19/03/30(土)20:34:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/30(土)20:34:17 No.580060410
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/30(土)20:35:16 No.580060651
種死の中で輝いて
2 19/03/30(土)20:35:23 No.580060675
長距離輝き砲
3 19/03/30(土)20:36:12 No.580060897
(戦場)荒らしの中輝いて
4 19/03/30(土)20:37:00 No.580061110
絵上手いな…
5 19/03/30(土)20:37:40 No.580061272
こんなバンクあった気がしてきた
6 19/03/30(土)20:38:05 No.580061390
ガンプラで再現しやすそうな輝き
7 19/03/30(土)20:39:45 No.580061759
さっきからなんなんだこの輝き撃ちイラストは!!
8 19/03/30(土)20:40:08 No.580061876
運命の実体盾もこんな雑な感じで投げ捨てられてそうだしなぁ……
9 19/03/30(土)20:42:13 No.580062369
運命盾ってめっちゃ小さくなかったっけ…と思ったけど元祖輝きも小さいな
10 19/03/30(土)20:42:16 No.580062380
なんでそんなに輝きブーム来てんの…
11 19/03/30(土)20:43:23 No.580062620
羽拡がりと合わせて割にあり
12 19/03/30(土)20:44:28 No.580062874
…運命ってビーム盾じゃなかったっけ?
13 19/03/30(土)20:45:01 No.580062999
今日だけで何種類の輝きを見たのだろう
14 19/03/30(土)20:45:12 No.580063047
そもそも種死の機体が地上にいるイメージがない 種ならまだわかる
15 19/03/30(土)20:45:32 No.580063130
>…運命ってビーム盾じゃなかったっけ? どっちも付いてるよ ガンダムVSNEXTだと最初は実体盾で1落ち後はビーム盾とかなってた
16 19/03/30(土)20:45:52 No.580063204
>…運命ってビーム盾じゃなかったっけ? そのビーム発生の基幹部品がスレ画だよ
17 19/03/30(土)20:46:08 No.580063269
>そもそも種死の機体が地上にいるイメージがない >種ならまだわかる デスティニーがデストロイズバズバ切ってたりストフリと唯一戦ったの地上だから…
18 19/03/30(土)20:46:43 No.580063410
光の翼出しながら撃ったらすげぇ排熱しながら高出力ビーム撃ってる感出そう
19 19/03/30(土)20:47:15 No.580063543
普通に輝くんじゃないシンこの馬鹿野郎っ!!11!!!!!!
20 19/03/30(土)20:47:55 No.580063712
>…運命ってビーム盾じゃなかったっけ? 腕に黄色いパーツついててそっからビームシールド出す スレ画の盾も黄色いパーツついててそっからビームを出せるお得な二重シールドだ
21 19/03/30(土)20:48:06 No.580063769
シンの輝きでフレイのシャトルが!
22 19/03/30(土)20:48:07 No.580063779
>デスティニーがデストロイズバズバ切ってたりストフリと唯一戦ったの地上だから… 語弊があった 地面に足つけてるイメージがないんだよね 種ならドダイがないと飛べない奴とか 犬とかいたからわかるんだが
23 19/03/30(土)20:48:20 No.580063834
>そのビーム発生の基幹部品がスレ画だよ ビームシールド発生器は手の甲でスレ画は別持ちの用途よくわからない盾だったはず
24 19/03/30(土)20:48:47 No.580063958
普通にカッコいいな…
25 19/03/30(土)20:49:13 No.580064065
盾にビームシールド機能はないぞ あるのは隠者の盾
26 19/03/30(土)20:49:45 No.580064227
>スレ画の盾も黄色いパーツついててそっからビームを出せるお得な二重シールドだ スレ画の盾も実体盾として機能するから三重だな!
27 19/03/30(土)20:50:02 No.580064301
>そのビーム発生の基幹部品がスレ画だよ >スレ画の盾も黄色いパーツついててそっからビームを出せるお得な二重シールドだ 実体盾って本当にただの実体盾でビームシールドあんのに存在する意味がわからない 実際作中でも至近距離の爆風から機体を庇う時にしか使ってないってものじゃなかったっけ……
28 19/03/30(土)20:50:30 No.580064431
>語弊があった >地面に足つけてるイメージがないんだよね >種ならドダイがないと飛べない奴とか >犬とかいたからわかるんだが あーそれならわかる
29 19/03/30(土)20:52:14 No.580064878
>実体盾って本当にただの実体盾でビームシールドあんのに存在する意味がわからない ビーム同士は干渉しない設定だからビームは対ビーム処理の実体盾でしか防げないとかなんかそういう
30 19/03/30(土)20:52:20 No.580064899
実弾耐性とビーム耐性でPS装甲と物理盾って棲み分けしてるんじゃなかったっけ
31 19/03/30(土)20:52:42 No.580064989
ビームシールドはビームコーティングされた物に対して無力だから無意味な物じゃない それに採用されるのは運命が初めてだから万が一機能不全起こした場合のことも考えておかないと
32 19/03/30(土)20:54:00 No.580065304
RGデスティニーの説明だと実体盾は上下に展開し少し大きくなる ビームも実弾も防げるエネルギーを消費しないシールドらしい 使ったっけ?
33 19/03/30(土)20:54:30 No.580065423
武器を全部載せすぎてジェネレータに負担を掛けまいと実体シールドも載せてるけん運命
34 19/03/30(土)20:55:14 No.580065608
ビームキャリーシールドは合理的だよなと思う
35 19/03/30(土)20:56:13 No.580065830
>ビーム同士は干渉しない設定だからビームは対ビーム処理の実体盾でしか防げないとかなんかそういう ビームシールドはビームもビームサーベルも防げるよ
36 19/03/30(土)20:56:28 No.580065892
ビームシールドって新技術への保険みたいなもんだと思う パルマとかいろいろやりたい放題やってるように見えて結構手堅いのよね運命
37 19/03/30(土)20:56:30 No.580065900
デスティニーは核エネルギーじゃないんだっけ…
38 19/03/30(土)20:57:13 No.580066078
>パルマとかいろいろやりたい放題やってるように見えて結構手堅いのよね運命 武装は遠近揃ってバランス最高に良いよ
39 19/03/30(土)20:57:24 No.580066114
アルテミスの傘系の技術のビームなんだっけビームシールド系
40 19/03/30(土)20:57:29 No.580066137
>デスティニーは核エネルギーじゃないんだっけ… デュートリオンと核のハイブリッドだよ
41 19/03/30(土)20:57:31 No.580066146
デスティニーはデュートリオンと核のハイブリッドだよ
42 19/03/30(土)20:57:50 No.580066218
>デスティニーは核エネルギーじゃないんだっけ… ウルトラ・コンパクト・ニュークリア・リアクター搭載のハイパーデュートリオンエンジンだよ
43 19/03/30(土)20:58:06 No.580066290
>武装は遠近揃ってバランス最高に良いよ 大型過ぎて取扱難しすぎるし使わない時はデッドウェイトだしろくなもんじゃねえ……
44 19/03/30(土)20:58:37 No.580066418
ストフリとかインジャに比べるとすごく手堅い設計だよね運命 器用貧乏とか言われるけど
45 19/03/30(土)20:59:01 No.580066523
核エネルギーとハイパーデュートリオン送電による運用上エネルギー切れがないハイブリッドエンジン
46 19/03/30(土)20:59:06 No.580066548
>アルテミスの傘系の技術のビームなんだっけビームシールド系 アルテミスの傘の発展改良型がストフリに搭載されてリビームシールド アルテミスの傘の目コピ劣化品が運命のビームシールド
47 19/03/30(土)20:59:24 No.580066612
ひとつの機体でどんな戦局にも対応できるというザフトにとっての理想をぶち込んだ機体なのだ
48 19/03/30(土)21:00:07 No.580066789
大型サーベルと大型ビームライフル背負ってなお移動に差し支えないだけのパワーはあるしビームサーベルもライフルも普通の奴あるしブーメランも掌ビームもある
49 19/03/30(土)21:00:18 No.580066850
ストフリ隠者は完全に特定個人が使うこと前提でのカスタマイズで出来た機体だからね
50 19/03/30(土)21:00:20 No.580066855
デュートリオン給電が出来ない環境に立たされる最終回のシン
51 19/03/30(土)21:00:47 No.580066976
対艦刀はいらないんじゃねえかなって
52 19/03/30(土)21:00:52 No.580066989
ストフリが機体の可動域広げる代わりに准将なら当たらないだろうって紙装甲になってるのに対して 運命はシンの動きに合わせて装甲がスライドして可能な限り防御力の低下を防いでるからな…
53 19/03/30(土)21:01:12 No.580067091
>核エネルギーとハイパーデュートリオン送電による運用上エネルギー切れがないハイブリッドエンジン 何故切れたのですか…
54 19/03/30(土)21:01:21 No.580067131
准将は撃破しててアスランは味方のはずだからデストロイに強くした運命の装備は間違ってないはずだったんだよ
55 19/03/30(土)21:01:30 No.580067167
近接でも隠者にひけを取らないだけのかくし球はあると思うけどちょっと技量に差がね
56 19/03/30(土)21:01:42 No.580067225
ビームブーメランもサーベルとして使えるんだっけあれ
57 19/03/30(土)21:02:20 No.580067376
手持ちの武装しかないからエース相手だと攻め手の少なさがな…
58 19/03/30(土)21:02:25 No.580067402
>何故切れたのですか… 送信艦沈んだ インジャとストフリも同様のエンジンであっちは送信艦生き残ってる 核エンジンは長時間使う場合運命の消費電力だと枯渇する
59 19/03/30(土)21:02:47 No.580067483
大出力砲をあんだけスマートに仕上げるし高機動活かして対艦刀で大型MAやら戦艦相手にはめっぽう強いし
60 19/03/30(土)21:02:52 No.580067514
>大型サーベルと大型ビームライフル背負ってなお移動に差し支えないだけのパワーはあるしビームサーベルもライフルも普通の奴あるしブーメランも掌ビームもある 普通のサーベルとライフルで必要十分ですよね? 量が不安だと言うならライフルとサーベルそれぞれ2つずつあればいいですよね
61 19/03/30(土)21:03:21 No.580067647
>ビームブーメランもサーベルとして使えるんだっけあれ プラモデルだと専用のビーム部分ついてくるよ あとサーベルモードをスパロボだと使ってくれる
62 19/03/30(土)21:03:28 No.580067673
かねてから言われてるけど 腕ないと使えない武装しかないんだよな運命
63 19/03/30(土)21:03:55 No.580067795
>対艦刀はいらないんじゃねえかなって 名無し砲もシャイニングフィンガーもどきもいらない
64 19/03/30(土)21:03:56 No.580067799
>かねてから言われてるけど >腕ないと使えない武装しかないんだよな運命 でもそういうのを効率化したら人型兵器いらないんですよ
65 19/03/30(土)21:04:05 No.580067841
デスティニーは装備武装がライフルも長物も大砲も高エネルギー仕様だからな…
66 19/03/30(土)21:04:25 No.580067942
腕無いとの人来たな…
67 19/03/30(土)21:04:48 No.580068057
>かねてから言われてるけど >腕ないと使えない武装しかないんだよな運命 それ言われるたびに人型ロボットに腕ないと戦えないよなお前ってツッコミはどうなんだろうっていつも思うよ
68 19/03/30(土)21:04:53 No.580068078
GNドライヴだって無限エネルギーだけどトランザムするとパワーダウンするだろ? その隙をデュートリオンで補おうってわけよ
69 19/03/30(土)21:04:56 No.580068095
原作でも一度だけサーベルモード使ってるよ
70 19/03/30(土)21:05:05 No.580068139
サーベルモードはオーブ戦で使ってるよ
71 19/03/30(土)21:05:06 No.580068143
>>かねてから言われてるけど >>腕ないと使えない武装しかないんだよな運命 >でもそういうのを効率化したら人型兵器いらないんですよ そういうんじゃなくて 同じ最新鋭だったらストフリには腹ビームとドラグーン インジャには足サーベルとドダイ 伝説にはドラグーンがあるからさ
72 19/03/30(土)21:05:10 No.580068154
>腕ないと使えない武装しかないんだよな運命 ciwsが残ってるわ!
73 19/03/30(土)21:05:12 No.580068160
人型なんだから非常に理性的だと言える
74 19/03/30(土)21:05:34 No.580068253
だいたいの機体は腕ないとなんも出来ねーから…全身ビーム発生機のハリネズミとかがおかしいだけで
75 19/03/30(土)21:05:38 No.580068280
そうはいうけどコクピットの近くにビーム砲設置したり脚にビームサーベル配置するのは結構キチガイの発想だよ?
76 19/03/30(土)21:05:43 No.580068306
運命から腕奪える敵相手に腕失って戦闘続行するつもりなの
77 19/03/30(土)21:05:47 No.580068332
>その隙をデュートリオンで補おうってわけよ むしろほぼデュートリオンで補ってて核が補助みたいな説明してない?上のほうで
78 19/03/30(土)21:06:00 No.580068413
>同じ最新鋭だったらストフリには腹ビームとドラグーン >インジャには足サーベルとドダイ >伝説にはドラグーンがあるからさ そうだよ だから腕なんて最初からいらないんだよ
79 19/03/30(土)21:06:10 No.580068455
>かねてから言われてるけど >腕ないと使えない武装しかないんだよな運命 >それ言われるたびに人型ロボットに腕ないと戦えないよなお前ってツッコミはどうなんだろうっていつも思うよ それ言われるたびにじゃあ見てみろよこの腕なんてなくても戦えるストフリと隠者と伝説って返されるよ
80 19/03/30(土)21:06:13 No.580068470
>ciwsが残ってるわ! …バルカンあるの今初めて知ったわ
81 19/03/30(土)21:06:16 No.580068493
…なんで輝き撃ちが流行ってんの?
82 19/03/30(土)21:06:17 No.580068500
急速に
83 19/03/30(土)21:06:22 No.580068525
同じ最新鋭と言っても開発者も設計思想も違うんですが
84 19/03/30(土)21:06:29 No.580068562
というか運悪く同じ作品の中の同じ世代の機体に腕なくても戦える奴がいたばっかりにここまで言われてしまうんだ
85 19/03/30(土)21:06:39 No.580068602
>その隙をデュートリオンで補おうってわけよ メインがデュートリオンで核が給電までの補助だったはず
86 19/03/30(土)21:06:41 No.580068618
腕が破壊されたら武器使えないは弱点とは違うと思うからおいておくけど1つの武器使うと手が埋まって他の武器併用できなくなる分手数で同期に劣ってしまうのはある パルマとソリデュスフルゴールの描写が強ければ逆に手持ち武器要らなかった
87 19/03/30(土)21:06:58 No.580068716
なんなら脚もいらねえし ファトゥム01を戦艦から操作するのが一番いいんだ
88 19/03/30(土)21:07:23 No.580068853
>同じ最新鋭と言っても開発者も設計思想も違うんですが 全部ザフト機だし…
89 19/03/30(土)21:07:25 No.580068867
意図的に格落ち的にデザインされてそうだよね運命
90 19/03/30(土)21:07:41 No.580068920
シャイニングフィンガーでビームサーベル掴めないのが辛いよな
91 19/03/30(土)21:07:45 No.580068942
アスランに腕もってかれた後もバルカン撃ってキックまで足掻いたけど足サーベルの前に敗れたから運命もあし裏にパルマ仕込んどくべき
92 19/03/30(土)21:08:02 No.580069026
あれだけ大々的にメディアとかで取り扱われてたわりに 実際にはパルマほぼ使われなかったからなあ
93 19/03/30(土)21:08:04 No.580069036
>運命から腕奪える敵相手に腕失って戦闘続行するつもりなの インパルスなら腕がもげようが頭やられようがパーツ分離再補給で戦闘続行してたし……
94 19/03/30(土)21:08:07 No.580069054
腕壊れたら上半身交換すればいいやん
95 19/03/30(土)21:08:11 No.580069069
種系MSの中で顔一番好き
96 19/03/30(土)21:08:33 No.580069160
>むしろほぼデュートリオンで補ってて核が補助みたいな説明してない?上のほうで 核で発電してデュートリオン送電システムでバッテリーに充電しつつそこから使うって流れだからどっちでもある
97 19/03/30(土)21:08:39 No.580069185
ゲームで見るまでパルマから直接ビーム撃てるの知らなかったよ俺 掴んで照射しか出来ないのかと思ってた
98 19/03/30(土)21:08:52 No.580069252
いやほんとマジで絵うめえな
99 19/03/30(土)21:09:11 No.580069339
パルマって不意は突けるかもしれないけどリーチ短いしそもそも准将には蹴っ飛ばされたし…
100 19/03/30(土)21:09:21 No.580069391
>アスランに腕もってかれた後もバルカン撃ってキックまで足掻いたけど足サーベルの前に敗れたから運命もあし裏にパルマ仕込んどくべき 蹴りに蹴りで対抗するなら足裏より足の甲か脛の方が良い
101 19/03/30(土)21:09:35 No.580069464
GP02とユニコーン以外あったのかこれ
102 19/03/30(土)21:09:59 No.580069583
>GP02とユニコーン以外あったのかこれ 後シャイニングガンダム&マックスター
103 19/03/30(土)21:10:10 No.580069642
パルマってどういう状況で輝く武装なんだろう
104 19/03/30(土)21:10:11 No.580069648
>パルマって不意は突けるかもしれないけどリーチ短いしそもそも准将には蹴っ飛ばされたし… 設定上ライフルくらいの射程距離あんのにシンがバカだから至近距離でしか使わないせいで……
105 19/03/30(土)21:10:25 No.580069717
>蹴りに蹴りで対抗するなら足裏より足の甲か脛の方が良い アニメなんだから個性的な武装被っちゃダメでしょ
106 19/03/30(土)21:10:44 No.580069809
正直隠者の足サーベルはアイツほど有効に使えるかは別として近づかれた時咄嗟に振り上げるだけで効果あるから便利だしある程度以上のエース機にはデフォでつけててもいいと思う
107 19/03/30(土)21:11:06 No.580069932
OPのどのへんだっけ 「きーずつけーて」くらい?
108 19/03/30(土)21:11:12 No.580069961
ライフルくらい射程あっても別にライフル撃ったほうがいいだろうからな…
109 19/03/30(土)21:11:20 No.580069998
手持ちに依存しない他の奴と被ってない独創的な武装か… インコム系もアストレイとかにいるんだよな…
110 19/03/30(土)21:11:53 No.580070177
初期設定採用されてればライフル並の射程&威力で両手使えば石破天驚拳が出せるパルマ 初期設定採用されてればサーベルになるわビームガンになるわ片手で機体全周覆えるシールド貼れるわなビームシールド
111 19/03/30(土)21:11:55 No.580070187
脚サーベルは扱いクソ難しいという設定があるからな…
112 19/03/30(土)21:11:56 No.580070189
>>蹴りに蹴りで対抗するなら足裏より足の甲か脛の方が良い >アニメなんだから個性的な武装被っちゃダメでしょ ストライクノワールたしか足裏からワイヤー出せるよね 足裏武器は種世界的にありということだ
113 19/03/30(土)21:12:04 No.580070225
足サーベルって意外と流行らないよな
114 19/03/30(土)21:12:07 No.580070242
全身にビーム付けたウニみたいなのがご所望なんだろう
115 19/03/30(土)21:12:23 No.580070348
脛サーベルは隠者にしかないけどつま先サーベルは後の作品にもちょこちょこ出たよね
116 19/03/30(土)21:12:24 No.580070352
最小限の線で形拾っててすげぇ…アニメーターか何かか
117 19/03/30(土)21:12:29 No.580070381
パルマは文章出るたびにだんだん使い物にならないゴミみたいな設定になっていってるイメージがある 最初期はビームライフル並の射程とサーベルみたいな扱いもできる特殊兵装みたいな描かれ方だったんだが
118 19/03/30(土)21:12:32 No.580070391
>全身にビーム付けたウニみたいなのがご所望なんだろう それはほぼレジェンドが達成している
119 19/03/30(土)21:12:38 No.580070433
パルマはデストロイの装甲貫ける位の威力あるの強いなって思うけど手のジェネレーター直結で打ち出してるんだから威力低いわけはないのか
120 19/03/30(土)21:12:43 No.580070462
この唯の盾の何が酷いって隠者があのてんこ盛りシールドお出ししてきたことだよ
121 19/03/30(土)21:13:02 No.580070555
>足サーベルって意外と流行らないよな 脛蹴り出来るタイミングとか早々無いぞ それこそあの世界トップ2くらいしかやれないだろ
122 19/03/30(土)21:13:04 No.580070570
パルマは懐刀とかみたいなものでしょ 本来は隠してていざという時に使う シンは気にいったのか前面で使いすぎ
123 19/03/30(土)21:13:18 No.580070643
>初期設定採用されてればライフル並の射程&威力で両手使えば石破天驚拳が出せるパルマ では現行設定では…?
124 19/03/30(土)21:13:25 No.580070669
対デストロイ用っぽいよね運命
125 19/03/30(土)21:13:28 No.580070690
>ライフルくらい射程あっても別にライフル撃ったほうがいいだろうからな… 射程あったら准将達にライフルや名無し砲潰されて遠距離武器はもうないって油断した所を突ける
126 19/03/30(土)21:13:57 No.580070850
対艦対MA用MS
127 19/03/30(土)21:14:10 No.580070919
アナザーセンチュリーエピソードの奴だとパルマからビームサーベル形成して接近戦やってたね運命
128 19/03/30(土)21:14:12 No.580070931
ストフリに実体盾ないのは回避がメインで攻撃防ぐのは想定してないからでいいの?
129 19/03/30(土)21:14:15 No.580070942
>対デストロイ用っぽいよね運命 対戦艦や対MAなんだろうな運用的には
130 19/03/30(土)21:14:18 No.580070956
>パルマはデストロイの装甲貫ける位の威力あるの強いなって思うけど手のジェネレーター直結で打ち出してるんだから威力低いわけはないのか ただし普通の隠者のサーベルに出力負けで潰される
131 19/03/30(土)21:14:22 No.580070982
インパルスが一瞬で電池切れする武装積んでるんだからまあ内蔵バッテリーじゃ持たないよね…
132 19/03/30(土)21:14:50 No.580071111
>アナザーセンチュリーエピソードの奴だとパルマからビームサーベル形成して接近戦やってたね運命 イカすやん…
133 19/03/30(土)21:14:51 No.580071128
ストフリは二丁拳銃するから盾持てないからな…
134 19/03/30(土)21:15:30 No.580071340
>ストフリに実体盾ないのは回避がメインで攻撃防ぐのは想定してないからでいいの? 准将なら当たらんだろうという傲慢な開発部が作ってるので...
135 19/03/30(土)21:15:36 No.580071372
>ストフリに実体盾ないのは回避がメインで攻撃防ぐのは想定してないからでいいの? はい 装甲も一部フレームが見えるくらいスカスカだけど准将なら避けるから問題ねえだろって採用された
136 19/03/30(土)21:15:50 No.580071445
>パルマは懐刀とかみたいなものでしょ >本来は隠してていざという時に使う >シンは気にいったのか前面で使いすぎ 両手で振りかぶるアロンダイトや 肩から抜いて構える必要のあるフラッシュエッジ2と違って 突っ込んで腕伸ばすだけのほぼノーモーションだからな 予備動作が少ないのは便利
137 19/03/30(土)21:16:04 No.580071509
アストレイみたいな足ナイフとか
138 19/03/30(土)21:16:10 No.580071541
実際連合はMA重視になってるから正しい 准将もハゲも始末付いたから対MSでそこまで脅威な陣営もいないし 生きてた
139 19/03/30(土)21:16:39 No.580071698
割とビームブーメランが優秀な世界だからビームサーベルと兼用なのも勿体ない気がするんだよなフラッシュエッジⅡは
140 19/03/30(土)21:16:44 No.580071724
>ストフリは二丁拳銃するから盾持てないからな… デスティニーは前腕にマウント出来るから実体盾装備しても両手空くけどストフリもそうすれば良いのに…
141 19/03/30(土)21:17:03 No.580071796
>装甲も一部フレームが見えるくらいスカスカだけど准将なら避けるから問題ねえだろって採用された 装甲スライドギミックに説明付けただけのMGオリジナル設定だぞそれ
142 19/03/30(土)21:17:06 No.580071819
最終決戦で無傷とか言われるけど当たれば死ぬ機体だからな…
143 19/03/30(土)21:17:53 No.580072062
ハイネ機の設定も考えるとエースに運命乗せた部隊作ってデストロイみたいなのとやるつもりだったのかなと思う
144 19/03/30(土)21:18:02 No.580072119
運命はシンに合わせて装甲の隙間も防御力を損なわないギリギリのラインで設定されていて その御蔭で人間とほぼ同じ柔軟な動きができるって設定なんだから 足サーベル付けて蹴りかますのは運命こそ一番似合う装備だって言うのに……
145 19/03/30(土)21:18:19 No.580072193
>絵上手いな… 普通にかっこいい…
146 19/03/30(土)21:18:54 No.580072348
金ぴか関節部はフェイズシフトはってるからむき出しに見えて結構硬いんじゃなかったっけ
147 19/03/30(土)21:19:07 No.580072396
だからりっくんも足に装備を足した
148 19/03/30(土)21:19:16 No.580072436
>装甲スライドギミックに説明付けただけのMGオリジナル設定だぞそれ いいですよねMGだと金色フレームクソ脆い設定なのに PGだと金フレームはPS装甲で出来てるので馬鹿みたいに硬いですってブレブレ設定なの
149 19/03/30(土)21:19:23 No.580072479
コズミック・イラのビームサーベル同士では鍔迫り合いできない設定って必要だったのかな…
150 19/03/30(土)21:19:38 No.580072547
絵面的にも映えるしポーズも決まるし凄い凄い好きな武器なんだけど高エネルギー長射程ビーム砲なんて凄まじく愛の無い名前を付けられた名無し砲だ
151 19/03/30(土)21:19:44 No.580072582
デスティニーシルエットは独特な形で好きだわ
152 19/03/30(土)21:20:40 No.580072876
>いいですよねMGだと金色フレームクソ脆い設定なのに MGのインストでもそんなこと言ってねぇよ
153 19/03/30(土)21:20:41 No.580072879
種死の戦闘って空中での機動戦がほとんどで画像みたいな地についての持久戦ってそれこそ種時代の最初の方ぐらいか
154 19/03/30(土)21:20:51 No.580072921
運命も剣いっぱい積んでるんだけどだいたいアロンダイト振ってるからね…
155 19/03/30(土)21:20:53 No.580072936
PGインストだとフレームが金色に光ってるのは過剰負荷を光子として放出してる設定なので 本編中ビカビカに輝いてるストフリは准将が何もしてない状態でも機体負荷滅茶苦茶かけてるという事に
156 19/03/30(土)21:21:05 No.580072994
>絵面的にも映えるしポーズも決まるし凄い凄い好きな武器なんだけど高エネルギー長射程ビーム砲なんて凄まじく愛の無い名前を付けられた名無し砲だ 今まで散々痛々しい名前付けておいてなんでそこで急に冷静になるの?って突っ込みたくなる
157 19/03/30(土)21:21:50 No.580073181
空中戦はね…背景の作画楽なんすよ…
158 19/03/30(土)21:21:52 No.580073192
ストフリはフレームをPSでとにかく固くして性能上げたり盾取っ払って二丁拳銃させて火力上げたり重力下だと使えないドラグーンやらで急造感がすごい
159 19/03/30(土)21:22:02 No.580073225
>今まで散々痛々しい名前付けておいてなんでそこで急に冷静になるの?って突っ込みたくなる 急拵えで名前つけてる場合じゃなかったとかないの
160 19/03/30(土)21:22:06 No.580073250
本家輝き撃ちのコンテ福田疑惑あるからな
161 19/03/30(土)21:22:14 No.580073277
長射程だけじゃなく普段使いのライフルも仰々しい名前ないんだっけか?
162 19/03/30(土)21:22:18 No.580073298
>>いいですよねMGだと金色フレームクソ脆い設定なのに >MGのインストでもそんなこと言ってねぇよ 准将がエネルギー効率限界スレスレのところで駆動させてるから負荷で金色に光ってるってのが初期の設定
163 19/03/30(土)21:22:31 No.580073341
>今まで散々痛々しい名前付けておいてなんでそこで急に冷静になるの?って突っ込みたくなる 別に急じゃないよ? もともと他の機体も全部が全部にカタカタの名前付いてたわけではないし
164 19/03/30(土)21:23:01 No.580073471
初期案だとケロベロス2なんだっけ画像の子
165 19/03/30(土)21:23:12 No.580073525
一世を風靡したガンランチャーさんとかいるし… 今またパーフェクトパックで使われてるけれど
166 19/03/30(土)21:23:25 No.580073584
名無し砲に使えそうな神話由来の武器の名前…レーヴァテインは使われてなかったような気がする
167 19/03/30(土)21:23:26 No.580073591
運命の光の羽だして残像ばらまきながらアロンダイト構えて敵に突っ込んでく一連の動きめっちゃかっこいいよね…
168 19/03/30(土)21:24:26 No.580073889
普通に名前あったり無かったりよ種系の武器 いろんな会社が作ってるのでごった煮のケオスになんのは現実もそうだし
169 19/03/30(土)21:24:27 No.580073895
オルトロス→ケルベロス→名無し砲 なので 首の多いヒュドラか犬系のすごい奴でフェンリル
170 19/03/30(土)21:24:42 No.580073959
高エネルギービームライフルだったり普段使いや共通規格っぽい武装にはたしかに仰々しい名前が付いてないからそうなんだけど 明らかにこれはケルベロスオルトロスの系譜じゃん!もうちょいこう…あるじゃん!
171 19/03/30(土)21:24:45 No.580073977
これがデスティニーの力だ!は良いよね
172 19/03/30(土)21:25:02 No.580074051
オルトロス、ケルベロスと赤ビーム砲の名前はわんこだからなんかそれっぽいのを
173 19/03/30(土)21:25:54 No.580074284
>>>いいですよねMGだと金色フレームクソ脆い設定なのに >>MGのインストでもそんなこと言ってねぇよ >准将がエネルギー効率限界スレスレのところで駆動させてるから負荷で金色に光ってるってのが初期の設定 初期の設定で言うなら何も設定なんかなかったよ金色関節 負荷かけてるのと装甲に隙間が出来るのはMGの設定だけどクソ脆いとか書いてないし
174 19/03/30(土)21:26:18 No.580074421
>オルトロス、ケルベロスと赤ビーム砲の名前はわんこだからなんかそれっぽいのを ソルレオン!
175 19/03/30(土)21:26:31 No.580074478
スコルでいいと思うんだけどね超射程砲の名前
176 19/03/30(土)21:26:34 No.580074491
名無し砲は納期遅れたりしてて名前付ける時間なかったのかもしれない
177 19/03/30(土)21:26:41 No.580074534
>>オルトロス、ケルベロスと赤ビーム砲の名前はわんこだからなんかそれっぽいのを >ソルレオン! ティンダロス!
178 19/03/30(土)21:26:49 No.580074574
名無し砲もそうだけどエクスカリバーからアロンダイトに格下げされてるのも謎だよね 裏切り者の剣じゃん
179 19/03/30(土)21:27:25 No.580074747
クトゥルフ系はちょっと…ラノベネタは軽々しいっていうか…
180 19/03/30(土)21:27:50 No.580074856
元ネタでもエクスカリバーよりアロンダイトのほうがよっぽど戦果あげてるだろ
181 19/03/30(土)21:27:54 No.580074883
めっちゃカッコいい見た目なのに高エネルギー長射程ビーム砲という愛のない名前でストフリの腹ビームと互角なやつ!
182 19/03/30(土)21:27:56 No.580074893
>今まで散々痛々しい名前付けておいてなんでそこで急に冷静になるの?って突っ込みたくなる その意見見る度に現実の軍隊やそこからバルカンの名前を毎回採用してる歴代ガンダムにそこまで言わなくても…って思う
183 19/03/30(土)21:28:11 No.580074970
>名無し砲もそうだけどエクスカリバーからアロンダイトに格下げされてるのも謎だよね >裏切り者の剣じゃん まあそれは准将に主人公交代したのも相まって意図的にやってると思う
184 19/03/30(土)21:28:44 No.580075161
ライフルに名前ないのはインパルスからだし インパルスのライフルの前モデルはルプスらしいけど
185 19/03/30(土)21:28:59 No.580075246
>裏切り者の剣じゃん (番組的に)敵になった裏切り者じゃん
186 19/03/30(土)21:29:08 No.580075287
でもフラガラッハ3とかめっちゃカッコいいじゃん…
187 19/03/30(土)21:29:31 No.580075405
>(番組的に)敵になった裏切り者じゃん ストーリー的に裏切ったのはアスラン
188 19/03/30(土)21:29:31 No.580075406
シュペールラケルタビームサーベルアンビデクストラスハルバードモード!
189 19/03/30(土)21:29:46 No.580075475
>めっちゃカッコいい見た目なのに高エネルギー長射程ビーム砲という愛のない名前でストフリの腹ビームと互角なやつ! まあ腹ビームは超強いらしいし…
190 19/03/30(土)21:29:52 No.580075508
ギリギリで微妙に仕様変更とかあったんだろうな名無し砲
191 19/03/30(土)21:30:48 No.580075811
エンジン直結だからな腹ビーム…
192 19/03/30(土)21:30:51 No.580075819
アロンダイトは細いし折り畳み式だし強度面に不安があり過ぎる…
193 19/03/30(土)21:30:58 No.580075839
>でもフラガラッハ3とかめっちゃカッコいいじゃん… だよねケルベロスセカンドとかで良いよね
194 19/03/30(土)21:31:07 No.580075889
脛にサーベル付けろと迄は言わないけど腰アーマーになんか仕込んでやればいいのにと運命は見るたびに思う
195 19/03/30(土)21:31:16 No.580075933
どうして見るからにエクスカリバーより強度落ちてるのにアロンダイトなんて名前を…?
196 19/03/30(土)21:31:33 No.580076026
腹ビームってストフリの武器の中で最大火力じゃない?
197 19/03/30(土)21:31:47 No.580076082
>脛にサーベル付けろと迄は言わないけど腰アーマーになんか仕込んでやればいいのにと運命は見るたびに思う せめてデュナメスのスカートミサイル程度はほしいよね
198 19/03/30(土)21:32:05 No.580076157
>脛にサーベル付けろと迄は言わないけど腰アーマーになんか仕込んでやればいいのにと運命は見るたびに思う そういや下半身には何もないね運命
199 19/03/30(土)21:32:11 No.580076196
エクスカリバーも折られてるし…
200 19/03/30(土)21:32:22 No.580076256
カリドゥス改は核ジェネレータ直結なのでめっさ強い
201 19/03/30(土)21:32:31 No.580076305
ザフトの対艦刀は駄目だな…
202 19/03/30(土)21:32:44 No.580076369
>どうして見るからにエクスカリバーより強度落ちてるのにアロンダイトなんて名前を…? メタ的にはシンちゃんをランスロットの裏切りと重ねてるんだろうけど作中的には単に元ネタが枯渇したんだと思う
203 19/03/30(土)21:32:46 No.580076377
テレスコピックみたいな名前見たけどソレは運命の後から付けられた名前じゃないんだっけ?
204 19/03/30(土)21:33:11 No.580076482
シュベルトゲベールは頑丈だったのに…
205 19/03/30(土)21:33:23 No.580076541
>テレスコピックみたいな名前見たけどソレは運命の後から付けられた名前じゃないんだっけ? デスパルスの武装で長射程の試作みたいなもん
206 19/03/30(土)21:33:38 No.580076621
サーベルとブーメラン二本ずつとパルマ全部干渉するあたり クロボンみたいな発想に至る設計者いなかったのかなって…