これ系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/04(木)09:18:29 No.581145089
これ系の食べてる「」いる?快便マンになれるってほんと?
1 19/04/04(木)09:20:31 No.581145283
それはオールブランってやつ
2 19/04/04(木)09:20:53 No.581145322
俺のエサ貼るな
3 19/04/04(木)09:21:03 No.581145343
甘くなければ食べるのに…
4 19/04/04(木)09:22:24 No.581145462
すぐ腹減る
5 19/04/04(木)09:22:45 No.581145494
慣れないとオールブランはきついから まずはブランフレークから始めると良い
6 19/04/04(木)09:23:03 No.581145522
>すぐ腹減る わかる
7 19/04/04(木)09:24:06 No.581145622
一日50グラムが適量だから腹も減るさ
8 19/04/04(木)09:24:17 No.581145635
一食目はうまいな!って思ったんだけど二食目の時点でなんか拒絶反応が出る…
9 19/04/04(木)09:24:29 No.581145654
これじゃないのか!種類たくさんあるからちゃんと調べないと駄目なんだな! グラノーラってやつなら全部快便マンになれると思ってた
10 19/04/04(木)09:24:53 No.581145690
半年以上スレ画だけど うんこタイムをかなりゆとりとって早めに起床しなければならないほどめちゃくちゃ出る 出さずに出勤すればすなわち死
11 19/04/04(木)09:25:08 No.581145719
ふやけるとぬぁ…ってなるので牛乳に漬けない方が美味いのでは?と思う
12 19/04/04(木)09:25:19 No.581145741
>これじゃないのか!種類たくさんあるからちゃんと調べないと駄目なんだな! >グラノーラってやつなら全部快便マンになれると思ってた これは味のない系シリアルやヨーグルトにかけるふりかけ的なやつ
13 19/04/04(木)09:26:14 No.581145832
こんなもんだけで便秘解消出来るなら医者いらねぇわ メシでどうにかしたいならデキストリン飲め
14 19/04/04(木)09:26:26 No.581145855
画像のはグミが苦手だ 歯に引っ付く
15 19/04/04(木)09:26:54 No.581145899
糖尿になりそう
16 19/04/04(木)09:27:05 No.581145913
牛乳や豆乳のかわりに闇ヨーグルトをたっぷりぶちこむ
17 19/04/04(木)09:27:33 No.581145961
書いてある一食の量少なすぎる
18 19/04/04(木)09:28:09 No.581146018
大麦だけ食っとけ 低カロリー低糖質高食物繊維だ
19 19/04/04(木)09:28:15 No.581146031
いっぱい食うにしてもふやけると不味いから2杯に分けた方がいいやつ
20 19/04/04(木)09:28:25 No.581146053
いいよね 俺には高級品だから滅多に食うことないけど いろいろフレーバー出してるから食べ比べてみたいけど たまには奮発して買おうかな
21 19/04/04(木)09:28:41 No.581146085
糖質オフのやつにすれば良さそうだけどそこまでするとなんでこれを食べなきゃならない…?ってなりそう 言っても白米お茶碗一杯分ちょいくらい?だし一応これで一食ってことだし気にするもんじゃないと思うけど
22 19/04/04(木)09:29:37 No.581146194
糖尿になるくらい食ってちゃダメだよ!
23 19/04/04(木)09:29:44 No.581146210
イチゴの赤いチップの量でその日一日のテンションが変わる
24 19/04/04(木)09:29:47 No.581146214
これで糖尿になる奴は飯食ったってなるよ
25 19/04/04(木)09:29:57 No.581146238
800g600円くらいで16食分なんだからそんな高いことはないだろ
26 19/04/04(木)09:30:01 No.581146250
朝飯の用意をするのがめんどいからこれを皿に開けて牛乳かけて食う
27 19/04/04(木)09:30:27 No.581146295
ヨーグルトと牛乳混ぜた液体にこれ入れて食べてるよ
28 19/04/04(木)09:30:49 No.581146331
買う時は結構高く見えるけど大きめのカップで食えばかなり持つ
29 19/04/04(木)09:30:59 No.581146346
ビタミンも食物繊維もたんぱく質もあるから最強じゃん!って朝にスレ画系ばっかり食べてたけどやっぱり普通に野菜とおかず食べたほうが健康的なのかな
30 19/04/04(木)09:31:01 No.581146347
俺は豆乳とヨーグルト混ぜた液体に入れてる
31 19/04/04(木)09:31:39 No.581146400
糖尿言う人は日常的にどんだけ量食ってるんだろうか…
32 19/04/04(木)09:31:55 No.581146421
牛乳でなく豆乳かけてる 牛乳のがやっぱ美味しいんだけどさ
33 19/04/04(木)09:32:18 No.581146457
何が便利って作る手間がカップ麺より少ないのが良い
34 19/04/04(木)09:32:20 No.581146463
基本的にこれはうんこのかさ増し程度で味がメインだと思う ダンボールは目的をうんこに絞っている
35 19/04/04(木)09:32:42 No.581146499
カップ焼きそば複数個食うとかパスタ5束分茹でるとか コンビニ弁当量少なくて日本が貧しくなってるのを感じるデブゥとか 世の中にはいろいろな人がいると思った
36 19/04/04(木)09:32:52 No.581146522
これとミューズリーと交互に朝食にしてるけど お通じは極めて良好だな
37 19/04/04(木)09:33:10 No.581146544
朝は寝坊がちなのでこれがないとご飯食べられない生活リズムになってしまった 最近は日清のを食べてるけど
38 19/04/04(木)09:33:10 No.581146545
オールブラン毎日食べてるマンだけど食べてから一定時間経つと強制的にウンコが出てくるようになってマジでヤバいよ
39 19/04/04(木)09:33:29 No.581146581
なんともないうちは軽く考えちゃうけどうんこどばどば出すってめっちゃ大事だよね…
40 19/04/04(木)09:33:38 No.581146594
>ビタミンも食物繊維もたんぱく質もあるから最強じゃん!って朝にスレ画系ばっかり食べてたけどやっぱり普通に野菜とおかず食べたほうが健康的なのかな 健康にいいからあれもこれも食わせたがるけど トータルのカロリーと栄養バランスを1ミリも考えないうちのカーチャンみたいなやつだな
41 19/04/04(木)09:34:56 No.581146711
これ栄養の大部分は一緒にとる牛乳だぞ
42 19/04/04(木)09:35:24 No.581146749
ヨーグルトで食ってる
43 19/04/04(木)09:35:35 No.581146778
低脂肪乳をさらに水で薄めてから食べてる
44 19/04/04(木)09:35:54 No.581146811
手っ取り早くお腹緩くしたかったらキシリトールガムを大量に噛めばいいと思うがあまり健康的ではない気がする
45 19/04/04(木)09:36:04 No.581146827
りんごたっぷりとか増量系はいまいちプレーンと差が感じられない メープルは袋開けた瞬間メープルだこれってなる
46 19/04/04(木)09:36:41 No.581146890
もりもりうんこ出したいならビール酵母がいいぞ
47 19/04/04(木)09:36:52 No.581146907
オールブランは一晩ヨーグルトに漬けて食べやすくするという方法もある
48 19/04/04(木)09:37:12 No.581146940
あんまり動かない系ならいいかも?
49 19/04/04(木)09:38:45 No.581147090
牛乳必須だったのか…そのままぼりぼりしようぜ!
50 19/04/04(木)09:39:35 No.581147184
さつまいもをまるまる一本ふかして食ったりすると トイレで食物繊維パワーを感じる
51 19/04/04(木)09:40:06 No.581147243
朝飯いつもこれなんだけど甘いから糖尿とか大丈夫かなってちょっと不安になる
52 19/04/04(木)09:40:53 No.581147315
昔は腹の中で詰まるからちゃんと水分と一緒に食えよな!って書いてあったな
53 19/04/04(木)09:41:05 No.581147335
オールブランフルーツミックスを牛乳多めで食べてると高精度ウンコマンになれるよ
54 19/04/04(木)09:41:10 No.581147342
>朝飯いつもこれなんだけど甘いから糖尿とか大丈夫かなってちょっと不安になる >これで糖尿になる奴は飯食ったってなるよ
55 19/04/04(木)09:41:12 No.581147347
糖尿とか言う奴は単純に食い過ぎだ
56 19/04/04(木)09:42:24 No.581147460
一日50グラムだぞ
57 19/04/04(木)09:42:51 No.581147511
朝弱くて牛乳でふやふやしたこれくらいしか食べられない 米は炊くのめんどくさいし
58 19/04/04(木)09:43:18 No.581147547
コブラ位ハードに動くなら毎朝山盛り2杯食べてもいい
59 19/04/04(木)09:43:44 No.581147593
グラノーラなら甘くないやつもあるだろうからそっち食べればよくないか
60 19/04/04(木)09:43:44 No.581147595
美味しくて食べ過ぎちゃってお腹壊すやつ
61 19/04/04(木)09:44:18 No.581147654
食物繊維の塊だからうんこが増えるのはガチだぞ 何なら食べた分ほぼうんこになるぞ
62 19/04/04(木)09:45:30 No.581147774
甘くないのはこれと比べると本当に味捨ててるからな… かすかな甘さに意識を集中させないとダンボールが押し寄せてくる
63 19/04/04(木)09:47:32 No.581147992
おやつにしたり料理するのめんどい時に食べる うんこの量が増える
64 19/04/04(木)09:47:56 No.581148032
うまいうまいとスナックみたいにポリポリ食ってたらお腹がゆるくなった
65 19/04/04(木)09:49:04 No.581148144
ミューズリーにこれ少し混ぜて味付けしてたけど今はミューズリーにベリー類混ぜて味付けしてる
66 19/04/04(木)09:49:14 No.581148156
砂糖の塊みたいな弾力のあるやつきらい
67 19/04/04(木)09:50:00 No.581148208
オールブランのモサモサ感が大好きですまない… 直で流し込む
68 19/04/04(木)09:50:51 No.581148285
牛乳好きじゃないからそれが問題
69 19/04/04(木)09:50:52 No.581148288
これはコーンフレーク入れないとなんか食えない エサ食ってんな…って気分になる
70 19/04/04(木)09:53:08 No.581148493
>牛乳好きじゃないからそれが問題 豆乳でもいいしヨーグルトでも美味しいぞ というかほとんどそれで牛乳では食べない
71 19/04/04(木)09:53:17 No.581148514
豆乳で食え
72 19/04/04(木)09:53:50 No.581148566
冬の寒い朝に冷たい牛乳かけてダンボールもそもそ食べてると全然一日頑張るぞ!って気が起きない
73 19/04/04(木)09:54:02 No.581148584
ヨーグルトは試してみたらハマった
74 19/04/04(木)09:55:34 No.581148742
ヨーグルトはうまいよね ふにゃふにゃにふやかせないのが難点
75 19/04/04(木)09:57:43 No.581148934
チョコ味がチョコ系の具が1つ増えただけで全然チョコ感ないのは不満だな 甘くなってもいいからチョコクリスピーみたいに牛乳がチョコミルクになるくらいのを…
76 19/04/04(木)09:58:13 No.581148976
>これはコーンフレーク入れないとなんか食えない >エサ食ってんな…って気分になる 甘すぎるしこれ単体で食うもんじゃないと思う プレーンのフレークと合わせて食うのが好き
77 19/04/04(木)10:02:10 No.581149346
オールブランとかオートミールになれてるとコレはお菓子にしか感じないよ
78 19/04/04(木)10:05:52 No.581149728
これ食べたらオートミールが嫌になった
79 19/04/04(木)10:06:59 No.581149855
インスタントラーメンの代わりにすれば気持ち健康に近づくかなって思って試そうとしてるんだけど その場合スレ画だろうがオールブランってやつだろうがなんでもプラスになるかな
80 19/04/04(木)10:07:08 No.581149872
50g測ってヨーグルトぶちこむだけでお手軽朝食だ
81 19/04/04(木)10:07:43 No.581149946
糖尿は菓子パンのが遥かにやばそう しかし毎朝ヨーグルトバナナスレ画だと肉食いたくなるな…
82 19/04/04(木)10:08:01 No.581149982
1食1袋だからどうやってもお金の消費が凄いんだよねこれ
83 19/04/04(木)10:08:55 No.581150076
>1食1袋だからどうやってもお金の消費が凄いんだよねこれ なそ にん
84 19/04/04(木)10:09:23 No.581150132
>1食1袋だからどうやってもお金の消費が凄いんだよねこれ デブにもほどがある
85 19/04/04(木)10:09:30 No.581150150
ふざけるのも大概にしろデブ
86 19/04/04(木)10:10:00 No.581150209
>1食1袋だからどうやってもお金の消費が凄いんだよねこれ 大食いすぎる…
87 19/04/04(木)10:10:01 No.581150213
>1食1袋だからどうやってもお金の消費が凄いんだよねこれ デブは走ってろ
88 19/04/04(木)10:10:04 No.581150220
つまんね
89 19/04/04(木)10:10:36 No.581150279
>1食1袋だからどうやってもお金の消費が凄いんだよねこれ 朝飯だけでも余裕で1週間以上保つんですけお……
90 19/04/04(木)10:11:55 No.581150429
オールブランでもドライフルーツ入ってるやつは食べやすくていいぞ
91 19/04/04(木)10:13:05 No.581150564
売り場見ると種類が…種類が多すぎる…!ってなるなった
92 19/04/04(木)10:13:29 No.581150596
書き込みをした人によって削除されました
93 19/04/04(木)10:14:26 No.581150707
売れてねえのか半値ぐらいになってる抹茶味いっぱい売ってたからいっぱい買って来た うn…まずくはねえな
94 19/04/04(木)10:14:33 No.581150725
>朝飯だけでも余裕で1週間以上保つんですけお…… 単位が一週間でも十分デブムーヴだけどな 推奨グラムからすると半月はもつはずだし
95 19/04/04(木)10:15:05 No.581150785
いろんなフレーバーを試そうとするとなかなか減っていかない
96 19/04/04(木)10:15:33 No.581150841
イオンとかの安物はコーンフレークがメインでむしろ食べやすい
97 19/04/04(木)10:15:56 No.581150888
やっぱ基本のスレ画が一番だなってなる
98 19/04/04(木)10:16:28 No.581150947
糖質脂質オフのが舌に合うな… 普通のは甘すぎる
99 19/04/04(木)10:16:32 No.581150951
一袋は流石にねえけど朝が一番よく食べるから50gじゃ少ねえ
100 19/04/04(木)10:16:33 No.581150954
>いろんなフレーバーを試そうとするとなかなか減っていかない グラム単価が同じならいいけど大袋買わないともったいないし
101 19/04/04(木)10:17:08 No.581151012
期間限定の味が次々と攻めてくる ブルーベリーと乳酸菌のは結構おいしかった
102 19/04/04(木)10:17:28 No.581151046
小豆抹茶買ったらああ確かに小豆抹茶だわこれうnうn って感じで一食で飽きた…
103 19/04/04(木)10:17:52 No.581151089
期間ものは大体商品入れ替えで安くなるから焦って食べなくてもいい
104 19/04/04(木)10:19:13 No.581151243
デブの元
105 19/04/04(木)10:20:02 No.581151326
50gだと220kcalだから少ないな… 牛乳とか足すにしても
106 19/04/04(木)10:20:14 No.581151351
ベリーミックスが一番食べやすい
107 19/04/04(木)10:21:16 No.581151472
少なくともラーメンとか素うどん食ってるよか健康的だろうし牛乳に投入するだけだし自炊がインスタントオンリーだからほんと助かる
108 19/04/04(木)10:22:28 No.581151597
だからヨーグルトとか混ぜて食う 腹満たすんならこれとは別に肉とか卵とかチーズとかタンパク質のもの食えばいい
109 19/04/04(木)10:23:12 No.581151667
サイバーマンデーで買って以来朝食にしてるな 手早く食えて有難いけど結構歯茎と唇の間に挟まれると痛え 食感がバリバリしてるから仕方ないんだろうけど
110 19/04/04(木)10:23:31 No.581151704
甘さが強いからヨーグルトメーカーで作った闇プレーンと実に相性がいい
111 19/04/04(木)10:24:07 No.581151769
皿に入れてるとき鳥の餌みたいだなって思いながら食ってる
112 19/04/04(木)10:25:30 No.581151947
色んな種類を混ぜたりローテーションしたりしてる
113 19/04/04(木)10:25:37 No.581151960
なんの栄養が足らないんだろう
114 19/04/04(木)10:25:50 No.581151985
スレ画とオールブランを1:1で割ってる
115 19/04/04(木)10:26:57 No.581152113
>なんの栄養が足らないんだろう 塩分かな…
116 19/04/04(木)10:27:01 No.581152119
上でも言ってるけどタンパク質が足りないから 肉とか補うと良いでしょう
117 19/04/04(木)10:27:11 No.581152138
>なんの栄養が足らないんだろう ビタミンCとタンパク質
118 19/04/04(木)10:27:41 No.581152191
以前これに一食置き換えでダイエットできるかと思って調べたら案外カロリー高いしそもそも果糖めっちゃ入ってる…
119 19/04/04(木)10:27:44 No.581152203
キャベツとゆで卵を足そう 混ぜるなよ
120 19/04/04(木)10:27:46 No.581152210
肉は普段からよく食ってるから問題ないな
121 19/04/04(木)10:28:19 No.581152260
混ぜるとどうなる?
122 19/04/04(木)10:28:22 No.581152266
>以前これに一食置き換えでダイエットできるかと思って調べたら案外カロリー高いしそもそも果糖めっちゃ入ってる… これは別にダイエット食でも栄養食でもないかんな! 美味しいうんこの素だ
123 19/04/04(木)10:28:40 No.581152291
ビタミンCってことはレモン汁を足せばいいな!
124 19/04/04(木)10:28:43 No.581152298
>混ぜるとどうなる? 知らんのか
125 19/04/04(木)10:28:45 No.581152302
>以前これに一食置き換えでダイエットできるかと思って調べたら案外カロリー高いしそもそも果糖めっちゃ入ってる… 単品食いでオッケーな栄養食があったとしても 多分滅茶苦茶マズいと思うんで結局うまいもんを適量別々に食うのが一番いい
126 19/04/04(木)10:29:08 No.581152340
>以前これに一食置き換えでダイエットできるかと思って調べたら案外カロリー高いしそもそも果糖めっちゃ入ってる… あくまでも栄養バランスの良い食べ物であってダイエットに最適な食べ物ではないからな
127 19/04/04(木)10:29:12 No.581152349
>ビタミンCってことはレモン汁を足せばいいな! ポッカの100レモン投入!
128 19/04/04(木)10:29:31 No.581152382
プロテインを牛乳で割ってこいつにかければいいんだな!
129 19/04/04(木)10:29:56 No.581152426
>>ビタミンCってことはレモン汁を足せばいいな! >ポッカの100レモン投入! (デロデロになる牛乳)
130 19/04/04(木)10:30:37 No.581152493
だから単品で済ませようとすんなや!
131 19/04/04(木)10:30:37 No.581152494
>プロテインを牛乳で割ってこいつにかければいいんだな! 頭いいな!レモン汁も入れれば完璧!
132 19/04/04(木)10:31:16 No.581152562
牛乳もシリアルがふにゃふにゃになって噛みごたえ無くなるのが欠点なのよね
133 19/04/04(木)10:31:49 No.581152606
まあこれ食う前は事前に作ったおにぎりで朝飯済ませてたから その時よりは健康さ多分
134 19/04/04(木)10:33:17 No.581152757
注意しないといけないのは便秘してる所に投入してはいけないのと 水分も一緒にしっかり摂らないと詰まるって事くらいだ
135 19/04/04(木)10:35:37 No.581152984
牛乳込みでもタンパク質足りないのか
136 19/04/04(木)10:35:46 No.581153004
こいつにお湯をかけてお粥みたいにしたのが最近の朝食だ
137 19/04/04(木)10:35:56 No.581153021
うんこを変えたいならやっぱり食生活が一番だった 次は運動
138 19/04/04(木)10:36:25 No.581153075
オールブランきついって意味が分からない
139 19/04/04(木)10:37:05 No.581153144
一緒に麦茶飲めば水分大丈夫かな…
140 19/04/04(木)10:38:15 No.581153269
オールブランは風味が強いからな それがいいんだが
141 19/04/04(木)10:38:19 No.581153277
牛乳のかわりに豆乳ぶっ掛けて食べる
142 19/04/04(木)10:39:16 No.581153393
ブドウパン苦手とかトマト苦手みたいなもんなのかな… 俺はオールブラン普通に食える
143 19/04/04(木)10:40:32 No.581153529
エサ感そんなにあるかなぁ オールブランは浸しすぎるとゲロ感あるけど
144 19/04/04(木)10:40:44 No.581153556
>甘くなければ食べるのに… スレ画の低糖質のやつが甘くないしナッツも入っててうまい
145 19/04/04(木)10:41:58 No.581153682
お菓子感覚でぼりぼり1袋の半分くらい食ってしまう
146 19/04/04(木)10:42:04 No.581153695
快便はトータルバランスだよ 運動してる?お野菜食べてる?よく寝てる?
147 19/04/04(木)10:44:05 No.581153926
寝すぎて運動も食事もしてない
148 19/04/04(木)10:44:10 No.581153937
グラノラは確かにうんこ出るけどめっちゃオナラ出る
149 19/04/04(木)10:44:35 No.581153981
一日野菜ジュースの900mlのやつ飲みつくすとうんこでる うんこ汁があかい
150 19/04/04(木)10:45:06 No.581154040
コーヒー牛乳飲むとうんこでる
151 19/04/04(木)10:46:37 No.581154199
計量器とかなくて50gうまく計れないので多く食べちゃう…
152 19/04/04(木)10:47:23 No.581154289
オールブランフレークよりプレーンのオールブランのほうがお通じよくなる感じがある
153 19/04/04(木)10:48:14 No.581154386
浸しすぎたオールブランは段ボール食ってる気分になる
154 19/04/04(木)10:49:13 No.581154492
昔はコーンフレークとかに比べると高いなって思ってたけどグラムみたらコーンフレークの方が高かった…
155 19/04/04(木)10:49:26 No.581154524
>計量器とかなくて50gうまく計れないので多く食べちゃう… ジップロックの筒状のタッパーに適当に入れておけばよろしい 大体50くらいでは?
156 19/04/04(木)10:50:05 No.581154594
オールブランの方がうんこ出やすいなら今度試してみるか
157 19/04/04(木)10:51:19 No.581154724
そんなモリモリ出るならオールブランちょっと食べてみたくなってきた 小さいパッケージとか売ってる?
158 19/04/04(木)10:52:22 No.581154835
脂質オフ牛乳で食えば低カロリー食で完璧
159 19/04/04(木)10:58:14 No.581155484
糸寒天と水のほうがウンコでる
160 19/04/04(木)10:58:58 No.581155568
最近はブレンドして食うのにハマってる オールブランも他のに混ぜると食べやすいよ
161 19/04/04(木)10:59:23 No.581155606
ちゃんと飯になってなおかつうんこ出るかだから うんこ出る合戦じゃないんだよ!
162 19/04/04(木)11:02:36 No.581155930
体に良さそうなもん食うだけで不健康が改善されるというナイーブな考えは捨てろ
163 19/04/04(木)11:06:02 No.581156275
毎朝食ってるけど朝昼晩一日三回ぶりぶりくる