虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/04(木)01:26:16 マナク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)01:26:16 No.581111021

マナクリ…マナクリ…?

1 19/04/04(木)01:26:49 No.581111091

いいじゃん

2 19/04/04(木)01:27:50 No.581111277

マナ夜鷲

3 19/04/04(木)01:28:19 No.581111352

接死!絆魂!好きなマナ!

4 19/04/04(木)01:28:37 No.581111410

>接死!絆魂!好きなマナ! 強いけど噛み合ってない!

5 19/04/04(木)01:29:05 No.581111487

魂剥ぎの餌

6 19/04/04(木)01:29:36 No.581111580

青白にして警戒飛行にしない?

7 19/04/04(木)01:30:05 No.581111649

序盤はマナ出して盤面が固まったら接死とライフリンクでアドに変えてねという気遣いデザイン七日な

8 19/04/04(木)01:30:20 No.581111668

タフネス下げてもいいからもう1マナ減らしてくれたら嬉しかった

9 19/04/04(木)01:31:56 No.581111952

マナクリとしてみた場合4ターン目に+1マナできてもそこまでな…

10 19/04/04(木)01:32:49 No.581112096

スゥルタイに枠は無さそうか

11 19/04/04(木)01:33:00 No.581112129

能力盛りだけど微妙だな…

12 19/04/04(木)01:33:08 No.581112145

ライフリンクついてるだけでもうありがたいよ 赤からすればマストな除去対象だし

13 19/04/04(木)01:33:11 No.581112153

遅い代わりに後半も腐らないのは明確なメリットだ 重めのミッドレンジで普通に使われるんじゃないか

14 19/04/04(木)01:33:13 No.581112161

総合的なスペックは悪くないんだろうがどういうデッキに入れて使えばいいのか分からん…

15 19/04/04(木)01:34:03 No.581112295

色々できるのは偉いけど…弱いわけじゃ決してないんだけど…逆に何させたら強いんだろう…

16 19/04/04(木)01:34:43 No.581112390

>赤からすればマストな除去対象だし 赤相手は探検隊でいい気もする

17 19/04/04(木)01:35:39 No.581112535

器用貧乏な感じ…

18 19/04/04(木)01:36:07 No.581112594

グッドスタッフに入るような雑に活躍できるカードじゃない?

19 19/04/04(木)01:36:38 No.581112667

>色々できるのは偉いけど…弱いわけじゃ決してないんだけど…逆に何させたら強いんだろう… マナ産むのは忘れてちまちま殴ってあげれば嫌な顔してくれると思う

20 19/04/04(木)01:37:03 No.581112724

リミテの便利な/厄介なアンコモン止まりでは

21 19/04/04(木)01:37:50 No.581112819

適当に詰めとけば仕事しそう

22 19/04/04(木)01:37:55 No.581112826

例えば今の緑黒(+青)から何抜いてこれ入れるの?

23 19/04/04(木)01:38:50 No.581112955

接死ブロッカーとして立たせておいて 相手のエンドにマナを使うとかかな

24 19/04/04(木)01:39:00 No.581112975

インスタントで構えながら置いてある除去として働いてもらう… 白単には効くかな

25 19/04/04(木)01:39:27 No.581113046

凄まじいデコイ力を感じる

26 19/04/04(木)01:39:43 No.581113091

白単はパワー2止まるから嫌がりそう

27 19/04/04(木)01:40:41 No.581113243

緑お決まりの一方格闘があるとリミテの破壊者になれそうだな

28 19/04/04(木)01:40:43 No.581113252

うーんそれだけだとちょっと地味じゃない? ここは先制攻撃を付けようぞ!

29 19/04/04(木)01:40:53 No.581113273

この色のグッドスタッフって元から白単有利だしこいつまで入れる必要ない気も

30 19/04/04(木)01:42:04 No.581113456

>例えば今の緑黒(+青)から何抜いてこれ入れるの? オメガスゥルタイならクリーチャー適当に1枚減らしてこれでもまあそれっぽく見えるかもしれない 強くはない

31 19/04/04(木)01:43:33 No.581113676

>うーんそれだけだとちょっと地味じゃない? >ここは先制攻撃を付けようぞ! アブザンにしてナヒリと並べるか

32 19/04/04(木)01:45:16 No.581113934

尖ってないけど環境の殆どの相手に仕事するデザイン

33 19/04/04(木)01:47:57 No.581114232

案外培養ドルイドより仕事したりしない?

34 19/04/04(木)01:47:58 No.581114236

あー格闘系のダメージ発生源がコイツのカードと強いシナジーがあるんだな チャンドラの灯の目覚めみたいなのがあればすごいことになるんだが

35 19/04/04(木)01:48:33 No.581114307

防御的に動くとインスタントタイミングでマナ使って無駄にならないけど あまりインスタントつかわながちな色だよな…

36 19/04/04(木)01:48:37 No.581114316

3マナのマナクリって正直使われた覚えないし生物としては1マナ重い才気ある霊基体相当だから構築基準だと使えないと思う

37 19/04/04(木)01:48:59 No.581114362

いやこれは強いよ だってこれがいて困る状況は土地が2で止まった時だけだし

38 19/04/04(木)01:49:42 No.581114451

BO1意識したデザインだと思う

39 19/04/04(木)01:49:50 No.581114469

4t目に最古再誕にアクセスできるのは割と大きいのでは? 軽いpw増えるし

40 19/04/04(木)01:49:57 No.581114485

色の組み合わせ上仕方ないけどどっちか警戒にして欲しかったな…

41 19/04/04(木)01:49:59 No.581114492

丸いけど結局抜けていく類のカード

42 19/04/04(木)01:49:59 No.581114495

>だってこれがいて困る状況は土地が2で止まった時だけだし ウッド様レベルでない限りだいたいの生物に使えそうなフレーズだ……

43 19/04/04(木)01:50:28 No.581114575

真夜中の死神とか翡翠光のレインジャーと比べて採用するかって言われたらNoってくらいのスペック

44 19/04/04(木)01:51:02 No.581114624

エンド時に生き物アンタップする何かがくればいいんだろ?

45 19/04/04(木)01:51:23 No.581114667

そもそも戦闘能力が高くてマナが出るのがおまけってクリーチャーが今まで熊人間ぐらいしかいなかったから評価が難しい

46 19/04/04(木)01:51:29 No.581114683

あったよ!キオーラ!

47 19/04/04(木)01:51:36 No.581114693

ヴラスカとかで接死デッキ組むならとかなんだろうか

48 19/04/04(木)01:52:17 No.581114794

減点法だと減らすところがない優良クリーチャー 加点法だと中途半端すぎてリミテ止まり

49 19/04/04(木)01:52:28 No.581114820

>4t目に最古再誕にアクセスできるのは割と大きいのでは? >軽いpw増えるし まずマナクリは見たら焼かれるでしょ? 加えて3マナか4マナで盤面にクリーチャーいる状況でPW出すかと言われると出さないと思う

50 19/04/04(木)01:52:37 No.581114842

なんか構築では後一歩…な感じのカードが多いな今んとこ

51 19/04/04(木)01:52:42 No.581114850

全除去のマナ域の前にマナクリだしてもなってのはある 3点火力でテンポ取られ鎖には何もできないし肉壁としても頼りない

52 19/04/04(木)01:53:00 No.581114883

>真夜中の死神とか翡翠光のレインジャーと比べて採用するかって言われたらNoってくらいのスペック でも培養ドルイドよりマシかも?と言われるとちょっとありかもと思えるレベル

53 19/04/04(木)01:53:19 No.581114935

接死は優秀な盾だけどメインでマナ出すと寝ちゃうからな…

54 19/04/04(木)01:53:22 No.581114940

まあ3→5でいいなら茶色い置物の方が安心だよね

55 19/04/04(木)01:53:37 No.581114980

>でも培養ドルイドよりマシかも?と言われるとちょっとありかもと思えるレベル 2マナと3マナだぞ…?

56 19/04/04(木)01:53:43 No.581114989

初心者が雑に突っ込んで相手からウザがられそうなカード

57 19/04/04(木)01:54:10 No.581115051

なんかいい感じのアンタップ来てくれれば

58 19/04/04(木)01:54:21 No.581115079

培養ドルイド順応してる場合じゃねぇって相手にはすごくありがたい

59 19/04/04(木)01:54:24 No.581115085

焼かれる痛さも2と3で1ランク変わるしな…

60 19/04/04(木)01:54:28 No.581115098

>3点火力でテンポ取られ鎖には何もできないし肉壁としても頼りない いや鎖にはかなり抵抗力あるよ 鎖と削り合ったらライフレースで勝つから鎖は殴ってこれない

61 19/04/04(木)01:54:32 No.581115109

培養ドルイド使うってことはほぼ確実にハイドロイド入ってるんだが そういうデッキであれ抜いてこっち入れるの?

62 19/04/04(木)01:54:51 No.581115156

このカラーでインスタント構えるようなデッキなら悪くなさそうだけど…

63 19/04/04(木)01:54:52 No.581115159

盛られてるから除去されるにしても仕事はすると思う メインにしろサイドにしろ候補になるけど結局落とされそうな感じ

64 19/04/04(木)01:55:04 No.581115189

>でも培養ドルイドよりマシかも?と言われるとちょっとありかもと思えるレベル ましか…?

65 19/04/04(木)01:55:31 No.581115248

培養抜いてこれはねーよ!

66 19/04/04(木)01:55:33 No.581115258

アグロ相手には悪くなさそう

67 19/04/04(木)01:55:57 No.581115312

2マナなら確実に強いんだけど3マナか...

68 19/04/04(木)01:56:06 No.581115338

ショックでも渇望でも壊れないのは何気にいい

69 19/04/04(木)01:56:23 No.581115369

>いや鎖にはかなり抵抗力あるよ >鎖と削り合ったらライフレースで勝つから鎖は殴ってこれない いやいやいや

70 19/04/04(木)01:56:24 No.581115373

これはどうみても強いでしょ 間違いなくトーナメントで使われるレベルだよ

71 19/04/04(木)01:56:42 No.581115420

アグロ相手なら接死いらないからタフ4欲しかった もっと言えばエンチャも割れるしブロントドンでいい

72 19/04/04(木)01:57:17 No.581115488

鎖殴ってきたのスルーして返しに絆魂持ちで殴ってればってことじゃないの

73 19/04/04(木)01:57:28 No.581115517

コントロール相手には何も間に合ってないしアグロ見るならもっとましな奴いるだろ

74 19/04/04(木)01:57:49 No.581115570

かつて4マナ4/3先制攻撃飛行絆魂と盛りに盛ったスペックの天使が居て騒がれたの思い出すな…

75 19/04/04(木)01:57:52 No.581115577

探検隊に頼らずライフゲインできるのはえらいけど 安定感としてはどっちがいいんだろうな…

76 19/04/04(木)01:58:30 No.581115663

器用貧乏っていうかこれをあえて使う理由がなさすぎる…

77 19/04/04(木)01:58:36 No.581115680

絆魂さえあれば赤単が死ぬみたいな言い方だな…

78 19/04/04(木)01:58:59 No.581115727

まあ赤単には結構強いのは確かだと思う この色こいつ使わないでも十分に赤には有利取れる選択肢あるから実際使うかは知らんが

79 19/04/04(木)01:59:12 No.581115755

>探検隊に頼らずライフゲインできるのはえらいけど >安定感としてはどっちがいいんだろうな… 結局のところこいつでゲインするためには殴らなきゃいけないしアグロ相手にこいつが殴っても大丈夫な状況ならそもそも勝ってると思う

80 19/04/04(木)02:00:06 No.581115859

培養ドルイドと比べるのコレ…? 取り合えずラノワから2t目に出す代物ではないかな…シナジーも薄いし

81 19/04/04(木)02:00:10 No.581115866

もし+1/+1ずつスタッツ上がってたら構築行けてたかも

82 19/04/04(木)02:00:31 No.581115905

現行で使ってるグリクシスボーラス様デッキをゴルガリメインにしてドラゴンの秘宝と灯篭とコイツを入れて組んでみたい

83 19/04/04(木)02:00:39 No.581115924

su2983431.png マナ伸ばそう

84 19/04/04(木)02:00:42 No.581115929

>もし+1/+1ずつスタッツ上がってたら構築行けてたかも それは逆に強すぎというか赤単が死滅するレベル

85 19/04/04(木)02:01:26 No.581116018

青入れてシミック神話でいっぱい強化させよう

86 19/04/04(木)02:01:33 No.581116032

>現行で使ってるグリクシスボーラス様デッキをゴルガリメインにしてドラゴンの秘宝と灯篭とコイツを入れて組んでみたい 断言してもいいけどマナファクトマナクリ過剰で絶対回らないぞそれ ランプするなら別だけどそれはもうボーラスデッキではない

87 19/04/04(木)02:01:51 No.581116070

タフ3あって接死あればクリーチャーで構築してるデッキ相手には一仕事すると思うけどなあ

88 19/04/04(木)02:02:03 No.581116096

何色でも出るから何処かに居場所はあるかも

89 19/04/04(木)02:02:55 No.581116212

弱くはないけどマナクリではないかな…

90 19/04/04(木)02:03:08 No.581116233

>何色でも出るから何処かに居場所はあるかも なるほど5cミゼットがスイと出た

91 19/04/04(木)02:03:15 No.581116242

>su2983431.png 2マナ(~3マナ)相当の効果二つを4マナ1枚で使えるのはお得ではあるなぁ

92 19/04/04(木)02:03:19 No.581116250

>断言してもいいけどマナファクトマナクリ過剰で絶対回らないぞそれ >ランプするなら別だけどそれはもうボーラスデッキではない 悩みどころだなあって思う 灯篭抜いたら行けるかしら スレ画の運用法はたぶんあるけどなかなか思いつかない

93 19/04/04(木)02:03:36 No.581116282

意外と死ににくくて案外重宝するかも…

94 19/04/04(木)02:04:02 No.581116332

鎖を一方的に止められて狂乱ワンチャンすら潰せるクリーチャーより優先する価値があるのか

95 19/04/04(木)02:05:06 No.581116476

タフ3接死じゃ何にもならないよ

96 19/04/04(木)02:05:32 No.581116533

増殖復活したし+1/+1カウンター乗せる方法あったらクソ強くならない?

97 19/04/04(木)02:05:35 No.581116541

緑黒メインでそんなに他の色の入れたいカード出てくるんだろうか

98 19/04/04(木)02:05:57 No.581116601

>2マナ(~3マナ)相当の効果二つを4マナ1枚で使えるのはお得ではあるなぁ 4マナでこれ構えるのは悠長だしここからマナ加速してもあんまり面白くない…と思うんだけど…ゲートや再生なら扱えるのか?

99 19/04/04(木)02:06:14 No.581116634

>タフ3接死じゃ何にもならないよ そこは優秀じゃない? アグロ相手の初戦で頑張ってくれる気がする

100 19/04/04(木)02:06:34 No.581116664

>緑黒メインでそんなに他の色の入れたいカード出てくるんだろうか クハビとか?

101 19/04/04(木)02:06:47 No.581116693

>増殖復活したし+1/+1カウンター乗せる方法あったらクソ強くならない? カニエルフと培養ドルイドに乗せよう! 強いぞ!

102 19/04/04(木)02:07:18 No.581116747

ゲートは別に4マナから基本土地出せても嬉しくないから無い

103 19/04/04(木)02:07:32 No.581116762

>増殖復活したし+1/+1カウンター乗せる方法あったらクソ強くならない? つまりシミックの隆盛か…

104 19/04/04(木)02:08:28 No.581116880

シミックが押し寄せてきたな…

105 19/04/04(木)02:08:32 No.581116888

>そこは優秀じゃない? >アグロ相手の初戦で頑張ってくれる気がする 青は飛んでるし赤は火力圏内だし白は不可解な終焉圏内だけどどこにどう有効なんだ? 緑ならブロントドン出したほうがよっぽど圧力にならないか?

106 19/04/04(木)02:08:51 No.581116927

マナクリ過剰のX点ネタデッキの材料にしかならない気がする

107 19/04/04(木)02:08:55 No.581116936

マナ出すのはおまけみたいなもんだと思えば普通に運用出来そう というかこいつでマナ出すのってどうしてもあと1マナ足りないとかそういうときぐらいだと思う

108 19/04/04(木)02:09:46 No.581117042

マナクリ居てマナ余ってニートしてる時に突っ立ってるだけでもウザいのは良さげ

109 19/04/04(木)02:09:47 No.581117044

イラストは綺麗

110 19/04/04(木)02:10:01 No.581117069

今あるデッキでこれを出したら辛くなるデッキがそんなにない気がするんだが タフ3で伝説でもない3マナなんてどのデッキでも除去出来るでしょ

111 19/04/04(木)02:10:59 No.581117174

こいつめんどいと思うのは緑単ぐらいだな 赤単でも3点火力は大量にあるし

112 19/04/04(木)02:11:05 No.581117187

マナクリで暴君が止まる! すごい!

113 19/04/04(木)02:11:18 No.581117219

マナ出せるから弱く見える奴

114 19/04/04(木)02:11:22 No.581117229

緑単にはちょっと嫌かと思ったけど鉄葉はすり抜けるしガルタは一発でゲームエンドか

115 19/04/04(木)02:11:36 No.581117252

スゥルタイミラーとかだと除去吸うしデカブツを1ターン早く出せるので有りかもしれない

116 19/04/04(木)02:11:37 No.581117254

>青は飛んでるし赤は火力圏内だし白は不可解な終焉圏内だけどどこにどう有効なんだ? >緑ならブロントドン出したほうがよっぽど圧力にならないか? まあ刺殺か稲妻飛んでくるよなあ…

117 19/04/04(木)02:11:38 No.581117257

潰しは効くけど何にもならない

118 19/04/04(木)02:12:37 No.581117361

>スゥルタイミラーとかだと除去吸うしデカブツを1ターン早く出せるので有りかもしれない なるほど…

119 19/04/04(木)02:12:40 No.581117367

仕方ない2マナにしよう

120 19/04/04(木)02:13:06 No.581117414

全否定する段階ではないけど今揃ってるカードだと難しそうね

121 19/04/04(木)02:13:40 No.581117478

>スゥルタイミラーとかだと除去吸うしデカブツを1ターン早く出せるので有りかもしれない こいつ自体は何もしないからデカブツ除去すればいいだけなんだぞそれ

122 19/04/04(木)02:14:10 No.581117540

シミックの隆盛は生体性改造とか入れて適当に遊ぶデッキで試したことあるが そういうデッキでも露骨にいらねぇなこれって感じたのであれは……

123 19/04/04(木)02:14:15 No.581117553

>こいつ自体は何もしないからデカブツ除去すればいいだけなんだぞそれ いや絆魂はウザい

124 19/04/04(木)02:14:20 No.581117561

仮に3/4ならマナ能力付いてなくても強い

125 19/04/04(木)02:14:40 No.581117593

呪禁とかが多いと接死需要があがるかもしれん その上でこれを使うべきかはまたわからんが

126 19/04/04(木)02:14:57 No.581117622

緑の3マナ圏はイクサランの生物が強いからな...

127 19/04/04(木)02:15:21 No.581117669

スルタイミラーでこんなのに除去使う余裕は無いかな…

128 19/04/04(木)02:16:28 No.581117802

絆魂うざいっつっても所詮パワー2だし…

129 19/04/04(木)02:16:36 No.581117811

対象のクリーチャー1体が全体に1点火力打つ黒のソーサリーかインスタントでもあれば…

130 19/04/04(木)02:16:44 No.581117829

BO1の赤単はブン回り前提で本体に飛ばない火力入れてないこと多いからタフ4あれば何とかなるんだけどなあ

131 19/04/04(木)02:16:44 No.581117830

スゥルタイで相手の地上にこいつ立ってても何も困らんよね

132 19/04/04(木)02:17:07 No.581117881

探検で一つカウンター乗れば相打ちとれるのに除去する理由がなにもない

133 19/04/04(木)02:17:27 No.581117909

1/4だったら扱い違ってたと思う

134 19/04/04(木)02:17:38 No.581117929

律動で走らせたりカウンター載せたりするデッキならかなり面白くなりそう

135 19/04/04(木)02:18:06 No.581117979

スゥルタイって絆魂気にするタイプのデッキでもなくないか 大体ミラーならヴラスカなりビビアンなりの奥義か暴君連続パンチで無理矢理ケリ着けるくらいの悠長っぷりだし

136 19/04/04(木)02:18:10 No.581117989

もっとこう…サイみたいにしてくだち!

137 19/04/04(木)02:18:58 No.581118075

ジャンドの時代来い!

138 19/04/04(木)02:21:39 No.581118360

>もっとこう…サイみたいにしてくだち! (1)(B)(G) 接死、絆魂、トランプル Leyline Rhinoが戦場に出たとき、各対戦相手は3点のライフを失う。 3/4

139 19/04/04(木)02:22:18 No.581118424

何ていうかアンチミッドレンジって感じで中途半端な性能だ アグロには焼かれるしコントロールには無視されるし

140 19/04/04(木)02:23:35 No.581118525

コントロールに強く出れるパワー5くらい欲しかったしアグロに強いタフ4くらい欲しかったし回避能力が欲しかった

141 19/04/04(木)02:24:48 No.581118627

この毒入りのマナで唱えたクリーチャーも接死を持てばいいのに…

142 19/04/04(木)02:26:51 No.581118792

たぶん前の分割スペルみたいなメインから入れられる対策カード的な立ち位置なんだろうな 器用貧乏過ぎてミッドレンジデッキの不向きさを体現しちゃってるけど…

143 19/04/04(木)02:28:06 No.581118906

そもそもアンコなのでこいつでリミテでプレインズウォーカーを出して遊ぼう! くらいな可能性もある…

144 19/04/04(木)02:30:10 No.581119063

リミテじゃかなり強いしそれでいいじゃない

145 19/04/04(木)02:32:50 No.581119242

アンコ二色枠って強い奴は本当に強いがまあ普通にリミテ強カード止まりなのもたくさんあるしね

146 19/04/04(木)02:34:39 No.581119379

マナクリは他にも2マナでタップするまで呪禁で any colorのやつがいたよな…

147 19/04/04(木)02:39:39 No.581119801

オール70点ぐらいのカードは構築じゃ使いにくいけどリミテならその丸さが本当に活きるんだ マナ伸ばしながらPW守る壁にもなれるのは偉い

148 19/04/04(木)02:41:43 No.581119962

絆魂の代わりに到達でもあれば分かり易かったんだが

↑Top