19/04/04(木)03:07:26 存在感... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/04(木)03:07:26 No.581121862
存在感が薄すぎるやつ貼る
1 19/04/04(木)03:08:29 No.581121944
難易度の割にボーナスがカス
2 19/04/04(木)03:09:09 No.581121991
無駄に難しいのに3翻しかなくて舐めとんのかってなるやつ
3 19/04/04(木)03:12:05 No.581122175
確定で平和つくから実質4翻だし…
4 19/04/04(木)03:16:40 No.581122490
>確定で平和つくから実質4翻だし… つかないよ…
5 19/04/04(木)03:18:15 No.581122581
チートイから一翻しか伸びないなんて
6 19/04/04(木)03:21:40 No.581122751
リャンペーのみでもテンパるとなんかもったいなくて 待ちごろの牌がきてもチートイに移行できない
7 19/04/04(木)03:23:56 No.581122882
ちなみに麻将では鳴きチンもチートイも同じ点数だぞ
8 19/04/04(木)03:36:55 No.581123663
いいですよね 二盃口崩れの平和一盃口
9 19/04/04(木)03:38:15 No.581123745
にゃんぺーこー
10 19/04/04(木)03:39:18 No.581123813
>難易度の割にボーナスがカス 麻雀に限らずこの役割に合わな過ぎだろとかこれ簡単な割に得点高過ぎだろとかあるよね
11 19/04/04(木)03:41:01 No.581123903
スレ画ってチートイと重ならないの?
12 19/04/04(木)03:42:40 No.581123999
三色同刻が一番酷い
13 19/04/04(木)03:42:57 No.581124020
>スレ画ってチートイと重ならないの? ならぬ
14 19/04/04(木)03:43:35 No.581124059
>二盃口(リャンペーコー)役満並みの出現率の低さで、滅多にお目にかからない役です。 >しかし、ひとたび現れれば単独でも3翻、複合などで満貫・跳満と爆発的な攻撃力を発揮する …役満並みの難易度なら得点も役満並みで良くない? なんかおかしくない?
15 19/04/04(木)03:44:03 No.581124075
さんれんこうってあんま採用してるの見ない
16 19/04/04(木)03:44:38 No.581124105
出現率が低いのは狙って作らないからだろう
17 19/04/04(木)03:44:49 No.581124117
一盃口の時点で七対子と合わないので…
18 19/04/04(木)03:45:24 No.581124148
ダブルリーチももっと点数高くしろよ
19 19/04/04(木)03:46:00 No.581124180
>>スレ画ってチートイと重ならないの? >ならぬ 成る程… やっぱり二盃口はカスや
20 19/04/04(木)03:46:03 No.581124185
まあリーチピンフタンヤオとかくっつけやすいから… 出たらラッキーのおまけよおまけ
21 19/04/04(木)03:46:22 No.581124203
四槓子難しすぎて三槓子で役満でいいんじゃないかなってなる
22 19/04/04(木)03:46:26 No.581124208
複合は確かに狙いやすいかもしれないけどそもそも狙ってスレ画を作る状況がなさすぎて…
23 19/04/04(木)03:47:19 No.581124262
>複合は確かに狙いやすいかもしれないけどそもそも狙ってスレ画を作る状況がなさすぎて… むしろこの役無駄に複合に厳しくない!?
24 19/04/04(木)03:47:19 No.581124263
>スレ画ってチートイと重ならないの? 七対子は読んで字のごとく対子が7つある役 二盃口は同色同順の順子が2組ある役
25 19/04/04(木)03:47:35 No.581124278
一度は作ってみたい純チャン二盃口
26 19/04/04(木)03:47:58 No.581124304
三槓子は狙う必要性が全くないのが酷い
27 19/04/04(木)03:48:10 No.581124313
リャンペーコーそんなに出ないっけ 鳴いたらダメなんだっけ
28 19/04/04(木)03:49:35 No.581124392
①①①①②②②②③③③③でも一応リャンペーコーは成立するの?
29 19/04/04(木)03:50:34 No.581124441
それなら三槓子しなよ!
30 19/04/04(木)03:51:11 No.581124478
すーかんさんらー
31 19/04/04(木)03:52:05 No.581124527
>リャンペーコーそんなに出ないっけ >鳴いたらダメなんだっけ イーペーコーだって鳴いたらダメでしょ!
32 19/04/04(木)03:52:18 No.581124541
するはずだけどそれが出来るなら三槓子三暗刻の方が高くなるので
33 19/04/04(木)03:55:16 No.581124690
二盃口よりも大三元の方が楽だと思う
34 19/04/04(木)04:12:03 No.581125481
麻雀はそろそろルール改訂を行うべきでは
35 19/04/04(木)04:32:39 No.581126417
「」と麻雀やると比喩抜きに通常の100倍くらい三槓子が発生する
36 19/04/04(木)04:49:17 No.581127073
三槓子は他家がカンしたら流れるのが本当にバランス調整ミスってると思う
37 19/04/04(木)04:52:18 No.581127185
カン部屋は手役崩してまで脊髄反射でカンするからな…
38 19/04/04(木)05:53:06 No.581129404
実質1ハンだよね 待ちがあまり良くないことが多いのも悲しい
39 19/04/04(木)06:05:00 No.581129930
なぜ三槓子と三暗刻が同じ2翻なんです?
40 19/04/04(木)06:13:39 No.581130248
あれでしょ?リーチとホンイツとタンヤオ以外は作れたらラッキーみたいなもんなんでしょ?
41 19/04/04(木)06:29:32 No.581130853
なんなら確定リャンペーコーより点数落として字牌待ち七対子で曲げたほうがいいときもある