるし…

75 19/04/04(木)12:38:15 No.581170328

>でも得意なのはガーデニングである >謎だ ゴールド・エクスペリエンスみたいな感じで気を使う程度の能力で物に命を与えて花を咲かせるとかしてるのかもしれない いややっぱりそんな高等なことじゃなくて単に花が好きなだけかもしれない

76 19/04/04(木)12:38:29 No.581170367

>子供が好きですと発言して変な目で見られない稀有な存在でもある 天狗はロリコン疑惑見た気がするけどこいつはないな

77 19/04/04(木)12:38:31 No.581170374

さくやさんと門番はどっちが館の古株?

78 19/04/04(木)12:38:51 No.581170443

明らかに中華系なのに設定は中国人風妖怪という確定しきれないパワーワード

79 19/04/04(木)12:39:05 No.581170497

追加ストーリーが夢オチで大ナマズ相手に戦うだけだったのに 後々夢の世界が重要になってきて夢の住人が幻想郷壊すときに大ナマズも再登場して もしかして本当に幻想郷救ってたのでは?ってなった

80 19/04/04(木)12:39:05 No.581170500

門番に育てられた説好き

81 19/04/04(木)12:39:29 No.581170578

>さくやさんと門番はどっちが館の古株? とても個人的には門番が先代メイド長で咲夜さんを教育した後に自ら門番になった設定が好き

82 19/04/04(木)12:39:53 No.581170659

代々の紅魔館当主知ってる系かもしれない

83 19/04/04(木)12:40:00 No.581170673

戦ってると妖精部隊が応援に来る なんかちゃんと陣っぽいことしてる

84 19/04/04(木)12:40:09 No.581170712

弾幕にも如雨露で水撒き散らしているだけっぽいのもあるのでガーデニングの妖怪

85 19/04/04(木)12:40:32 No.581170784

紅魔館の食客には龍が居る的な

86 19/04/04(木)12:40:34 No.581170789

>戦ってると妖精部隊が応援に来る でもアイツらスペカ発動する時パァンってはじけ飛ぶ…

87 19/04/04(木)12:40:55 No.581170857

なんか普通に里の人が訪ねれば稽古つけてくれるらしいフレンドリーすぎる妖怪

88 19/04/04(木)12:41:05 No.581170887

弾幕が綺麗なことを教えてくれる妖怪 こいつの後は殺意高すぎるけど

89 19/04/04(木)12:41:29 No.581170978

>戦ってると妖精部隊が応援に来る あんた一人で陣なのか?からの救援展開は考えてみたら熱いよね…作者の人そこまで考えてるかは別として

90 19/04/04(木)12:41:30 No.581170982

フラン脱走の最後の門

91 19/04/04(木)12:41:44 No.581171025

小傘といいときどき裏のない癒し系枠の妖怪が出るな

92 19/04/04(木)12:42:24 No.581171155

弾幕の綺麗さを紅魔郷で初めて東方をやるプレイヤーに教えてくれる

93 19/04/04(木)12:42:29 No.581171168

紅魔館の受付嬢 もしくは看板娘って二つ名がしっくりくる

94 19/04/04(木)12:42:47 No.581171216

>>戦ってると妖精部隊が応援に来る >でもアイツらスペカ発動する時パァンってはじけ飛ぶ… 異変の時の妖精は基本的に魔力酔いみたいなの起こして前に出過ぎてるし…

95 19/04/04(木)12:42:50 No.581171231

は? わちきは人間なんかと慣れあう気全くありませんが?

96 19/04/04(木)12:42:53 No.581171241

夢世界の詳細がわかるにつれて夢の中のスレ画の性格が普通に正義漢なのと夢の中で紫もやしが敵として出てくる(他の紅魔館面子は出てこない)という好感度上げつつもやしへのネタ供給もする女

97 19/04/04(木)12:43:32 No.581171362

椒図説は有力候補だと思う

98 19/04/04(木)12:43:40 No.581171385

>弾幕の綺麗さを紅魔郷で初めて東方をやるプレイヤーに教えてくれる ランクが上がるとエグくなるよということを分かりやすく教えてくれる人でもある

99 19/04/04(木)12:44:08 No.581171459

もやしは所詮知識人のくせに太歳星君も知らない女よ…

100 19/04/04(木)12:44:12 No.581171474

テーマ曲も良いの貰ってるし 実はかなり恵まれてるキャラ

101 19/04/04(木)12:44:42 No.581171560

今のところ夢の中でも性格が変わらない珍しい子

102 19/04/04(木)12:44:59 No.581171599

曲者しかいない幻想郷で躊躇いなく良い人と言える

103 19/04/04(木)12:45:17 No.581171654

もやしは美鈴とか咲夜には嫌われても仕方ないようなこと普段からやってるし…

104 19/04/04(木)12:45:17 No.581171656

この人以外にも名前含めて出番ちょいちょいあるけど詳細そこまで分かってないキャラは 今後も詳細判明しないほうがいいんだろうかそれとも判明して欲しい人もいるんだろうか

105 19/04/04(木)12:45:36 No.581171724

赤色の背景で赤色の弾幕使ってくるのは許さないよ… 見にくすぎる…

106 19/04/04(木)12:46:03 No.581171813

紫もやしは忘れられがちだがレミリアと友人なだけで明確には紅魔館組じゃないからな…

107 19/04/04(木)12:46:08 No.581171827

>この人以外にも名前含めて出番ちょいちょいあるけど詳細そこまで分かってないキャラは >今後も詳細判明しないほうがいいんだろうかそれとも判明して欲しい人もいるんだろうか 神主がやめるときには抱えてた設定は全部出してほしい

108 19/04/04(木)12:46:36 No.581171912

でも大妖精とか骨にうっかり田中とか鈴木とか名前つけられそうになったからな…

109 19/04/04(木)12:46:41 No.581171927

>は? >わちきは人間なんかと慣れあう気全くありませんが? はいこの武器お願いね

110 19/04/04(木)12:46:53 No.581171958

もっとパチュリーに優しい言い方があろうもん…

111 19/04/04(木)12:46:56 No.581171964

夢世界の設定が明かされて 登場してないのに株が上がり続ける役得ウーマン

112 19/04/04(木)12:47:08 No.581172003

>は? >わちきは人間なんかと慣れあう気全くありませんが? 赤子を狙う妖怪がいたぞ!捕らえろ!

113 19/04/04(木)12:47:45 No.581172104

名無し中ボス系は骨あんまり考えてないんだろうなって思うけど名有りは覚えてるか出す気があるかは別にしてそこそこ考えてると思う

114 19/04/04(木)12:47:58 No.581172132

主人の客は主人ではないからな...

115 19/04/04(木)12:48:01 No.581172141

なんだかんだ格ゲーにも出してもらえたし昔から役得ではあった

116 19/04/04(木)12:48:56 No.581172303

色々情報が出るたび紅魔館の知恵袋から謎の存在になっていく紫もやし

117 19/04/04(木)12:49:10 No.581172345

>そこそこ考えてると思う 個人的には美鈴以外だと椛の設定もうちょい詳細欲しい

118 19/04/04(木)12:49:27 No.581172399

>なんだかんだ格ゲーにも出してもらえたし昔から役得ではあった 最萌トーナメント優勝記念から始まったと考えるとなかなか凄い出世の仕方だ

119 19/04/04(木)12:49:49 No.581172465

一応東洋の知識にも強いはずなんだけどなパチュリー…

120 19/04/04(木)12:50:59 No.581172624

>最萌トーナメント優勝記念から始まったと考えるとなかなか凄い出世の仕方だ あれ実際は最萌優勝前から内定してて 萃夢想頒布前に実装出来なかっただけらしいな...

121 19/04/04(木)12:51:04 No.581172644

というか西洋風の名前と風体なだけで 五行パワの魔術師って陰陽師じゃないのかもやし

122 19/04/04(木)12:51:13 No.581172664

>悪い子ではないよい子 俺と二人でいる時はちんぽに悪い子だよ

123 19/04/04(木)12:51:25 No.581172698

五行思想の西洋魔女と四大元素の東洋魔法使いっていう対比

124 19/04/04(木)12:52:12 No.581172840

正体不明の門番の話をしていたらついでに正体不明になってくるもやし

125 19/04/04(木)12:52:19 No.581172861

東方キャラはどいつもこいつも考え方や性格に問題抱えてるのが多い中貴重な善人

126 19/04/04(木)12:52:26 No.581172886

そういやもやしって四大元素じゃなくて五行とか七曜モチーフの使い手なのか…

127 19/04/04(木)12:52:48 No.581172939

メイド長も素性不明だし正体不明の勢力すぎる…

128 19/04/04(木)12:53:37 No.581173072

西洋も四大元素にエーテル加えて五大元素にする時あるし…

129 19/04/04(木)12:53:42 No.581173087

>メイド長も素性不明だし正体不明の勢力すぎる… そんな連中抱えてる紅魔館の主って実はとても凄いヤツなのでは?

130 19/04/04(木)12:54:16 No.581173189

紅魔館組はフレンドリーなレミィがトップだからこそってのはある

131 19/04/04(木)12:55:21 No.581173361

紅魔郷は作品自体が作り直されてるからな... 何者だったんださつきりん

↑Top