虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/30(土)09:22:00 いいよね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/30(土)09:22:00 No.579927314

いいよね…

1 19/03/30(土)09:58:41 No.579931749

マニューラとユキメノコは好きだけど あとは正直ドンカラスグライオンリーシャンウソハチあたりはまだいいかなって感じにしか思えない デザインが違いすぎるんだよ

2 19/03/30(土)10:01:58 No.579932176

グライオンは正統進化って感じで好き

3 19/03/30(土)10:02:11 No.579932203

ベイビィ組でも序盤から出るスボミーやアニメで販促できた子達はともかくタマンタとリーシャンは地味すぎて追加した意味あるかなって…

4 19/03/30(土)10:02:11 No.579932204

ドンカラス大好き

5 19/03/30(土)10:03:04 No.579932320

既存の進化前ってどういう意図で追加したんだろう

6 19/03/30(土)10:05:26 No.579932612

モジャンボはどこらへんが原始なの

7 19/03/30(土)10:05:27 No.579932616

ポリゴンZは好きだよ 民間人の魔改造って感じで

8 19/03/30(土)10:07:12 No.579932851

追加進化組はドサイドン以外全部好き

9 19/03/30(土)10:08:20 No.579933021

意図だの意味だのうるせぇいろんなポケモンが見てぇ

10 19/03/30(土)10:08:45 No.579933081

ドサイドンはよく言われるけどトゲキッスエテボースダイノーズ辺りの方がなんか純粋にデザインとして気持ち悪く感じた

11 19/03/30(土)10:10:19 No.579933259

ヨノワールめっちゃ好き…

12 19/03/30(土)10:10:59 No.579933361

メガヤンマめっちゃカッコええやん

13 19/03/30(土)10:12:29 No.579933558

ムウマージも普通に良デザだと思う

14 19/03/30(土)10:15:07 No.579933907

ロゼリア系統は三世代目でロゼリアがあんまり目立たないのもあってしっくりくる

15 19/03/30(土)10:16:12 No.579934044

ダイノーズはなんでそんなに輝いた澄んだ目をしてるんだ 糸目キャラだったろお前

16 19/03/30(土)10:16:36 No.579934096

ドサイドンはサイドンと色合いが違うから言われるだけでこのゴテゴテした感じはかなり好きよ あとコイル系列としては違和感あれど良デザだと思ったのはジバコイル

17 19/03/30(土)10:17:47 No.579934234

今でも未進化で空気化してるポケモンは進化体与えてやってもいいと思う オドシシとかさ…

18 19/03/30(土)10:18:01 No.579934265

ダイノーズは赤鼻とその下の砂鉄がやっぱりどうしても好み割れるのは仕方ないかなって

19 19/03/30(土)10:18:06 No.579934282

>マニューラとユキメノコは好きだけど こいつ相当なエロだぜー!

20 19/03/30(土)10:18:22 No.579934322

爆発反応装甲モチーフなのかなって今気づいた

21 19/03/30(土)10:18:27 No.579934343

今見るとメガシンカっぽいデザインだと思う 進化前をベースに肉付けしていってるというか

22 19/03/30(土)10:18:54 No.579934404

初代の贔屓目をなくすとレアコイル自体が手抜きなデザインだからジバコイルは貰ってよかったなぁって

23 19/03/30(土)10:18:56 No.579934407

メガヤンマの殺意を感じるデザイン好きよ

24 19/03/30(土)10:18:56 No.579934408

よく見ると首すごいなムウマージ

25 19/03/30(土)10:19:26 No.579934473

ベイビィポケモンは面倒なだけなのがきつい

26 19/03/30(土)10:19:44 No.579934527

まずチリーンがRSでヒンバスほどじゃないけどかなりレアだったからリーシャン見ても?ってなった

27 19/03/30(土)10:20:07 No.579934576

言ってしまえばギギアルみたいなもんだがインパクトはあったよレアコイル

28 19/03/30(土)10:21:27 No.579934784

他はともかくユキメノコは舞台が北の大地じゃなかったら生まれなかった気がする ユキワラシを分岐進化させようなんて中々思いつかない

29 19/03/30(土)10:23:56 No.579935124

メガヤンマとかのげんし進化の子らは 進化というか原型質に戻っているから退化って意味もあって 特殊さを感じさせるの好き

30 19/03/30(土)10:24:02 No.579935135

最後の既存進化前後追加ってニンフィア?

31 19/03/30(土)10:25:33 No.579935344

>ベイビィポケモンは面倒なだけなのがきつい ガルーラにあげて

32 19/03/30(土)10:25:43 No.579935374

ゲンシメガメガヤンマが見たい

33 19/03/30(土)10:26:58 No.579935551

卵限定から一周回って序盤に野生で手に貼るようになったベイビィは勝ち組だと思う

34 19/03/30(土)10:27:26 No.579935618

未だにエテボースはどうかと思うよ 可愛くない…

35 19/03/30(土)10:27:45 No.579935675

ナッシーが分岐進化追加と言える気がするけどそういうの抜いたらニンフィアかな

36 19/03/30(土)10:28:05 No.579935723

ベロベルトも微妙

37 19/03/30(土)10:28:11 No.579935737

ガルーラはいつまでお腹に子どもを抱えた状態で生まれてくるのだろうね…

38 19/03/30(土)10:29:20 No.579935905

ポリ乙のデザインというか挙動がバグっぽくて好き

39 19/03/30(土)10:30:34 No.579936059

トゲキッスはこっちの方がしっくり来るし チックはなんかクビ伸びた感がアレ

40 19/03/30(土)10:30:35 No.579936062

ベロベルトすき もっと強くなってほしい

41 19/03/30(土)10:30:44 No.579936084

トゲチックで首伸びたのにキッスで首無くなるの悲しい

42 19/03/30(土)10:30:44 No.579936087

ガルーラは子供カラカラ説がSMで補強されてるから

43 19/03/30(土)10:31:48 No.579936242

ルビサファ時代のロゼリアを思えば何があって進化前と後を与えたのかよくわからない

44 19/03/30(土)10:32:14 No.579936312

エルレイド好き

45 19/03/30(土)10:32:20 No.579936333

ずーっと思ってるんだけどなんでエルレイド上半身と足のスリムさにたいして腰だけやたら楕円形なの

46 19/03/30(土)10:33:38 No.579936531

追加進化前はBW以降途絶えてたカード化が突然前弾から再開したのはちょっと嬉しい 新弾にはゴンベがいる

47 19/03/30(土)10:33:55 No.579936572

むしろロゼリアが三世代目にフライングして出ていたまである

48 19/03/30(土)10:34:27 No.579936655

エテボースブーバーンエレキブルだけは違和感がある

49 19/03/30(土)10:34:43 No.579936692

>ガルーラは子供カラカラ説がSMで補強されてるから いいですよねジョウト図鑑 su2973774.png

50 19/03/30(土)10:43:02 No.579938015

他は大体受け入れられるけどキッスだけはあんまり好きじゃない

51 19/03/30(土)10:43:49 No.579938132

ムウマージ超かわいい

52 19/03/30(土)10:47:00 No.579938642

進化前ってピチューの商品戦略以外に意味ある?

53 19/03/30(土)10:50:49 No.579939247

ピチューっていうか金銀がそういうの(ポケモンのタマゴ)ウリにしてたから…

↑Top