19/04/04(木)03:08:49 抜けな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/04(木)03:08:49 No.581121964
抜けなくなった指輪を細い紐で抜き取る方法だって
1 19/04/04(木)03:10:59 No.581122106
まあ俺には必要ないかな
2 19/04/04(木)03:11:26 No.581122131
俺にも必要ないな
3 19/04/04(木)03:12:21 No.581122195
俺はちょっとだけ… ごめん見栄張った 俺も必要ない
4 19/04/04(木)03:13:12 No.581122276
すげー
5 19/04/04(木)03:14:23 No.581122343
カーチャンに教えてあげる!
6 19/04/04(木)03:15:35 No.581122423
ちんちんでも応用が効くから「」も覚えておいて損はない
7 19/04/04(木)03:16:35 No.581122486
指先の色が…ってぞくぞくしてたら あら不思議スゲー
8 19/04/04(木)03:16:47 No.581122493
左手の人差し指の指輪が抜けないってのはある意味縁起がいいかもな
9 19/04/04(木)03:17:23 No.581122525
抜けない絵も細い紐があればめちゃシコに?
10 19/04/04(木)03:17:52 No.581122559
指輪ってパカって開くような形にすればいいんじゃ
11 19/04/04(木)03:18:25 No.581122590
後半どうやったんだ!?
12 19/04/04(木)03:18:30 No.581122595
だってと言われてもこれ結構知ってる人いる気がするんだけど
13 19/04/04(木)03:19:56 No.581122658
ま 普通に消防署にいうと指輪カッターでパチンてしてくれるよ
14 19/04/04(木)03:21:27 No.581122739
>ま >普通に消防署にいうと指輪カッターでパチンてしてくれるよ 俺なら包丁で切り落とせる
15 19/04/04(木)03:22:24 No.581122795
>>普通に消防署にいうと指輪カッターでパチンてしてくれるよ >俺なら包丁で切り落とせる 指の方切り落としてません…?
16 19/04/04(木)03:23:08 No.581122842
結婚指輪もカッターで切るの!?
17 19/04/04(木)03:24:34 No.581122927
なんか昔伊東家の食卓でこんな飲みたことある記憶がある
18 19/04/04(木)03:25:01 No.581122953
切ってもらったらその指輪使えなくなるじゃん 何ドヤ顔で意味のないこと言ってんの
19 19/04/04(木)03:26:10 No.581123020
子供の頃にまめちしき本で知った
20 19/04/04(木)03:28:45 No.581123167
途中見てて痛い痛いってなっちゃった というか指輪と指の間に鋏突っ込んでる時点で結構余裕無いと出来ない方法じゃない?
21 19/04/04(木)03:30:25 No.581123259
>というか指輪と指の間に鋏突っ込んでる時点で結構余裕無いと出来ない方法じゃない? 抜けなくなるって基本関節で引っかかってとかだから肉へこませる形でやれるからそうでもない
22 19/04/04(木)03:30:53 No.581123296
>というか指輪と指の間に鋏突っ込んでる時点で結構余裕無いと出来ない方法じゃない? その余裕がない状態ってのは血流にかなり負担がかかる状態なのですでに手遅れなのだ ちょっときついな抜けないなって気づいたときなら間に合う間に合う
23 19/04/04(木)03:31:12 No.581123317
後半見ててなるほどってなった 指全体を締め付けて細くしといて抜いていくのか
24 19/04/04(木)03:32:00 No.581123363
>結婚指輪もカッターで切るの!? 切るよ
25 19/04/04(木)03:32:46 No.581123419
伊東家の食卓!
26 19/04/04(木)03:33:08 No.581123435
指を細い紐で切断するのかと
27 19/04/04(木)03:33:30 No.581123452
なんで結婚指輪を取りたいんだ?
28 19/04/04(木)03:33:56 No.581123480
>後半見ててなるほどってなった >指全体を締め付けて細くしといて抜いていくのか それプラス糸の螺旋力で少しずつ指輪を動かす
29 19/04/04(木)03:35:15 No.581123562
石鹸でヌルっと
30 19/04/04(木)03:37:10 No.581123682
>なんで結婚指輪を取りたいんだ? 指が壊死してからじゃ遅いからだろう
31 19/04/04(木)03:37:13 No.581123687
有名なやつじゃないか
32 19/04/04(木)03:37:34 No.581123706
やってみようと思ったが指輪持ってなかった
33 19/04/04(木)03:38:02 No.581123733
指がうっ血してる
34 19/04/04(木)03:38:18 No.581123748
よく知らんが指輪って寝るときも外さないものなの?
35 19/04/04(木)03:38:37 No.581123767
そうだよ 俺も知らんけど
36 19/04/04(木)03:40:51 No.581123896
このやり方聞いたことはあるけどこんなにスルスル抜けるのか
37 19/04/04(木)03:45:02 No.581124127
探偵ナイトスクープで見た
38 19/04/04(木)03:46:56 No.581124239
ライブリークで指斬るのかと思った
39 19/04/04(木)03:56:57 No.581124774
俺も指切りのかと思ってハラハラしてしまった 感心より安心感が
40 19/04/04(木)04:00:15 No.581124941
塩おじみたいな指輪抜きおじさん
41 19/04/04(木)04:00:46 No.581124969
あーなるほどなー細くして取るのかーと思ったらスルスルしてすげえーってなった
42 19/04/04(木)04:04:20 No.581125136
ちんちんに輪ゴムつけっぱなしで寝たら勝手に取れるよ
43 19/04/04(木)04:13:50 No.581125568
フレディーマーキュリー
44 19/04/04(木)04:28:14 No.581126218
すげぇ もっと早く教えてくれればお袋の指輪切らなくて済んだのに…
45 19/04/04(木)04:32:03 No.581126387
そんな凄いのかと思ったら大昔からみんなやってるやつだった
46 19/04/04(木)04:34:48 No.581126514
そうそうこうやって指切るんだよね
47 19/04/04(木)04:39:10 No.581126691
痩せろ という感想しかでなかった俺は指輪などしたことないしこの先する予定もない
48 19/04/04(木)04:49:30 No.581127079
ちなみに一部で流行ってるタングステンなんかの超硬素材の指輪は 消防署の指輪カッターですら切れない
49 19/04/04(木)04:57:31 No.581127374
切れないなら溶かしちまえばいいのさ
50 19/04/04(木)05:01:32 No.581127528
紐に石鹸水付けて全体にするっと
51 19/04/04(木)05:16:02 No.581128071
こういうトラブル昔からあっただろうに指輪って文化が浸透してんの凄いよなと思う まあハイヒールとか女性の脚に負担しかないようなのが未だに現役だったり文化なんてそんなもんか
52 19/04/04(木)05:16:20 No.581128086
最初の糸通すのが適当な道具無くて無理そう
53 19/04/04(木)05:17:02 No.581128101
脇で血を止めて腕を細くする
54 19/04/04(木)05:19:12 No.581128182
知らなかった…
55 19/04/04(木)05:57:41 No.581129610
日本はこんなので消防士とか大袈裟だなぁって思ったら 画像の背景に消防車が見えた どの国でもレスキュー行為なのか
56 19/04/04(木)06:01:01 No.581129752
こんなめんどくさいことしなくても氷で冷やしたあとに指輪をバーナーで炙ればスルッと抜けるでしょ
57 19/04/04(木)06:14:49 No.581130297
炙りたくはないなぁ
58 19/04/04(木)06:16:57 No.581130383
ははーって普通に感心しちゃった 覚えておこう
59 19/04/04(木)06:21:40 No.581130554
入らなくなった指輪ってリサイズできるのかな
60 19/04/04(木)06:23:08 No.581130615
覚えておこう
61 19/04/04(木)06:25:15 No.581130693
平成初期辺りにテレビでこの取り方紹介されてた覚えがあるからそれで知ってた 実践する機会はないけど
62 19/04/04(木)06:27:32 No.581130763
ないにこしたこたーないやこういうのって保険だから
63 19/04/04(木)06:29:23 No.581130847
>最初の糸通すのが適当な道具無くて無理そう 少しでも通せる隙間あれば行けるからなんなら糸通しとかでもいいよ
64 19/04/04(木)06:30:49 No.581130921
単純にすげーって思った
65 19/04/04(木)06:32:13 No.581130992
逆に言うと抜けないと思っててもあくまで隙間に通す程度なら出来るのか
66 19/04/04(木)06:37:53 No.581131272
何やってんだと思ったらそういうことか
67 19/04/04(木)06:40:55 No.581131438
指輪が入るってことは骨格的には問題ない訳で引き抜くときに肉も引っ張られて引っ掛かるから抜けないから糸でぐるぐる巻きにして肉を固定させつつ後ろ糸をほどくことで指輪をずらしていくってことか
68 19/04/04(木)06:43:36 No.581131588
指カッター使ったら指輪を切らずにすむ
69 19/04/04(木)06:46:58 No.581131761
なるほど…頭やーらけー
70 19/04/04(木)06:56:14 No.581132334
手品みたい
71 19/04/04(木)07:08:49 No.581133178
なるほどねー