虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 復讐は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/04(木)03:58:22 No.581124844

    復讐は何も生まないがめっちゃすっきりする

    1 19/04/04(木)04:09:27 No.581125362

    勝利は依存性があるからな…

    2 19/04/04(木)04:12:27 No.581125493

    暴力が正義なのは歴史が証明してる

    3 19/04/04(木)04:12:58 No.581125522

    何事も 暴力で解決するのが 一番だ

    4 19/04/04(木)04:13:13 No.581125539

    何事も暴力で解決するのが一番だ

    5 19/04/04(木)04:15:17 No.581125638

    レッドゴリラ=サンのテンドン・ジツだ!

    6 19/04/04(木)04:18:41 No.581125796

    ただのパロディ漫画として読むには破壊力が高すぎるよねこれ

    7 19/04/04(木)04:20:59 No.581125900

    きたーっ!の辺りがひどすぎる

    8 19/04/04(木)04:21:51 No.581125926

    こんなパワー無さそうなのに

    9 19/04/04(木)04:33:05 No.581126432

    >こんなパワー無さそうなのに 暴力で解決したのはブランデーの瓶高所から頭に叩き落としたシャブやってる方だから…

    10 19/04/04(木)05:00:21 No.581127481

    金田一リスペクトなのに賭博伝味が濃いのがずるくて笑う

    11 19/04/04(木)05:01:57 No.581127542

    ラベンダー荘のさくら本編だと金田一に儚い恋心懐きながらも戻れないことを悔やんでたのに こっちだと一切触れずに自分のトリックの矛盾に自分でツッコミ入れててダメだった 御本人登場の妄想で照れてるんじゃねえよ!

    12 19/04/04(木)05:04:54 No.581127637

    復讐はなにも産まないがマイナスを清算する

    13 19/04/04(木)05:06:18 No.581127692

    復讐は心の負債を帳消しにするから実質生産行為

    14 19/04/04(木)05:07:11 No.581127727

    >ラベンダー荘のさくら本編だと金田一に儚い恋心懐きながらも戻れないことを悔やんでたのに >こっちだと一切触れずに自分のトリックの矛盾に自分でツッコミ入れててダメだった >御本人登場の妄想で照れてるんじゃねえよ! そういうのは入れちゃうと笑えなくなるし…

    15 19/04/04(木)05:20:28 No.581128218

    よもや平成の最後に金田一とニンジャスレイヤーの夢のコラボレイショーンが実現しようとは夢だに

    16 19/04/04(木)05:21:16 No.581128255

    復讐はだんだん楽しくなってくるから精神的にはプラス

    17 19/04/04(木)05:32:34 No.581128677

    立派な痴漢行為…!

    18 19/04/04(木)05:36:18 No.581128799

    当時は何も気にせず読んでたはずなのにこれで改めて突っ込まれると色々納得してしまう

    19 19/04/04(木)05:37:09 No.581128828

    >当時は何も気にせず読んでたはずなのにこれで改めて突っ込まれると色々納得してしまう ちゃんと突っ込んでも笑えるところだけピックアップするのが上手い

    20 19/04/04(木)05:38:54 No.581128883

    シャレにならんとこはほんとにシャレにならんからね…

    21 19/04/04(木)06:01:03 No.581129754

    時計台怖すぎる

    22 19/04/04(木)06:13:22 No.581130238

    本当にネタのチョイスが絶妙だよね この手の漫画にありがちなそこ突っ込まれるのは白けるわ…ってとこは絶対に手を出さない

    23 19/04/04(木)06:14:49 No.581130298

    殺人の動機が重たすぎて茶化せない犯人が多すぎる…

    24 19/04/04(木)06:23:02 No.581130611

    相変わらずコンプライアンスのなってない漫画ね…

    25 19/04/04(木)06:28:11 No.581130792

    やることが多すぎる!

    26 19/04/04(木)06:28:53 No.581130820

    こいつは特に被害者になんかされたとか ではなくて純粋に金が欲しいという 金田一では珍しい犯人

    27 19/04/04(木)06:29:22 No.581130846

    復讐する為に演技力を磨くぜ! 大学通うぜ! 美人になる努力するぜ! お前らさぁ…

    28 19/04/04(木)06:31:13 No.581130942

    シャバに居られるギリギリの性欲

    29 19/04/04(木)06:31:43 No.581130973

    風車たっけぇ…

    30 19/04/04(木)06:33:40 No.581131063

    シャバにいるシャブ

    31 19/04/04(木)06:35:04 No.581131132

    父親のトリック奪った相手に復讐じゃなくてそいつが死んだ後の遺産目的っつー本編じゃ稀なタイプ まあそいつ見抜いてて死語スレ画がやらかすのも予想済みっていう恐ろしい奴なんだけどな!

    32 19/04/04(木)06:35:11 No.581131139

    >復讐する為に演技力を磨くぜ! 大学通うぜ! 美人になる努力するぜ! >お前らさぁ… S・K!S・K!

    33 19/04/04(木)06:35:56 No.581131179

    一番笑ったのはタロット山荘のはじめちゃんが生還した時の小城の顔

    34 19/04/04(木)06:36:55 No.581131223

    誰もセクハラから助けてくれなかったところを暴力によって助けられてからのこのセリフだから...

    35 19/04/04(木)06:37:44 No.581131260

    >一番笑ったのはタロット山荘のはじめちゃんが生還した時の小城の顔 リスで...?も破壊力高い

    36 19/04/04(木)06:38:03 No.581131281

    >一番笑ったのはタロット山荘のはじめちゃんが生還した時の小城の顔 全部トリックその場のアドリブで考えて 金田一を凍死確定の状況に追い込んだのに帰ってきた そりゃあんな顔にもなる

    37 19/04/04(木)06:38:43 No.581131315

    >リスで...?も破壊力高い あのあとなんで普通に帰ってくるの…?

    38 19/04/04(木)06:40:35 No.581131413

    魔犬で最後に金田一は襲ったって事実でダメだった

    39 19/04/04(木)06:41:21 No.581131464

    この人がキレて正体現してからがエロいor可愛いばっか言われてる気がするこの事件

    40 19/04/04(木)06:41:33 No.581131476

    なんというキャリア波!!

    41 19/04/04(木)06:41:47 No.581131484

    金田一って堂本に似てるのかー そうなのかー

    42 19/04/04(木)06:42:40 No.581131533

    そこは他人にまかせただろ!?ってところを犯人が頑張ったってことにすると 一気に笑えるものが多い、蝋人形とか

    43 19/04/04(木)06:43:19 No.581131572

    >あのあとなんで普通に帰ってくるの…? シャブやってるからよ

    44 19/04/04(木)06:43:25 No.581131576

    金田一の犯人て可愛い子結構いるよね

    45 19/04/04(木)06:43:50 No.581131601

    トリックを成立させるためにギミックがあったんじゃないかと着地させるのが普通だが トリックを成立させたのは努力と根性!フィジカル!フィジカル!ってすると一気にギャグになる

    46 19/04/04(木)06:43:52 No.581131603

    >>あのあとなんで普通に帰ってくるの…? >シャブやってるからよ 奴の性欲を侮っちゃいけない

    47 19/04/04(木)06:44:36 No.581131637

    >魔犬で最後に金田一は襲ったって事実でダメだった 確かにあれおかしいよね…

    48 19/04/04(木)06:44:43 No.581131646

    書き込みをした人によって削除されました

    49 19/04/04(木)06:44:56 No.581131657

    >そこは他人にまかせただろ!?ってところを犯人が頑張ったってことにすると >一気に笑えるものが多い、蝋人形とか まあでも足がつきそうだし...

    50 19/04/04(木)06:44:57 No.581131658

    >トリックを成立させるためにギミックがあったんじゃないかと着地させるのが普通だが >トリックを成立させたのは努力と根性!フィジカル!フィジカル!ってすると一気にギャグになる ただ突っ込むだけで投げっぱなしとかじゃなくてちゃんと成立させるところまで描くのもいい

    51 19/04/04(木)06:45:26 No.581131683

    ラジオそこまでガチにアナウンサー学園とか行かなくてもいいだろ!?

    52 19/04/04(木)06:45:30 No.581131687

    >確かにあれおかしいよね… シャブやってるからよ

    53 19/04/04(木)06:46:14 No.581131726

    やる事が…やる事が多い!で真っ先に思い出した十角館

    54 19/04/04(木)06:49:04 No.581131869

    どういう感情で言ってるんだ俺は…

    55 19/04/04(木)06:49:23 No.581131885

    多岐川かほるが実はミステリ作家であり趣味で美術や蝋人形制作たしなんでたとか 実はあのキャラはこうだったと後付けもできなくはないはずだが それはしないで計画立てたときから1から頑張ったってする

    56 19/04/04(木)06:50:21 No.581131959

    >どういう感情で言ってるんだ俺は… 本来はトリックの破綻を薄々感づいてとか 別のトリックにハメようとしたとか解釈されるところを マジで何で?って言うスタイル

    57 19/04/04(木)06:50:43 No.581131982

    風車に突っ込んでくれたのでスコーピオンのフィルムぐるぐる巻きに期待してる

    58 19/04/04(木)06:51:27 No.581132024

    まぁただシャブやってた人がシャブやった後に自力で権力握ったのはマジの公式だから…

    59 19/04/04(木)06:51:33 No.581132030

    スコーピオンはアドリブぢからも高いし見所多そうだよね

    60 19/04/04(木)06:51:33 No.581132033

    >ラジオそこまでガチにアナウンサー学園とか行かなくてもいいだろ!? 基礎くらいは出来てないとバレそうだしな…

    61 19/04/04(木)06:54:16 No.581132215

    >>ラジオそこまでガチにアナウンサー学園とか行かなくてもいいだろ!? >基礎くらいは出来てないとバレそうだしな… 電子工作とか詳しいならノイズ入れて声を劣化させるとかあるだろ

    62 19/04/04(木)06:54:28 No.581132229

    マジで下手だと一発でばれるし…

    63 19/04/04(木)06:55:11 No.581132266

    犯人になるのってフィジカルも演技力も必要で大変なんだな 犯人になるのやめよ…

    64 19/04/04(木)06:57:37 No.581132433

    >犯人になるのってフィジカルも演技力も必要で大変なんだな >犯人になるのやめよ… すげえ世の為人の為になってる漫画だぁ 人死んでるけど

    65 19/04/04(木)06:57:59 No.581132454

    魔術列車で金田一が密室作る下りが本当にひどくて笑える

    66 19/04/04(木)06:58:29 No.581132480

    金田一少年の推理ミス「オペラ座事件のここタイミング、犯人が間に合うわけがない!!」 有森「なんとかして頑張ったんだよ!サスケ出れるわ!!」

    67 19/04/04(木)06:58:40 No.581132492

    >魔術列車で金田一が密室作る下りが本当にひどくて笑える ハメ技じゃないか…

    68 19/04/04(木)06:58:56 No.581132506

    >よもや平成の最後に金田一とニンジャスレイヤーの夢のコラボレイショーンが実現しようとは夢だに どっちも血生臭いからな…

    69 19/04/04(木)06:59:03 No.581132514

    露西亜人形は高遠もいるから楽しみ

    70 19/04/04(木)06:59:42 No.581132553

    山田勝己が本当にトリック再現するのも面白すぎる

    71 19/04/04(木)07:05:02 No.581132914

    >山田勝己が本当にトリック再現するのも面白すぎる 水曜のダウンタウンでやったんだ 見たかった…ような見たくなかったような

    72 19/04/04(木)07:11:58 No.581133424

    水曜日のダウンタウンは犯人達より前にやっていたからな…

    73 19/04/04(木)07:13:57 No.581133587

    >水曜日のダウンタウンは犯人達より前にやっていたからな… 現役選手なら苦なく再現出来るのひどい

    74 19/04/04(木)07:14:05 No.581133592

    SASUKEパワーなら再現可能だからな…

    75 19/04/04(木)07:15:57 No.581133705

    老眼が気になる中年には酷だよね

    76 19/04/04(木)07:16:12 No.581133722

    H・Kはお呼びじゃないのに来るからなあ

    77 19/04/04(木)07:18:00 No.581133856

    これが su2983547.jpg su2983548.jpg こう su2983549.jpg su2983550.jpg

    78 19/04/04(木)07:18:19 No.581133876

    奴の性欲を舐めてはいけない

    79 19/04/04(木)07:20:11 No.581134032

    蟻の王みたいなこと思ってる…

    80 19/04/04(木)07:21:11 No.581134107

    コンダクターちゃん犯人の中でもトップクラスにかわいいと思う

    81 19/04/04(木)07:21:29 No.581134134

    >魔犬で最後に金田一は襲ったって事実でダメだった >確かにあれおかしいよね… ほら……ちょっと強めに噛んで血が出るくらいに留めるとか教えてたとか…… あの犬群れを不動高校のメンバーの誰かが強行突破しようとして噛み殺されたら 千家も無関係な友人殺すことになっちゃうし……

    82 19/04/04(木)07:22:42 No.581134231

    >犯人になるのってフィジカルも演技力も必要で大変なんだな >犯人になるのやめよ… オペラ座館冒頭のエンジン付きゴムボートの 「トリックって金かかるな…」が一番そんな感じになる

    83 19/04/04(木)07:26:01 No.581134484

    37歳に犯人たち要素を感じて原作が引っ張られている…

    84 19/04/04(木)07:27:28 No.581134589

    >37歳に犯人たち要素を感じて原作が引っ張られている… 地獄行ったりして迷走してた頃のアカギみたいだ…

    85 19/04/04(木)07:30:30 No.581134839

    37歳の方はちゃんと迷走せずに面白いから…

    86 19/04/04(木)07:31:01 No.581134892

    37歳は4代目ファントムとオバサントリオはギャグ調だったけど 今回の京都殺人は今の所真面目だし……

    87 19/04/04(木)07:31:25 No.581134924

    >オペラ座館冒頭のエンジン付きゴムボートの >「トリックって金かかるな…」が一番そんな感じになる でも金があれば?

    88 19/04/04(木)07:32:30 No.581135010

    追いつかん…!トリックに肉体が追いつかん…ッ!

    89 19/04/04(木)07:38:45 No.581135529

    37歳は開幕からギャグだったしそういう作風でいくんだろう 少年新シリーズ始まったらまた胸糞悪くなるよ