19/03/30(土)03:32:26 本社置... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/30(土)03:32:26 No.579900466
本社置いてる土地の地主が突然狂って社屋の三軒隣の自社倉庫を地上げ業者が突然重機でぶっ壊し始めるってメチャ怖くない…? https://gigazine.net/news/20190329-gigazine-destruction/
1 19/03/30(土)03:33:09 No.579900523
何度目だナウシカ
2 19/03/30(土)03:33:35 No.579900566
どういうことなの…
3 19/03/30(土)03:36:29 No.579900828
http://img.2chan.net/b/res/579894479.htm http://img.2chan.net/b/res/579895497.htm
4 19/03/30(土)03:40:26 No.579901131
カタログくらい立てる前に見ろよ
5 19/03/30(土)03:45:30 No.579901488
まぁでもこんだけ話題になるのはいいことだ
6 19/03/30(土)03:46:28 No.579901563
それぞれ思い思いの画像で立てるから地上げが人気すぎる
7 19/03/30(土)03:48:23 No.579901683
故意の重複スレ立てじゃないからカタログレイプしても罪には問えない
8 19/03/30(土)03:49:24 No.579901748
故意性が問われる重複
9 19/03/30(土)03:50:40 No.579901834
>http://img.2chan.net/b/res/579894479.htm >http://img.2chan.net/b/res/579895497.htm 肉欲棒太郎は無視するのか
10 19/03/30(土)04:04:10 No.579902722
imgをパワーエステートしたいという強い意志を感じる
11 19/03/30(土)05:03:03 No.579905784
>故意の重複スレ立てじゃないからカタログレイプしても罪には問えない 故意じゃないなら仕方ないな
12 19/03/30(土)05:04:02 No.579905832
パワーエステートって社名がずるい
13 19/03/30(土)05:08:47 No.579906104
おのれ…ディケイド!!って気持ち
14 19/03/30(土)05:11:52 No.579906291
この板に重複スレはだめなんてルールあったんだ
15 19/03/30(土)05:18:54 No.579906743
故意じゃなければ何してもいいってことか… 平和な国だな
16 19/03/30(土)05:20:11 No.579906833
地上げってバブル時代の話じゃないんか
17 19/03/30(土)05:21:59 No.579906952
>地上げってバブル時代の話じゃないんか 万博で土地プチバブル!
18 19/03/30(土)05:23:25 No.579907029
こんな話ってあるんだな怖いなー でも俺土地持ってないからもう寝るわ
19 19/03/30(土)05:26:35 No.579907221
俺たちは雰囲気で司法をやっている
20 19/03/30(土)05:29:39 No.579907384
事件のせいで母親のブログ発見されててダメだった
21 19/03/30(土)05:30:32 No.579907428
こんなスレでさえ次々名義変えてくるウンコマンは面倒くさいんだからそれに重機がついてきたらさもありなん
22 19/03/30(土)05:31:36 No.579907480
フロント企業からヤクザに金が行って社会のお偉方の懐にも入るって感じ?
23 19/03/30(土)05:32:17 No.579907512
こんなん地主に勝ち目もないし不利益しか無いのに強行する当り発狂したとしか思えん…
24 19/03/30(土)05:33:40 No.579907575
更地にされたら結局はどっかに売るしかないからな
25 19/03/30(土)05:35:04 No.579907647
もうこんなのガイアの夜明けと組むしかないじゃん!
26 19/03/30(土)05:35:28 No.579907661
こういうので解体作業する人たちって辛くないのかな 何を考えて普段生きてるのか気になる
27 19/03/30(土)05:35:54 No.579907688
>こんなん地主に勝ち目もないし不利益しか無いのに強行する当り発狂したとしか思えん… むしろ地主のほうがジリジリ押していってる
28 19/03/30(土)05:36:26 No.579907714
>こういうので解体作業する人たちって辛くないのかな >何を考えて普段生きてるのか気になる 日本人かどうか疑わしい
29 19/03/30(土)05:36:30 No.579907718
このまま警察呼ばれたら止めるのを繰り返してたら後5回くらいで更地になりそうだよね
30 19/03/30(土)05:36:37 No.579907724
ギガジンも記事の最後に「我々ではもう限界です」とか書いちゃだめだよ!
31 19/03/30(土)05:37:32 No.579907765
要するに地主は借主がよくわかんないから強制的に掃除したってこと?
32 19/03/30(土)05:37:38 No.579907773
パワーエステートする
33 19/03/30(土)05:37:49 No.579907781
刑事事件としての捜査とは別に建物が保持されるかどうかの問題があるからな…
34 19/03/30(土)05:37:53 No.579907784
ここで話題になっても仕方ない事ではあるけど 実際もっと世間の方で騒ぎになって 今までまかり取ってた地上げ手口を法整備の見直しで潰してった方がいい感じはするな
35 19/03/30(土)05:37:59 No.579907791
地主が100万で民事にしようとしてきたのもどっかの入れ知恵なんだろうな
36 19/03/30(土)05:38:36 No.579907821
言い訳は並べるが地主と2社はグルだよ
37 19/03/30(土)05:38:47 No.579907829
警察は悔しいってよりめんどくさいが勝ってそう
38 19/03/30(土)05:38:48 No.579907830
>日本人かどうか疑わしい 普通に日本人だろ
39 19/03/30(土)05:39:28 No.579907852
>日本人かどうか疑わしい 日本人ならやらないとでも?
40 19/03/30(土)05:39:30 No.579907855
昭和も終わりなのにここまでのパワーエステーションを見る日がこようとは
41 19/03/30(土)05:39:41 No.579907864
何となくだけど地主に上手い事吹き込んで土地転がししたい手練れが後ろにいる感じがする
42 19/03/30(土)05:39:56 No.579907876
めちゃくちゃバズってかつ昔くらい壺に人がいれば誰かしらずっといるオフとかやってそう
43 19/03/30(土)05:40:20 No.579907892
これ黒幕はヤーさんなんじゃ…
44 19/03/30(土)05:40:41 No.579907913
うちの親の土地の上で知らん人たちが勝手に畑やったり畑の権利売買したりしてるから パワーエステートの手口は覚えておいて将来いざというときの参考にしたい
45 19/03/30(土)05:40:51 No.579907926
ねとらぼが「ライバル会社の倉庫を破壊してみた」って記事を上げる
46 19/03/30(土)05:40:57 No.579907929
こういうときのYouTuberだろ?
47 19/03/30(土)05:41:02 No.579907935
毎日見張ってるわけにもいかないしもしかすると今この瞬間にも故意じゃない解体やってておかしくないのが怖いね
48 19/03/30(土)05:41:16 No.579907948
誰が得するのかで金の流れを追っていけば黒幕は見つかる
49 19/03/30(土)05:42:26 No.579907995
マジかよYouTuber最低だな
50 19/03/30(土)05:43:18 No.579908036
>誰が得するのかで金の流れを追っていけば黒幕は見つかる おのれ…ギズモード!
51 19/03/30(土)05:43:54 No.579908068
カラパイアめ!
52 19/03/30(土)05:43:56 No.579908070
>むしろ地主のほうがジリジリ押していってる 建物の取り壊しは強行できるけど民事ではまず負けるし編集長が健在だから滅失登記は通らないから地主にメリット無いよ イカれてるとしか思えん…
53 19/03/30(土)05:43:58 No.579908076
>うちの親の土地の上で知らん人たちが勝手に畑やったり畑の権利売買したりしてるから >パワーエステートの手口は覚えておいて将来いざというときの参考にしたい 「」の畑には勝手に建物立てられてるうえに登記までされてるのか…
54 19/03/30(土)05:44:00 No.579908078
最低だなBuzzFeed
55 19/03/30(土)05:44:06 No.579908082
いま暇なのなんJ民くらいだろ ついでに棒弁護士も付けて戦え
56 19/03/30(土)05:44:32 No.579908107
今回ネット媒体とはいえニュース系の企業が所有してる土地に手出したから徹底抗戦されて 尚且つ表沙汰に公表される形になったけど 常習というかそういう地上げの手口が以前からずっとあるって事だよね…
57 19/03/30(土)05:44:57 No.579908124
勝手になんかしてるの放置してると 勝手にしてる人に法的に権利発生するぞ
58 19/03/30(土)05:45:01 No.579908127
>常習というかそういう地上げの手口が以前からずっとあるって事だよね… 手口としちゃ古典も古典よ
59 19/03/30(土)05:45:13 No.579908136
民事にもってけば素人相手なら安い金額で示談できそうだしな
60 19/03/30(土)05:45:16 No.579908141
こんなんしょっちゅうあったら警察も弁護士もこんなに困惑しないと思う…
61 19/03/30(土)05:45:43 No.579908170
関連リンクにヨドバシの新店鋪の件が何かを匂わせる…
62 19/03/30(土)05:45:57 No.579908182
フィクションみたいにヤクザが木槌やショベルで叩き壊してるんじゃなくて 解体業者が工事としてやってるから傍から見ると普通の解体に見えるのが余計におっかねぇ
63 19/03/30(土)05:46:00 No.579908186
ダンプ突っ込ませるって手口も聞いたことある 今時そんな豪快な事やらないとも
64 19/03/30(土)05:46:07 No.579908196
>>むしろ地主のほうがジリジリ押していってる >建物の取り壊しは強行できるけど民事ではまず負けるし編集長が健在だから滅失登記は通らないから地主にメリット無いよ >イカれてるとしか思えん… 裁判にすらならずにビビって権利手放すと思ってたのでは? この手慣れ方だともう既に何件も地上げした実績あるだろうし
65 19/03/30(土)05:46:10 No.579908203
>編集長が健在だから滅失登記は通らない 通るから壊してるんじゃないの?
66 19/03/30(土)05:46:32 No.579908218
>こんなんしょっちゅうあったら警察も弁護士もこんなに困惑しないと思う… 事件にならずに泣き寝入りしかなかったんじゃないかね
67 19/03/30(土)05:46:38 No.579908223
普通に迷惑料お支払いして穏当に立ち退いてもらったらいいと思うんだけどそれができないってどんだけカツカツの会社なんだ そしてそんなところに土地任せる地主はボケてんのか
68 19/03/30(土)05:46:40 No.579908224
ショベルカー生身で止めてみた
69 19/03/30(土)05:46:47 No.579908227
>建物の取り壊しは強行できるけど民事ではまず負けるし編集長が健在だから滅失登記は通らないから地主にメリット無いよ 建物が消えさえすれば登記は消せるんだよ
70 19/03/30(土)05:46:52 No.579908232
報復に土地に重油とか水銀とか撒いたら確実に犯罪だしなぁ
71 19/03/30(土)05:47:23 No.579908256
編集長も消される?
72 19/03/30(土)05:47:25 No.579908257
>フィクションみたいにヤクザが木槌やショベルで叩き壊してるんじゃなくて >解体業者が工事としてやってるから傍から見ると普通の解体に見えるのが余計におっかねぇ 表面上は全部が合法だからな… ヤクザのヤの字も見え…見えませんね
73 19/03/30(土)05:47:59 No.579908278
バブル期はフィクションの題材にされるくらい似たような事が割とよくあったけど うまあじがないから最近めっきり聞かなくなった
74 19/03/30(土)05:48:16 No.579908289
これ個人やその手の事情に強くない小さい会社がやられたら確実に泣き寝入り案件だろうしな…
75 19/03/30(土)05:48:40 No.579908308
とりあえず住んでれば破壊されない?
76 19/03/30(土)05:49:03 No.579908329
>編集長も消される? 過去のこういうので偶然の事件事故として消された人とかはいそう…
77 19/03/30(土)05:49:09 No.579908338
今時地上げなんて吉本新喜劇でしか聞かない
78 19/03/30(土)05:49:09 No.579908339
どういうわけかたまたま火事になったりするかもしれない
79 19/03/30(土)05:49:41 No.579908365
> 登記簿に記載されている住所へ郵送で連絡するので、登記自体をその時点で阻止することは可能です これがあるから編集長いる間は滅失登記は通らないんじゃないの
80 19/03/30(土)05:49:42 No.579908366
>通るから壊してるんじゃないの? 滅失登記を行った場合は法務局から持ち主の編集長に「あなたの物件へ滅失登記の申立がされました」ってお手紙が行くんだ んで地上権持ってるなら建物が消滅しても再建する意図があるなら再建できるし、再建しなくても再建予定ありますって言えば二年間は地上権維持できる
81 19/03/30(土)05:50:13 No.579908392
>とりあえず住んでれば破壊されない? 住んでても重機突っ込んで来たら逃げ出すしかないし…
82 19/03/30(土)05:50:20 No.579908397
>これ個人やその手の事情に強くない小さい会社がやられたら確実に泣き寝入り案件だろうしな… 徹底抗戦できる体力 メディアとしての発信力 記事にするための動機 これらが揃ってるGIGAZINEがパワーエステートされたのは不幸中の幸いとしか言えない
83 19/03/30(土)05:50:27 No.579908400
放火は殺人と同等の刑罰になってるから基本やんないよ…
84 19/03/30(土)05:51:13 No.579908434
>「」の畑には勝手に建物立てられてるうえに登記までされてるのか… いわゆる黙認耕作地ってやつなんだけど最近煮たような土地で 小屋の固定資産税払いだしたやつとかいたから他人事じゃないなって
85 19/03/30(土)05:51:24 No.579908439
>徹底抗戦できる体力 我々ではここが限界です…って言ってる…
86 19/03/30(土)05:51:51 No.579908457
>放火は殺人と同等の刑罰になってるから基本やんないよ… 鉄砲玉みたいなのを用意できたら…おそらく…
87 19/03/30(土)05:51:53 No.579908458
明確な違法行為だと警察も重い腰を上げちゃうだろうしね グレーゾーンで被害者が諦めるまで嫌がらせするのが常套手段なんだろう
88 19/03/30(土)05:52:00 No.579908464
選挙近いから議員に相談してみたらどうかね
89 19/03/30(土)05:52:02 No.579908465
最低だなエステー化学
90 19/03/30(土)05:52:08 No.579908470
>滅失登記を行った場合は法務局から持ち主の編集長に「あなたの物件へ滅失登記の申立がされました」ってお手紙が行くんだ >んで地上権持ってるなら建物が消滅しても再建する意図があるなら再建できるし、再建しなくても再建予定ありますって言えば二年間は地上権維持できる 編集長のところに偶然お手紙が届かないようにする作業が必要なんだな
91 19/03/30(土)05:52:11 No.579908478
その建物だけポツンと建ってるならまだしも周り普通に住宅だから焼失期待の放火はリスクが大きすぎます…
92 19/03/30(土)05:52:44 No.579908504
>明確な違法行為だと警察も重い腰を上げちゃうだろうしね >グレーゾーンで被害者が諦めるまで嫌がらせするのが常套手段なんだろう そもそもこの行為がグレーゾーン認定されるのが納得いかない…
93 19/03/30(土)05:52:51 No.579908509
>選挙近いから議員に相談してみたらどうかね 選挙区内の議員に片っ端から声掛けたらいいかもね 忙しいから取り合ってくれるか分からんが
94 19/03/30(土)05:53:02 No.579908513
よりにもよってGIGAZINE物件に突っ込んで行ったのが面白すぎる いや十二分に編集部は不運すぎるけど
95 19/03/30(土)05:53:08 No.579908522
リアル棒倒しかよ…
96 19/03/30(土)05:53:11 No.579908524
昭和と平成初頭ぐらいに横行してたような出来事がまさか平成の終わりになって続いてたとはな…
97 19/03/30(土)05:53:44 No.579908548
こんなボロ屋に何置いといたのよ
98 19/03/30(土)05:53:50 No.579908550
>昭和と平成初頭ぐらいに横行してたような出来事がまさか平成の終わりになって続いてたとはな… 集大成だな
99 19/03/30(土)05:53:51 No.579908552
ぶっちゃけ倉庫としてすら使ってるか怪しいボロ物件だったし喧嘩もできて記事にもできてで編集長喜んでそう
100 19/03/30(土)05:53:57 No.579908553
つまり今はバブル期なのでは
101 19/03/30(土)05:54:09 No.579908563
ギガジンは他の取材や記事全部ストップしてこれだけやってればもっと関心行くんじゃない?
102 19/03/30(土)05:54:52 No.579908587
まぁ壊されてるって連絡受けてから面白がって現場に行ったよねこれギガジンだし
103 19/03/30(土)05:54:58 No.579908592
おのれフリーザ…地球にまで地上げに来やがったか…!
104 19/03/30(土)05:55:05 No.579908599
昭和の解体業者VS平成のITメディア企業か…
105 19/03/30(土)05:55:19 No.579908609
多分法改正が面倒臭いのってこの悪用されてる穴をガチガチに埋めると 別の個所で融通利かなくなって正規の物事に支障が出てきたリ不利益になるパターンも存在しかねないって事なんだろうね
106 19/03/30(土)05:55:22 No.579908611
割と近所で笑える 明日見に行ってみよう
107 19/03/30(土)05:55:24 No.579908612
レオパレスといいパワーエステートといい不動産は恐ろしいところじゃのお
108 19/03/30(土)05:55:30 No.579908614
これが地上げやのやり口ってやつなの?
109 19/03/30(土)05:56:05 No.579908647
カーチャンの日記だけだとここまで騒がれなかったろうな… http://keisui.com/20190329-architect-29292-keisui/
110 19/03/30(土)05:56:12 No.579908650
>よりにもよってGIGAZINE物件に突っ込んで行ったのが面白すぎる >いや十二分に編集部は不運すぎるけど あれ見た目はボロ小屋だし貸した相手の職業までは確認してなかったんだろうか 絶対に殴り返してこない雑魚だと思ってたら自前メディア持ってる相手だったと…
111 19/03/30(土)05:56:24 No.579908659
なんか平成初頭のVシネや伊丹十三作品みたいな雰囲気の話だな
112 19/03/30(土)05:56:35 No.579908665
>うちの親の土地の上で知らん人たちが勝手に畑やったり畑の権利売買したりしてるから 20年くらいの占有でその人のものになっちゃうんじゃなかった?
113 19/03/30(土)05:56:50 No.579908681
不動産業なんかほぼヤクザだしな
114 19/03/30(土)05:56:50 No.579908682
>多分法改正が面倒臭いのってこの悪用されてる穴をガチガチに埋めると >別の個所で融通利かなくなって正規の物事に支障が出てきたリ不利益になるパターンも存在しかねないって事なんだろうね これで議員がお金貰ってたから改正しなかったんじゃないの?
115 19/03/30(土)05:57:01 No.579908695
>多分法改正が面倒臭いのってこの悪用されてる穴をガチガチに埋めると >別の個所で融通利かなくなって正規の物事に支障が出てきたリ不利益になるパターンも存在しかねないって事なんだろうね 今回は権利者がいるのをお構いなしにぶっ壊してる悪質なケースだけど 権利者や相続者がいなくなった建物壊せないと自治体が困るからね…
116 19/03/30(土)05:57:02 No.579908696
カメラ設置して24時間ライブすればアクセスすごそう
117 19/03/30(土)05:57:12 No.579908704
夢洲での大阪万博が2025年でIR開業予定を2024年としてるので実際バブルなんじゃないかな… 川渡った此花区の開発がメインだけど
118 19/03/30(土)05:57:22 No.579908719
>>建物の取り壊しは強行できるけど民事ではまず負けるし編集長が健在だから滅失登記は通らないから地主にメリット無いよ >建物が消えさえすれば登記は消せるんだよ 無理だって これから登記抹消の手続きして調査の人が確認して登記簿上の持ち主に連絡送ってそれに対する返信がなければようやく抹消だよ…
119 19/03/30(土)05:57:27 No.579908722
堂々と業者使って取り壊すから損害賠償する必要も出てくるので地上げとしては下手くそ過ぎる 昭和のまともな地上げ屋は無関係の第三者のトラック使って足がつかないようぶっ壊してたというのに…
120 19/03/30(土)05:57:54 No.579908742
壊されたら泣き寝入りってすごいな…
121 19/03/30(土)05:58:02 No.579908749
ほぼっていうか完全にヤクザだよな
122 19/03/30(土)05:58:10 No.579908757
>パワーエステートについて. 不動産業界において、大手ではできない新しいことにチャレンジするために創業しました。 笑うわこんなん
123 19/03/30(土)05:58:26 No.579908767
地主と破壊デュエルだ!
124 19/03/30(土)05:58:50 No.579908787
まあ大手ではできないわな…
125 19/03/30(土)05:59:03 No.579908798
>これで議員がお金貰ってたから改正しなかったんじゃないの? 今話題になってる権利者とかが不明になった崩れかねない危ない廃墟とか取り壊すみたいな時に こういう部分をしっかりさせちゃうと今以上に手続きがクソ面倒になったりするみたい
126 19/03/30(土)05:59:07 No.579908805
>昭和のまともな地上げ屋は無関係の第三者のトラック使って足がつかないようぶっ壊してたというのに… マルサの女でやってた坂の上からトラックが転がってきてヤバいってやつ映画上の演出ってわけじゃないのか
127 19/03/30(土)05:59:11 No.579908812
>>パワーエステートについて. 不動産業界において、大手ではできない新しいことにチャレンジするために創業しました。 >笑うわこんなん 大手だったら信用問題になるから気軽に社名変えたり会社計画倒産させられないしな
128 19/03/30(土)05:59:16 No.579908817
>権利者や相続者がいなくなった建物壊せないと自治体が困るからね… 良くも悪くも土地所有者の権利強すぎるんだよね 都市部も地方も関係なく放置された空き家潰せないので近年悩みの種みたいだ
129 19/03/30(土)05:59:25 No.579908823
>20年くらいの占有でその人のものになっちゃうんじゃなかった? 親の土地だけど国に貸した上で国が黙認してるからややこしい 幸い返還はそうそうなさそうな場所だし俺が死ぬまで国が借り上げてて欲しい
130 19/03/30(土)05:59:38 No.579908828
>無理だって 更地なら出来るみたいな話なんじゃないの
131 19/03/30(土)05:59:56 No.579908849
パワーエステート社長これカタギの顔じゃねぇわ
132 19/03/30(土)06:00:05 No.579908866
合法レイプ存在していたのか
133 19/03/30(土)06:00:06 No.579908867
>うちの親の土地の上で知らん人たちが勝手に畑やったり畑の権利売買したりしてるから 単なる不法占拠じゃねーか! さっさと追い出さないと実効支配で土地の使用権奪われるぞ
134 19/03/30(土)06:00:12 No.579908872
相手の場に出ている表札と登記簿カードを手で払いのけショベルカーでダイレクトアタック!
135 19/03/30(土)06:00:18 No.579908875
>大手だったら信用問題になるから気軽に社名変えたり会社計画倒産させられないしな 物は言いよう過ぎる…
136 19/03/30(土)06:00:45 No.579908901
googlemapでパワーエステートが倉庫壊してる写真が登録されてて服
137 19/03/30(土)06:00:47 No.579908902
クソ長いな…と思ったら全部読んじゃった
138 19/03/30(土)06:01:18 No.579908929
刑事にならないからヤーさんまで警察が行かないってこと?
139 19/03/30(土)06:01:20 No.579908932
萬田はんがいてくれれば…
140 19/03/30(土)06:01:22 No.579908937
パワーエステートよりも次に出てきた日新プランニングの方が強そう
141 19/03/30(土)06:01:44 No.579908956
そもそもこれ別にパワーエステートする必要全く無いのでは…? いつ手放してもいいような物件に見える
142 19/03/30(土)06:01:50 No.579908962
どうせならここからカーチャンの日記とGigazineが閉鎖するくらいの闇が見たい
143 19/03/30(土)06:02:10 No.579908985
読んだけどつまりこれって早く解体し終わったら負けんじゃん
144 19/03/30(土)06:02:16 No.579908988
必殺シリーズじゃないけど法では裁けぬ悪ってのが 疑惑とかそういうレベルじゃなくハッキリ出てくるのがすげぇ
145 19/03/30(土)06:02:50 No.579909010
youtubeとかで警察がやってる職務質問させてくれない人相手に何人も使って囲みながら詰めていくやつをやれば故意って言ってくれそうだけどそういうわけにはいかないのかな
146 19/03/30(土)06:03:10 No.579909034
何が怖いって張り紙の撤去からの次の業者って流れが完全にマニュアル化されてるっぽいことだよ… これで引き継ぎ先の業者は張り紙なんて見てないし地主からの事前説明はなかったで故意性がないことを主張できるっていう…
147 19/03/30(土)06:03:19 No.579909047
一度落ち着いたように思わせて終盤にもう一度クライマックスを作るのはエンタメ記事の基本だからね
148 19/03/30(土)06:03:21 No.579909048
>更地なら出来るみたいな話なんじゃないの 更地にした上で法務局の役人が現地確認して建物の持ち主である編集長に連絡をとって異議が出なければ滅失登記は通るよ
149 19/03/30(土)06:03:24 No.579909051
リアル脱出ゲームみたいなのが結構増えてきてるけど リアルタワーディフェンスは厳しい
150 19/03/30(土)06:03:27 No.579909053
どこまで壊せば建物と認識されなくなるんだろう
151 19/03/30(土)06:03:32 No.579909057
>滅失登記を行った場合は法務局から持ち主の編集長に「あなたの物件へ滅失登記の申立がされました」ってお手紙が行くんだ >んで地上権持ってるなら建物が消滅しても再建する意図があるなら再建できるし、再建しなくても再建予定ありますって言えば二年間は地上権維持できる これ地主の許可無く出来るのかな?
152 19/03/30(土)06:03:34 No.579909059
>読んだけどつまりこれって早く解体し終わったら負けんじゃん 左様 だから揉めてる最中もゴリ押しでガンガンぶっ壊してるし 倉庫中に吊るしておいた看板がどこかに消える
153 19/03/30(土)06:03:53 No.579909075
>>無理だって >更地なら出来るみたいな話なんじゃないの 申請後毎日編集長のお家見張って郵便物盗むお仕事がまだ残ってるよ… 今回の場合届かなかったらおかしいってのを編集長側が理解してるから届いてなかったら直接郵送したかの有無とか問い合わせられるからもう詰んでる
154 19/03/30(土)06:04:29 No.579909099
写真撮って張り紙剥がされてるのを確認した時に新しく付け直してたら日新プランニングは壊せなかったのかな
155 19/03/30(土)06:04:38 No.579909109
2日位落ち着いてからナイトパワーエステートが始まるんじゃ
156 19/03/30(土)06:04:57 No.579909125
>建物の持ち主である編集長に連絡をとって 更地なら地権者だけなのかと思ってた 建物の方のも必要なのね
157 19/03/30(土)06:05:23 No.579909144
>申請後毎日編集長のお家見張って郵便物盗むお仕事がまだ残ってるよ… >今回の場合届かなかったらおかしいってのを編集長側が理解してるから届いてなかったら直接郵送したかの有無とか問い合わせられるからもう詰んでる 故意じゃなく自分への手紙だと勘違いして裁判所の通達を盗んじゃうのか
158 19/03/30(土)06:05:57 No.579909172
「……つまり、ここに私が突然ショベルカーで押しかけて、法務局の建物を破壊し、その『滅失登記の申出』を行うと、登記簿の名義を書き換えることが可能だ、ということですか?」
159 19/03/30(土)06:05:58 No.579909173
>写真撮って張り紙剥がされてるのを確認した時に新しく付け直してたら日新プランニングは壊せなかったのかな 事実を馬鹿正直に全部書いてると思えないし監視カメラで外す様子撮影済みとか何度も設置したとかはやってそう
160 19/03/30(土)06:05:58 No.579909174
監視カメラで証拠や犯人捉えても 外部の人間雇ってやらせてたりするんだろうな…
161 19/03/30(土)06:06:35 No.579909197
平成の終わりにザ平成!って話題が出てきてもしかしてまだ平成終わんねえんじゃねえかって気持ちになってくる
162 19/03/30(土)06:06:44 No.579909205
>写真撮って張り紙剥がされてるのを確認した時に新しく付け直してたら日新プランニングは壊せなかったのかな そうなるね 解体作業が始まった時点で張り紙があった場合は故意性の主張が難しくなるね でも無関係の第三者がなぜか剥がしていくんだと思うよ…
163 19/03/30(土)06:06:49 No.579909210
>「……つまり、ここに私が突然ショベルカーで押しかけて、法務局の建物を破壊し、その『滅失登記の申出』を行うと、登記簿の名義を書き換えることが可能だ、ということですか?」 単純に想像するとなんか陣取りゲームやボードゲームみたいな光景だな…
164 19/03/30(土)06:07:33 No.579909252
建物なくなった隙にさくっとプレハブ建てられたりしたらめんどくさそう
165 19/03/30(土)06:07:52 No.579909270
呪いの部屋みたいに掲示するしかないな
166 19/03/30(土)06:08:03 No.579909283
こんな記事出た以上やりづらくなるし土曜の早朝ってタイミング狙ってさっさと解体中とかありそう
167 19/03/30(土)06:08:03 No.579909284
>そうなるね >解体作業が始まった時点で張り紙があった場合は故意性の主張が難しくなるね >でも無関係の第三者がなぜか剥がしていくんだと思うよ… 全体で見れば犯罪的行為なのに責任分担すると合法になるのがマジックすぎる…
168 19/03/30(土)06:08:57 No.579909323
>でも無関係の第三者がなぜか剥がしていくんだと思うよ… この人を不法侵入で捕まえることってできないの?
169 19/03/30(土)06:09:01 No.579909324
>建物なくなった隙にさくっとプレハブ建てられたりしたらめんどくさそう 記事にもあるけど偶然発見されないまま更地になった時点でアウトだったんだと思う
170 19/03/30(土)06:09:14 No.579909335
>全体で見れば犯罪的行為なのに責任分担すると合法になるのがマジックすぎる… セキュリティホールすぎる…
171 19/03/30(土)06:09:15 No.579909336
>解体作業が始まった時点で張り紙があった場合は故意性の主張が難しくなるね >でも無関係の第三者がなぜか剥がしていくんだと思うよ… コンクリブロックで根本固定してる看板とかの容易に取り除けない権利表示はできないのかな 準備に日数かかるか
172 19/03/30(土)06:09:21 No.579909342
解体の騒音のアレ的に言うと朝7時からゲームスタート出来る
173 19/03/30(土)06:09:46 No.579909367
まあ警察って危険性提示しないと動けないよね
174 19/03/30(土)06:09:52 No.579909370
>全体で見れば犯罪的行為なのに責任分担すると合法になるのがマジックすぎる… 中入って剥がすのは単独でも違法だと思う 実質的には起訴されないレベルどころか微罪処分にすらならないと思うけど
175 19/03/30(土)06:10:15 No.579909392
Yさんから土地を買おうとしてる名前をあかせないとこが本丸っぽいけどヤクザなのかな 大手ハウスメーカーだったら最高に面白いし絶望的だからそっちがいいな
176 19/03/30(土)06:10:24 No.579909402
>>でも無関係の第三者がなぜか剥がしていくんだと思うよ… >この人を不法侵入で捕まえることってできないの? 地主さんに頼まれてゴミ掃除に来ただけの清掃業者です…ってなりそう
177 19/03/30(土)06:10:36 No.579909409
ぶっちゃけ向こうの狙いは壊したから100万で示談にして地上の使用権放棄してやーって事だからいえ刑事事件になってるんで民事は対応しませんってやられてる今の状況は一番最悪なんだよね…
178 19/03/30(土)06:11:12 No.579909433
>この人を不法侵入で捕まえることってできないの? やつを捕まえたとしても いずれ第二第三の無関係者があらわれるだろう
179 19/03/30(土)06:11:27 No.579909448
どちらにしろぶっ壊されてるから この問題が済んでもGIGAZINE側で更地にしたり金かかるって事だよな…
180 19/03/30(土)06:11:30 No.579909450
>この人を不法侵入で捕まえることってできないの? ふふふ私を捕まえても第二第三のおあしすが現れるだろう
181 19/03/30(土)06:11:52 No.579909469
>ぶっちゃけ向こうの狙いは壊したから100万で示談にして地上の使用権放棄してやーって事だからいえ刑事事件になってるんで民事は対応しませんってやられてる今の状況は一番最悪なんだよね… 刑事事件にさせたくないからこそこんな重箱の隅をつつくような手段使ってるわけだしね
182 19/03/30(土)06:12:02 No.579909475
>Yさんから土地を買おうとしてる名前をあかせないとこが本丸っぽいけどヤクザなのかな >大手ハウスメーカーだったら最高に面白いし絶望的だからそっちがいいな 日新じゃなかったっけ
183 19/03/30(土)06:12:03 No.579909476
四六時中見張ってられないからな…
184 19/03/30(土)06:12:18 No.579909490
一応は向こう側も段階的には失敗してるよね
185 19/03/30(土)06:12:53 No.579909523
>>Yさんから土地を買おうとしてる名前をあかせないとこが本丸っぽいけどヤクザなのかな >>大手ハウスメーカーだったら最高に面白いし絶望的だからそっちがいいな >日新じゃなかったっけ 最低だなカップヌードル…
186 19/03/30(土)06:12:57 No.579909528
偶然荷物取りに行って解体現場に出くわさなかったらどうなってたの…
187 19/03/30(土)06:12:58 No.579909532
新大久保のアレらと同じ手口じゃないか こじらせると死人が出るやつだぞこれ
188 19/03/30(土)06:13:09 No.579909538
普通に数字取れるだろうしTVでもやるんじゃないの 政治家絡んでなければ
189 19/03/30(土)06:13:16 No.579909544
仮に誰か住まわせてても重機で声が聞こえなかったで殺しても大丈夫そうだな
190 19/03/30(土)06:13:23 No.579909549
こういうのやってる連中にネットリンチの矛先が向いたらめちゃくちゃ面白いと思うけどそんな展開はなさそう
191 19/03/30(土)06:13:47 No.579909568
どこまで本腰入れて来るかわからないけど そこまで執着するような土地だったらそのうち不幸な偶然の出来事で死人出るかもしれんよね
192 19/03/30(土)06:13:52 No.579909576
「火つけて、捕まってこい。建物を燃やしてこい」
193 19/03/30(土)06:14:04 No.579909588
Yさんと言われるとどうしても千葉県のYさんにしか……
194 19/03/30(土)06:14:14 No.579909594
>こういうのやってる連中にネットリンチの矛先が向いたらめちゃくちゃ面白いと思うけどそんな展開はなさそう ネットリンチは組織暴力には無力だから
195 19/03/30(土)06:14:20 No.579909602
ギガジンって大阪の会社だったんか…
196 19/03/30(土)06:14:29 No.579909614
>仮に誰か住まわせてても重機で声が聞こえなかったで殺しても大丈夫そうだな 普通に知りませんでしたって主張しても殺人だよぉ!
197 19/03/30(土)06:14:30 No.579909617
>仮に誰か住まわせてても重機で声が聞こえなかったで殺しても大丈夫そうだな それは業務上過失致死だよぉ!
198 19/03/30(土)06:15:02 No.579909642
>「火つけて、捕まってこい。建物を燃やしてこい」 これが当たり前だったのがバブル期の地上げなんだよな… 法律を気にしてる時点で向こうの方もやれる事に制限はある
199 19/03/30(土)06:15:35 No.579909665
業務上過失致死なら最悪でも懲役5年で済むからセーフだな!
200 19/03/30(土)06:16:08 No.579909691
>>こういうのやってる連中にネットリンチの矛先が向いたらめちゃくちゃ面白いと思うけどそんな展開はなさそう >ネットリンチは組織暴力には無力だから ヤクザ者やゴロツキ不動産相手だと不買運動やるにも接点すら無いからな… 圧力のかけれる点が見つからない
201 19/03/30(土)06:16:36 No.579909715
>Yさんと言われるとどうしても千葉県のYさんにしか…… 最低だよ…ニセコイも万里花も…
202 19/03/30(土)06:16:42 No.579909717
よくわかんないから確認させてほしいんだけどこんな感じの理解で合ってる? 故意がなければ他人の建物を破壊しても犯罪にはならない(訴えられたりはするかも知れない) どのような手段であっても建物を完全に破壊して更地にしてしまえば登記を消すように申し出ることができる(ただし消す前に登記簿記載の住所に連絡して確認する) おかしくない?
203 19/03/30(土)06:16:55 No.579909723
いつもはバズってる動画を何枚ものスクショにして見ればわかるキャプションをつけて愚にも付かないクソ重い記事しか書かないギガジンが面白い記事書いてる…
204 19/03/30(土)06:17:57 No.579909767
故意かどうか証明しづらいならYさんに不慮の事故で亡くなって貰えば痛み分けくらいにはなるんじゃね
205 19/03/30(土)06:18:02 No.579909773
>>普通に知りませんでしたって主張しても殺人だよぉ! >それは業務上過失致死だよぉ! つまりお勤めする係の組い…人がやるって事だな…
206 19/03/30(土)06:18:05 No.579909776
>業務上過失致死なら最悪でも懲役5年で済むからセーフだな! いや過失致死の原因追求で普通に解体の件も裁判に絡むので詰む
207 19/03/30(土)06:18:12 No.579909781
>よくわかんないから確認させてほしいんだけどこんな感じの理解で合ってる? どのような手段でもでは無く事件性があると駄目のはず 火災とか爆破とか
208 19/03/30(土)06:18:19 No.579909786
おかしいので改正案は何度も立てられてきたけど その度におかしな人達に阻止されたのだとか
209 19/03/30(土)06:18:52 No.579909820
アスファルトを片付けようとして誤って家壊しちゃったは無理あり過ぎるよ!
210 19/03/30(土)06:19:04 No.579909833
あくまで義憤に駆られてる体の記事だけどギガジン始まって以来の最高PV叩き出すネタ拾ったアドレナリンの方が強そうだと思った
211 19/03/30(土)06:19:07 No.579909838
ぶっちゃけ今までの記事で一番面白い
212 19/03/30(土)06:19:10 No.579909841
おかしな人達…いったいどこのヤ…暴…組合なんだ…
213 19/03/30(土)06:19:20 No.579909847
>新大久保のアレらと同じ手口じゃないか >こじらせると死人が出るやつだぞこれ 最終的にGigazineの更新がなくなってネット上からもパワーされるくらいの絶望的EDを望んでる部分はあります
214 19/03/30(土)06:19:26 No.579909856
>いつもはバズってる動画を何枚ものスクショにして見ればわかるキャプションをつけて愚にも付かないクソ重い記事しか書かないギガジンが面白い記事書いてる… ふだん金になりやすいクソ記事量産してるメディアも 本気で記事書いたらうまい人結構いるよね
215 19/03/30(土)06:19:39 No.579909867
普段からかなりヘイト集めてるから こういう時もgigazine擁護一色にはならない 日頃の行い大事
216 19/03/30(土)06:19:52 No.579909889
こういう手合いに対してネットは限りなく無力だよ 影響力を過大評価しすぎだ
217 19/03/30(土)06:19:58 No.579909893
>>よくわかんないから確認させてほしいんだけどこんな感じの理解で合ってる? >どのような手段でもでは無く事件性があると駄目のはず >火災とか爆破とか 逆に言うと火災や爆破で完全に破壊された建物は登記簿から消せない…?
218 19/03/30(土)06:20:41 No.579909929
前の明石市長がだいぶぬるく見えるレベルだ
219 19/03/30(土)06:20:53 No.579909938
>普段からかなりヘイト集めてるから >こういう時もgigazine擁護一色にはならない 日頃の行い大事 流石に今回は中立か擁護の立場取ってない子は現段階では向こうの工作員扱いだよ…
220 19/03/30(土)06:20:56 No.579909941
>いつもはバズってる動画を何枚ものスクショにして見ればわかるキャプションをつけて愚にも付かないクソ重い記事しか書かないギガジンが面白い記事書いてる… そういうクソ記事もあるけどほかもあるだろ!
221 19/03/30(土)06:21:09 No.579909952
最後もう打つ手がないみたいな事書くのは悪手では?
222 19/03/30(土)06:21:42 No.579909987
何かマックの新メニューの記事書いてるイメージある
223 19/03/30(土)06:21:51 No.579909993
>最後もう打つ手がないみたいな事書くのは悪手では? カーチャンのブログではまだ手があること匂わせてるから誘いの可能性も
224 19/03/30(土)06:22:10 No.579910015
>こういう手合いに対してネットは限りなく無力だよ >影響力を過大評価しすぎだ 左様 やはり不動産業者こそ最強…
225 19/03/30(土)06:22:46 No.579910049
どうして悪者っぽい人たちはパワーって言葉使いたがるの…
226 19/03/30(土)06:22:47 No.579910051
この法律も元々は土地相続者がいない場合に上に乗ってる建物解体できないと困るから制定されてるのよ 土地の権利者と建造物の権利者が違う場合にこういう使われ方するのは想定外すぎる…
227 19/03/30(土)06:22:59 No.579910063
広く知られたのは良いことだね
228 19/03/30(土)06:22:59 No.579910065
力こそパワーエステート
229 19/03/30(土)06:23:26 No.579910091
土地の方は置いとくとして倉庫ぶっ壊して器物損壊にはならんの?
230 19/03/30(土)06:23:40 No.579910106
>やはり不動産業者こそ最強… ヒでみたら不動産業者の人GIGAZINE側の味方してる…
231 19/03/30(土)06:24:03 No.579910124
>土地の方は置いとくとして倉庫ぶっ壊して器物損壊にはならんの? 故意じゃないのでー
232 19/03/30(土)06:24:06 No.579910127
>土地の方は置いとくとして倉庫ぶっ壊して器物損壊にはならんの? 故意じゃないからな…
233 19/03/30(土)06:24:11 No.579910130
正直ちょっとだけギガジンざまぁと思ってるフシは無くも無い
234 19/03/30(土)06:24:13 No.579910131
記事読めよ!
235 19/03/30(土)06:24:16 No.579910137
万博関連の地上げならこれ背景にいるのヤクザだけじゃないんじゃ…
236 19/03/30(土)06:24:36 No.579910159
平成も終わるってのにこんなのまだあるんだなってびっくりする
237 19/03/30(土)06:24:52 No.579910170
>普段からかなりヘイト集めてるから >こういう時もgigazine擁護一色にはならない 日頃の行い大事 今回の場合はそういうのと完全に別件っていうか 闇の濃度がヤバすぎてオイオイオイって方が強い
238 19/03/30(土)06:25:00 No.579910178
>土地の方は置いとくとして倉庫ぶっ壊して器物損壊にはならんの? 事情を知らずに(自称) 仕事で頼まれた物だからパワーを責めるわけにはいかない
239 19/03/30(土)06:25:08 No.579910186
今はヤクザ弱いし巨大ハウスメーカーが関与しててもこんなゴミみたいな土地どうでもいいだろうし普通にスケープゴートにされた仲介業者がケツ持って手打ちだと思う ただ、明らかにシステマチックでやり慣れてる手口から同質の案件が編集長の思惑通りたくさん出てきて芋づる式にビッグネームが釣れていったら面白いな
240 19/03/30(土)06:25:10 No.579910190
>正直ちょっとだけギガジンざまぁと思ってるフシは無くも無い それはそれこれはこれで置くべき事案じゃないかなあ…
241 19/03/30(土)06:25:30 No.579910209
しかし記事だけみて星1つつけに行った正義メンもちょっと怖いな… 事実確認なんてできないだろうに
242 19/03/30(土)06:25:33 No.579910215
Yさんがその土地の持ち主っていうのは本当のことなの?
243 19/03/30(土)06:25:58 No.579910239
>今はヤクザ弱いし巨大ハウスメーカーが関与しててもこんなゴミみたいな土地どうでもいいだろうし普通にスケープゴートにされた仲介業者がケツ持って手打ちだと思う >ただ、明らかにシステマチックでやり慣れてる手口から同質の案件が編集長の思惑通りたくさん出てきて芋づる式にビッグネームが釣れていったら面白いな すぐ日清がくる辺りめっちゃ慣れてるよね…
244 19/03/30(土)06:26:00 No.579910241
倉庫壊したのは悪いからちゃんと民事で対処できるよ! 民事でね!
245 19/03/30(土)06:26:11 No.579910253
>やはり不動産業者こそ最強… マジな話 根深い所は本当に議員様とかヤ…特殊なお仕事の組合とかそういうのとお付き合いな規模の所あるだろうしな…
246 19/03/30(土)06:26:30 No.579910269
役所の人はこんなん初めて…ってリアクションだからこの地域でやったのが初なのか役所に届け出た人がいなかったのか
247 19/03/30(土)06:26:31 No.579910272
gigazineは別に好きじゃないけどヤクザや地上げは積極的に嫌いなのでgigazineを応援しちゃう
248 19/03/30(土)06:26:56 No.579910288
民事と刑事ってどうちがうの?
249 19/03/30(土)06:27:11 No.579910302
>万博関連の地上げならこれ背景にいるのヤクザだけじゃないんじゃ… 結果的に編集長親子と数人の関係者が自殺ってことになってもまあおかしくはないかなって
250 19/03/30(土)06:27:12 No.579910303
あんなに設置してあった登記コピー消えてるのが怖い
251 19/03/30(土)06:27:16 No.579910306
>役所の人はこんなん初めて…ってリアクションだからこの地域でやったのが初なのか役所に届け出た人がいなかったのか カマトト打ってるだけでは
252 19/03/30(土)06:27:20 No.579910309
>>普段からかなりヘイト集めてるから >>こういう時もgigazine擁護一色にはならない 日頃の行い大事 >今回の場合はそういうのと完全に別件っていうか >闇の濃度がヤバすぎてオイオイオイって方が強い 地上げ屋って平成が終わる時代にも現役なんだなと驚かされました
253 19/03/30(土)06:27:54 No.579910336
編集長大阪湾に沈められちゃうの?
254 19/03/30(土)06:27:57 No.579910337
言っちゃ悪いがgigazine置いといても ひょんな事から身の回りに降りかかりかねない恐怖案件だからね…
255 19/03/30(土)06:28:00 No.579910340
時代が時代なら今回のこれも無かったことになるから…
256 19/03/30(土)06:28:13 No.579910350
>万博関連の地上げなら 位置が関係ねぇ
257 19/03/30(土)06:28:17 No.579910352
>民事と刑事ってどうちがうの? 民事はお金払っておしまい 刑事は逮捕とか社会的うんこが付く
258 19/03/30(土)06:28:31 No.579910364
>ただ、明らかにシステマチックでやり慣れてる手口から同質の案件が編集長の思惑通りたくさん出てきて芋づる式にビッグネームが釣れていったら面白いな 汚れ仕事はパワー系下請けがやって土地開発はメジャーな会社が仕切ってるのかな
259 19/03/30(土)06:28:40 No.579910371
地主は自分が所有してる(と主張)している建物を処分しようとして 解体業者はそれを頼まれて仕事しただけ(ということになってる) ので故意性の証明ができない以上は刑事罰は与えられない
260 19/03/30(土)06:28:45 No.579910376
警察と保険会社はこんなのはじめて…って言ってるし本当にそうなんだとは思うけど 法務局は明確に問題を認識してたね
261 19/03/30(土)06:29:11 No.579910395
ぶっちゃけパワーエステート側もいい宣伝にはなってると思う もともとイメージなんてどうでもいい汚れ仕事だし
262 19/03/30(土)06:29:18 No.579910402
>民事と刑事ってどうちがうの? 民事は基本的にお金で解決することになるし前科つかない 刑事は最悪ムショ行き
263 19/03/30(土)06:29:21 No.579910406
これ登記コピーを外した人間が特定出来たら悪意認定できない?
264 19/03/30(土)06:29:27 No.579910414
>>民事と刑事ってどうちがうの? >民事はお金払っておしまい >刑事は逮捕とか社会的うんこが付く 後民事なら被害者がお金払って弁護士立てて戦わないといけない 刑事なら全部警察に任せられる
265 19/03/30(土)06:29:31 No.579910418
これ一般人が同じケース陥ったら何も出来ないじゃん…
266 19/03/30(土)06:29:36 No.579910421
日清てボかすのはやめてくだち! カップヌードルかんけいないだろ!
267 19/03/30(土)06:30:25 No.579910469
続報が早く知りたい記事は久しぶりだ
268 19/03/30(土)06:30:34 No.579910481
そもそもGIGAZINE側は別にこの倉庫が死ぬほど必要というわけではないだろうし ちゃんとしかるべき方法取れば立ち退きもやぶさかじゃないと思うんだけど なんでパワーエステートさんはその手段踏まずにパワーエステートしちゃったんだろうか
269 19/03/30(土)06:30:34 No.579910482
>これ登記コピーを外した人間が特定出来たら悪意認定できない? たぶん三下がバイトでやったんだろうから尻尾切りされんじゃないかな
270 19/03/30(土)06:30:50 No.579910500
ほんの6時間ほど前に出たニュースが国内のネット中を駆け巡っていて いま起きた人は「え?何なに?」て状態
271 19/03/30(土)06:30:51 No.579910501
>民事はお金払っておしまい >刑事は逮捕とか社会的うんこが付く 果たして相手はうんコキにする連中なんだろうか
272 19/03/30(土)06:31:25 No.579910531
うちの家が壊されましたって家主が警察に言っても警察がなんもできないのが衝撃すぎる
273 19/03/30(土)06:31:32 No.579910537
闇と言うならここから編集長達が謎の失踪を遂げて 急にヒで話題に一切ならなくなるくらいの事が起きてからにしてほしい
274 19/03/30(土)06:31:32 No.579910538
起訴が早いか解体が早いかのタイムサスペンスになってるのがおいしすぎる
275 19/03/30(土)06:31:33 No.579910542
弁護士パワーしかも結構ランク高いの使わないと勝てる見込み0のクソコンボすぎる…
276 19/03/30(土)06:31:34 No.579910543
カメラでも仕掛けておくべきだったな
277 19/03/30(土)06:31:38 No.579910545
>これ一般人が同じケース陥ったら何も出来ないじゃん… だからこそ話題になってる部分もある こんなムチャクチャな事されても法律上は取り締まれないって状態なのが明確に証明されてるからね
278 19/03/30(土)06:31:39 No.579910546
うんコキは不衛生すぎるよ!
279 19/03/30(土)06:31:48 No.579910557
>これ登記コピーを外した人間が特定出来たら悪意認定できない? は?ウチとは無関係の人間なんですけど?って言われると思う
280 19/03/30(土)06:32:12 No.579910587
>そもそもGIGAZINE側は別にこの倉庫が死ぬほど必要というわけではないだろうし >ちゃんとしかるべき方法取れば立ち退きもやぶさかじゃないと思うんだけど >なんでパワーエステートさんはその手段踏まずにパワーエステートしちゃったんだろうか 雑魚相手に立ち退き料払いたくないし… 解体屋使って脅せばタダ同然で追い出せるし…
281 19/03/30(土)06:32:20 No.579910590
>これ登記コピーを外した人間が特定出来たら悪意認定できない? そういうのは大抵どこからか現れた無関係の第三者なんだ
282 19/03/30(土)06:32:23 No.579910593
>なんでパワーエステートさんはその手段踏まずにパワーエステートしちゃったんだろうか 泣き寝入りするクソザコ個人所有だと思ってたら ネット配信する会社だったって感じだと思う
283 19/03/30(土)06:32:36 No.579910610
こんなどうでも良さそうな路地土地でやらかしてる辺り三流なんだろうか
284 19/03/30(土)06:32:44 No.579910623
>警察と保険会社はこんなのはじめて…って言ってるし本当にそうなんだとは思うけど >法務局は明確に問題を認識してたね 警察や保険会社にしてみれば こんな申請をうけたの 初めてってことなんだろうな 他の人らは言いくるめられたか藻屑となったから 自分の土地だと知らぬ間にとられたか
285 19/03/30(土)06:32:52 No.579910634
あの感じボロ屋だと気合い入れたら1時間以内で取り壊しできそう
286 19/03/30(土)06:33:08 No.579910648
>警察と保険会社はこんなのはじめて 30年以上前に経験した人達はもう退職してるだろうからな…
287 19/03/30(土)06:33:12 No.579910654
あの家がネットニュースやってるとこの家とは思わんよね…
288 19/03/30(土)06:33:25 No.579910665
>ちゃんとしかるべき方法取れば立ち退きもやぶさかじゃないと思うんだけど >なんでパワーエステートさんはその手段踏まずにパワーエステートしちゃったんだろうか カーチャンのブログでだいたい書いてるけど祖父の代からの因縁
289 19/03/30(土)06:33:35 No.579910679
写真見た感じあんなボロ倉庫もどきみたら大した影響力無い会社だと思っても仕方ないけどやっぱ迂闊だよなぁ
290 19/03/30(土)06:33:53 No.579910704
>こんなどうでも良さそうな路地土地でやらかしてる辺り三流なんだろうか この土地単品じゃなく周辺の土地とひとまとめにして開発する予定だったんじゃないかな
291 19/03/30(土)06:33:58 No.579910709
近隣の住人からしたらきたねぇ家だな…としか思われてなさそう
292 19/03/30(土)06:34:03 No.579910717
見つかっちゃうことも想定してるんだろうな 手慣れすぎててひたすら怖い
293 19/03/30(土)06:34:13 No.579910728
>そもそもGIGAZINE側は別にこの倉庫が死ぬほど必要というわけではないだろうし >ちゃんとしかるべき方法取れば立ち退きもやぶさかじゃないと思うんだけど >なんでパワーエステートさんはその手段踏まずにパワーエステートしちゃったんだろうか 本来ならちょろっと脅かしてやるなり先手必勝で相手が権利でどうしようも無くなるようにして立ち退き料とか0円で追い出せるはずだったからじゃない?
294 19/03/30(土)06:34:13 No.579910731
しかも弱小ってわけでもなく大きい方のネットメディアだもんな
295 19/03/30(土)06:34:20 No.579910738
Yさんのムーブが明らかに最弱四天王
296 19/03/30(土)06:34:50 No.579910768
こんな無茶苦茶が起きたら普通の人は怖気づくよね
297 19/03/30(土)06:34:57 No.579910777
ネットって無力だねって落ちにならないといいな
298 19/03/30(土)06:35:14 No.579910795
>この土地単品じゃなく周辺の土地とひとまとめにして開発する予定だったんじゃないかな 複数潰してマンションやら商業施設やらってのもよくあるからな
299 19/03/30(土)06:35:30 No.579910809
こういう手口のマニュアルが出回ってるのか長年培ってきた個人の熟練の技術なのか
300 19/03/30(土)06:35:34 No.579910817
>そもそもGIGAZINE側は別にこの倉庫が死ぬほど必要というわけではないだろうし >ちゃんとしかるべき方法取れば立ち退きもやぶさかじゃないと思うんだけど >なんでパワーエステートさんはその手段踏まずにパワーエステートしちゃったんだろうか こんな住んでないし使ってないボロい倉庫片付けるだけでもゼニかかるし 100万(プラスマイナス交渉は予定している)やるから片付けといたるわで済んでたんじゃないかな…
301 19/03/30(土)06:35:43 No.579910827
>ネットって無力だねって落ちにならないといいな 編集長周りで謎の不幸が続いたらそうなりそうなのが怖い
302 19/03/30(土)06:35:43 No.579910828
トレンドが既にスーパームックモードに押し流されそうになってるのはちょっと笑う
303 19/03/30(土)06:35:47 No.579910831
仮に刑事事件で起訴できたら捕まるの誰?Yさん?
304 19/03/30(土)06:35:47 No.579910832
やっぱり大阪は怖いところだな…
305 19/03/30(土)06:35:49 No.579910835
ギガジン大阪なのか 大阪の人ってやっぱり黄色好きなんだな
306 19/03/30(土)06:35:54 No.579910838
>こういう手口のマニュアルが出回ってるのか長年培ってきた個人の熟練の技術なのか こんな熟練の技術いらないよ!
307 19/03/30(土)06:36:11 No.579910854
このまま後2回くらい知らないふりして作業すれば完全に解体できそうなのが怖い というか朝早くなら誰もいないだろうし今もやってそう
308 19/03/30(土)06:36:18 No.579910865
>ネットって無力だねって落ちにならないといいな 落ちまできっちり記事にして配信したら勝敗は別にして評価されるんじゃないかな 法律トラブル且つ社会派な内容だし
309 19/03/30(土)06:36:30 No.579910876
やりたいことやったもん勝ち
310 19/03/30(土)06:36:35 No.579910884
>ネットって無力だねって落ちにならないといいな 変な話だけどこういう案件こそ 普段アニメだの芸能の炎上に変な所で義憤にかられてる人達が 全力で行くか?ってヤツをやってくれりゃいいんだ
311 19/03/30(土)06:36:54 No.579910904
>警察と保険会社はこんなのはじめて…って言ってるし本当にそうなんだとは思うけど 壊されてる最中に連絡来たのは初めてってことなんじゃ
312 19/03/30(土)06:36:58 No.579910908
>やっぱり大阪は怖いところだな… こんなもん都市圏じゃどこも昔に起こってるよ
313 19/03/30(土)06:37:08 No.579910916
いくら記事見た数十万人が許せないと思っても 命を懸けてキチガイと戦うなんて人はいないだろうしな…
314 19/03/30(土)06:37:13 No.579910933
>これ一般人が同じケース陥ったら何も出来ないじゃん… とは言っても今回のケースは土地の権利者と建物の権利者が違うって条件下だから個人では起こりにくいことではあるのだ 対岸の火事でも土地と建物の話なんて他にいくらでも悪用できそうで明日は我が身だから恐怖は感じるけど
315 19/03/30(土)06:37:34 No.579910954
これでネット側でもパワーでGigazineつぶすかもしれんし
316 19/03/30(土)06:37:40 No.579910960
人死にが出るような金額の案件ではないでしょ・・・京都ヨドバシとかならともかく
317 19/03/30(土)06:37:42 No.579910964
>カーチャンのブログでだいたい書いてるけど祖父の代からの因縁 カーチャンのブログなんてあるの?
318 19/03/30(土)06:38:10 No.579910999
「出勤したらウチの建物が壊されてました」てタイトルで出版しよう
319 19/03/30(土)06:38:12 No.579911002
個人なら建物買う時はちゃんと土地も所有権ついてるやつにしような!
320 19/03/30(土)06:38:19 No.579911007
警察も言ってるが刑事も平行しといて 民事でも差止め請求出しといた方がいいんじゃないの
321 19/03/30(土)06:38:21 No.579911012
>このまま後2回くらい知らないふりして作業すれば完全に解体できそうなのが怖い >というか朝早くなら誰もいないだろうし今もやってそう 一応朝7時から夜の7時までしか作業はできないよ
322 19/03/30(土)06:38:32 No.579911021
>対岸の火事でも土地と建物の話なんて他にいくらでも悪用できそうで明日は我が身だから恐怖は感じるけど 土地や建物の権利に関して幾らでも法的な盲点があって それを突いて利益商売に悪用するのがいくらでもいるって事だからね…
323 19/03/30(土)06:38:32 No.579911024
>ネットって無力だねって落ちにならないといいな 法律の前にはネットなんてどうしようもないよ
324 19/03/30(土)06:38:34 No.579911025
>カーチャンのブログなんてあるの? このスレにもリンクあるよ上のほう
325 19/03/30(土)06:39:00 No.579911051
>変な話だけどこういう案件こそ >普段アニメだの芸能の炎上に変な所で義憤にかられてる人達が >全力で行くか?ってヤツをやってくれりゃいいんだ だからその「全力でいくか?」を過大評価しすぎだって…
326 19/03/30(土)06:39:10 No.579911060
もともとは戦争とか地震で所有者と連絡取れなくなった時に土地所有者がどうにかする為の制度だったんだろうなぁ
327 19/03/30(土)06:39:36 No.579911084
ざっくり読んだけどこれ警察が事件化するのめどがってるだけじゃね? 説明した後も破壊してんだから明らかな故意だし
328 19/03/30(土)06:39:43 No.579911092
>人死にが出るような金額の案件ではないでしょ・・・京都ヨドバシとかならともかく あれ出たの…
329 19/03/30(土)06:39:47 No.579911098
>変な話だけどこういう案件こそ >普段アニメだの芸能の炎上に変な所で義憤にかられてる人達が >全力で行くか?ってヤツをやってくれりゃいいんだ 日清パワーステーションが悪いらしいぞ! お問い合わせ連打します
330 19/03/30(土)06:40:08 No.579911123
俺が解体業者ならその時間以外を狙って破壊しに行くね 頑張れば人力でもいけそうだし
331 19/03/30(土)06:40:09 No.579911126
>このまま後2回くらい知らないふりして作業すれば完全に解体できそうなのが怖い >というか朝早くなら誰もいないだろうし今もやってそう 仮に悪かった相談事で済ませると出たとしてもその間に片付けられてそう
332 19/03/30(土)06:40:16 No.579911136
>ざっくり読んだけどこれ警察が事件化するのめどがってるだけじゃね? そうだよ
333 19/03/30(土)06:40:18 No.579911139
>この土地単品じゃなく周辺の土地とひとまとめにして開発する予定だったんじゃないかな そういう大きいやつじゃなく地主のババアが土地を高く売るためにやってる 思ったより小規模でも地上げ屋は出てくる
334 19/03/30(土)06:40:28 No.579911150
>ざっくり読んだけどこれ警察が事件化するのめどがってるだけじゃね? めどがってるっていか 法律上は一切刑事事件に出来る案件じゃねえんだ 法律はこの行為を許してるからな
335 19/03/30(土)06:40:29 No.579911151
うちの近所の荒れ放題の空き家をパワーエステートしてほしいって人都市部に結構いそう
336 19/03/30(土)06:40:32 No.579911155
GIGAZINE側もキッチリ抵抗してるわけだけど その時点で多分色々取り寄せたり揃える過程で相当金と手間掛かってるもんなぁ… 記事としてネタに出来るからまだしもそういう業種じゃない所がやられたら 泣き寝入りか大損するしかない状態だ
337 19/03/30(土)06:40:39 No.579911161
>一応朝7時から夜の7時までしか作業はできないよ 時間を勘違いすればいいんだ 警察の人も故意じゃないなら仕方ないねって記事の中で言ってるし やっぱ頭おかしいわ警察の人…
338 19/03/30(土)06:41:11 No.579911192
とりあえずいつもみたいにネットの騒ぎたがりの人たちが凸すれば人いるから作業できなくなるんじゃね
339 19/03/30(土)06:41:27 No.579911215
>>カーチャンのブログなんてあるの? >このスレにもリンクあるよ上のほう http://keisui.com/20190330-architect-29308-keisui/ 新しい記事の方にも書いてるね …これ壊されること前提で前から資料調べてません?
340 19/03/30(土)06:41:47 No.579911232
>だからその「全力でいくか?」を過大評価しすぎだって… 過大評価っていうかこの手の社会問題入ってる出来事に そんな感じで動くヤツは実際はいないだろって話
341 19/03/30(土)06:41:50 No.579911238
>法律上は一切刑事事件に出来る案件じゃねえんだ >法律はこの行為を許してるからな 一応既に警察は動いてるよ 動いてるけど現場の判断でどうにかできない状況で破壊が進行しただけ
342 19/03/30(土)06:41:54 No.579911242
>ざっくり読んだけどこれ警察が事件化するのめどがってるだけじゃね? >説明した後も破壊してんだから明らかな故意だし ヤクザ案件だしね
343 19/03/30(土)06:41:59 No.579911249
>とりあえずいつもみたいにネットの騒ぎたがりの人たちが凸すれば人いるから作業できなくなるんじゃね そういう人たちは命の危険があると割と的確に察知して行かないんだ
344 19/03/30(土)06:42:01 No.579911254
>もともとは戦争とか地震で所有者と連絡取れなくなった時に土地所有者がどうにかする為の制度だったんだろうなぁ 左様 この制度がないと自治体が権利者のいなくなった土地を回収できなくなるから実際ないと困る
345 19/03/30(土)06:42:06 No.579911263
>ざっくり読んだけどこれ警察が事件化するのめどがってるだけじゃね? 法律の問題だよ
346 19/03/30(土)06:42:12 No.579911272
>そしてそんなところに土地任せる地主はボケてんのか 終活のひとつとしての土地整理みたいだしな… 母のblog見ると地主クズだわ
347 19/03/30(土)06:42:16 No.579911280
不動産屋もバカじゃないから警察の上の人間に話し通してるんじゃねえかな…
348 19/03/30(土)06:42:19 No.579911283
旧本社が向かいにあるならYoutubeで24hライブ放送すればいいのに
349 19/03/30(土)06:42:35 No.579911303
>とりあえずいつもみたいにネットの騒ぎたがりの人たちが凸すれば人いるから作業できなくなるんじゃね 狂人にたかる狂人みたいな人たちはこういうときこそ根性見せてほしい
350 19/03/30(土)06:42:52 No.579911327
>とりあえずいつもみたいにネットの騒ぎたがりの人たちが凸すれば人いるから作業できなくなるんじゃね 定点観測ライブ配信で小銭稼ごうとする木っ端YouTuberはいそう
351 19/03/30(土)06:43:03 No.579911339
大手企業じゃ(社会的に)できない事も当社でお引き受けいたしまーす!
352 19/03/30(土)06:43:29 No.579911371
1262万とか修理費算出してもらってるけど仮に起訴が追いつかずに建物の破壊と所有者登記の書き替え完了したら破壊された事実、あったはずの建物、訴追できたはずの刑事責任が全部白紙にできるんだろこれ
353 19/03/30(土)06:43:47 No.579911400
>不動産屋もバカじゃないから警察の上の人間に話し通してるんじゃねえかな… 警察の上とかいうのも吊るしてしまえ
354 19/03/30(土)06:43:50 No.579911402
>「証拠がない。」という警察。それどころか「危ないから退去しなさい。」としつこく帰ることを迫る警察。 これ…
355 19/03/30(土)06:44:13 No.579911425
次は解体スタッフを全員外人にして日本語ワカラナーイで通す 「ワカラナカッタ」「シラナカッタ」が成立する
356 19/03/30(土)06:44:24 No.579911441
>法律の問題だよ 住居侵入とかで現行犯逮捕とかもできるのにしてないのにか?
357 19/03/30(土)06:44:45 No.579911462
>1262万とか修理費算出してもらってるけど仮に起訴が追いつかずに建物の破壊と所有者登記の書き替え完了したら破壊された事実、あったはずの建物、訴追できたはずの刑事責任が全部白紙にできるんだろこれ そういう事になるな
358 19/03/30(土)06:44:56 No.579911476
無能警察
359 19/03/30(土)06:45:02 No.579911488
「知らなかった」「わざとじゃない」 どんな犯罪も存在しない事にできる魔法の言葉です
360 19/03/30(土)06:45:07 No.579911492
不法侵入の現行犯逮捕はできるかもしれないね 見張ってないとだめだけど
361 19/03/30(土)06:45:40 No.579911535
日新プランニングの言い訳があまりにも手慣れてるよね
362 19/03/30(土)06:45:55 No.579911547
証拠なしになんやかやして警察は日々ぶっ叩かれてるし 危険を放置して警察がぶっ叩かれてるし 次は警察の上とやらが不動産と癒着してるとかぶっ叩かれるんだろう
363 19/03/30(土)06:46:00 No.579911553
>不法侵入の現行犯逮捕はできるかもしれないね >見張ってないとだめだけど 壊してる現場撮影してる動画データ提供してるからそっからいけるはず あと普通は見回りをするんだけどなんでしてないんだろう…
364 19/03/30(土)06:46:38 No.579911578
暇なYoutuberでも雇って配信しながら住んでて貰えば
365 19/03/30(土)06:46:56 No.579911600
>1262万とか修理費算出してもらってるけど仮に起訴が追いつかずに建物の破壊と所有者登記の書き替え完了したら破壊された事実、あったはずの建物、訴追できたはずの刑事責任が全部白紙にできるんだろこれ できないよ
366 19/03/30(土)06:47:07 No.579911613
>暇なYoutuberでも雇って配信しながら住んでて貰えば スリルはありそう
367 19/03/30(土)06:47:24 No.579911632
4Kカメラ製品レビューとかやってるんだからこの建物写しておけばいいのにね
368 19/03/30(土)06:47:33 No.579911640
警察に何かして欲しいなら法律変えるしかない
369 19/03/30(土)06:47:37 No.579911645
見張りが立ってても作業を止めることはできないのが問題なのだ どうすればいいんだろうね…
370 19/03/30(土)06:47:54 No.579911661
>無能警察 警察も法律で制限食らってる以上は動けないのだ
371 19/03/30(土)06:47:57 No.579911665
俺この事件でgigazineの良さわかった!
372 19/03/30(土)06:48:09 No.579911681
>見張りが立ってても作業を止めることはできないのが問題なのだ >どうすればいいんだろうね… 周りに断固工事反対の座りデモ員を配置しよう
373 19/03/30(土)06:48:35 No.579911716
会社から見える位置にある建物なら定点カメラくらいは設置してるんじゃないか
374 19/03/30(土)06:48:44 No.579911728
これ敗北条件に対して勝利条件きつすぎるクソゲーじゃない?
375 19/03/30(土)06:48:47 No.579911733
>申請後毎日編集長のお家見張って郵便物盗むお仕事がまだ残ってるよ… 本当にこれもやるんだろうなって感が凄い
376 19/03/30(土)06:48:51 No.579911741
>警察も法律で制限食らってる以上は動けないのだ こんな時こそ張り込みと無茶苦茶な理由の職質の出番だろうに…
377 19/03/30(土)06:49:06 No.579911765
>周りに断固工事反対の座りデモ員を配置しよう 金払えば抗議活動やってくれるデモ屋ってのもあるらしいな
378 19/03/30(土)06:49:15 No.579911775
警察も法的に取り締まれないんだから動けないって話だよ!
379 19/03/30(土)06:49:20 No.579911784
故意かどうかの判断も法律部分の問題?
380 19/03/30(土)06:49:33 No.579911797
現場で芋煮オフ会!
381 19/03/30(土)06:49:39 No.579911803
これでテレビにも取り上げられれば警察の人も動きやすくなるとは思う
382 19/03/30(土)06:50:09 No.579911840
>>申請後毎日編集長のお家見張って郵便物盗むお仕事がまだ残ってるよ… >本当にこれもやるんだろうなって感が凄い ここで出るようなアイデアは本職地上げ屋なら当然やってるよね ネット系のあれこれは不慣れみたいだけどパワー系の行為なら熟練してるだろうし
383 19/03/30(土)06:50:10 No.579911841
全部知らなかったで済まされる それ以降は何やってもお咎めなし 性善説に基づいた大層素晴らしい法律ですこと
384 19/03/30(土)06:50:19 No.579911850
こればかりはテレビで取り上げられてほしい
385 19/03/30(土)06:50:21 No.579911855
>故意かどうかの判断も法律部分の問題? 立件しなけりゃ違法じゃないから
386 19/03/30(土)06:50:25 No.579911862
>現場で芋煮オフ会! 謎の出火で全損!
387 19/03/30(土)06:50:25 No.579911864
制止されても手を止めなかったら故意じゃん あと数回ほど業者変えるのかな
388 19/03/30(土)06:50:29 No.579911868
普通に立法の問題だから警察はどうしようもないよ… 逮捕権持ってるだけなんだから動きようがない
389 19/03/30(土)06:50:35 No.579911876
あーオンボロ倉庫は元々父親から受け継いだ家なのか…
390 19/03/30(土)06:50:56 No.579911896
>故意かどうかの判断も法律部分の問題? そういうのも捜査するのがお仕事なんだけど放棄しちゃってるのも謎なところ 他人の物件を破壊しちゃってるから現場確認した警官が任意同行から取り調べまで持っていくのが普通だし 本当になんもしてないっぽくて不思議すぎる