ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/30(土)16:49:17 No.580007719
調子いい日は勝率7割とか行くけど調子悪い日は4割くらいまで落ちる 自分ではなにが違うかわからないからつらい
1 19/03/30(土)16:54:25 No.580008724
わかる 俺は一時期勝利悪いときはDA振りすぎマンになってた
2 19/03/30(土)16:54:50 No.580008800
お腹痛かったときは調子悪かったな…
3 19/03/30(土)16:55:14 No.580008883
リプレイ取らないとだめだな…
4 19/03/30(土)16:56:00 No.580009023
ガノンおじさんと当たって勝った日は調子がいい日負けたら調子悪い日
5 19/03/30(土)16:57:46 No.580009341
チーム戦でロックマンとあたったんだがずっと空中からリーフシールドばかりやってきて攻撃できずめっちゃ屈伸されたんだがリーフシールドの対処法ってわかる?今度あったらボコボコにしたいんだ
6 19/03/30(土)16:59:37 No.580009691
>リーフシールドの対処法ってわかる? リーフシールド中はロック側も技出せないから密着して最終段まで出してくるのは冷静にガードしてガーキャンでお仕置き 密着してこないで様子見するようだったらこっちも距離詰めるだけにしてヘタに手ださない方がいい
7 19/03/30(土)17:00:59 No.580009982
スト3ゼルダに逢いたくない
8 19/03/30(土)17:02:08 No.580010220
>リーフシールド中はロック側も技出せないから密着して最終段まで出してくるのは冷静にガードしてガーキャンでお仕置き >密着してこないで様子見するようだったらこっちも距離詰めるだけにしてヘタに手ださない方がいい ありがとう試してみるよ… ガードはギリギリまで隙内容にしてやってみたがガード中に敵の味方から掴まれたりしてさ…一人なら何とかなるが二人いると非常に厄介だねあの草盾
9 19/03/30(土)17:02:43 No.580010345
ある程度は勝てるんだけどVIPには行けそうもないわ俺 いつも410万あたりでボコボコにされ始める
10 19/03/30(土)17:04:38 No.580010760
VIPよりちょい下もVIP行ったり来たりしてる猛者が集うとこだからな…やっぱり動きがちょっと違う
11 19/03/30(土)17:04:58 No.580010820
正直TAなしチームだとあんま対策がどうとかは難しいというか ガードを固めてるくらいならもうひとり狙いに行った方がいいまである 疑似タイマン化出来てて反対側が勝ってるならそれでもいいんだけど
12 19/03/30(土)17:05:54 No.580011017
VIPの戦闘力でもたまに400万弱とか酷い時だと200万くらいの相手にマッチングするからリザルト画面ですまねえすまねえ…って言ってる
13 19/03/30(土)17:09:57 No.580011847
>正直TAなしチームだとあんま対策がどうとかは難しいというか >ガードを固めてるくらいならもうひとり狙いに行った方がいいまである >疑似タイマン化出来てて反対側が勝ってるならそれでもいいんだけど やっぱその方がいいやね…最初はそうしてがどうにも鬱陶し手くてほかほかしてしまったのだ…冷静にならねばならんね 次は相手が一人になるまで放っておいて確実に息の根を止めるよ…
14 19/03/30(土)17:10:00 No.580011859
チーム戦は定石とかないから自分が詰んでるときは相方に頑張ってもらおう!としか言えない 飛び道具持ちとかで飛び道具連射してるとヘイトが溜まって2vs1とかTAありだと3vs1になる
15 19/03/30(土)17:10:14 No.580011897
>チーム戦でロックマンとあたったんだがずっと空中からリーフシールドばかりやってきて攻撃できずめっちゃ屈伸されたんだが チームで屈伸マンたまにいるけど仲間からしてもみっともないからやめてって気分になる…
16 19/03/30(土)17:10:40 No.580011983
俺はVIPなんて楽勝でいける男でもあり300万以下とかのフレドラぶっぱマンに負ける男でもある
17 19/03/30(土)17:11:04 No.580012076
屈伸煽りも通報理由に入れてくだち!ってのは冗談としてまあ最善なのは相手の煽りに乗っからないで冷静にぶっころころしてやることだ
18 19/03/30(土)17:11:28 No.580012157
パルテナに一生勝てない
19 19/03/30(土)17:12:48 No.580012405
サムスの最大チャージショットとリザードンのフレアドライブとゼルダのフロルの風は三大今絶対ガードしたって!必殺技だと思う(大逆転負けくらいながら)
20 19/03/30(土)17:12:59 No.580012443
VIP前あたりになるとわからん殺しが多発してリプレイ撮ってもどうすればよかったのか全く見当もつかない…この辺りからキャラ対策とか考えなくちゃいけない時期なんだろうな
21 19/03/30(土)17:13:03 No.580012460
一回落ちるとスイッチが入ったように途端に強くなる人いいよね
22 19/03/30(土)17:13:26 No.580012550
あまりやったことないステージで床すり抜けて下に行こうと思ったら抜けれない床で あれ?あれ?って何回もしゃがんでしまって煽りみたいになってしまったりする 申し訳ない
23 19/03/30(土)17:13:49 No.580012622
>パルテナに一生勝てない 剣士でも隙の少ない飛び道具持ちでもないキャラだと正直相手の操作ミス待ちになるよねパルテナ
24 19/03/30(土)17:14:20 No.580012738
絶好調の時と動きそんな変わらないつもりなのに空振りまくるのはなんでだろうな 400万代から200万代まで急落したときは悩んだ
25 19/03/30(土)17:14:23 No.580012750
今作ガード弱くなったって言うけど自分が戦うと全然攻撃通らないで反撃食らっちゃう 攻めるのって難しいね
26 19/03/30(土)17:15:52 No.580013025
>VIP前あたりになるとわからん殺しが多発してリプレイ撮ってもどうすればよかったのか全く見当もつかない…この辺りからキャラ対策とか考えなくちゃいけない時期なんだろうな まずは基本だと思う DAばかりしてたり崖上がりがワンパターンだったり
27 19/03/30(土)17:16:29 No.580013143
tier下層キャラで強い敵を倒して気持ちよくなるのが趣味だがそろそろピチューやウルフやイカリングを使いたくもなり始め取り敢えずピチューを触ってみる今日この頃ですがこれだよ…俺がやりたかったスマブラは……ってなって気持ちいい…
28 19/03/30(土)17:17:15 No.580013290
屈伸煽りされた時の方が勝率は高いのが俺
29 19/03/30(土)17:17:58 No.580013451
>これだよ…俺がやりたかったスマブラは……ってなって気持ちいい… どうだい?足回りの弱い下位キャラをゴミクズにする感覚は…?
30 19/03/30(土)17:18:53 No.580013653
シモリヒ屈伸多過ぎる
31 19/03/30(土)17:19:11 No.580013703
よくそんなに屈伸と当たるな…
32 19/03/30(土)17:19:23 No.580013753
1ストック目くらいは一方的に追い込めるんだけどそのあと崩れるのはなんだろうな 集中力なのか読みやすい動きなのか…
33 19/03/30(土)17:19:41 No.580013828
>よくそんなに屈伸と当たるな… 実は俺見たことない
34 19/03/30(土)17:19:53 No.580013864
チムランで味方の名前がしゃがんであそぼう!で開幕からずっと屈伸してて 敵はガン無視で俺一人を狙い続け悲しみを背負った
35 19/03/30(土)17:20:22 No.580013958
乱闘だけでやってるんだけどVIPになるとタイマンやらされることが増える…やりたくないんですけお…
36 19/03/30(土)17:20:44 No.580014021
屈伸は戦闘力低い方が見かけやすいぞ 俺がそうだからわかる
37 19/03/30(土)17:21:00 No.580014084
>乱闘だけでやってるんだけどVIPになるとタイマンやらされることが増える…やりたくないんですけお… さんざ言われてる事だけど遊びたいルールで遊べないのキツイよね・・・
38 19/03/30(土)17:21:03 No.580014095
戦場のロゼチコ強くない…? 足場の下に陣取ってチコで制圧されると攻め込めねえ
39 19/03/30(土)17:21:06 No.580014104
>乱闘だけでやってるんだけどVIPになるとタイマンやらされることが増える…やりたくないんですけお… へあたてよう
40 19/03/30(土)17:21:33 No.580014184
>どうだい?足回りの弱い下位キャラをゴミクズにする感覚は…? いい…大型に好きなだけ攻撃ぶち込んで何もさせないのいい……
41 19/03/30(土)17:22:15 No.580014325
>1ストック目くらいは一方的に追い込めるんだけどそのあと崩れるのはなんだろうな >集中力なのか読みやすい動きなのか… 強行動押し付けでワンパになりがちだと序盤は押せるけど対応されるよね
42 19/03/30(土)17:22:26 No.580014363
クルールvsピカチュウorピチューのリプレイ見ると大体クルールがNB連打のせいで一生復帰できないのが泣ける
43 19/03/30(土)17:22:46 No.580014438
ネット対戦のUIは正直そこらのインディーゲーの方がマシってくらいに洗練されてないと思う
44 19/03/30(土)17:23:08 No.580014507
>よくそんなに屈伸と当たるな… 当たる時はめっちゃ当たるなぁ連戦で何度も見かけるんだわ…タイマン乱闘チーム問わずいる時は居るし戦闘力は上から下まで幅広く生息している
45 19/03/30(土)17:23:38 No.580014613
>ネット対戦のUIは正直そこらのインディーゲーの方がマシってくらいに洗練されてないと思う 人口おおいからそれぞれのルールでも人いそうなのにねぇ
46 19/03/30(土)17:24:05 No.580014724
>1ストック目くらいは一方的に追い込めるんだけどそのあと崩れるのはなんだろうな >集中力なのか読みやすい動きなのか… 気を抜いてた1スト目からの気が引き締まってしまった残りストック 新しい立ち回りの練習してる人とかにありがち
47 19/03/30(土)17:24:15 No.580014756
Mii系のキャラ使うようになったら対戦相手にブロックされるようになりました!
48 19/03/30(土)17:24:55 No.580014873
というか前作ではルール完全に分かれてたんだけどね
49 19/03/30(土)17:25:18 No.580014970
>Mii系のキャラ使うようになったら対戦相手にブロックされるようになりました! ブロックってされた側が分かるものなんだ…しらそん
50 19/03/30(土)17:25:33 No.580015022
タイマンやる分にはやりやすいけどチーム乱闘メインにしてる身としては前作から何から何まで劣化しかしてない…あと自殺で2スト消し飛ぶの雑な処置すぎるからさっさと治してほしい
51 19/03/30(土)17:25:36 No.580015029
なんで部屋立てた後にルール変えられないんだろう…
52 19/03/30(土)17:26:09 No.580015149
チームで屈伸する味方は爆弾投げつけたくなる
53 19/03/30(土)17:26:10 No.580015153
1on1チーム戦4人乱闘くらいは分けても スマブラくらい人居ればまずマッチングには困らんはず 今回WiiUと3DSで分散とかも無いし
54 19/03/30(土)17:26:19 No.580015178
Xまでで前作やってないがチームや乱闘って違うんだ…?
55 19/03/30(土)17:27:29 No.580015407
正直対戦ルールで混ぜこぜにされて困るのはタイマン乱闘チームの部分よりアイテムステージ周りやストックかタイムかの方が切実だったりする
56 19/03/30(土)17:27:44 No.580015462
>チームで屈伸する味方は爆弾投げつけたくなる そういうちゃんとした普通の感性というかまともな人はいいが相手が二人とも屈伸大好きマンとかだともう目も当てられないくらい恥ずかしいわ…しかも負けてるって情けないとか感じないのかと思っちゃう
57 19/03/30(土)17:27:55 No.580015493
>Xまでで前作やってないがチームや乱闘って違うんだ…? 乱闘は1vs1vs1vs1でチームは2vs2
58 19/03/30(土)17:28:17 No.580015577
ディレクターが力を持っていてディレクターがオン嫌いマジで対戦する層はもっと嫌いって人だから難しい
59 19/03/30(土)17:28:55 No.580015733
コントローラーが修理から帰ってきたから再開したら全然勝てなくていっぱい悲しい… 指も頭も展開に追いつかない…
60 19/03/30(土)17:29:13 No.580015793
というかこのルールでやりたい!って思ってるから優先ルール設定してるのにそれを無視されたら無視された方はストレスにしかならんよね 「有線接続が推奨されます」って公式でアナウンスしてるだけで実際はクソみたいな回線もこっちは弾けないしスマブラじゃなければ相当熱帯としては叩かれる案件よね
61 19/03/30(土)17:29:18 No.580015810
>Xまでで前作やってないがチームや乱闘って違うんだ…? 前作はアイテムありステージ全部で遊べるエンジョイとアイテムなしステージ終点化のガチで2区分されてて両方に乱闘とチーム(ガチは1on1もある)が存在していた
62 19/03/30(土)17:29:44 No.580015900
結局細かい遊びたいルールがあるなら 野良でも鍵でもへあでだな
63 19/03/30(土)17:30:03 No.580015966
住み分けと回線レベル表示さえしてくれれば後はクソUIでもいいよ…
64 19/03/30(土)17:30:40 No.580016103
>正直対戦ルールで混ぜこぜにされて困るのはタイマン乱闘チームの部分よりアイテムステージ周りやストックかタイムかの方が切実だったりする 死んだ後にストック1と気付くことの多いこと多いこと
65 19/03/30(土)17:30:44 No.580016122
ルールガチャと味方ガチャ両方やらなきゃいけない時点でチーム乱闘でランダムマッチさせる気なさすぎる…作り手側が試しにやってみたのか疑ってしまうレベルで
66 19/03/30(土)17:31:19 No.580016242
大乱闘でちょっとルールに変更加えたい時不便だなと感じる事が アイテムのON/OFF切り替えたりステージギミックの切り替えするのが
67 19/03/30(土)17:31:31 No.580016292
チーム戦は優先しててもならない事多くない? すごい確率で4人乱闘になる
68 19/03/30(土)17:31:40 No.580016329
ながら対戦でマッチングするまでは別の画面見てるから対戦中にアイテムとかスマッシュボール出てくると「あっ…」って声が出る
69 19/03/30(土)17:31:49 No.580016357
結局条件に見合った部屋に行くしかない そもそも回線の状態くらいは常に表示したってくれんか 誰が重いのかもわかりにくいし
70 19/03/30(土)17:31:57 No.580016386
アイテムありの場合スマッシュボール以外も詳細に表示してほしいなと思う(フラッグ乱闘しながら)
71 19/03/30(土)17:32:03 No.580016408
野良へあは野良へあでへあぬし倒すと解散されたりするのがなぁ 自分で立てるのが一番なのか
72 19/03/30(土)17:32:24 No.580016467
>チーム戦は優先しててもならない事多くない? >すごい確率で4人乱闘になる 2:2で赤青で4人揃ったのに4色に分かれるのいいよねよくない
73 19/03/30(土)17:33:04 No.580016597
シーク選んでてタイム制にされた時の絶望感よ
74 19/03/30(土)17:33:43 No.580016725
部屋一覧でフレンド限定部屋とかパスワード設定部屋が出てくるのはそれ意味あるのか…?と思う
75 19/03/30(土)17:33:45 No.580016731
劣勢時に平気で切断する人をよく見かけて軽いカルチャーショックを受けるな野良へあ
76 19/03/30(土)17:34:14 No.580016839
>相手フォックスで体力制にされた時の絶望感よ
77 19/03/30(土)17:34:15 No.580016840
ルール変えるのにへあ爆破しなきゃいけないのは普通にめんどいね
78 19/03/30(土)17:34:19 No.580016859
>チーム戦は優先しててもならない事多くない? >すごい確率で4人乱闘になる 時間帯にもよるけど体感5割ぐらい4人ないし3人乱闘やらされる印象
79 19/03/30(土)17:34:40 No.580016923
forは切断は回数重ねると隔離されてたな 今回もその仕様あるんだろうか
80 19/03/30(土)17:35:02 No.580017007
へあはチームカラーを4色にバラせるおかげで乱闘部屋にする意味が皆無なのがひどい
81 19/03/30(土)17:35:15 No.580017044
>部屋一覧でフレンド限定部屋とかパスワード設定部屋が出てくるのはそれ意味あるのか…?と思う それフレンド同士とか知り合い同士が遊んでるだけだと思うよ
82 19/03/30(土)17:35:23 No.580017070
>シーク選んでてタイム制にされた時の絶望感よ アイテムがなかったら完全に負けイベントだからな…
83 19/03/30(土)17:36:17 No.580017255
切断マンは切断通報一定数で一日二日オンラインできなくなればいいのにとか思っちゃう…お金払ってるからそれは無理なのは分かってるが…
84 19/03/30(土)17:36:36 No.580017317
>劣勢時に平気で切断する人をよく見かけて軽いカルチャーショックを受けるな野良へあ VIPでも平気で切断する人いるから実はペナルティは噂だけで切断ペナルティって実在しないのでは…?って思ってる
85 19/03/30(土)17:36:38 No.580017325
チーム乱闘で設定しててストック乱闘に巻き込まれてけど ストック乱闘本当にクソルールよね…
86 19/03/30(土)17:36:39 No.580017335
希望してないのにチーム戦に放り込まれるのはいいとしよう もう少しわかりやすくしてくれよ!
87 19/03/30(土)17:36:50 No.580017377
>それフレンド同士とか知り合い同士が遊んでるだけだと思うよ 多分それ見える必要ある?って事なんだと思う
88 19/03/30(土)17:37:12 No.580017444
>それフレンド同士とか知り合い同士が遊んでるだけだと思うよ そりゃそうでしょ
89 19/03/30(土)17:37:31 No.580017523
切断された側の戦闘力が勝っても上がらないのなんとかしてほしいと思う反面処置が雑だとクソラグい野郎が戦闘力上げやすくなりそうで難しい
90 19/03/30(土)17:37:37 No.580017556
>それフレンド同士とか知り合い同士が遊んでるだけだと思うよ だからそれを部屋の検索結果に出す意味が分からんって話では?
91 19/03/30(土)17:37:45 No.580017579
>ストック乱闘本当にクソルールよね… タイム乱闘よりは好きかもしれない 流石に終点ギミック無しアイテム無しのストック乱闘はどうかと思うけど
92 19/03/30(土)17:38:35 No.580017765
>チーム乱闘で設定しててストック乱闘に巻き込まれてけど >ストック乱闘本当にクソルールよね… 2位以上を巡って凄まじい下位の蹴落とし合いになるからな…俺は撃墜苦手でタイム制乱闘が嫌いだからストックの方が助かるっちゃ助かる
93 19/03/30(土)17:38:54 No.580017831
部屋立ててる時思うんだけどだれでもにするとフレンドの部屋が表示されないのは仕様なの?チーム乱闘募集する時すごくめんど臭いんだけど
94 19/03/30(土)17:39:09 No.580017886
>>ストック乱闘本当にクソルールよね… >タイム乱闘よりは好きかもしれない >流石に終点ギミック無しアイテム無しのストック乱闘はどうかと思うけど むしろギミックありアイテムありストックがクソだよ!
95 19/03/30(土)17:39:09 No.580017889
>だからそれを部屋の検索結果に出す意味が分からんって話では? パス教えてもらえって入るのに必要なのでは?
96 19/03/30(土)17:39:37 No.580017987
チーム乱闘は戦闘力の釣り合いガバガバな試合が多すぎる…明らかによえーなこいつと思ったら案の定ってパターン結構ある
97 19/03/30(土)17:40:19 No.580018144
終点戦場3スト7分なしなしルールで設定してるけど乱闘チーム乱闘アイテムあり体力制なんかにほとんど当たることなくほぼ希望ルールに近いのであそべてるからもしかしたら乱闘やチーム乱闘を希望してる民は意外と少ないのかもしれんね
98 19/03/30(土)17:40:29 No.580018187
個人的には1日に2,3回はマッチングエラーするのが気になる forの時代からずっとだ
99 19/03/30(土)17:40:51 No.580018269
タイム制大乱闘の方が重量級有利すぎて嫌いだな
100 19/03/30(土)17:40:54 No.580018278
気づいたら大乱闘ルールがカービィでしか勝てなくなってしまった… 敵を巻き込む吐き出しとコピー楽しい…
101 19/03/30(土)17:41:08 No.580018321
>チーム乱闘は戦闘力の釣り合いガバガバな試合が多すぎる…明らかによえーなこいつと思ったら案の定ってパターン結構ある てか弱いのと強いのに分かれるパターン結構あるんだがなんなんだろ いじめみたいな状況になった…
102 19/03/30(土)17:41:30 No.580018395
ストック制のダメなところは最後まで居なきゃいけないところ
103 19/03/30(土)17:42:05 No.580018539
>タイム制大乱闘の方が重量級有利すぎて嫌いだな 0%から通る連続技でボコボコにされるから別に有利でもなくない?
104 19/03/30(土)17:42:13 No.580018570
戦闘力の大きなばらつきはチームルール優先してる人がそれだけ少ないんだろうね・・・
105 19/03/30(土)17:42:14 No.580018575
>ストック制のダメなところは最後まで居なきゃいけないところ 次の対戦に行くのは清算の都合で仕方ないにしてもCPU相手にでもプレイさせてほしいね
106 19/03/30(土)17:42:31 No.580018640
>チーム乱闘は戦闘力の釣り合いガバガバな試合が多すぎる…明らかによえーなこいつと思ったら案の定ってパターン結構ある タイマン優先ルールにしてるのに4人乱闘に入れられるとか珍しいなーって思って普通に対戦したけど 明らかに他の3人の動きが初級者で嫌な予感してリザルト画面でみんな100万行ってなくてなんでVIPの人間をここに放り込んだんだ!俺が初狩りみたいじゃん!ってなって流石に勘弁して欲しかった
107 19/03/30(土)17:42:34 No.580018649
地理的に近くに住んでる人とマッチングしやすいとかあるのかな
108 19/03/30(土)17:43:01 No.580018742
ストック乱闘はヘイト管理ゲーになりがちなのがしんどいなと感じる 挟まれて対処できるキャラならともかく
109 19/03/30(土)17:43:21 No.580018806
>戦闘力の大きなばらつきはチームルール優先してる人がそれだけ少ないんだろうね・・・ ルール指定なしでもむっちゃばらつくので多分関係ないと思う
110 19/03/30(土)17:43:40 No.580018878
>0%から通る連続技でボコボコにされるから別に有利でもなくない? タイマンならそうだけど大乱闘ならバースト力ある利点の方がよっぽど大きいと思う 個人的な感想です
111 19/03/30(土)17:43:50 No.580018926
>>タイム制大乱闘の方が重量級有利すぎて嫌いだな >0%から通る連続技でボコボコにされるから別に有利でもなくない? いいかタイム制は撃墜力が正義だ
112 19/03/30(土)17:44:08 No.580018995
>パス教えてもらえって入るのに必要なのでは? それ全然知らん人が限定部屋で遊んでるところを名前とかから検索して特定して混ぜてもらう可能性のために表示させているのではって疑問でいいの
113 19/03/30(土)17:44:10 No.580019001
>ルール指定なしでもむっちゃばらつくので多分関係ないと思う 野良チーム戦のへやの数見てもそうとは思えないわ… 圧倒的に少ないぞ
114 19/03/30(土)17:44:25 No.580019066
4人乱闘に巻き込まれるとみんな鬱憤溜まってるのか大体飛び道具持ちが狙われて次におじさんが狙われるのをよく見る
115 19/03/30(土)17:44:38 No.580019120
ストック乱闘自体は好きな方だけど切断されるのはかなりモチベーション下がる 通報1日に1回ぐらいしかできないのにストック乱闘で2時間に3回ぐらい切断される
116 19/03/30(土)17:44:50 No.580019155
>ストック制のダメなところは最後まで居なきゃいけないところ 残った奴らが塩試合するから見ててもつまらねー…
117 19/03/30(土)17:44:55 No.580019173
乱闘で別に勝てないのは良いんだよ 事故で死んで数分何もできないってのは勘弁してくれ
118 19/03/30(土)17:45:05 No.580019224
>野良チーム戦のへやの数見てもそうとは思えないわ… たまにペア募集とか立ってるけど他のルールと比べると少ないね
119 19/03/30(土)17:45:06 No.580019226
大乱闘でタイマン用のコンボ技始動できるわけないだろ… 隙だらけになった背中をガノンキックあたりがぶち込まれるだけだぞ
120 19/03/30(土)17:45:31 No.580019329
>>ストック制のダメなところは最後まで居なきゃいけないところ >残った奴らが塩試合するから見ててもつまらねー… 残った二人が屈伸始めた時はもうどうしようかと思った いや本当に何なんだよ…
121 19/03/30(土)17:45:32 No.580019330
チーム乱闘が一番面白いルールだと思ってるが射撃miiとかは一人混ざるだけでやってられないぐらいウザいから寄り付かない理由もわかる
122 19/03/30(土)17:46:01 No.580019450
>チーム乱闘が一番面白いルールだと思ってるが射撃miiとかは一人混ざるだけでやってられないぐらいウザいから寄り付かない理由もわかる そこでTSする
123 19/03/30(土)17:46:17 No.580019508
通報これするのはいいとして管理側はなんとかするのだろうか…? 通報損にならないといいが通報するのもいちいち戻る必要あるから面倒なんだよなぁ
124 19/03/30(土)17:46:24 No.580019532
(知り合いでもない奴とチーム組むのはきつい…)
125 19/03/30(土)17:46:44 No.580019605
飛び道具複数持ちが揃った乱闘は絵面が酷いぞ!めちゃくちゃ楽しいけど