虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/04(木)00:02:06 燃えんぜ!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/04(木)00:02:06 No.581093964

燃えんぜ!!

1 19/04/04(木)00:04:40 No.581094632

元ネタはバック トゥ ザ フィーチャーだったのか…

2 19/04/04(木)00:05:45 No.581094887

やっかい者コンビが朝からやっかいなことしてる…

3 19/04/04(木)00:05:46 No.581094893

アビスくんさぁ…

4 19/04/04(木)00:05:58 No.581094943

博士便利だな

5 19/04/04(木)00:06:17 No.581095028

花丸も終わりか…

6 19/04/04(木)00:06:32 No.581095084

全話無料ってまじかよ!

7 19/04/04(木)00:06:34 No.581095090

やっぱ巻田は千早の事好きだし千早も巻田の事気に入ってんじゃねえか!

8 19/04/04(木)00:06:34 No.581095092

ムーンランドも忘却バッテリーもめちゃくちゃ熱いぜ

9 19/04/04(木)00:06:56 No.581095174

四球でグッとくる野球漫画いいね…

10 19/04/04(木)00:07:17 No.581095258

アビス闇落ちか…

11 19/04/04(木)00:07:28 No.581095301

フィジカルの壁って先週意識させておいて 今週ガラッとひっくり返させてくるのは流石としか言えねえ あとやっぱきっかけはパイ毛の一言なのな

12 19/04/04(木)00:07:51 No.581095386

あれこじらせって今日だっけ

13 19/04/04(木)00:08:21 No.581095513

とっても熱い青春の場面の後だけどパイ毛どうするんだろう…

14 19/04/04(木)00:08:29 No.581095544

ムーンランド盛り上がってきたな立ち上がりが静かすぎるけど アビスはもうダメじゃないですかねこれ

15 19/04/04(木)00:08:42 No.581095587

デーモンチューンも良かった けどこのまま続くのか次で締めるのかどっちだろう

16 19/04/04(木)00:08:52 No.581095622

BTTFっていうならギガじゃなくて1.21ジゴワットって言って欲しかった Back to the Future理論とはいったい…

17 19/04/04(木)00:09:10 No.581095698

甘ったるいバカップルだな…

18 19/04/04(木)00:09:13 No.581095712

「いいなぁ」って言葉がただの嫉妬や羨望だけじゃなかったのが自他共に厳しい千早にしっかり噛み合っててこれは…キテル…

19 19/04/04(木)00:10:01 No.581095895

巻田こうやって見ると正統派ライバルって顔付きしてんな しかもいい子だ

20 19/04/04(木)00:10:04 No.581095911

やっぱ透明能力は危険だわ…

21 19/04/04(木)00:10:08 No.581095932

アビスはむしろここから面白くなりそうな感はある… 微妙な所ではあるけど

22 19/04/04(木)00:10:09 No.581095937

年号がァ!年号が変わっている!

23 19/04/04(木)00:10:40 No.581096066

こじらせって月曜と木曜どっちか決まってないの?

24 19/04/04(木)00:10:44 No.581096086

年号が!!!!

25 19/04/04(木)00:10:48 No.581096096

ムーンランドすごく面白いのにもしかして読んでない人結構いるのかな…

26 19/04/04(木)00:11:05 No.581096190

>年号がァ!年号が変わっている! アニメも楽しみだな…

27 19/04/04(木)00:11:30 No.581096299

もしかしたら…もしかしたら圭様また覚醒してくれるかもしれないし…

28 19/04/04(木)00:11:30 No.581096300

アビス大丈夫?いろんな意味でバッドエンド直通してない?

29 19/04/04(木)00:12:04 No.581096447

>ムーンランドすごく面白いのにもしかして読んでない人結構いるのかな… 体操ってとっつきにくそうなネタなのが原因だと思う 読んだらめっちゃ面白いんだけどなこれ…

30 19/04/04(木)00:12:14 No.581096496

佐藤さん結構ぐいぐいいくな…

31 19/04/04(木)00:12:29 No.581096557

あー…忘却今回もめっちゃ良かった… 千早くん好き…

32 19/04/04(木)00:12:32 No.581096568

圭様になってもパイ毛モードで打っても美味しい展開だな

33 19/04/04(木)00:12:36 No.581096583

>ムーンランドすごく面白いのにもしかして読んでない人結構いるのかな… 今まで良くも悪くもさくら君ありきみたいな所あったけどやっぱ主人公に見せ場ありそうな空気になると燃える

34 19/04/04(木)00:12:40 No.581096599

読んでて面白いと思ってるけど ここで語るとなると熱量高い忘却バッテリーか読んでて色々言いたくなっちゃうアビスかになりがちで…

35 19/04/04(木)00:12:40 No.581096600

忘却もムーンもどっちも面白くて木曜はスポーツ漫画豊作だわ

36 19/04/04(木)00:13:02 No.581096696

ふぁいげ

37 19/04/04(木)00:13:05 No.581096704

やっぱり初期を支えたのはうるかちゃんだよなぁ ネバランで言うとシスタークローネくらい作品に貢献してる

38 19/04/04(木)00:13:56 No.581096941

オカマが出てるときよりは面白いアビス あいつ小物の癖に無駄に最強キャラだから鬱陶しいことこの上ないんだわ

39 19/04/04(木)00:14:04 No.581096968

巻田はあれだなだけんだな

40 19/04/04(木)00:14:07 No.581096979

タテの国は毎度新しい要素ぶち込んでくるな…

41 19/04/04(木)00:14:55 No.581097174

痴将ってバッティングは記憶なくなってもそこそこいいんじゃなかったっけ?

42 19/04/04(木)00:15:05 No.581097214

アビスは連載継続のために単行本買って!のアピールがフッと消えちゃったからな

43 19/04/04(木)00:15:16 No.581097251

葵様編といいいいな…

44 19/04/04(木)00:15:16 No.581097253

iショウジョこれまで見た中でもトップクラスでやべーやつが出てるな…

45 19/04/04(木)00:15:50 No.581097387

何でもしてくれる専属スペシャルサポーター欲しい

46 19/04/04(木)00:15:52 No.581097397

こじらせ妖怪がトップにあってぞいフルがない基準が分からん…

47 19/04/04(木)00:15:54 No.581097408

頭堅いな

48 19/04/04(木)00:16:39 No.581097582

タテの国の作者は相当SF好きなんだな

49 19/04/04(木)00:16:41 No.581097593

>痴将ってバッティングは記憶なくなってもそこそこいいんじゃなかったっけ? 無意識に打ってから走るのに向いてる形にはなってるしフォームもいい ただ問題は藤堂や清峰すら難儀する相手を打てるかどうかだ

50 19/04/04(木)00:16:45 No.581097611

ゴリラ嫌な奴かと思ったらいい奴だった…

51 19/04/04(木)00:17:19 No.581097736

トアちゃんすげーやばい状況なのにⅠミリも同情する気にならないのはすごいな

52 19/04/04(木)00:17:28 No.581097768

>ゴリラ嫌な奴かと思ったらいい奴だった… 前回でもいじわるしてる小学生みたいなもんで回りくどいだけとは予想されてた

53 19/04/04(木)00:17:28 No.581097773

百鬼はプラスの良心

54 19/04/04(木)00:18:04 No.581097917

忘却は漫画が上手いな 青フラもそうだけどテンプレ的な悩みに一歩も二歩も踏み込んで書いてくるのすごい

55 19/04/04(木)00:18:19 No.581097993

言われてる通りフィジカルそのものはそんなに恵まれてないんだよな智将でも

56 19/04/04(木)00:18:53 No.581098133

ドマイナーの男二人は相変わらず気持ち悪いことしてんな!

57 19/04/04(木)00:19:19 No.581098238

恥将は観察眼が凄いから…

58 19/04/04(木)00:19:31 No.581098297

妊♡ 妊♡

59 19/04/04(木)00:19:40 No.581098339

ゴリラピッチャーは悪いやつじゃないけどデリカシーのないバカなんだ

60 19/04/04(木)00:19:47 No.581098373

タテの国は縦読み形式の単行本で出すのかな?

61 19/04/04(木)00:20:04 No.581098441

前回「野球はこう見えて個人競技」からの仲間への信頼を選択したの何かこう胸にくる物があるよね 野球は一人凄い人がいればいい所があるけど強いチームに勝つためには凄い選手+チームプレーが大事だもんなぁ

62 19/04/04(木)00:20:44 No.581098580

ドマイナーはSQに載ってる次の回がまたあはれな感じだぞ!

63 19/04/04(木)00:20:51 No.581098613

誰よりも努力してるから他人の努力を無下にする事に内心物凄く嫌悪感じてたとか ここに来て好きになりそうな要素持ってきやがって…

64 19/04/04(木)00:20:53 No.581098618

…今は令和元年だ

65 19/04/04(木)00:21:52 No.581098885

パイ毛も変わったよな

66 19/04/04(木)00:22:15 No.581098960

>前回「野球はこう見えて個人競技」からの仲間への信頼を選択したの何かこう胸にくる物があるよね >野球は一人凄い人がいればいい所があるけど強いチームに勝つためには凄い選手+チームプレーが大事だもんなぁ 実際中学の時は「千早一人抑えれば難なく倒せる」って判断されて化け物コンビにボコボコにされたからな 藤堂の所みたいに信頼出来るって関係ならもっと善戦出来た可能性はあるし

67 19/04/04(木)00:22:35 No.581099046

千早の誇りの高さ好きだわ 努力を蔑ろにする発言をした自分が許せないってのがめっちゃ意識高くて尊敬する

68 19/04/04(木)00:22:42 No.581099082

こじらせ曜日固定してくれんと たまに破壊力凄いのあるから急に来られるとあはれでやられる

69 19/04/04(木)00:22:49 No.581099120

アビスはこういう主人公強キャラ感がもっと早く欲しかった…

70 19/04/04(木)00:22:52 No.581099127

ドマイナーだけじゃなくワートリも無料で読ませてほしい

71 19/04/04(木)00:23:11 No.581099208

佐藤さんかわいい…

72 19/04/04(木)00:23:25 No.581099267

今まで腹立つタイプの「意識高い系」が昔は本当に「意識高い」男だった訳だな

73 19/04/04(木)00:23:34 No.581099312

またハッカちゃんが墓穴掘ってる

74 19/04/04(木)00:23:43 No.581099350

アビスはほんと描写をどうにかしてくれ…面白いのに…

75 19/04/04(木)00:23:48 No.581099375

痴将いい表情して次回に続いたな…

76 19/04/04(木)00:23:53 No.581099394

メガネって呼んでた「」がいつのまにかちゃんと千早呼びになっててちょっと吹く

77 19/04/04(木)00:24:43 No.581099620

回していいって台詞が出たのが驚きというかやっぱり混ざってないかパイ毛

78 19/04/04(木)00:24:48 No.581099646

いいなぁって思ってしまったら彼等の努力を否定したことになる! 顔向けできない!って眼鏡君はさぁ・・・

79 19/04/04(木)00:24:52 No.581099659

でもパイ毛は打てないよね?

80 19/04/04(木)00:25:02 No.581099697

>メガネって呼んでた「」がいつのまにかちゃんと千早呼びになっててちょっと吹く 藤堂もメイン回来るまでヤンキー呼びされてたし ただ属性だけのキャラから脱却するのにメイン回は大事

81 19/04/04(木)00:25:25 No.581099774

パイ毛のアレは演技の可能性まである

82 19/04/04(木)00:25:46 No.581099876

痴将主人公だからね 確実に打つと思う

83 19/04/04(木)00:25:54 No.581099916

>こじらせって月曜と木曜どっちか決まってないの? こじらせはSQで2話掲載なんだけど1話目はSQ発売と同時

84 19/04/04(木)00:25:58 No.581099921

勝てないかもしれないけどここであっさり終わるってのはありえんだろうし ここで圭様じゃなくってアホの圭の方にもしっかり見せ場は欲しいかな

85 19/04/04(木)00:26:07 No.581099964

パイ毛打法くるで

86 19/04/04(木)00:26:39 No.581100093

つまりパイ毛もメイン回で圭呼びされるようになる…?

87 19/04/04(木)00:26:40 No.581100102

>ムーンランドすごく面白いのにもしかして読んでない人結構いるのかな… 正直な話あのサムネと最初少し読んで主人公のサイコ感であんまり惹かれなくてしばらく読まなかった

88 19/04/04(木)00:26:41 No.581100103

もうこのアプリこじらせしか可愛い漫画が無い!

89 19/04/04(木)00:26:44 No.581100112

>メガネって呼んでた「」がいつのまにかちゃんと千早呼びになっててちょっと吹く 「」はキャラを好きになるとちゃんと名前で呼び始めるから吹く

90 19/04/04(木)00:26:45 No.581100119

この流れで期待外してくるタイプの作者ではないと思うな忘却の人

91 19/04/04(木)00:26:48 No.581100130

記憶無くす理由も重いんだろうなぁ

92 19/04/04(木)00:27:18 No.581100236

>アビスはほんと描写をどうにかしてくれ…面白いのに… 格闘描写をナレーションで進める癖あるよね

93 19/04/04(木)00:27:18 No.581100237

うーん…「ようこそ僕の世界へ」って かっこいいシチュと台詞のはずなんだけどなぁ

94 19/04/04(木)00:27:19 No.581100238

パイ毛が頑張って粘って四球か死球で出て清峰が打つとみた デッドボールでいてぇいてぇ号泣している恥将の姿が見える…

95 19/04/04(木)00:27:23 No.581100262

>もうこのアプリこじらせしか可愛い漫画が無い! スライムあるだろ!?

96 19/04/04(木)00:27:35 No.581100313

スレッドを立てた人によって削除されました

97 19/04/04(木)00:27:39 No.581100329

清峰が一番キャラ薄いから主役回欲しいな 兄貴の方がキャラ濃いし

98 19/04/04(木)00:27:44 No.581100345

智将の方が後天的な人格で消え去ったから智将になにか問題が怒ったんだろう…

99 19/04/04(木)00:28:29 No.581100528

みぞれちゃんとか阿波連さんとか他にも可愛いのいっぱい有るよ!!

100 19/04/04(木)00:28:29 No.581100529

アビスはもう人気的な意味でも主人公のメンタル的な意味でも持ち直し不可能では・・・?

101 19/04/04(木)00:29:46 No.581100818

>アビスはもう人気的な意味でも主人公のメンタル的な意味でも持ち直し不可能では・・・? 閲覧数いつも一位だし人気はあるんじゃない 単行本売れてるかは知らないけど

102 19/04/04(木)00:29:49 No.581100833

パイ毛打てよ!

103 19/04/04(木)00:30:00 No.581100867

9回表だからパイ毛打つけど裏に関西先輩にやられるのかな

104 19/04/04(木)00:30:26 No.581100978

清峰メインやるとしたら一番最後じゃねえかな 圭メインに見がちだけど単行本1巻表紙アイツって事は大トリ相当って見なしてもいいだろうし

105 19/04/04(木)00:30:53 No.581101091

こじらせは載ってるとうれしい反面もうそんなに経ったっけ…ってなる

106 19/04/04(木)00:31:26 No.581101216

百鬼で急にあはれな展開が来たので気持ちよく寝れそう

107 19/04/04(木)00:31:41 No.581101281

こじらせは毎週やってくれ 癒しが足りない

108 19/04/04(木)00:31:42 No.581101286

su2983322.jpg 起動画面にハイネちゃん出てきたやったー

109 19/04/04(木)00:32:04 No.581101379

コントロール悪い前フリあるしパイムランはお預けだな…

110 19/04/04(木)00:32:39 No.581101507

こじらせまたイチャイチャしてるこのカップル…

111 19/04/04(木)00:32:47 No.581101536

こじらせは平日なら4日と18日で固定

112 19/04/04(木)00:33:34 No.581101703

忘却バッテリーってタイトルだから 忘却してるのは片方だけじゃないのかもな

113 19/04/04(木)00:33:43 No.581101731

清峰は今のパイ毛要くんと前の智将圭様をごっちゃにして見てる所があるからいつかそこ掘り下げるんだろうな

114 19/04/04(木)00:33:49 No.581101752

びちょ子が毎週可愛過ぎてな…

115 19/04/04(木)00:34:02 No.581101793

ハッカちゃん!

116 19/04/04(木)00:34:12 No.581101826

レイアウト変わってSQどこーってなった あった

117 19/04/04(木)00:34:15 No.581101842

あそこまで完璧な目潰し入った時点で普通は勝ち確 ここからなぶり殺しにしたら盛り上がらんし、苦戦してもなんだかなあ

118 19/04/04(木)00:34:20 No.581101858

>起動画面にハイネちゃん出てきたやったー なんか怖い!

119 19/04/04(木)00:34:31 No.581101883

ここで打たなきゃ男じゃねえぞパイ毛!

120 19/04/04(木)00:35:08 No.581102010

>ハッカちゃん! ハッカちゃん!

121 19/04/04(木)00:35:25 No.581102070

SQ掲載のこじらせが2話ともあはれ濃度高い…

122 19/04/04(木)00:35:42 No.581102141

>こじらせは平日なら4日と18日で固定 曜日じゃなく日付か

123 19/04/04(木)00:36:02 No.581102197

千早くん元チームから嫌われてるかと思ったらめっちゃ好かれてる!

124 19/04/04(木)00:36:47 No.581102352

むとうとさとうは佐藤さんめっちゃ可愛いんだけど武藤くんがイマイチ好きになれない…

125 19/04/04(木)00:38:00 No.581102602

壁に向き合っても打つのは現実的に厳しいだろうしどうするのかと思ったら 上手いわ

126 19/04/04(木)00:38:14 No.581102655

>むとうとさとうは佐藤さんめっちゃ可愛いんだけど武藤くんがイマイチ好きになれない… 見た目も含めてなんかな…

127 19/04/04(木)00:39:23 No.581102860

主役が目潰しってダサいよね レーザー照射で失明くらいのハッタリは欲しかった

128 19/04/04(木)00:39:34 No.581102894

んも~なんなのこれ

129 19/04/04(木)00:39:48 No.581102950

武藤くんは佐藤さんへの男前行動の誤解の仕方が無理やり感強くて何言ってるんだこいつってなる

130 19/04/04(木)00:39:55 No.581102975

忘却は1話かけて四球出ただけなのにすげえ濃い…

131 19/04/04(木)00:40:35 No.581103101

ただ佐藤さんは凄く可愛い

132 19/04/04(木)00:40:51 No.581103153

試合より選手の内面に焦点当ててるからな…

133 19/04/04(木)00:41:15 No.581103232

武藤くんはサイコだけどその分佐藤さんの可愛さが際立つから…

134 19/04/04(木)00:41:59 No.581103362

俺は佐藤さんかわいいだけに専念して武藤くんはただの舞台装置として見てる

135 19/04/04(木)00:42:05 No.581103381

佐藤さん良いよね…こう…等身大の女の子感が凄い

136 19/04/04(木)00:43:16 No.581103624

試合そのものはかなりサクサク飛ばすよね忘却 今回の話も千早の回想挟んであっという間に9表だし

137 19/04/04(木)00:43:24 No.581103651

https://youtube.com/watch?v=YiShusBvZyw マクーツよくわかんねーなと思って動画ググったらそりゃこんなの絵だけで説明するの難しいわ

138 19/04/04(木)00:43:45 No.581103729

中学時点で145出してるってあのゴリラ相当やべーな

139 19/04/04(木)00:44:22 No.581103838

ライフルぞいちゃんとか無いなと思ったら無料掲載の方に移ったんだな

140 19/04/04(木)00:44:24 No.581103842

お似合いと言うかお母さんぽいなハッカちゃん

141 19/04/04(木)00:44:31 No.581103873

>忘却は1話かけて四球出ただけなのにすげえ濃い… 野球漫画はこういうことが出来るからスポーツ漫画の中でも別格に読まれるんだよな

142 19/04/04(木)00:44:36 No.581103896

タテの国予め設定練ってあるのかライブ感なのかどっちなんだ…

143 19/04/04(木)00:45:09 No.581104009

「」はこじされ三人娘だと誰派?

144 19/04/04(木)00:45:11 No.581104021

>中学時点で145出してるってあのゴリラ相当やべーな でも超強豪校のスカウトからは漏れてるのよね

145 19/04/04(木)00:45:41 No.581104105

ライフルぞいのアニメは結局いつからなんだよ

146 19/04/04(木)00:46:01 No.581104166

すごい気になる su2983349.jpg

147 19/04/04(木)00:46:13 No.581104196

145出してもノーコンじゃな

148 19/04/04(木)00:46:17 No.581104206

>>中学時点で145出してるってあのゴリラ相当やべーな >でも超強豪校のスカウトからは漏れてるのよね コントロールに難ありと見られたか協調性の問題か 実際の所清峰やら国都と比べると流石に一段くらい落ちる感じはする

149 19/04/04(木)00:46:32 No.581104261

天才たちは出会ってしまった…! たあるけどもはやシンプルに天才と呼べるの清峰くらいだよね

150 19/04/04(木)00:46:39 No.581104276

>マクーツよくわかんねーなと思って動画ググったらそりゃこんなの絵だけで説明するの難しいわ 絵では表現しにくいな…

151 19/04/04(木)00:46:44 No.581104293

su2983351.jpg かわいい

152 19/04/04(木)00:47:26 No.581104428

巻田はバカだけど一緒に高めあえる相手居たらモリモリ伸びていきそうなんだよなゴリラだけに ただ当人は妙に千早意識して空回ってるけど

153 19/04/04(木)00:48:01 No.581104519

首野くんと相模くんを組ませるとホント厄介だな… でもこいつら楽しそうだな…

154 19/04/04(木)00:48:06 No.581104536

>天才たちは出会ってしまった…! >たあるけどもはやシンプルに天才と呼べるの清峰くらいだよね 皆問題や挫折抱えてるからな そりゃそうでもないと都立なんて来ないんだけど

155 19/04/04(木)00:48:15 No.581104557

清峰は天才と言うか天然…

156 19/04/04(木)00:48:33 No.581104614

そういや佐藤さんなんで敬語なんだろう

157 19/04/04(木)00:48:34 No.581104616

佐藤さんは武藤くんのどこに惚れたんだ…そろそろ二人の関係掘り下げてくれないとギャグも素直に見れなくってもやもやする

158 19/04/04(木)00:48:34 No.581104617

ムーンランドの監督のセリフ良いな…

159 19/04/04(木)00:48:37 No.581104623

武藤の方はまあどうでもいい

160 19/04/04(木)00:49:13 No.581104734

清峰も清峰で人格に難あって圭としか組みたがってなかったから… スカウトからはそこまで見えてなかったんじゃないかと思う

161 19/04/04(木)00:49:17 No.581104744

何でオカマ口調なのかと思ったらアレおすぎのモノマネか…

162 19/04/04(木)00:49:45 No.581104862

su2983356.jpg ここ凄いすき

163 19/04/04(木)00:50:23 No.581104974

野球は好きだけどそれ以上に圭大好き人間だしな清峰

164 19/04/04(木)00:50:28 No.581104993

拳聖は前回で若干ながら人の心を解するようになってたけど 今の悪堕ち忍を救ってくれる展開になるのかな…

165 19/04/04(木)00:50:37 No.581105013

ペロ宮さんはそろそろ渡海くんにペロペロさせてくださいって頼み込んでもいいと思う

166 19/04/04(木)00:50:45 No.581105038

>何でオカマ口調なのかと思ったらアレおすぎのモノマネか… ピーコよ!

167 19/04/04(木)00:51:12 No.581105134

そういや知将が痴将になっても変わりなく好きだったんだな清峰

168 19/04/04(木)00:51:15 No.581105143

>ここ凄いすき いい…

169 19/04/04(木)00:51:29 No.581105193

武藤くんってライドウくんと基本的な立ち位置は同じなのに ライドウくんは不快感無いから不思議だよね

170 19/04/04(木)00:51:36 No.581105219

>ムーンランドの監督のセリフ良いな… あっちもあっちで今まで自分が見てた視点変えて伸び始めそうね この手のスポーツ漫画ってそれをどうキャラに悟らせるかがキモだと思う 忘却だとパイ毛の一言でムーンランドだと監督の台詞って違いはあるけども

171 19/04/04(木)00:51:42 No.581105234

SQ買ってるから今月の2話目はもっと破壊力高かったこじらせ やばい

172 19/04/04(木)00:51:53 No.581105261

素手で蛍光灯を割って投げるのは危ないから良い子は真似しないでね! 裸足だともっと危ないよ!

173 19/04/04(木)00:51:59 No.581105273

su2983357.jpg 相模はずっと気ぶりジジイやってんな

174 19/04/04(木)00:51:59 No.581105277

なによ!

175 19/04/04(木)00:52:41 No.581105393

>そういや知将が痴将になっても変わりなく好きだったんだな清峰 圭様復活した事はそりゃ嬉しかったけど それでも清峰にとっての最優先事項は「圭と野球をする」って部分だから…

176 19/04/04(木)00:53:00 No.581105442

オカマのくせに!

177 19/04/04(木)00:53:17 No.581105496

あんたこそなによ!!

178 19/04/04(木)00:53:31 No.581105550

>そういや知将が痴将になっても変わりなく好きだったんだな清峰 バカだった頃から一緒にやりたいって言ってたほどだしな

179 19/04/04(木)00:53:46 No.581105596

知将はフィジカルないって言われてるし別に肩いいわけでもないんだな…

180 19/04/04(木)00:53:47 No.581105599

口調はピーコでもおすぎでもないから多分別のスタイリストだかファッションデザイナーだかじゃない?

181 19/04/04(木)00:53:47 No.581105603

千早元のチームメイトからめっちゃ尊敬されてて 逆に辛いわ…

182 19/04/04(木)00:54:42 No.581105785

ライドウ君って基本頭の中で思ってるだけだもんな

183 19/04/04(木)00:55:02 No.581105850

>知将はフィジカルないって言われてるし別に肩いいわけでもないんだな… 知将の知将たる所以は作戦立案能力とカリスマ性と判断力だからな 名門シニアで3番やってただけあってバッティングもそりゃ折り紙つきではあるだろうけど

184 19/04/04(木)00:55:02 No.581105852

ドマイナーはキャラがみんなかわいくて好き…

185 19/04/04(木)00:55:19 No.581105911

千早くん前のチームメイトに過食の心配されてて…回りにフィジカル気にしまくりなのバレてるのがお辛い…

186 19/04/04(木)00:56:14 No.581106087

アビスは1ページ目の連載継続のためうんぬんってのなくなったけど打ち切り決まったのか売れたのかどっちだろ

187 19/04/04(木)00:56:29 No.581106134

>千早くん前のチームメイトに過食の心配されてて…回りにフィジカル気にしまくりなのバレてるのがお辛い… 巻田も含めて自分が勝手に壁作ってただけってのが何とも 救われる話ではあるんだけどやるせなくもある

188 19/04/04(木)00:56:36 No.581106147

打ち切りでしょ?

189 19/04/04(木)00:56:41 No.581106164

こじらせは可愛いの暴力だからな…そして話も凄くほのぼのしてて好き

190 19/04/04(木)00:56:56 No.581106204

>打ち切りでしょ? ソースは?

191 19/04/04(木)00:56:59 No.581106208

好かんわーこの人 とかやってたのに今はめっちゃ好きだわ千早くん

192 19/04/04(木)00:57:32 No.581106314

可視化されると案外俺以外にもタテの国読んでる人多いな…ってなる

193 19/04/04(木)00:57:53 No.581106367

身長的にはそこまででもないしね知将 千早よりかは大きいけど

194 19/04/04(木)00:58:04 No.581106398

千早くんは明らかにプロ目指してたんだな

195 19/04/04(木)00:58:14 No.581106437

>>打ち切りでしょ? >ソースは? この状況で売れたと思う方がおかしいだろ…

196 19/04/04(木)00:59:00 No.581106549

売れてたらああいうのは書かないから 売れなきゃ打ち切り確定くらいの状況じゃないかな

197 19/04/04(木)00:59:00 No.581106551

狸はサングラスしてんのに光子の太陽拳ダメだったんか

198 19/04/04(木)00:59:03 No.581106558

タテの国の作者って前にジャンプラで原作やってたよね 深海のほしのこえみたいなやつ

199 19/04/04(木)01:00:20 No.581106776

>タテの国の作者って前にジャンプラで原作やってたよね >深海のほしのこえみたいなやつ SFと文通くらいしか同じ要素ないよ!

200 19/04/04(木)01:01:07 No.581106913

心なしのキリムよかったです

↑Top