虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おはよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)06:46:08 No.581131717

おはようなんぬ釣りに行くんぬ 夕方からお仕事なんぬで午前中しか出来ないがぬ

1 19/04/04(木)06:46:58 No.581131760

顔パンパンフィッシャー

2 19/04/04(木)06:47:04 No.581131769

朝釣り…って時間でもないけど釣りキチKPPC!

3 19/04/04(木)06:49:48 No.581131914

このキャッツ毎日釣りしてない…?

4 19/04/04(木)06:50:52 No.581131988

ぬは下手っぴなんぬで人より多く練習しないといけないんぬ

5 19/04/04(木)06:52:44 No.581132118

ジャークで腕パンパンキャッツ!になったら仕事にならなくない?

6 19/04/04(木)06:54:11 No.581132204

ぬはスプーンとかでボトム攻めが多いぬ ミノーも使うぬがメインではないぬ

7 19/04/04(木)06:54:30 No.581132231

何狙いなの?

8 19/04/04(木)06:54:39 No.581132242

仕事はデスクワークなんじゃないんぬ?

9 19/04/04(木)06:55:25 No.581132286

ぬの狙いはもちろんブラウントラウトなんぬ なんぬが一度も釣れたことがないぬ サクラマスやニジマスは釣れたんぬが…

10 19/04/04(木)06:56:01 No.581132320

大物狙いキャッツ!

11 19/04/04(木)06:57:16 No.581132407

そういえばFPPCは最初のころからずっとブラウントラウト釣りたいって言ってたな…

12 19/04/04(木)06:57:29 No.581132421

本流はあんまり数出ないけど1発がデカいからいいよね…

13 19/04/04(木)07:01:14 No.581132661

書き込みをした人によって削除されました

14 19/04/04(木)07:04:17 No.581132874

4月28日だったぬ虹鱒大会 訂正するんぬ

15 19/04/04(木)07:08:04 No.581133114

楽しそうなんぬ…

16 19/04/04(木)07:08:49 No.581133180

管釣りもいいよ

17 19/04/04(木)07:11:39 No.581133396

管釣りしたことないぬ ゴルフ場の池みたいなとこで釣りするんぬ?

18 19/04/04(木)07:14:02 No.581133589

猫生満喫してるなこのキャッツ…

19 19/04/04(木)07:16:02 No.581133709

船借りて海釣りしてみたい…

20 19/04/04(木)07:16:14 No.581133727

本流トラウト難しいぬ… ドリフトとかよく分からんぬ…

21 19/04/04(木)07:18:30 No.581133897

>船借りて海釣りしてみたい… 小型船舶運行免許がいるんぬ 15万円くらいでとれるぬ

22 19/04/04(木)07:18:53 No.581133931

最近寒いのにようやるなFPPC!

23 19/04/04(木)07:21:46 No.581134162

>小型船舶運行免許がいるんぬ >15万円くらいでとれるぬ 恩恵を考えたら安いんだろうけどたっけえ…

24 19/04/04(木)07:22:27 No.581134208

釣りが面白すぎるのが悪いぬ ドリフトは簡単ぬ ルアーを正面に向かって投げて巻いても流れで曲がりながら帰ってくるぬ?それがドリフトぬ 後はそれを上流に投げてやるか下流に投げてやるかぬ 狙った場所を通るようにイメージするんぬ

25 19/04/04(木)07:23:48 No.581134306

手漕ぎや2馬力までの船外機のボートなら免許いらんよ

26 19/04/04(木)07:24:35 No.581134376

>恩恵を考えたら安いんだろうけどたっけえ… ぬっぬーん 仲間と行くなら「」が操縦してくれるからお金は俺たちが出すよってなりやすいんぬ 周りからもあいつ船操縦出来るんぬ?…かっこいいんぬ…と見られるんぬ

27 19/04/04(木)07:25:45 No.581134469

>手漕ぎや2馬力までの船外機のボートなら免許いらんよ そんな小さいので本格的に釣りするのは怖いよ…

28 19/04/04(木)07:26:00 No.581134482

小型船舶免許ってどんなんだろうって見に行ったら顔赤すぎてダメだった su2983560.jpg

29 19/04/04(木)07:28:33 No.581134670

カヤックとかでも沖に行かなければ楽しめるよ 腕パンパンになるけど

30 19/04/04(木)07:29:59 No.581134798

supちょっと欲しいけど夏場しか無理だからなぁ

31 19/04/04(木)07:32:38 No.581135020

これからやっとこさ釣りシーズンかね サビキしてみたい

32 19/04/04(木)07:34:42 No.581135184

釣り難しそうぬ ぬは池でのんびり釣るんぬ…

33 19/04/04(木)07:37:13 No.581135388

>これからやっとこさ釣りシーズンかね ウチの近所の海はまだちょいキツいね あと1~2週間ぐらいしたら良いあんばいになる

34 19/04/04(木)07:37:29 No.581135405

軽トラは釣りに最強のタフギアなんぬがやっぱりジムニーがいいんぬ… ぬのジムニーいつ来るんぬ…?

35 19/04/04(木)07:38:27 No.581135501

>釣り難しそうぬ >ぬは池でのんびり釣るんぬ… このぬ…釣り難しそうと言いつつもう釣りしてるんぬ…

36 19/04/04(木)07:38:34 No.581135509

GWに釣りに行く予定だけど絶対混むだろうしちょっと憂鬱

37 19/04/04(木)07:39:55 No.581135634

全くお前は本当に釣りバカキャッツ!

38 19/04/04(木)07:40:12 No.581135664

>軽トラは釣りに最強のタフギアなんぬがやっぱりジムニーがいいんぬ… >ぬのジムニーいつ来るんぬ…? ぬも乗り換え考えていて試乗に行ったんぬ ジムニーは一年未満でシエラは一年見て下さい言われたんぬ ついでにスイスポにも試乗させてもらったら走りの良さにビビったんぬ

39 19/04/04(木)07:40:22 No.581135673

>軽トラは釣りに最強のタフギアなんぬがやっぱりジムニーがいいんぬ… >ぬのジムニーいつ来るんぬ…? 買ったんぬ…?うらやましいんぬ

40 19/04/04(木)07:41:09 No.581135753

>軽トラは釣りに最強のタフギアなんぬがやっぱりジムニーがいいんぬ… >ぬのジムニーいつ来るんぬ…? 川ならジムニーかもしれんが 海だとハイゼットとか軽箱オススメなんぬ

41 19/04/04(木)07:42:06 No.581135831

>GWに釣りに行く予定だけど絶対混むだろうしちょっと憂鬱 連休の間と連休明けはお魚さん達がスレまくってるから釣れないんぬ 管理釣り場も土日と月曜日は食いが滅茶苦茶渋いんぬ 平日の水曜日が一番いいんぬ

42 19/04/04(木)07:43:00 No.581135914

ぬのエクストレイルT31だって負けてないぬ 8ftの竿だって分解せずにそのまま載るしちょっとくらいの悪路や落石地帯だってゴイゴイ進めるぬ

43 19/04/04(木)07:43:00 No.581135915

山奥に釣りに行くにはやっぱりジムニー強いんぬ ロードスターではとても行けないんぬ

44 19/04/04(木)07:43:13 No.581135942

インプレッサワゴンは良いものだったんぬ 今だとレヴォークになるんぬ? スバルの四駆は世界一なんぬ!!

45 19/04/04(木)07:43:29 No.581135973

頑張ってほしいんぬ 午前中はそんなに風酷くないみたいなんぬ

46 19/04/04(木)07:44:17 No.581136043

>管理釣り場も土日と月曜日は食いが滅茶苦茶渋いんぬ お腹いっぱいなんぬ?

47 19/04/04(木)07:44:48 No.581136092

ロードスターはロードスターで欲しいんぬ…

48 19/04/04(木)07:44:56 No.581136105

4駆のバンタイプはデリカさんしか居ないのに デリカD5が顔がへんてこ過ぎて買う気が起きなくなってしまったんぬ…

49 19/04/04(木)07:46:11 No.581136203

>スバルの四駆は世界一なんぬ!! サンバーバンはOEM製になってから駄目駄目になってしまったんぬ サンバーバンはやっぱりスバル製がナンバーワンなんぬ また乗ろうとしたらプレミア付いてクソ高くなってるんぬ…

50 19/04/04(木)07:46:25 No.581136221

>お腹いっぱいなんぬ? ルアー見飽きたー!なんぬ

51 19/04/04(木)07:46:46 No.581136249

この間釣りに行ったらめっちゃかっこいいフォレスターに出会ったぬ黒いボディでホイールも真っ黒だったぬ…シートはレカロだったぬ でも初心者マークついてたぬびっくりしたぬ

52 19/04/04(木)07:47:02 No.581136270

>ロードスターはロードスターで欲しいんぬ… 二台持ちはキツいんぬ 主に駐車場的な問題と金銭的な問題でキツいんぬ…

53 19/04/04(木)07:48:04 No.581136372

>ルアー見飽きたー!なんぬ お魚さんも飽きるのね…

54 19/04/04(木)07:49:14 No.581136463

>お魚さんも飽きるのね… そうなんぬ…これが釣り難しくなる原因なんぬ…

55 19/04/04(木)07:49:41 No.581136507

ぬー相変わらず釣れんぬ おじさんがここ数年は餌師が片っ端から釣ってキャッチアンドリリース区間なのにビクに隠して持っていってしまうと話してたぬ マナーが悪いとかそんなレベルじゃないんぬ…

56 19/04/04(木)07:50:17 No.581136557

>お魚さんも飽きるのね… それもあるんぬ ルアー食べちゃったけど上手く逃げたお魚さんは一週間ぐらいもうご飯食べないんぬ!となるんぬ

57 19/04/04(木)07:51:01 No.581136620

サビキで全然釣れねぇから最後に海へ餌ぶち込んで本当に何もいなかった時の悲しさ

58 19/04/04(木)07:51:54 No.581136703

>おじさんがここ数年は餌師が片っ端から釣ってキャッチアンドリリース区間なのにビクに隠して持っていってしまうと話してたぬ 酷すぎるんぬ 食べたいなら買ったほうが安いんぬ

59 19/04/04(木)07:52:11 No.581136730

プロっぽい釣りぬ達は釣れるルアーでも暫くしたら釣れるルアーを変えて ローテーションしたりする事もあるぐらいなんぬ お魚さん達は下手したらぬより頭がいいんぬ…

60 19/04/04(木)07:53:13 No.581136826

>マナーが悪いとかそんなレベルじゃないんぬ… 釣りやってる爺さんは大体マナー悪いんぬよね… 川にタバコポイ捨てしてた時はてめえ!ってなったんぬ ぶっちゃけ若い人のがマナー守れてるんぬ

61 19/04/04(木)07:53:20 No.581136839

フィッシングパンパンアホキャッツ!

62 19/04/04(木)07:54:27 No.581136942

要は魚を飽きさせないのが大事なんぬ

63 19/04/04(木)07:54:37 No.581136956

>食べたいなら買ったほうが安いんぬ その技は俺に効くんぬ… でも海で自分で釣った魚は美味しいんぬ…正直いえば…あんま変わらないんぬ 最近のスーパーに並んでる魚は安くてお手軽に美味しいんぬ

64 19/04/04(木)07:55:19 No.581137019

釣りを中心に生活回しキャッツ! 俺もそういう風に何かに熱中してみたい 羨ましい

65 19/04/04(木)07:55:47 No.581137069

バンバンが欲しい10フィートは レイズインテグラルのとはちがうをぬ?

66 19/04/04(木)07:56:19 No.581137124

川で煙草を吸うなとは言わんぬぬも煙草吸ってた時期があるぬ でも携帯灰皿使うなり一度車に戻って吸うなりやり方はあるはずぬ…

67 19/04/04(木)07:57:00 No.581137193

>釣りやってる爺さんは大体マナー悪いんぬよね… >川にタバコポイ捨てしてた時はてめえ!ってなったんぬ >ぶっちゃけ若い人のがマナー守れてるんぬ たしかにたまにニュースで見る進入不可エリアで釣る人ジジイばかりなんぬ…

68 19/04/04(木)07:57:22 No.581137238

>バンバンが欲しい10フィートは >レイズインテグラルのとはちがうをぬ? まさにそれぬ でもパワーがありすぎないかが不安ぬ あと売ってねーんぬ

69 19/04/04(木)07:58:33 No.581137364

退屈になってるのであろう子供が川に石投げて遊んでるのをよく見かけるんぬ…

70 19/04/04(木)07:58:41 No.581137369

>あと売ってねーんぬ ニッチモデルは大体お取り寄せなんぬ…

71 19/04/04(木)08:00:36 No.581137541

>ニッチモデルは大体お取り寄せなんぬ… やはりそうなんぬか… Amazonかナチュラムで買うかぬ…

72 19/04/04(木)08:00:51 No.581137564

まあさすがにパワーありすぎだと思うんぬ パワーと飛距離が欲しいならPEにするんぬナイロンとは比べ物にならんぬ ただリーダー組むのがめどいんぬ…

73 19/04/04(木)08:03:08 No.581137779

パワーありすぎる竿だと何がいけないんぬ?

74 19/04/04(木)08:03:40 No.581137831

TPPキャッツは竿の型番あげて この竿に触れてみたいので長野の○○近郊での取扱店教えてほしいんぬ って天龍にメールするといいんぬ

75 19/04/04(木)08:04:38 No.581137921

>ただリーダー組むのがめどいんぬ… ぬのおすすめの組み方は10秒ノットなんぬ しっかりこれで組めれば70cm級でも取り込めたんぬ

76 19/04/04(木)08:05:03 No.581137970

>パワーありすぎる竿だと何がいけないんぬ? 魚が水面を滑ってくる

77 19/04/04(木)08:05:11 No.581137983

安かったんで鱒レンジャーっての注文して池で釣りしてみるんぬ 短いからあんま飛ばなそうぬ

78 19/04/04(木)08:05:14 No.581137990

高い道具持ってる同僚とは一緒に釣りに行ったのかい

79 19/04/04(木)08:05:52 No.581138039

あんまり硬すぎると軽いルアー飛ばないイメージ

80 19/04/04(木)08:05:58 No.581138047

ちょっと一休みするぬ 釣れないけどルアー投げ楽しいんぬ! ぬはオーバーヘッドキャストがメインぬがサイドスローとかバックハンドも練習したいぬ

81 19/04/04(木)08:07:11 No.581138159

サイドやバックは障害物ある渓流でやるイメージなんぬ

82 19/04/04(木)08:07:34 No.581138194

>パワーありすぎる竿だと何がいけないんぬ? 魚さえかけてしまえば後はほぼ何もしなくていいんぬリールを巻くくらいぬ お魚さんがどんなに暴れてもビクともしないぬ

83 19/04/04(木)08:08:21 No.581138275

>サイドスローとかバックハンドも練習したいぬ 基本はオーバーヘッドだけで問題ないんぬ 管理釣り場ではサイドとかは危険があぶいのでやらない方がいいんぬ ただ頭上に木があったり障害物があるところでは必須の投げ方になるんぬ

84 19/04/04(木)08:08:42 No.581138307

>高い道具持ってる同僚とは一緒に釣りに行ったのかい 行ってないぬ 彼は話を聞くと週に一回行くか行かないかくらいみたいぬしその内止めちゃうんじゃないかぬ

85 19/04/04(木)08:09:31 No.581138379

>あんまり硬すぎると軽いルアー飛ばないイメージ アジングロッドみたいに竿先がやわらかい竿なら飛ばせるんぬ

86 19/04/04(木)08:09:57 No.581138420

>TPPキャッツは竿の型番あげて >この竿に触れてみたいので長野の○○近郊での取扱店教えてほしいんぬ >って天龍にメールするといいんぬ 教えてくれるかぬ… 無視されたりしたら心が痛むぬ…

87 19/04/04(木)08:10:36 No.581138488

>彼は話を聞くと週に一回行くか行かないかくらいみたいぬしその内止めちゃうんじゃないかぬ 週1でも行ってるなら結構なツリキチだと思うんぬ… 月1だとやめちゃうかもなんぬ

88 19/04/04(木)08:10:56 No.581138527

枝だらけの渓流なんかはサイドもバックも必須なんぬ なんもないならオーバーが一番飛ぶんぬ

89 19/04/04(木)08:11:25 No.581138577

>教えてくれるかぬ… 相手も商売だからお気軽に電話してみるのがいいんぬ

90 19/04/04(木)08:11:42 No.581138612

週1行くか行かないかって一般的にはかなりの釣り基地な気がするぬ ぬも学生時代には週3くらいしてたこともあるんぬが...

91 19/04/04(木)08:12:25 No.581138685

FPPキャッツの頻度がおかしいんぬ

92 19/04/04(木)08:12:58 No.581138734

勤め人で週一釣りは割と厳しいんぬ スレキャッツが釣りキチなだけなんぬ

93 19/04/04(木)08:13:04 No.581138748

天龍にメールしてみる前にほんとにインテグラルのでいいか熟慮しなければならないんぬ…

94 19/04/04(木)08:13:22 No.581138779

>FPPキャッツの頻度がおかしいんぬ きっとお魚さんを頬袋に溜め込んでるんぬ

95 19/04/04(木)08:13:28 No.581138788

>彼は話を聞くと週に一回行くか行かないかくらいみたいぬしその内止めちゃうんじゃないかぬ 週一は割と釣りキチなんぬ

96 19/04/04(木)08:14:05 No.581138846

ぬは天気悪いだけで行かないんぬ そこまで釣りキチじゃないんぬ

97 19/04/04(木)08:14:06 No.581138853

>天龍にメールしてみる前にほんとにインテグラルのでいいか熟慮しなければならないんぬ… 触るだけならただなんぬ 買うか買わないかは感触確かめてからでもいいんぬ

98 19/04/04(木)08:14:58 No.581138935

>ぬは天気悪いだけで行かないんぬ >そこまで釣りキチじゃないんぬ 天気は釣果に影響するから普通の事なんぬ

99 19/04/04(木)08:15:00 No.581138938

やっぱりあの大物を引きずってるんかい?

100 19/04/04(木)08:15:19 No.581138974

>教えてくれるかぬ… ひどい返事が来ることはありえないんぬ やってみる原価はタダやぞなんぬ

101 19/04/04(木)08:15:38 No.581139002

お問い合わせでいいんかぬ 天龍に聞いてみるぬ!

102 19/04/04(木)08:16:14 No.581139061

FPPCが絶対の信頼を置く天龍とは何者なんぬ…?

103 19/04/04(木)08:16:33 No.581139098

取り寄せてほしいだと買わなきゃならんのか

104 19/04/04(木)08:16:51 No.581139131

PEラインは小さく軽いルアーを使う時には絶対に必要なんぬ ラインが伸びないから当たりも凄く取りやすいんぬ 欠点はPEライン自体が結構地味にお高く耐久性も無いんぬ

105 19/04/04(木)08:17:23 No.581139182

もしその竿買ったら4000番にPE一択なんぬ!

106 19/04/04(木)08:17:40 No.581139218

>お問い合わせでいいんかぬ >天龍に聞いてみるぬ! どんどん電話するんぬ 釣り初心者ですと正直に言うと優しく説明してるれるんぬ

107 19/04/04(木)08:18:18 No.581139284

今日は風も弱いから釣りに行くんぬ!

108 19/04/04(木)08:18:19 No.581139287

PEは驚くほど簡単に切れるからな… コンクリに擦り付けると分かりやすい

109 19/04/04(木)08:18:46 No.581139344

取扱店がなかったらごめんぬ

110 19/04/04(木)08:19:01 No.581139366

>もしその竿買ったら4000番にPE一択なんぬ! 4000番とかすげーリール使ってるんぬ 俺の一番デカいリールでも3000番なんぬ トラウトやり始めてから1000番か50cm超え狙う時でも2000番なんぬ

111 19/04/04(木)08:19:22 No.581139412

>取扱店がなかったらごめんぬ それはそれで仕方ないんぬってなるからいいんでないかぬ?

112 19/04/04(木)08:19:57 No.581139477

>PEは驚くほど簡単に切れるからな… >コンクリに擦り付けると分かりやすい なので面倒だけどリーダーラインを付けるんぬ…

113 19/04/04(木)08:20:32 No.581139538

通販とかは無いんぬ?

114 19/04/04(木)08:21:02 No.581139599

>通販とかは無いんぬ? 天龍のオンラインショップでは釣り竿は扱ってなかったぬ…

115 19/04/04(木)08:21:28 No.581139640

>通販とかは無いんぬ? 竿の感じを確かめてみたいという話なんぬ 買うならどこでも買う事はできるんぬ

116 19/04/04(木)08:21:51 No.581139672

ぬはリーダー組む時堀田式FGノットなんぬ 個人的にはこれが一番やりやすいんぬ https://youtu.be/ZzIjJ04hhQQ

117 19/04/04(木)08:22:10 No.581139699

>天龍のオンラインショップでは釣り竿は扱ってなかったぬ… Amazonに無いんぬ?

118 19/04/04(木)08:23:03 No.581139788

>Amazonに無いんぬ? ぬー 買う前にどんなもんか実物を触ってみたいんぬ…

119 19/04/04(木)08:25:25 No.581140062

ショールームみたいなものがあれば地元企業らしいしいいんぬなあ

120 19/04/04(木)08:26:02 No.581140127

天龍にメールで聞いてみたぬ! お返事が来るかは分からんがぬ…

121 19/04/04(木)08:26:06 No.581140133

>PEは驚くほど簡単に切れるからな… >コンクリに擦り付けると分かりやすい 何かに擦らなければ平気なんぬ むしろ丈夫なんぬ

122 19/04/04(木)08:26:08 No.581140137

一度PEの感度3000倍を味わうとナイロンに戻れなくなるんぬ… あとナイロンがいかに伸びるラインなのか分かるんぬ

123 19/04/04(木)08:26:45 No.581140210

>FPPCが絶対の信頼を置く天龍とは何者なんぬ…? 釣り竿メーカーぬ FPPCが応援してるんぬ

124 19/04/04(木)08:27:20 No.581140279

ぬの近所にはキャスティングがあって品揃え多くて助かってるんぬ でも買う時にはAmazonの方が安くてそっちで買ったりしちゃってるんぬ… ごめんなんぬ

125 19/04/04(木)08:28:30 No.581140385

>一度PEの感度3000倍を味わうとナイロンに戻れなくなるんぬ… >あとナイロンがいかに伸びるラインなのか分かるんぬ トラウトとか本当にアイツら当たりが小さいからPEじゃないとフッキングが出来ない体になってしまったんぬ

126 19/04/04(木)08:29:00 No.581140450

製品ページ見たぬがめっちゃでっかいんぬ… あんなの川の釣りに使えるんぬ…?

127 19/04/04(木)08:29:32 No.581140514

>トラウトとか本当にアイツら当たりが小さいからPEじゃないとフッキングが出来ない体になってしまったんぬ そんなにアタリ小さいぬ? ぬが釣ったニジマスはどかん!と来たぬ

128 19/04/04(木)08:31:00 No.581140651

>そんなにアタリ小さいぬ? >ぬが釣ったニジマスはどかん!と来たぬ 一般的な渓流魚の話なんぬ FPPCのは色々おかしいから…

129 19/04/04(木)08:31:16 No.581140682

どんな時もフロロカーボンなんぬ

130 19/04/04(木)08:34:38 No.581141042

まあメールのお返事は2~3日様子をみるんぬ 向こうはそれがお仕事なんだからそのうち来るぬ

131 19/04/04(木)08:35:23 No.581141128

>あんなの川の釣りに使えるんぬ…? 狭いとこでは今ある8ftのを使うぬ 広いとこでは10ftを使うぬ

132 19/04/04(木)08:36:39 No.581141258

ぬは7フィートも有れば十分だと思うんぬ 川釣りならもっと短くても良いと思うんぬ…

133 19/04/04(木)08:38:09 No.581141405

10フィートのパワーはやべーんぬ ラインさえ切れなければブリだって釣れるぬ

134 19/04/04(木)08:38:54 No.581141482

>ぬの近所にはキャスティングがあって品揃え多くて助かってるんぬ 羨ましいんぬ…

135 19/04/04(木)08:41:02 No.581141684

ぬの近所の上州屋は燃えちゃったんぬ 今工事してるんぬ

136 19/04/04(木)08:42:31 No.581141829

本流は魚のパワーと川のパワーが合わさって超パワーになるんぬ 酷い話だとお魚はバテて横になってるのに川のパワーで引き寄せられないとかあるんぬ

137 19/04/04(木)08:45:30 No.581142130

ニジマス釣りを気軽に楽しみたいなら カーディフ「ふわとろ35F」色違い2個は持ってた方がいいんぬ ふわとろ凄い釣れるんぬ

138 19/04/04(木)08:46:11 No.581142196

>ニジマス釣りを気軽に楽しみたいなら >カーディフ「ふわとろ35F」色違い2個は持ってた方がいいんぬ >ふわとろ凄い釣れるんぬ マジかぬ お店で探してみるぬ

139 19/04/04(木)08:46:18 No.581142209

ふわとろは評価高いけどそことろの評価は悪いから注意なんぬ

140 19/04/04(木)08:47:03 No.581142275

言っとくけどふわとろは管釣りのルアーなんぬ

141 19/04/04(木)08:48:53 No.581142454

>マジかぬ >お店で探してみるぬ ぬのおすすめのカラーはブラウニー もう一つはストロベリーかイチゴ大福グローかバナナオーレなんぬ

142 19/04/04(木)08:48:58 No.581142458

ちょっと見てみたら2.7gとかなんぬ これTPPには無理ぬ

143 19/04/04(木)08:49:39 No.581142535

>ちょっと見てみたら2.7gとかなんぬ それしかないんぬ!? ぬの竿じゃ上手く飛ばせないぬ…

144 19/04/04(木)08:49:46 No.581142544

>言っとくけどふわとろは管釣りのルアーなんぬ どこでも釣れるんぬ 河口でも使ったらシーバス釣れたんぬ

145 19/04/04(木)08:50:24 No.581142614

川でメタルジグ使ったっていいんぬ

146 19/04/04(木)08:50:52 No.581142665

>それしかないんぬ!? 無いんぬ そもそもトラウト狙いは基本マイクロルアーとか小さいルアーが主流なんぬ… FPPCはちょっとおかしいんぬ…

147 19/04/04(木)08:52:34 No.581142818

>FPPCはちょっとおかしいんぬ… そうなんかぬ… ぬがよく行く川で釣りしてる人のブログ読むとやっぱりルアーは8g~25gくらいが多いんだがぬ

148 19/04/04(木)08:52:59 No.581142855

>そもそもトラウト狙いは基本マイクロルアーとか小さいルアーが主流なんぬ… ネイティブなら別にそんなことないんぬ あんまり軽いと普通に流れに負けるんぬ

149 19/04/04(木)08:53:51 No.581142929

軽いルアーは管釣りの話なんぬ あそこは0.9gのスプーン投げるんぬ

150 19/04/04(木)08:54:16 No.581142963

確かにぬの近くには山が無いんぬ…本流の流れを知らないから間違ってたんぬ

151 19/04/04(木)08:55:16 No.581143052

>軽いルアーは管釣りの話なんぬ 管理釣り場限定って訳でも無いんぬ 場所によっては超使えるルアーなんぬ

152 19/04/04(木)08:55:19 No.581143059

今の主流はヘビーシンキングミノーなんぬ つまりdコン 最高ってことなんぬ

153 19/04/04(木)08:57:28 No.581143264

FPPCの釣り場では軽いルアーは恐らく…なんぬ su2983627.jpg

154 19/04/04(木)08:58:08 No.581143335

…釣りしたくなっちゃったんぬ

155 19/04/04(木)08:58:28 No.581143352

>FPPCの釣り場では軽いルアーは恐らく…なんぬ 激流なんぬー

156 19/04/04(木)09:00:53 No.581143587

こんな所で使ったらふわとろ激しい動きになりすぎるんぬ あいつ流れが無い所でも2秒使って1回転でも凄い動くんぬ でも飛ばさず流してるだけでも良い動きして釣れるかもしれないんぬ

↑Top