虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/30(土)16:16:12 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/30(土)16:16:12 No.580001292

この程度に簡略化されてもわかると聞く

1 19/03/30(土)16:17:47 No.580001578

にくん?

2 19/03/30(土)16:18:29 No.580001698

わかるわ…

3 19/03/30(土)16:18:49 No.580001757

なんなら背景だけでもいい

4 19/03/30(土)16:18:55 No.580001778

なぞなぞ

5 19/03/30(土)16:18:59 No.580001797

踊りの振り付け覚えてる「」も多いと聞く

6 19/03/30(土)16:19:24 No.580001867

これでもわかるの本当にすごいよね

7 19/03/30(土)16:19:24 No.580001868

年齢的に知らん「」もいてそう

8 19/03/30(土)16:19:33 No.580001905

テッテレッテー テッテレッテー

9 19/03/30(土)16:19:42 No.580001942

ほんとだ

10 19/03/30(土)16:19:54 No.580001987

わからん

11 19/03/30(土)16:19:55 No.580001992

>踊りの振り付け覚えてる「」も多いと聞く ダンスの授業で友達とやったぞ俺 思い出すだけでもおぞましい…

12 19/03/30(土)16:19:58 No.580001998

不可能じゃないわ

13 19/03/30(土)16:20:31 No.580002101

ハルヒ…? こんな色だっけ…?

14 19/03/30(土)16:20:38 No.580002121

>なんなら背景だけでもいい 背景だけだとけいおんかもしれない

15 19/03/30(土)16:23:33 No.580002700

これでハレ晴レってわかるの凄いと思う

16 19/03/30(土)16:24:37 No.580002914

人間っていいなかと思った 色合い的に

17 19/03/30(土)16:25:26 No.580003069

こんな色だっけ

18 19/03/30(土)16:28:05 No.580003561

太陽の変な壁飾りでわかる

19 19/03/30(土)16:28:33 No.580003650

髪の色

20 19/03/30(土)16:28:34 No.580003655

髪の毛の色が下まであると不思議な感じあるな 制服の記号感も強いから

21 19/03/30(土)16:29:53 No.580003945

薄紫とピンクがヒントすぎる

22 19/03/30(土)16:31:38 No.580004303

5人でこの背景だから多分そうだろうと思うけどこんなんだっけ

23 19/03/30(土)16:31:52 No.580004348

正直黒板だけでなんとかなりそう

24 19/03/30(土)16:32:34 No.580004478

背景だけのほうがわかりやすい

25 19/03/30(土)16:34:03 No.580004780

よくしらないけどこれわかるの30前後から40くらいの人におおそう

26 19/03/30(土)16:35:10 No.580004990

そこまで古典じゃねぇだろ ないよね…?

27 19/03/30(土)16:35:14 No.580005006

たぶんホモビ関連

28 19/03/30(土)16:35:26 No.580005045

変な仮面か上の

29 19/03/30(土)16:36:08 No.580005176

私覚悟してる

30 19/03/30(土)16:36:19 No.580005222

>そこまで古典じゃねぇだろ 古典です

31 19/03/30(土)16:37:00 No.580005361

AVを撮るわよ!

32 19/03/30(土)16:37:34 No.580005474

背景以外いらんだろわかりにくいわ

33 19/03/30(土)16:39:19 No.580005797

>私覚悟してる カンタンなんだよこんなの

34 19/03/30(土)16:45:55 No.580007082

>たぶんホモビ関連 眼科行ったほうがいいぞ

35 19/03/30(土)16:48:20 No.580007532

>背景以外いらんだろわかりにくいわ ごめんね なにもできなくて

36 19/03/30(土)16:50:02 No.580007879

なんで一人だけ顔があるの?

37 19/03/30(土)16:50:42 No.580007995

wiiリモコン振って踊るんでしょう?

38 19/03/30(土)16:51:26 No.580008158

ハルヒ背が高い

39 19/03/30(土)16:51:38 No.580008194

ばらばらで全然伝わってねえじゃねえか

40 19/03/30(土)16:58:09 No.580009408

>ハルヒ背が高い 最後の長門とみくるしゃがんでる所じゃない?

41 19/03/30(土)16:59:32 No.580009675

この年に生まれた子も来月から中学生

42 19/03/30(土)17:00:45 No.580009927

あぁほんとにハレ晴レユカイなのか… 色がピンとこないな

43 19/03/30(土)17:01:52 No.580010161

上の丸いの何だっけと調べたらキモい太陽みたいな謎の物体だった…

44 19/03/30(土)17:02:01 No.580010196

髪だな

45 19/03/30(土)17:02:46 No.580010354

あの顔じゃねえだろ!歌うんじゃねえ!

46 19/03/30(土)17:05:15 No.580010879

むしろ人物の色のせいで解りにくくなってる

47 19/03/30(土)17:05:16 No.580010883

上の太陽みたいな変なオブジェがポイント

48 19/03/30(土)17:07:53 No.580011408

お前らさも最近のアニメのように語るけどこれ12年ぐらい前のアニメだからな

49 19/03/30(土)17:07:56 No.580011420

簡単なんだよこんなの

50 19/03/30(土)17:10:16 No.580011908

背景の情報なかったら流石にわからんわ

51 19/03/30(土)17:10:49 No.580012022

このエンディングの絵だけは有名な古典としてみたことあるんでなんとなくわかるけど ハルヒとまどかマギカは見たことない…って言ったらおじさんに怒られたことがある 普通10年以上も前の古典を見てるわけねーだろ!? でもそんなめちゃ古くてもスレ画の絵はなんとなく解るって逆にすごいと思う…歴史の教科書で見た竹崎季長みたいな位置付けだよね

52 19/03/30(土)17:12:02 No.580012254

そういうとこだぞ

53 19/03/30(土)17:13:19 No.580012521

いや別に古かろうが新しかろうがコンテンツに見る義務は存在しないから

54 19/03/30(土)17:13:53 No.580012648

まどかマギカ10年経ってねぇよ!!!

↑Top