19/03/30(土)22:26:46 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/30(土)22:26:46 No.580092448
>好きな中ボス貼る
1 19/03/30(土)22:28:12 No.580092877
おっと獅子の中の獅子にして次代の皇帝発見伝
2 19/03/30(土)22:28:23 No.580092930
誰この羊
3 19/03/30(土)22:28:38 No.580093008
ルドルフから先何やら勝手な満足して死ぬ人三連チャンで駄目だった
4 19/03/30(土)22:29:20 No.580093208
ルドルフフェルナンベルクトの何やら満足死はちょっと笑うよね
5 19/03/30(土)22:29:35 No.580093293
クリムヒルド持ってきてくだち
6 19/03/30(土)22:30:00 No.580093412
BGMが好き
7 19/03/30(土)22:30:14 No.580093498
>クリムヒルド持ってきてくだち 俺の母の指輪だ… 持っていってくれ… お前とまるで縁のない人の指輪だけど…
8 19/03/30(土)22:30:19 No.580093525
>ルドルフフェルナンベルクトの何やら満足死はちょっと笑うよね フェルナンは何やら満足死とはなんか違う気がする
9 19/03/30(土)22:30:35 No.580093603
所詮アルムは羊 羊は本物の獅子に勝つことはできん
10 19/03/30(土)22:31:29 No.580093876
アルムには一切悪気はないし見抜けってのも無理なんだけど それでもスレ画やセリカの地雷を的確に踏んでいく様はギャグの領域に達してたと思う
11 19/03/30(土)22:31:52 No.580093986
自分の事を獅子だと思い込んでる羊
12 19/03/30(土)22:32:33 No.580094183
生まれながらの王に人の心は分からない
13 19/03/30(土)22:32:39 No.580094219
第一報で抱いた予想のコースから何ら外れる事なく時速180kmくらいで突っ切って行った奴
14 19/03/30(土)22:33:25 No.580094451
コイツ(とフェルナン)色んな意味でよく出来たキャラすぎてセリカの方がうすあじに感じた
15 19/03/30(土)22:34:12 No.580094684
物凄い勢いでプライドボロボロになっていっててダメだった
16 19/03/30(土)22:35:00 No.580094911
>俺の母の指輪だ… >持っていってくれ… >お前とまるで縁のない人の指輪だけど… 普通に売れるのが酷い
17 19/03/30(土)22:35:07 No.580094955
殺した後に本来の優しい性格が分かる記憶の欠片設置してるのが何気に酷いと思う
18 19/03/30(土)22:36:40 No.580095402
ルドルフの計画いくら何でも強引すぎない?って原作の時点で思ってたから こういうキャラでその辺にセルフツッコミ入れてくれるのは良かった
19 19/03/30(土)22:37:24 No.580095611
リメイクオリジナルキャラってあんまり得意じゃないけどこいつは大好き 元の外伝自体無味無臭なせいもあるかな
20 19/03/30(土)22:37:57 No.580095776
コイツが荒れ始める頃って丁度BGM切り替わって支援会話も終盤に入るから色んな意味で印象深い
21 19/03/30(土)22:39:10 No.580096133
コイツ居るんだからソフィア城以降のスレイダーはセリカサイドに回しても良かった気はする 知らない仮面じゃ弱すぎるし明らかにアルムサイドに描写偏り過ぎてる
22 19/03/30(土)22:40:16 No.580096447
三騎で突っ込んでくるマップがリメイク前からあったってのが地味な笑い所だと思う
23 19/03/30(土)22:41:11 No.580096698
>普通に売れるのが酷い キラーボウ錬成費用の足しにしたよ! 君のような人が親戚にいて嬉しいよありがとうベルクト!
24 19/03/30(土)22:43:09 No.580097185
待機指示出された時一度陛下…って言った後に伯父上ぇ!って叫んで縋り付くシーンが最高に無様すぎて好き
25 19/03/30(土)22:45:20 No.580097735
専用テーマ地味にめっちゃ多くて愛されてるキャラ
26 19/03/30(土)22:45:54 No.580097906
アルム編は解放軍まとめながらルドルフ目指してリゲル軍と戦っていく話だけど セリカ編はミラ様解放するのが目的だから3章のギース部分ほぼいらないんだよな 捕まってた従者が偶然重要アイテム持ってたから結果的に必要だったけどもとは寄り道の人助けだし
27 19/03/30(土)22:46:05 No.580097949
陛下ももう少し言葉を選んであげてればな…
28 19/03/30(土)22:46:23 No.580098002
ベルクトといいエフィといい付け足した敗北者がどれも強烈だったよエコーズ… 後付けだからこそ上手にやれた部分はあるんだろうけどさ
29 19/03/30(土)22:47:21 No.580098247
>陛下ももう少し言葉を選んであげてればな… そもそも狂言みたいな形であそこまで背負い込む必要あったの?って疑問はある その辺マイセンにも突っ込まれてたし
30 19/03/30(土)22:48:00 No.580098434
敗北者なのが約束された存在だからな…
31 19/03/30(土)22:48:23 No.580098547
>ベルクトといいエフィといい付け足した敗北者がどれも強烈だったよエコーズ… >後付けだからこそ上手にやれた部分はあるんだろうけどさ セリカのニーサン以外ロクな人生送れていない奴らばかりな追加キャラであった
32 19/03/30(土)22:48:24 No.580098555
>セリカ編はミラ様解放するのが目的だから3章のギース部分ほぼいらないんだよな >捕まってた従者が偶然重要アイテム持ってたから結果的に必要だったけどもとは寄り道の人助けだし 身も蓋もない事言うとアルムと喧嘩別れして方向性見失ったままラストまで突っ走っちゃった感じはある
33 19/03/30(土)22:48:46 No.580098661
徹底的な血統馬鹿だったら楽に生きられたのにな
34 19/03/30(土)22:49:26 No.580098857
>徹底的な血統馬鹿だったら楽に生きられたのにな フェルナンも元は普通にいい奴だったしその辺考えると気分が滅入る
35 19/03/30(土)22:50:33 No.580099129
セリカはまんまと傀儡になっちゃうから…
36 19/03/30(土)22:51:20 No.580099381
味方になる可能性は充分あった
37 19/03/30(土)22:51:35 No.580099453
フェルナンは前日談とキャラ違いすぎてビックリしたけど大切にしてた筈の領民に家族皆殺しにされたらああもなるか
38 19/03/30(土)22:51:53 No.580099534
ルドルフもアルムも善意で人の地雷を踏み抜いて親子だなって…
39 19/03/30(土)22:52:55 No.580099825
>味方になる可能性は充分あった 悪い奴ではないんだけどプライド高くて傲慢だったのは事実だし合流させるとしたらルドルフが二周目とかでもないと無理な気がする
40 19/03/30(土)22:53:16 No.580099920
>ルドルフもアルムも善意で人の地雷を踏み抜いて親子だなって… 獅子の子は獅子ってそういう…
41 19/03/30(土)22:55:02 No.580100472
リネアも絶対コイツ酷い目遭うなって見た瞬間分かるのがな…
42 19/03/30(土)22:57:10 No.580101127
>リネアも絶対コイツ酷い目遭うなって見た瞬間分かるのがな… ダンスで登場するシーンいいよね… ここから徹底的に落とすわけだけれど
43 19/03/30(土)22:58:28 No.580101499
リネア捧げた時よりもヌイババに力借りちゃった事の方が契機として致命的だったような あそこから超スピードで転げ落ちていったし
44 19/03/30(土)22:58:50 No.580101622
FCじゃただの被害者に見えたミラ様も力残ってたら傲慢だったんだろうなって感じに見えた
45 19/03/30(土)22:59:10 No.580101709
如何にもプライド高そうなお坊ちゃんと幸薄そうな婚約者だからな…
46 19/03/30(土)22:59:51 No.580101909
>FCじゃただの被害者に見えたミラ様も力残ってたら傲慢だったんだろうなって感じに見えた 老いで狂うのは神竜族の定めだから仕方ない
47 19/03/30(土)23:00:47 No.580102237
>FCじゃただの被害者に見えたミラ様も力残ってたら傲慢だったんだろうなって感じに見えた と言うか暴走して周りの人間堕落するくらい作物過剰供給してたし 形はどうであれ二人ともイカれて邪神になり果ててたのは間違いないからな… 双方とも人間大好きで離れられなかったのが原因とは言っても自業自得だし
48 19/03/30(土)23:00:50 No.580102257
獅子には羊の心がわからない…
49 19/03/30(土)23:01:29 No.580102442
ミラ様とドーマの出自は上手に他所の大陸と繋げてきたなって思ったよ
50 19/03/30(土)23:01:48 No.580102540
>と言うか暴走して周りの人間堕落するくらい冷めたスープと飲みかけのエール過剰供給してたし
51 19/03/30(土)23:02:24 No.580102762
安易に片方悪役にせず二神然り両国然り双方にちゃんと落ち度付けたのは良かった
52 19/03/30(土)23:02:50 No.580102902
>と言うか暴走して周りの人間堕落するくらい冷めたスープと飲みかけのエール過剰供給してたし それを過剰供給してんのこっちじゃねえか!
53 19/03/30(土)23:03:23 No.580103091
うちのミラ様飲みかけエールやパンの破片ばかり捧げられてたよ そりゃおかしくなるって
54 19/03/30(土)23:03:40 No.580103181
端正なミラ様がルドルフと戦う時本性むき出しにして面構えが完全に邪悪な竜になるのすき
55 19/03/30(土)23:05:16 No.580103738
おのれ!おのれ!!我らが盟約を破るかドーマめぇ!!(ハマーン声)
56 19/03/30(土)23:07:58 No.580104608
そういやドーマ様やってた銀河万丈って外伝のCMもやってなかったっけ
57 19/03/30(土)23:08:13 No.580104689
竜族の経年劣化は恐ろしいねという話
58 19/03/30(土)23:08:48 No.580104871
やってたやってた
59 19/03/30(土)23:09:31 No.580105090
アルムよなぜ行く?とかなんかカッコよくナレーションしてくれるドーマ様
60 19/03/30(土)23:09:50 No.580105177
ドーマとナレーションが同じ人って辺り含みを感じる こういう演出好きなんだ俺
61 19/03/30(土)23:10:41 No.580105442
ベルクト!ベルクトじゃないか!
62 19/03/30(土)23:10:44 No.580105455
FEで久々に章別ナレーションあった作品だからなエコーズ 個人的にはダンジョン入った時の独白も雰囲気盛り上げてて好きよ
63 19/03/30(土)23:11:36 No.580105703
EDのアルカディアの継ぎ人も歌詞考えるとドーマとミラの視点なのかなって
64 19/03/30(土)23:14:33 No.580106587
>アルムよなぜ行く?とかなんかカッコよくナレーションしてくれるドーマ様 元の外伝だとあそこだけ急にナレーション入ってて困惑してた奴!
65 19/03/30(土)23:14:36 No.580106601
鈴木達央の堕ちていく演技すげえなあと思った
66 19/03/30(土)23:14:36 No.580106602
人々を導こうという想いが強すぎて子離れできない親みたいな兄妹
67 19/03/30(土)23:18:38 No.580107848
>人々を導こうという想いが強すぎて子離れできない親みたいな兄妹 仮面ライダーアギトの神様思い出した
68 19/03/30(土)23:19:20 No.580108058
>鈴木達央の堕ちていく演技すげえなあと思った パートボイスじゃあの迫力出せなかっただろうしフルボイスで良かった と言うかパートボイス間抜けでそんなに好きじゃない…
69 19/03/30(土)23:19:40 No.580108153
うちのベルクトは槍になって生き続けてるよ だというのに生きた個体を利用する追加要素を入れやがってFEHめ!
70 19/03/30(土)23:21:03 No.580108575
>と言うかパートボイス間抜けでそんなに好きじゃない… そうね
71 19/03/30(土)23:23:17 No.580109226
ぢぐしょ”う”!!! 何故だぁ…何故俺はアルムに勝てないんだァ…!!?
72 19/03/30(土)23:24:23 No.580109561
子育て方針の違いで対立して親権を半分半分にしたドーマ様とミラ様