19/03/30(土)22:31:55 >スレ画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/30(土)22:31:55 No.580094005
>スレ画が弱いんじゃないんだよ… >敵が強すぎるんだよ
1 19/03/30(土)22:32:57 No.580094318
OPのシルエット解除期間がシルエット期間より圧倒的に短いのは酷いと思う
2 19/03/30(土)22:32:58 No.580094321
レベル99なのに環境的には割と下の方っていう地獄
3 19/03/30(土)22:34:02 No.580094625
50が強敵でスレ画はもう味方のイメージのほうが強い
4 19/03/30(土)22:34:02 No.580094626
小説でお前強いな…ってなった
5 19/03/30(土)22:34:32 No.580094797
パズルゲーマーの方が強いイメージある
6 19/03/30(土)22:35:09 No.580094965
書き込みをした人によって削除されました
7 19/03/30(土)22:35:29 No.580095060
アイテム独占するクソ運営のせいで…
8 19/03/30(土)22:35:40 No.580095110
小説版でムテキにリベンジしたし…
9 19/03/30(土)22:37:50 No.580095727
ガンバライジングでも満を持して出た割にはLEパズルの方が使いやすいというか 無理にLEパズルとLEファイターのいいとこ取りをしようとしたらどっちつかずになっちゃったという不遇なやつ 見た目はカッコいいんだけどね
10 19/03/30(土)22:38:40 No.580095973
連鎖と連打は最初以外に劇中で使った記憶がない
11 19/03/30(土)22:39:18 No.580096173
スペック的に見るとほぼ全ライダーのラスボスに勝ってるって言う
12 19/03/30(土)22:39:19 No.580096181
正直単純なゲームの腕前ならクロノスとかレガシー相手でも負けない強さは持ってるとは思う
13 19/03/30(土)22:39:48 No.580096301
マッスル化!
14 19/03/30(土)22:40:00 No.580096371
>マッスル化! マッスル化!
15 19/03/30(土)22:40:52 No.580096604
挿入歌がクライマックスヒーローズが生きてたらオープニングになりそうなやつ
16 19/03/30(土)22:41:02 No.580096659
>>マッスル化! >マッスル化! マッスル化!
17 19/03/30(土)22:41:22 No.580096757
デザインエグゼイドライダーで一番好き
18 19/03/30(土)22:41:54 No.580096874
赤い拳強さ!
19 19/03/30(土)22:42:18 No.580096974
青いパズル連鎖!
20 19/03/30(土)22:43:07 No.580097180
赤と青の交差!
21 19/03/30(土)22:43:36 No.580097295
>挿入歌がクライマックスヒーローズが生きてたらオープニングになりそうなやつ 超クラヒのperfect gameってめちゃくちゃこいつに合うと思うんです
22 19/03/30(土)22:43:40 No.580097319
中華風の構えから両脚キック好き フィギュア映えはしない
23 19/03/30(土)22:43:49 No.580097351
パーフェクトノックアーーウトッ
24 19/03/30(土)22:44:33 No.580097532
スーパーパズルファイター
25 19/03/30(土)22:45:00 No.580097652
>挿入歌がクライマックスヒーローズが生きてたらオープニングになりそうなやつ 現実はマルチエンディングいいよね…
26 19/03/30(土)22:45:06 No.580097674
でもマキシマムには勝てるし
27 19/03/30(土)22:46:02 No.580097933
そもそも小児科医と争う必要ないし…
28 19/03/30(土)22:46:48 No.580098104
バフデバフ使うのはゲームならではだし新鮮でいいよね
29 19/03/30(土)22:47:02 No.580098162
Vシネでもう一回lv50出してほしかった 出す意味は全くないけどファンサービスの一環で
30 19/03/30(土)22:47:06 No.580098175
ムテキ攻略において最大の弱点なのがスレ画っていうのがインフレ進みすぎてやばい
31 19/03/30(土)22:47:36 No.580098325
エグゼイドにおいて一番ゲーマーしてるのはパラドだよね
32 19/03/30(土)22:47:54 No.580098401
レベル1の差なのにレガシー強い…中の人補正もあるかも知れないけど
33 19/03/30(土)22:48:34 No.580098608
初変身めちゃめちゃかっこよかったし Real gameもいい曲だし次回予告で最終決戦しようとするし 最高だった
34 19/03/30(土)22:48:38 No.580098626
変身ポーズが好き
35 19/03/30(土)22:48:55 No.580098705
ムテキにボコボコにされた時のへなちょこパンチめちゃくちゃすき
36 19/03/30(土)22:49:24 No.580098845
レガシーは周りが当然のように2桁使ってる時に外科医がレベル5つかって技術上げてたのもある
37 19/03/30(土)22:49:33 No.580098883
俄然昂るheart 最高のgame 踊れよ burning blood好き
38 19/03/30(土)22:49:44 No.580098928
主役映画も結構な時間ボコられてて最後に全裸野郎に全部持ってかれた悲しい男
39 19/03/30(土)22:50:47 No.580099199
>主人公が強すぎるんだよ
40 19/03/30(土)22:50:49 No.580099213
奥の手分身は実に良かった
41 19/03/30(土)22:50:49 No.580099215
おのれビルド!
42 19/03/30(土)22:51:01 No.580099279
こいつ出る頃にはすぐ周りも強くなったからな この手の問題は主人公ライダーも抱えてたりして中間のが強いと言われることもしばしば でもパラドはちょいちょい強いとこ見せられててたからそこまで気にするもんでもねえ
43 19/03/30(土)22:52:10 No.580099604
>奥の手分身は実に良かった 鋼鉄化からのパンチでマンガみたいに吹っ飛ぶクロノスいいよね…
44 19/03/30(土)22:52:30 No.580099695
パラドは仲間加入した時のクロノス戦のカッコよさが最高で
45 19/03/30(土)22:52:36 No.580099723
神がクロノスが出たから仕方ないからとは言え マキシマムで互角→乱入者でお流れの流れが2回あって 一回ギリギリの末の勝ちとかは見たかったのはあったかな
46 19/03/30(土)22:52:54 No.580099820
パラドのせいでゲームが強いのかと思ったら 当然のごとく研修医自身も強い
47 19/03/30(土)22:54:16 No.580100210
スレ画とグラファイトのレベル99コンビが頑張ってクロノスに対抗しようとしてるの好き でもグラファイトは時止めに対応してきて1人だけ置いてかれそうなのは無情
48 19/03/30(土)22:54:26 No.580100287
エムー決着つけようぜ …またお前かよ…
49 19/03/30(土)22:55:06 No.580100488
中の人の理想通りパラドが敵として終わるならどういう展開に変わってたんだろう
50 19/03/30(土)22:57:07 No.580101114
>中の人の理想通りパラドが敵として終わるならどういう展開に変わってたんだろう バグスターの運命は俺が変える!の路線のまま決着じゃないかな いい所で社長の横槍喰らって死にそうだけど
51 19/03/30(土)22:57:13 No.580101145
>エムー決着つけようぜ >…またお前かよ… 決着をつけよう(ムテキ)
52 19/03/30(土)22:57:43 No.580101262
最終的にスレ画が弱点扱いな仮面ライダー史上類を見ない地獄のような環境
53 19/03/30(土)22:58:40 No.580101570
初登場時の絶望感は凄かったんだけどなパーフェクトノックアウト
54 19/03/30(土)22:59:27 No.580101779
ムテキと戦うよりずっとマシだからな…
55 19/03/30(土)22:59:33 No.580101815
パラドが敵のままなら宿命のライバルのポジションは神じゃなくてパラドが担ったんじゃないかな 神は本来はあくまで改心してサポートの位置に収まる男だったぽいし
56 19/03/30(土)22:59:46 No.580101887
クソ音量だったけどたった一度の挿入歌がフルだと馬鹿みたいにカッコいいんだよね
57 19/03/30(土)23:00:50 No.580102252
本当にパズルとファイターのどっちつかずって感じなんだよなあ
58 19/03/30(土)23:01:10 No.580102345
>初登場時の絶望感は凄かったんだけどなパーフェクトノックアウト 50撃破50撃破99撃破で計199倒してるからな… しかもそれぞれ得意な剣撃戦銃撃戦肉弾戦で打ち勝ってるという
59 19/03/30(土)23:01:22 No.580102403
>初登場時の絶望感は凄かったんだけどなパーフェクトノックアウト (カッコいい挿入歌)
60 19/03/30(土)23:01:24 No.580102412
パラドが最後まで敵なら装甲貫通なPKの性質を受け継いでムテキ貫通な最終フォームがあったんじゃないかな でも病気の象徴と手を取るってのは医療ライダーとして大きな意味があったと思う
61 19/03/30(土)23:01:57 No.580102600
>初登場時の絶望感は凄かったんだけどなパーフェクトノックアウト ファンタジーゲーマーの貴重な出番を負けイベントで消費したんだし もうちょっと強キャラでいて欲しかった
62 19/03/30(土)23:03:29 No.580103122
だいぶ特徴的な口だけどなにかモチーフあったんだろうか
63 19/03/30(土)23:03:41 No.580103188
マキシマムマイティ相手なら余裕持って勝てるくらい強かったからな…
64 19/03/30(土)23:04:43 No.580103541
格ゲーの達人パズルゲーの達人で達人ときたら拳法の達人がモチーフと聞いた
65 19/03/30(土)23:04:55 No.580103604
2人のマイティも最高なんだけどね 神のコンティニューとかっこいい共闘が同じ話にあるのがすげえ
66 19/03/30(土)23:06:25 No.580104099
マッスル化3連もやばいけど透明化とか分身もだいぶインチキくさい
67 19/03/30(土)23:06:26 No.580104107
だってあいつバフ無しでクロノスよりちょい下くらいだぜ 終盤の敵相手に鋼鉄化が通じる辺り下手すりゃバフ有りなら甘党レベル100より強いだろ ああでも武器威力10倍とかあるんだっけあれ
68 19/03/30(土)23:06:43 No.580104202
ムテキで本当に無敵になるやつがあるか! 残機-1の落とし穴でも作らないと…
69 19/03/30(土)23:07:17 No.580104395
>主人公が強すぎるんだよ ファイズは周りがほぼパワーアップしないからいつもブラスター持ってくるの忘れてたな
70 19/03/30(土)23:08:23 No.580104738
反動で翌年はラスボスが強すぎる奴になったけど どちらも利点欠点あるねやっぱり
71 19/03/30(土)23:09:04 No.580104944
>ムテキで本当に無敵になるやつがあるか! ゲムデウスクロノスもそうだけど一応システム上ヒットでなくても 転がったり苦悶の声上げたりはするので中の人は痛いっぽい
72 19/03/30(土)23:09:14 No.580105005
フォームチェンジ使い分けじゃなくてレベル差は基本絶対って一貫してたのは逆に凄いと思う
73 19/03/30(土)23:11:00 No.580105529
決着をつけようパラドハイパームテキ!
74 19/03/30(土)23:11:05 No.580105552
そういや結局パラドって何のゲームのキャラだったっけ? アナザーパラドクスというもう一人まで出るピットとブラピみたいなもん?
75 19/03/30(土)23:11:12 No.580105581
>レベル差は基本絶対 無敵のサポートありきとはいえクロノスに戦艦の攻撃が と言おうとしたけどクロノスにレベルねぇや
76 19/03/30(土)23:12:20 No.580105956
>反動で翌年はラスボスが強すぎる奴になったけど >どちらも利点欠点あるねやっぱり 代わりのやられ役が少ないのと初登場が早すぎるんだと思う
77 19/03/30(土)23:12:25 No.580105979
>そういや結局パラドって何のゲームのキャラだったっけ? >アナザーパラドクスというもう一人まで出るピットとブラピみたいなもん? 研修医が考えた友達だからモデルのゲームキャラがいない だからバグスター態も無い
78 19/03/30(土)23:13:24 No.580106279
>無敵のサポートありきとはいえクロノスに戦艦の攻撃が >と言おうとしたけどクロノスにレベルねぇや ゲムデウスクロノスvs医者三人のときの話なら ゲムクロは超速再生がある代わりに一度に大ダメージを喰らうとオーバーフローして防御力がゼロになる欠点があるのだ だからムテキとレガシーのWキックで弱ったところに戦艦の一撃がトドメ足り得たのだ
79 19/03/30(土)23:13:32 No.580106326
背景的にも実際差し替えられたの的にもクロノスに差し替えるの前提だったんだろうけどOPで出てきたときのぞわっとした感じ好き
80 19/03/30(土)23:14:02 No.580106454
この中華っぽい前垂れが好き
81 19/03/30(土)23:14:30 No.580106571
>ゲムクロは超速再生がある代わりに一度に大ダメージを喰らうとオーバーフローして防御力がゼロになる欠点があるのだ あいつそんなゲームみたいな弱点あったのか…
82 19/03/30(土)23:14:39 No.580106616
そう言えば3作連続で敵の小ボスが「主人公ないしその近しいものの想像上の何か」なのね
83 19/03/30(土)23:14:50 No.580106666
なんで中華っぽいデザインなんだろうと思ってたけど 読本にゲームの達人→師範のイメージって書いてて割と適当だなって思った
84 19/03/30(土)23:15:14 No.580106783
確かにスレ画の強かった期間は短かったけど 外科医とタッグ組んでクロノスと戦うシーンが超最高だから良いんだよ!
85 19/03/30(土)23:15:36 No.580106890
エグゼイドは本に書かれてる設定が本当に設定として扱われてるのが面白い
86 19/03/30(土)23:15:48 No.580106950
>研修医が考えた友達だからモデルのゲームキャラがいない >だからバグスター態も無い パラドはそれで分かるけど Vシネマに出た壇正宗から分離したらしいブラックパラドもそうなの?
87 19/03/30(土)23:16:48 No.580107255
黒パラドは正しく「作者の人そこまで考えてないと思うよ」案件だと思う
88 19/03/30(土)23:17:13 No.580107394
>あいつそんなゲームみたいな弱点あったのか… エグゼイドは格上に勝つシーンでは大抵設定上の理由付けがあるよ 例えばガットンレベル30にレベル3のロボットゲーマーで勝ったシーンなんかも 鋼鉄化だけでスペックを覆せるの? と思いきやロボゲーの能力自体が左腕パンチ特化で破壊力だけならレベル40ぐらいに匹敵してたとか
89 19/03/30(土)23:17:23 No.580107460
パラドと神に関しては設定二転三転してるみたいだからなあ
90 19/03/30(土)23:17:56 No.580107633
>>研修医が考えた友達だからモデルのゲームキャラがいない >だからバグスター態も無い ブラックパラドも見た目甲斐翔真だし研修医のイメージとか関係なくバグスター態があれなんでしょ
91 19/03/30(土)23:18:10 No.580107711
>パラドはそれで分かるけど >Vシネマに出た壇正宗から分離したらしいブラックパラドもそうなの? パラドは原初のバグスターウイルスだから誰がウイルスに罹ってもあの姿で固定なんだ
92 19/03/30(土)23:18:25 No.580107781
>パラドはそれで分かるけど >Vシネマに出た壇正宗から分離したらしいブラックパラドもそうなの? 同じウィルスだから同じ姿になったんじゃないかな サイコ先生が何かいじったのかもしれない
93 19/03/30(土)23:18:36 No.580107830
>確かにスレ画の強かった期間は短かったけど >外科医とタッグ組んでクロノスと戦うシーンが超最高だから良いんだよ! いつもの手あのにタッチするパラドいいよね
94 19/03/30(土)23:19:33 No.580108120
超協力プレイはマジ名シーンだよね…
95 19/03/30(土)23:20:15 No.580108326
ライダー側についてもグラファイトが敵対せずそれぞれの立場を尊重してくれたの良かった
96 19/03/30(土)23:24:25 No.580109569
クロノスの無効化ガード部分はあくまで肘と膝部分だから そこ以外に弾ぶち込んだら普通に効いたとかな
97 19/03/30(土)23:28:01 No.580110595
>ライダー側についてもグラファイトが敵対せずそれぞれの立場を尊重してくれたの良かった あいつ本当に良いキャラすぎてずるい…