虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/30(土)14:02:32 >投手ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/30(土)14:02:32 No.579976285

>投手ガチャSSR

1 19/03/30(土)14:03:41 No.579976481

これは勝てない

2 19/03/30(土)14:11:00 No.579977856

ニューヨークでは毎週引き直しらしいな

3 19/03/30(土)14:14:38 No.579978553

腕4本もあったら強そうたな

4 19/03/30(土)14:16:53 No.579978974

開幕戦(3回:7失点●)「田中、ヤンキースを破滅させる」 二戦目(6回:3失点-)「こんなの田中じゃない」 三戦目(7回:3失点○)「田中、小さなボートのような内容」 四戦目(7回:1失点○)「田中、お目覚め」 五戦目(9回:0失点○)「最強右腕の復活、エースの帰還」 六戦目(7回:4失点○)「THE GAME(支配者)」 七戦目(7回:4失点○)「日本車のような田中、今日も安定」 八戦目(2回:8失点●)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」 九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」 十戦目(8回:1失点●)「田中、発見される」 十一戦目(6回:7失点●)「バッティングピッチャーが先発」

5 19/03/30(土)14:17:07 No.579979034

十二戦目(5回:5失点●)「臆病な投球で試合を粉砕」 十三戦目(7回:3失点-)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」 十四戦目(4回:5失点●)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」 十五戦目(8回:0失点-)「エース帰還!もうどこにも行くな」 十六戦目(6回:2失点○)「田中、ゲームを支配」 十七戦目(7回:1失点○)「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」 十八戦目(5回:5失点●)「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」 一九戦目(8回:3失点●)「(前半戦を総括して)最も価値のない選手」 二十戦目(6回:4失点-)「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」 二十一戦目(8回:1失点○)「惑星最高の投手」 二十二戦目(6回:2失点●)「ヤンキースは田中の好投を無駄にした。」

6 19/03/30(土)14:17:21 No.579979064

二十三戦目(5回:3失点-)「ヤンキースの攻撃陣が田中を救済」 二十四戦目(7回:3失点○)「快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す。」 二十五戦目(7回:1失点○)「田中は希望を持たせる理由を示した」 二十六戦目(7回:1失点○)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」 二十七戦目(4回:7失点●)「恐怖のタナカ出現」 二十八戦目(7回:2失点○)「エース復活宣言 ただし28先発32HR被弾」 二十九戦目(6回:8失点●)「謎の存在」 三十戦目(7回:0失点○)「光り輝く」 三十一戦目(7回:0失点○)「救世主タナカ、ジラルディのキャリアを繋ぎ止める」 三十二戦目(6回:2失点●)「仕事はした、ただ働きだが」 三十三戦目(7回:0失点○)「クレメンスと肩を並べるレジェンド」

7 19/03/30(土)14:19:54 No.579979541

あっドラフトガチャでコモンを引いたにもかかわらずチームを優勝させたSSRキャラだ

8 19/03/30(土)14:20:23 No.579979610

>九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」 これ好き

9 19/03/30(土)14:20:37 No.579979662

>二十九戦目(6回:8失点●)「謎の存在」 >三十戦目(7回:0失点○)「光り輝く」 これ最終回みたいで好き

10 19/03/30(土)14:21:23 No.579979804

急に背中を刺されるが入ってない…

11 19/03/30(土)14:21:37 No.579979841

03月31日(6回1失点◯)「タナカ、モンスターのような投球」 04月06日(6回3失点●)「雑な投球でヤンキースの先発陣に初めてシミがついた」 04月12日(5回6失点◯)「転覆事故が起きたがヤンキースの勝利は死守」 04月18日(5回5失点●)「マーリンズに希望を与える炎上」 04月23日(6回1失点◯)「拍手喝采!タナカのあるべき姿だ」 04月29日(6回1失点◯)「短く刈られた芝のような光景」 05月04日(6回3失点-)「ボストンを止めてくれタナカ」 05月10日(5回4失点-)「ボストンからの刺客」 05月16日(5回3失点-)「100ドルのレモネードスタンド」 05月22日(5回4失点◯)「影のように付いてくる勝利」 05月28日(6回1失点◯)「タナカが“ショウダウン”でオオタニを粉砕」 06月03日(5回4失点◯)「大量援護の利益を得続け欺きの7勝」 06月09日(5回1失点-)「タナカとチャップマン、一足先に打ち上げ」(走塁で張りを訴えて交代したのを受け) 07月11日(4回3失点-)「タナカ ~ニューヨークの幻~」

12 19/03/30(土)14:21:49 No.579979875

07月16日(6回2失点-)「プレーオフで頼れるのはセベリーノと、力不足だがタナカだけ」 07月25日(9回0失点◯)「ブリリアント(光り輝く)! 日本のマダックス! 今夜は際立っていた」 08月01日(6回0失点◯)「マサ・ホーマー(被弾)が消滅し、マサ・ヒーロー(英雄)が蘇った!」 08月06日(4回1失点-)「トランプの壁をも超えて行く飛翔」 08月11日(5回6失点●)「突如背中を刺される」 08月17日(6回2失点●)「粘投は恵まれなかったが、守備はGG賞並みに相応しい」 08月22日(6回1失点-)「完璧だったタナカ、被弾だけが唯一の隙」 08月28日(7回4失点●)「あまりに守備が酷い、タナカは責められない」 09月02日(7回1失点◯)「ビースト」 09月08日(8回0失点◯)「タナカ、エースの血筋であることをニューヨークに思い出させる」 09月15日(6回0失点◯)「タナカはショーを披露した」 09月21日(4回5失点-)「ボストンの優勝を支える刺客」 09月27日(4回4失点●)「タナカは不安定、やはりセベリーノが一番」 10月07日(5回1失点◯)「えげつない、えげつないスプリットを投げる優れた右腕」

13 19/03/30(土)14:21:51 No.579979879

井川が登板したはずるいと思う

14 19/03/30(土)14:22:46 No.579980041

>07月11日(4回3失点-)「タナカ ~ニューヨークの幻~」 えんだああああああああああああああああ!!!!

15 19/03/30(土)14:24:01 No.579980300

アメリカの東スポみたいなやつ面白いな

16 19/03/30(土)14:24:44 No.579980431

>05月04日(6回3失点-)「ボストンを止めてくれタナカ」 >05月10日(5回4失点-)「ボストンからの刺客」 コントかよ

17 19/03/30(土)14:26:30 No.579980780

スポーツ紙の人は手首無くなってるんじゃないの?

18 19/03/30(土)14:26:41 No.579980810

NYはまだ井川のトラウマを引きずってるのか…

19 19/03/30(土)14:27:24 No.579980957

どれだけ井川がトラウマなんだろうね…

20 19/03/30(土)14:28:13 No.579981122

こっちだってミセリやグリーンウェルのことちゃんと覚えてるし…

21 19/03/30(土)14:28:22 No.579981158

>えんだああああああああああああああああ!!!! ちげえよ!

22 19/03/30(土)14:29:31 No.579981387

今年の開幕のコメントは?

23 19/03/30(土)14:29:57 No.579981477

でもナイス投球とクソ投球を繰り返すタナカも悪いんですよ

24 19/03/30(土)14:31:45 No.579981821

NYは井川詐欺の傷を引きずり過ぎだろ

25 19/03/30(土)14:33:08 No.579982069

NYメディアてキツいらしいからな 黒田もできる事なら1試合ずつの契約が良いとかマンションにベランダがなくて良かったとか言うくらい追い込まれてたみたいだし

26 19/03/30(土)14:34:06 No.579982228

2年目の開幕ドミンゴが無ければずっと2桁勝利だったかもしれないってのがすごい

27 19/03/30(土)14:34:15 No.579982259

イチさんもニューヨーカーには言葉を濁す

28 19/03/30(土)14:34:38 No.579982331

逆に負けてる時に田中じゃなく守備が批判されてるのはどんだけだったんだよ

29 19/03/30(土)14:35:21 No.579982489

イガーは詐欺って言うか松坂獲得に失敗してパニックバイした結果だろう

30 19/03/30(土)14:36:48 No.579982775

井川が未だにメジャーに恐怖を与える存在である事に笑っちゃう

31 19/03/30(土)14:37:56 No.579982997

お前の贔屓のチームに井川が来るぞって言うと赤ん坊も泣き止むレベル

32 19/03/30(土)14:38:26 No.579983099

なそ にん

33 19/03/30(土)14:38:52 No.579983178

>08月28日(7回4失点●)「あまりに守備が酷い、タナカは責められない」 これ優しくて好き

34 19/03/30(土)14:39:00 No.579983196

阪神ファンはグリーンウェルでいじられる度に井川で黒字と返してたりする

35 19/03/30(土)14:40:44 No.579983563

だってあいつポスティング代で2600万ドルの上に5年2000万ドルと出来高契約だよ それで1年もたない上にマイナーで契約満了

36 19/03/30(土)14:41:09 No.579983639

突然背中刺されててだめだった

37 19/03/30(土)14:41:44 No.579983765

>地元紙の『ニューヨーク・ポスト』が掲載した「過去10年のニューヨークのプロスポーツ選手ワースト10」において1位に選ばれた。 ひどい

38 19/03/30(土)14:43:18 No.579984058

>NYメディアてキツいらしいからな >黒田もできる事なら1試合ずつの契約が良いとかマンションにベランダがなくて良かったとか言うくらい追い込まれてたみたいだし イチローすら引退会見でヤンキースは特殊とか言ってたからな…

39 19/03/30(土)14:43:25 No.579984076

マー君は原宿に時々出没する 専属の美容師がいて髪を切りにくるからだ ただ野球選手に美容師いるのだろうか…?

40 19/03/30(土)14:43:31 No.579984092

ちなみに井川で手に入った金は甲子園の補修に使われたので 巡り巡って高校球児にも恩恵を与えた偉大な男だったりする

41 19/03/30(土)14:43:58 No.579984175

>ただ野球選手に美容師いるのだろうか…? 和田さんだって髪切ってんだぞ

42 19/03/30(土)14:45:10 No.579984427

大谷下してショウダウンは上手いなー >04月29日(6回1失点◯)「短く刈られた芝のような光景」 これは何言いたいのかよくわかんねえ…

43 19/03/30(土)14:45:46 No.579984518

>>04月29日(6回1失点◯)「短く刈られた芝のような光景」 >これは何言いたいのかよくわかんねえ… 打者をバッサリみたいな表現と同じじゃない?

44 19/03/30(土)14:45:53 No.579984535

>大谷下してショウダウンは上手いなー >>04月29日(6回1失点◯)「短く刈られた芝のような光景」 >これは何言いたいのかよくわかんねえ… 気持ちのいい光景ってことじゃない?

45 19/03/30(土)14:48:29 No.579985078

井川が登板して次の試合で田中が発見される流れが好き

46 19/03/30(土)14:49:23 No.579985265

ニューヨークは特に辛辣だけどあっちも基本的にはファンのフォーラムも地元マスコミも日本と変わらんひっでえ言葉が飛び交うからね どこも同じなんだなってなる

47 19/03/30(土)14:50:23 No.579985440

>十三戦目(7回:3失点-)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」 >十四戦目(4回:5失点●)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」 >十五戦目(8回:0失点-)「エース帰還!もうどこにも行くな」 この落差好き

48 19/03/30(土)14:50:24 No.579985444

勝ち負けより内容で見てる感じがして好き

49 19/03/30(土)14:50:54 No.579985539

>井川が登板して次の試合で田中が発見される流れが好き その次でまた井川が出てきた

50 19/03/30(土)14:51:53 No.579985744

大型契約したのに成績下がった選手とかクソほど叩かれてホームの街は歩きたくないとか言うしね

51 19/03/30(土)14:53:45 No.579986082

なんでこんな東スポみたいなノリなの...

52 19/03/30(土)14:54:16 No.579986172

こんなとこでアイドルソング流しながら長年安定して投げてるのすげえよ…

53 19/03/30(土)14:54:27 No.579986205

>勝ち負けより内容で見てる感じがして好き ちゃんと味方のミスの時は田中の好投を無駄にしたって言ってるしな

54 19/03/30(土)14:54:30 No.579986210

手のひらクルクルでダメだった

55 19/03/30(土)14:54:33 No.579986218

なんでこんな褒めるのと貶すのが両極端なんだ!?

56 19/03/30(土)14:54:57 No.579986286

東スポだって個人ここまで大叩きしないと思う

57 19/03/30(土)14:55:28 No.579986383

謎の存在が一番好き

58 19/03/30(土)14:55:45 No.579986432

国を問わず競技を問わずスポーツマスコミとファンは昆虫みたいな反射でその時その時の感想をぶちまけるからな…

59 19/03/30(土)14:55:51 No.579986451

>なんでこんな褒めるのと貶すのが両極端なんだ!? なんだかんだでそんだけ期待値高いのよ 今の契約でも適正どころかお値段以上に働いてるって評価されるレベル ダルはカブスファンから死ねって言われてる

60 19/03/30(土)14:56:09 No.579986512

ニューヨーカーの民度は世界一だから…

61 19/03/30(土)14:56:42 No.579986606

>ニューヨーカーの民度は世界一だから… メッツファンの民度は高いからな

62 19/03/30(土)14:56:59 No.579986658

イチローも言ってるからやっぱ外人枠ってだけで滅茶苦茶辛辣なんだと思うよ 日本も助っ人外国人がダメダメだとその気はあるしな

63 19/03/30(土)14:57:15 No.579986705

>東スポだって個人ここまで大叩きしないと思う 東スポは打った打たれただとこんなことまずしない

64 19/03/30(土)14:57:34 No.579986772

>イチローも言ってるからやっぱ外人枠ってだけで滅茶苦茶辛辣なんだと思うよ >日本も助っ人外国人がダメダメだとその気はあるしな メジャーに外人枠なんか存在しない

65 19/03/30(土)14:58:12 No.579986890

内外の評価は高いしファン人気も高いから期待値は凄いよね…

66 19/03/30(土)14:59:08 No.579987051

引用元の存在しない引用スレだな

67 19/03/30(土)14:59:10 No.579987059

>内外の評価は高いしファン人気も高いから期待値は凄いよね… なによりポストシーズンの鬼なのが評価高いんだよね 大事な場面の方が好投するんでカーショー見習えとか言われまくってた

68 19/03/30(土)14:59:46 No.579987149

>メジャーに外人枠なんか存在しない だから非アメリカ国籍って話

69 19/03/30(土)15:00:57 No.579987355

>だから非アメリカ国籍って話 そんなのいっぱいいる

70 19/03/30(土)15:03:26 No.579987801

単に東アジア人に冷たいだけだ

↑Top