虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/30(土)19:46:53 SEKIRO... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/30(土)19:46:53 No.580048155

SEKIROやります ラスボス戦っぽい https://www.twitch.tv/ppp_pizza

1 19/03/30(土)19:51:33 No.580049243

乙ジジイ格好良いな

2 19/03/30(土)19:52:07 No.580049396

この爺さんパワフルすぎる…

3 19/03/30(土)19:53:01 No.580049585

剣槍銃の三刀流なんやな

4 19/03/30(土)19:57:20 No.580050672

死…

5 19/03/30(土)20:01:15 No.580051687

隠しボスの鬼は行った?

6 19/03/30(土)20:02:03 No.580051892

ええとこなしやな

7 19/03/30(土)20:02:54 No.580052112

弦ちゃんは回復しようとするとめっちゃ追いかけてくるから 岩とか盾にしたほうがいいよ

8 19/03/30(土)20:06:10 No.580052982

この男塾塾長強いな…

9 19/03/30(土)20:07:30 No.580053327

第二形態はパターン見切って弾けるようになるまで二時間位掛かったよ…

10 19/03/30(土)20:14:42 No.580055278

弦一郎は一部行動にスーパーアーマーついてるのがややこしい

11 19/03/30(土)20:15:44 No.580055553

危険攻撃おおいな爺ちゃん

12 19/03/30(土)20:16:59 No.580055889

げんいちろーの開幕不死切りはチェストチャンスよ 一発当てれば怯むからそのまま二連も入る

13 19/03/30(土)20:17:39 No.580056054

すすきで隠れてるから余計見づらいのよね

14 19/03/30(土)20:18:49 No.580056348

段差とすすきで全く見えないとこから真空斬りみたいなの飛んできて死にましたよ私は

15 19/03/30(土)20:19:54 No.580056623

爺さんどこから槍と銃取り出したの…

16 19/03/30(土)20:20:10 No.580056691

下段ジャンプした後はちゃんとキックまで入れたほうがいいよ あれめっちゃ体幹削れる

17 19/03/30(土)20:20:32 No.580056790

槍の広い薙ぎ払いは傘で防いでたな

18 19/03/30(土)20:20:33 No.580056792

槍の衝撃波ぶんまわしは中央でジャンプして剣聖踏んで避けるのが自分流

19 19/03/30(土)20:22:23 No.580057292

突きのタイミングがちょい遅いからあせると見切り損ねるのはよくやった

20 19/03/30(土)20:27:34 No.580058699

やっぱり傘が形式1で使えるのは強いな

21 19/03/30(土)20:30:58 No.580059558

剣聖に慣れると何故かげんいちろーで躓いてしまう

22 19/03/30(土)20:34:05 No.580060365

剣聖の真正面で回復すれば敗れる…

23 19/03/30(土)20:36:42 No.580061037

俺は逆に回復のために逃げすぎてよく崖から落ちて死んでた

24 19/03/30(土)20:36:49 No.580061064

狼たちは何度も挑みすぎてげんいちろーを前座だなんだいうが普通に強いと思う

25 19/03/30(土)20:38:39 No.580061521

ステージ広い!と思って走り回ってたら突然の落下死はすごくわかる

26 19/03/30(土)20:44:21 No.580062847

狼忍術崖ワープ

27 19/03/30(土)20:45:10 No.580063043

やべーぞ!

↑Top