虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/30(土)08:25:47 ぬ 後に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/30(土)08:25:47 No.579921153

ぬ 後に鎌倉幕府を滅ぼし日本を南北朝の大混乱に陥らせた後醍醐天皇は最初に倒幕計画考えてるんじゃないの?と情報が幕府に漏れたときに 鎌倉幕府へ 君たちは野蛮だよ!天下を執る資格なんてないよ!天下は天皇家のものだよ!だからこの歪みをただす行いを「御謀反」だなんていっちゃダメだよ! みたいな内容の書簡を送ったという噂が当時あったらしいんぬ

1 19/03/30(土)08:28:27 No.579921469

宣戦布告じゃねーか!

2 19/03/30(土)08:30:33 No.579921690

CIVみたいな宣戦布告文章だな

3 19/03/30(土)08:33:23 No.579921957

太平記だと、正中の変の後で書かれた後醍醐帝の謝罪文を読み上げるシーンで 六波羅探題の親戚の斎藤さんが読む途中で鼻血を出して退席、その後腫瘍により死亡するんぬ 帝はアクティブスキル持ちなんぬ

4 19/03/30(土)08:35:56 No.579922244

あくまで噂なんで本当にこんな文面は送ってないと思うんぬが これを聞いた花園上皇(後醍醐とは別の系譜の天皇)は又聞きした噂を日記に書いただけ、と注を入れつつ「君臣皆是れ狂人か(もし本当なら書いた帝も止めない部下も皆狂ってるよ!!)」とボロクソに批判してるんぬ

5 19/03/30(土)08:36:23 No.579922296

>太平記だと、正中の変の後で書かれた後醍醐帝の謝罪文を読み上げるシーンで >六波羅探題の親戚の斎藤さんが読む途中で鼻血を出して退席、その後腫瘍により死亡するんぬ >帝はアクティブスキル持ちなんぬ 読み上げる事をトリガーとして発動する呪いなのでは?

6 19/03/30(土)08:38:05 No.579922477

そろそろ大河で主役を張ってもいいのでは

7 19/03/30(土)08:43:58 No.579923118

>そろそろ大河で主役を張ってもいいのでは 時代は勿論天皇を主役にすることが菊タブー過ぎない?

8 19/03/30(土)08:47:33 No.579923530

ちなみにこの最初の倒幕計画「正中の変」では後醍醐も廃位されずせいぜい政変の首謀者とされた貴族数人が流刑・隠居にあった程度なんぬ そんで第二の倒幕計画「元弘の乱」でようやく幕府も重い腰を上げ後醍醐は隠岐島に流され流刑にあった人も多く処罰されたんぬがその頃にはもう後の祭りで楠木正成・足利尊氏・新田義貞・赤松円心などの後の世にも名を残す連中が後醍醐方に参じたり寝返ったりするんぬ …ちなみに「正中」から「元弘」までは7年もあるから当時の幕府のグダグダ対応ぶりがよくわかると思うんぬ

9 19/03/30(土)08:47:46 No.579923565

ぬ 噂と言えば南北朝の講義を受けた若いころの昭和天皇が 「こちらのほうが正当ではないですか?」と片方を指し示したという噂があるんぬ 教えていた人はこの問いに返事できなかったと伝えられてるんぬ どうして返事できなかったっていうとまあ…ぬ

10 19/03/30(土)08:52:52 No.579924175

徒然草には、パクられて連行される貴族を見ながら 「私もああいう経験がしたい!」と感激する日野資朝が書かれているんぬ 後に佐渡への流罪を喰らって処刑されるんぬ

11 19/03/30(土)09:43:49 No.579929894

ずっと後の明治時代になって当時の国策もあって後醍醐その他の南朝系の連中を祀る神社が作られ始めるんぬ 吉野神宮に後醍醐、湊川神社に楠木正成、藤島神社に新田義貞、鎌倉宮の護良親王…と言った具合なんぬ かなりマイナーな武将すら祀られ出した中で、太平記でもそこそこ触れられていながら唯一御祭神にされなかった奴が居るんぬ 千種忠顕!お前なんぬ!

12 19/03/30(土)09:48:46 No.579930481

何やらかしたのさ

13 19/03/30(土)09:50:13 No.579930663

>昭和天皇 割とリアリストというか冷めたところあるよね昭和のHEIKA

14 19/03/30(土)09:50:52 No.579930742

千種忠顕は単純に不人気なんぬ…

15 19/03/30(土)09:55:03 No.579931268

めちゃくちゃ行動力のある権力持ちのクソコテってすげえな…

16 19/03/30(土)09:57:23 No.579931571

千種忠顕は一言で言うと放蕩貴族なんぬ 個人的にウマがあったのか後醍醐にはかなり可愛がられたけど戦場で指揮官しようとして楠木正成どころかバカにされがちな新田義貞とも比べたくないほど結果だしてないんぬ

↑Top