ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/30(土)14:49:06 No.579985215
27か32でオススメのディスプレイ教えておっぱい
1 19/03/30(土)14:49:26 No.579985274
おっぱい関係ある?
2 19/03/30(土)14:50:38 No.579985490
条件が足りなすぎて何も言えないからとりあえず一番の安物買っとけ
3 19/03/30(土)14:50:45 No.579985512
おっぱいが言うことは正しい
4 19/03/30(土)14:51:32 No.579985673
何に使うかもこだわりポイントもないしな 中古でいいだろう
5 19/03/30(土)14:52:18 No.579985828
27ならWQHDで32なら4Kだろう
6 19/03/30(土)14:52:30 No.579985859
おっぱいは大事だろう あと予算と主な用途言え
7 19/03/30(土)14:54:27 [す] No.579986204
動画見るのとパソコンで文字が見やすいのがいいです HDRはよいものてすか?
8 19/03/30(土)14:54:52 No.579986275
>HDR いらねえ
9 19/03/30(土)14:55:11 No.579986327
予算は4~7万くらいです
10 19/03/30(土)14:55:28 No.579986381
ゲームしないならあんま気にしなくていいと思う
11 19/03/30(土)14:56:17 No.579986541
おっぱいは良いものだよ
12 19/03/30(土)14:56:50 No.579986626
安くていいってんならiiyamaだけど予算的にはもっといいやつか
13 19/03/30(土)14:57:05 No.579986672
27で高解像度だと文字が小さ過ぎるから なるべく大きいインチでって「」が言ってた
14 19/03/30(土)14:58:00 No.579986850
27インチ4KモニタでWQHD表示するとボケて見えるかしら
15 19/03/30(土)14:58:56 No.579987019
https://www.amazon.co.jp/dp/B0771DQYT5 この辺でいんじゃね?
16 19/03/30(土)15:00:30 No.579987271
32なら2560狙ってもいいかもね ブラウジング超快適よ
17 19/03/30(土)15:03:45 No.579987864
エイサーマジきれい だけどマウントついてなかったのは許さない
18 19/03/30(土)15:04:43 No.579988076
デスプレーはEIZOが一番だって先輩が言ってた
19 19/03/30(土)15:05:59 No.579988338
>デスプレーはEIZOが一番だって先輩が言ってた 高いし…
20 19/03/30(土)15:07:23 No.579988615
27インチでも4kは普段遣いだと文字やアイコンめっちゃ小さい 1.5倍に引き伸ばす設定しないと使えねえ
21 19/03/30(土)15:07:59 No.579988766
TNがいいらしいよ
22 19/03/30(土)15:09:17 No.579989006
ゲームやらんのなら差らしい差も出ないだろうから 気をつける点は解像度と視野角だけかな
23 19/03/30(土)15:09:45 No.579989103
我慢して使っているけどKEIAN KWIN-4K32Bはお勧めできない 画面にノイズが入る
24 19/03/30(土)15:09:48 No.579989115
ADSとIPSって何が違うの
25 19/03/30(土)15:10:51 No.579989312
わかりました iiyamaにします
26 19/03/30(土)15:11:31 No.579989446
27インチWQHDでVAのやつがおすすめだよ
27 19/03/30(土)15:12:28 No.579989631
sRGBがどの程度気にするべきなのかが難しい
28 19/03/30(土)15:13:55 No.579989907
4k140Hzが安くなったら買う
29 19/03/30(土)15:14:13 No.579989979
ゲームやるならどれがいいの 東芝はやめた方がいいよね?
30 19/03/30(土)15:14:25 No.579990012
IOの27インチWQHDってどうなの
31 19/03/30(土)15:14:37 No.579990061
ピボットという機能を重視しようこいつさえあればなんと 陛下を映して自力で回転させることができるんだ!
32 19/03/30(土)15:15:41 No.579990265
>>HDR >いらねえ 白抜け黒潰れもたいして効果無いの?
33 19/03/30(土)15:18:02 No.579990712
WQHDで144hzの27インチぐらいのおススメ教えてくだち!!
34 19/03/30(土)15:18:55 No.579990880
ゲームやるなら120Hz以上が欲しい それで特化させるならTNのFHDでいい 汎用性も求めるならIPSのWQHDで…高ぇ
35 19/03/30(土)15:19:03 No.579990908
昨年末にiiyamaのを買った モニター買ったの初めてだからモノの良し悪しはわかんない
36 19/03/30(土)15:20:37 No.579991189
エイゾーは良いぞ高いけど 10年以上は使えてるよ…
37 19/03/30(土)15:20:39 No.579991200
もうちょっとサイズ範囲広げて42インチの4Kモニタにすれば4分割で21インチモニタ4基にして使えるぞ
38 19/03/30(土)15:21:46 No.579991400
W2719D
39 19/03/30(土)15:22:41 No.579991551
おっぱい多いな
40 19/03/30(土)15:23:18 No.579991673
>白抜け黒潰れもたいして効果無いの? 機能として実装してもパネル自体が持つ色域が広がらないから余程良いパネル使った機種じゃないとHDR対応コンテンツでオンにするとコントラストが落ちて眠い絵になってオフの方がいいってなる
41 19/03/30(土)15:23:46 No.579991750
>白抜け黒潰れもたいして効果無いの? ついてたら儲けもんくらいでそれを目当てに買うのはメディアに踊らされてると思う
42 19/03/30(土)15:23:54 No.579991771
>ADSとIPSって何が違うの 名前が違う
43 19/03/30(土)15:24:20 No.579991858
映画用に欲しいけど大きめでフレーム補完最初から無いやつだと定番はなんだろうか
44 19/03/30(土)15:24:30 No.579991886
こういうスレってスレ「」はスレ立てただけで満足しちゃって 細かく説明して教えてもどうせ買わない率99%だから教えない
45 19/03/30(土)15:25:19 No.579992038
動画が映画なのかyoutubeの適当になのか分からんが ゲーム関係ないなら240hzとかいらんだろうし 黒の締まりのいいVAにしてWQHDサイズで後は適当でいいんじゃないか
46 19/03/30(土)15:25:23 No.579992053
安定のDELLを勧めてみる リフレッシュレート高いのは韓国メーカーしかないかもしれない
47 19/03/30(土)15:25:39 No.579992098
コントラストなんてどうせ明るすぎて明度を下げるから意味無いわ
48 19/03/30(土)15:27:22 No.579992416
べんきゅうでいいんじゃない
49 19/03/30(土)15:27:31 No.579992436
>ついてたら儲けもんくらいでそれを目当てに買うのはメディアに踊らされてると思う いや黒潰れとかに効果が実質無いのかって話だけど…
50 19/03/30(土)15:27:48 No.579992491
>コントラストなんてどうせ明るすぎて明度を下げるから意味無いわ それは輝度とかブライトネスだと思うんだ コントラストは明暗のくっきりさだから変に下がると膜がかかったみたいにすっきりしない絵になる
51 19/03/30(土)15:29:04 No.579992718
動画視聴が分かれ目だけど もっぱらネットサーフィンや事務作業するなら24.1がいいらしいな
52 19/03/30(土)15:29:18 No.579992773
ipsのfreesync付きってゲームガンガンいけるんだろうか 今tn使ってるけど色みがうすあじすぎるから考えたい
53 19/03/30(土)15:30:01 No.579992877
32はでけぇ!ってなったから27がいいと思う
54 19/03/30(土)15:30:14 No.579992904
>もっぱらネットサーフィンや事務作業するなら24.1がいいらしいな 多分27の方が良い 俺の場合だが
55 19/03/30(土)15:30:19 No.579992916
>コントラストは明暗のくっきりさだから変に下がると膜がかかったみたいにすっきりしない絵になる 液晶は自分で光ってる訳じゃないから輝度を上げないとコントラストも上がらないと思ったけど
56 19/03/30(土)15:31:03 No.579993034
WQHD良いよね もっと増えろ
57 19/03/30(土)15:32:20 No.579993283
>ピボットという機能を重視しようこいつさえあればなんと >陛下を映して自力で回転させることができるんだ! 360度回せる奴なんてないでしょ
58 19/03/30(土)15:32:24 No.579993301
>WQHD良いよね >もっと増えろ 4KかWQHDかで悩んでる
59 19/03/30(土)15:33:20 No.579993485
椅子に座って机の奥に置いて使う場合27インチが視界に収まるギリギリだと思う TVみたいに遠くから見るなら32だの40でもいいんだが
60 19/03/30(土)15:34:09 No.579993638
>いや黒潰れとかに効果が実質無いのかって話だけど… パネル自体のダイナミックレンジ狭いと階調としては見えるようになってもいちばん重要な中間の階調の範囲が狭まってくすんだ印象になるよ デジカメのRAWデータをフラットな階調に現像したような感じになるんでパネルのダイナミックレンジにあった階調の取捨選択をした方が結果として印象がいい HDRはバックライトがかなり高輝度な状態でカラーフィルタの濃度が高くてHDR用に設計されたような状況じゃないとメリットない
61 19/03/30(土)15:36:05 No.579993977
メインがライン欠けして安売りされてたフルHDの31.5インチに買い替えたんだけどやっぱりジャギジャギ感があるわ このインチ数は4KかWQHDじゃないと駄目だな
62 19/03/30(土)15:36:55 No.579994143
WQHDはFHDの動画をフル画面で見たいときにちょっとぼやけるんかな?
63 19/03/30(土)15:37:23 No.579994241
27インチならこれとかどう ASUSTek 27 インチ IPS FHD 1920×1080 フリッカーフリー 5ms 価格:¥ 23,699 通常配送無料 https://www.amazon.co.jp/dp/B071K62F7W
64 19/03/30(土)15:37:59 No.579994362
>ipsのfreesync付きってゲームガンガンいけるんだろうか >今tn使ってるけど色みがうすあじすぎるから考えたい それは色域の問題じゃないの 今のモニタでもちゃんと設定したら変わるんでない?
65 19/03/30(土)15:38:47 No.579994507
>椅子に座って机の奥に置いて使う場合27インチが視界に収まるギリギリだと思う 横に長い分はいいんだけど縦はこれくらいが一番疲れないね
66 19/03/30(土)15:40:07 No.579994725
印象とか好みじゃなくてHDRがあれば潰れないで画像や文字が 識別出来る出来ないかを知りたかっただけなんだけど 少なくても原理的には安い液晶でも可能なはずだから
67 19/03/30(土)15:40:09 No.579994731
Razerが27インチWQHD144hzIPS液晶のモニター出すみたいでいいなと思ったんだけど 背中にアーム取り付けるのついてなさそうなのよね…
68 19/03/30(土)15:40:47 No.579994851
デジトゲンやらCT画像はEIZO チェアサイドはエイサーのどうでもええ奴 EIZOの27にしとけ
69 19/03/30(土)15:42:19 No.579995118
今時FHDは無いでしょ 妥協してもWQHDまで
70 19/03/30(土)15:43:06 No.579995233
ゲーム用のディスプレイは基本文字が潰れると思っていい 個人的には気にならないレベルだけどね
71 19/03/30(土)15:43:25 No.579995280
27インチWQHDが机の上に置くにはピッタリ
72 19/03/30(土)15:46:27 No.579995785
24がちょうどいい大きさだと思ってたけど今27がスタンダードなの…?
73 19/03/30(土)15:48:06 No.579996079
>印象とか好みじゃなくてHDRがあれば潰れないで画像や文字が >識別出来る出来ないかを知りたかっただけなんだけど >少なくても原理的には安い液晶でも可能なはずだから 印象論で悪いけど個人的にはHDRは映画鑑賞やムービーゲー鑑賞時専用でウェブブラウズ時はオフにして夜間モードにしたいかな
74 19/03/30(土)15:48:38 No.579996172
24インチ使ってたけど27インチをモニターアームで離し気味に設置したら戻れなくなった
75 19/03/30(土)15:48:55 No.579996227
TVもすっかり24インチは売り場で見なくなって 標準サイズが一つ上がった感ある
76 19/03/30(土)15:50:29 No.579996511
>べんきゅうでいいんじゃない 今使ってるやつ春 Switchしか繋いでないからこれで十分だ… https://www.benq.com/ja-jp/monitor/stylish/gl2460bh.html
77 19/03/30(土)15:51:31 No.579996707
価格com見たらIPS27インチWQHDで安いのもあるけど 高いのと違いがわかんねえ
78 19/03/30(土)15:51:58 No.579996791
>24がちょうどいい大きさだと思ってたけど今27がスタンダードなの…? 今のスタンダードは4K その前がWQHDで更に古いのがFHDなんで単純に世代が2つ遅れてる