虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/04(木)01:28:54 1字です... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)01:28:54 No.581111463

1字です ホラーといえば怖い映画観た後みたいなゆるいのも好きです 愛里寿ちゃんはミミミや千代さんが過保護なんでそういうのに触れたことないけどやつと一緒にテレビでやってるの見て視聴後ずっと離れないし些細な物音にすらびっくりする愛里寿ちゃんとかいいと思います

1 19/04/04(木)02:25:10 No.581118666

まさか2部が来てるとは思わなかったよ…

2 19/04/04(木)02:29:21 No.581118996

映画ではないけれど昔は夏休みになるとあなたの知らない世界とかやってましたよね チープな再現ドラマでしたがかえってそれが怖かった覚えがありますのでTVの怪奇特集見て夜怖くなってトイレに行けずに思わず失禁してしまうさおりんなんて如何ですかね

3 19/04/04(木)02:29:36 No.581119011

盛り上がるって言ってもダークサイドとその取り巻きが話してるだけみたいなとこあるし…

4 19/04/04(木)02:32:50 No.581119244

>TVの怪奇特集見て夜怖くなってトイレに行けずに思わず失禁してしまうさおりんなんて如何ですかね やだもー…

5 19/04/04(木)02:33:30 No.581119299

ぶっちゃけみんな好きなこと喋ってるのが本来のメモ住スレでしたので、話したいネタがあれば話をふってみるのが良いと思います 他の「」がノッて来るかはわからないけれど

6 19/04/04(木)02:34:15 No.581119345

一時間も書き込みなかったんですね

7 19/04/04(木)02:37:49 No.581119641

前スレでも少し触れましたが私は怪奇を直接的には現さない英国風怪奇短編小説が好きなので、一見何気ない文章の中に非日常を紛れ込ませるような文章を書きたいです 難しいんですけどね!

8 19/04/04(木)02:39:30 No.581119779

>一時間も書き込みなかったんですね 前スレが落ちてからドラマCD4のキタエリ三昧を聴いていたので気付くの遅れました…

9 19/04/04(木)02:45:33 No.581120250

ホラーといってもダーク寄りの物だけではなくある意味ハッピーエンド?で終わる物もあるし それ以前にSF的な物、ファンタジー寄りの物、ホラーというより幻想小説な物もあるのでジャンルとしてはとても間口が広いと思うんですよね 例えばエリカがちっちゃくなるSSはファンタジーだし、時を駆けるやつは幻想小説的だし、西住SはSFファンタジーだし

10 19/04/04(木)02:47:33 No.581120393

誰かが気付いてレスがあれば勢い順で浮上するっとすんぽーよ!

11 19/04/04(木)02:52:03 No.581120747

>盛り上がるって言っても そうは言ってもダークサイドの話よりホラーの展開の可能性について盛り上がってたと思うんですけどねェ…

12 19/04/04(木)02:57:05 No.581121133

>盛り上がるって言ってもダークサイドとその取り巻きが話してるだけみたいなとこあるし… では底抜けのギャグサイドを書こうぜ!

13 19/04/04(木)03:00:44 No.581121388

久しぶりにワイワイ喋れて楽しかったよ

14 19/04/04(木)03:01:30 No.581121444

>では底抜けのギャグサイドを書こうぜ! そう…つまり全裸!

15 19/04/04(木)03:03:30 No.581121579

>>では底抜けのギャグサイドを書こうぜ! >そう…つまり全裸! そしてまほ梅のセフレ漫才!

16 19/04/04(木)03:04:37 No.581121669

♪みっぽりん みっぽりん みほ みっぽりん♪

17 19/04/04(木)03:06:26 No.581121790

>では底抜けのギャグサイドを書こうぜ! ダージジ ダジジ ダージジ ダジジ ダー ダー ダー ダー ダジジ

18 19/04/04(木)03:09:46 No.581122027

(投げつけられる焼きそばパン)

19 19/04/04(木)03:11:56 No.581122166

ダークでもギャグでも日常でもいいんだ 様々なジャンルの二次創作を併呑してしまうのがガルパンの世界観のいい所なんだ そんな世界観が居心地良くて好きなんだ

20 19/04/04(木)03:13:08 No.581122272

>(投げつけられる焼きそばパン) その横でチキンラーメンを啜るルクリリさん

21 19/04/04(木)03:18:00 No.581122565

結局ね、ライト好きでもダーク好きでもギャグ好きでも共通しているのはこの作品が大好きだということなんだよ 表現の仕方は人それぞれだけど、だからこそいろんな話を楽しめるんジャン

22 19/04/04(木)03:22:14 No.581122784

好きな作品のことをファン同士であーでもないこーでもないって駄弁るのって楽しいもんね それでいいんだよ

23 19/04/04(木)03:24:53 No.581122946

…にしてもメモ住のメンバーも長い付き合いになったもんだ

↑Top