ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/30(土)02:58:21 No.579897484
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/30(土)02:59:03 No.579897538
自傷系じゃなければセーフ
2 19/03/30(土)02:59:59 No.579897615
チープトリックみたいなのだったら嫌すぎる
3 19/03/30(土)03:00:31 No.579897662
説明書とか無いから自分で能力の検証しないといけないし できないと思ってたことも成長してできるようになったりするしで扱いが大変そう
4 19/03/30(土)03:00:54 No.579897693
そういえばWANIMAさんミュージシャンでしたね
5 19/03/30(土)03:02:04 No.579897802
一応スパイスガールみたいにチュートリアル設けてくれるタイプもいる
6 19/03/30(土)03:02:08 No.579897807
クソスタンドでも惹かれあってしまうのがな…
7 19/03/30(土)03:03:56 No.579897970
俺ん家がスーパー・フライになっちまった!
8 19/03/30(土)03:04:52 No.579898037
DIOお墨付きのサバイバー
9 19/03/30(土)03:06:12 No.579898177
グレイトフルデッドとかハズレだと思う
10 19/03/30(土)03:06:25 No.579898196
>そういえばWANIMAさんミュージシャンでしたね ワニマ!ってなんかこう…めっちゃ弱そう
11 19/03/30(土)03:07:36 No.579898299
パワー型なら射程距離10センチとかでも使い途はありそう
12 19/03/30(土)03:07:44 No.579898310
ノトーリアスBIGだっけ?死なないと意味ないやつ
13 19/03/30(土)03:07:57 No.579898326
オタクくんを呼び出すスタンド
14 19/03/30(土)03:08:14 No.579898360
大概のスタンドは日常生活では別段役に立たないからな… でもエニグマはクソ便利だと思います
15 19/03/30(土)03:09:17 No.579898454
>クソスタンドでも惹かれあってしまうのがな… スタンド使いのへんな輩やギャングに絡まれるのを考えたら 能力はなんでもいいからとりあえず身を守りやすい近距離パワー型であってほしい…
16 19/03/30(土)03:12:13 No.579898686
何かしら壮絶なデメリットとか無い限りどんなスタンドでもマンハッタントランスファーよりマシだと思う
17 19/03/30(土)03:14:24 No.579898875
>何かしら壮絶なデメリットとか無い限りどんなスタンドでもマンハッタントランスファーよりマシだと思う 壮絶なデメリットあるスタンドがちょくちょくあるからな…
18 19/03/30(土)03:15:45 No.579898993
恥知らずでパープルヘイズは自分の体でウイルスの特性調べてたっけ
19 19/03/30(土)03:18:17 No.579899218
幸運とか抜きにしてもヘイヤ―は当たりだと思う
20 19/03/30(土)03:20:56 No.579899483
ヘイヤーが一歩間違えるとチープトリックに
21 19/03/30(土)03:24:28 No.579899777
サバイバーみたいな無差別系ってもう災害だよね
22 19/03/30(土)03:26:28 No.579899961
>大概のスタンドは日常生活では別段役に立たないからな… >でもエニグマはクソ便利だと思います いや人型あるやつはそれだけでもうチートだと思う
23 19/03/30(土)03:26:57 No.579900006
神父が使ってた水をお湯にするディスクって誰かから奪ったものなんだよね…
24 19/03/30(土)03:26:59 No.579900011
>オタクくんを呼び出すスタンド 交通費と移動時間なしに友達よべるとか割と欲しい能力
25 19/03/30(土)03:30:28 No.579900310
人型でさえあればタンスの裏に落ちたものを取れたりするし…
26 19/03/30(土)03:32:56 No.579900506
本体を加害してくるタイプの暴走型はなあ…
27 19/03/30(土)03:35:45 No.579900758
俺3部の頃のタロットモチーフの名前ついてるののほうがいいんだけどな…
28 19/03/30(土)03:36:17 No.579900817
惹かれあう設定ってバトルにまで発展するのは稀なんじゃないかと思う スタンドに目覚めて悪用ばかりしてると衝突することが多いのかな
29 19/03/30(土)03:37:06 No.579900873
君のスタンドはノトーリアスBIGだ
30 19/03/30(土)03:41:11 No.579901191
人型とかそうじゃなくてもハミパみたいに物を掴めたりすれば せこい話だけどこそ泥とかで生きていけると思う 問題はそのうち新手のスタンド使いに出会うことだろうけど
31 19/03/30(土)03:42:21 No.579901262
食べ放題とか二郎とかで程度に食べた後エニグマで持ち帰りたい
32 19/03/30(土)03:42:38 No.579901284
>君のスタンドはノトーリアスBIGだ 生きててもなんかこう……使えないんですか?
33 19/03/30(土)03:45:41 No.579901499
ノートリアスBIGも普段はなんかあった可能性はある 弱いだろうけど
34 19/03/30(土)03:47:42 No.579901646
>何かしら壮絶なデメリットとか無い限りどんなスタンドでもマンハッタントランスファーよりマシだと思う これに突っ込みがないとか嘘だろ マンハッタントランスファーは銃持ってなくても風で物質の位置読む読む能力があるだろ
35 19/03/30(土)03:49:54 No.579901778
これハズレだ… ってがっかりするやつ作中にいないよね みんな納得してんだな
36 19/03/30(土)03:52:16 No.579901963
あるもので勝負するしかないからな
37 19/03/30(土)03:52:57 No.579902020
矢に刺された! 死んだ
38 19/03/30(土)03:53:22 No.579902049
>これハズレだ… >ってがっかりするやつ作中にいないよね >みんな納得してんだな 鉄塔の人明確にネガティブじゃなかったっけ
39 19/03/30(土)03:54:22 No.579902107
>俺ん家がスーパー・フライになっちまった! まあ今なら通販便利だし…家なら他人に擦り付けるの楽だし…
40 19/03/30(土)03:55:31 No.579902200
精神力が足りないとスタンドも毒になるんだし 逆にもしかしたら精神力が高ければ明らかに本体に害のあるようなスタンドもそうじゃなくなるのかもしれない
41 19/03/30(土)03:56:45 No.579902270
気合いが大切だからハズレだ…て思うような人はスタンド発現しなさそう
42 19/03/30(土)03:57:06 No.579902306
6部はハイウェイトゥヘルとかハズレが多そうに見えるが 7部8部もすごいハズレスタンドがいっぱいいるぞ!
43 19/03/30(土)03:57:47 No.579902351
兄貴のパンツ貰って自殺した人のメンタルあれば普通に強そう
44 19/03/30(土)03:58:52 No.579902428
自分の精神のあり方のせいだから使いにくくても文句は言えない
45 19/03/30(土)03:58:58 No.579902434
自分の精神性に合ってるだろうからハズレはあんまりないだろう トープトリックとかはスタンドの暴走だろうから…
46 19/03/30(土)03:59:29 No.579902463
ポコロコのスタンドってただ励ましてくれるだけだけど 正直あれが一番欲しい
47 19/03/30(土)04:00:32 No.579902519
そもそも自分の性質でスタンド決まるからな
48 19/03/30(土)04:00:36 No.579902525
暴走型以外で明確にハズレだったのって康一君の卵とサバイバーくらいか
49 19/03/30(土)04:01:56 No.579902603
>暴走型以外で明確にハズレだったのって康一君の卵とサバイバーくらいか 卵は死んでたのにむりやりスタンド成功させた結果だから…
50 19/03/30(土)04:02:56 No.579902662
ヘイヤー当たり説
51 19/03/30(土)04:04:04 No.579902715
ポコロコのスタンドは幸運抜きでも励ましやフォローに回ってくれるだけで生活に便利な能力だよね
52 19/03/30(土)04:08:43 No.579902975
オンオフ出来ないのはハズレとまで行かないけど大変そうだ
53 19/03/30(土)04:12:18 No.579903198
>暴走型以外で明確にハズレだったのって康一君の卵とサバイバーくらいか サバイバーは本体が荒らしみたいなやつだったら当たりなのかもしれん
54 19/03/30(土)04:15:14 No.579903386
3部か4部辺りがいいなぁ ジョジョリオンスタンドは基本外れ
55 19/03/30(土)04:16:11 No.579903451
>ジョジョリオンスタンドは基本外れ 殺意は高いんだけど応用効かないやつが多すぎる…
56 19/03/30(土)04:16:43 No.579903475
人型だと色々便利そうだよね 折角だからラッシュもしたいし近距離パワー型がほしいな!
57 19/03/30(土)04:17:33 No.579903522
近距離パワー型のくせに少しくらい遠くへ行ってもパワー落ちない奴が欲しい
58 19/03/30(土)04:18:11 No.579903564
周りを老人にするスタンドを正しいことに使う方法がおれにはわからない…
59 19/03/30(土)04:18:14 No.579903567
なんなら嫌なやつを殴れるだけの能力でも十分嬉しいけどそんなの持ってたら相応にタチ悪いのと出会っちゃいそうだ
60 19/03/30(土)04:18:17 No.579903569
調査系は普段どうしろと…ってなりそう
61 19/03/30(土)04:18:33 No.579903584
>近距離パワー型のくせに少しくらい遠くへ行ってもパワー落ちない奴が欲しい 世界か…
62 19/03/30(土)04:19:03 No.579903617
戦闘しかできない奴も割と困る
63 19/03/30(土)04:20:06 No.579903683
マンハッタントランスファーとか銃も無いと話にならない奴は辛い
64 19/03/30(土)04:21:27 No.579903759
>そもそも自分の性質でスタンド決まるからな ハーベストを発現する奴は多そうだ…
65 19/03/30(土)04:22:13 No.579903810
自分の精神性からひねり出したもんだし…
66 19/03/30(土)04:22:49 No.579903836
トーキングヘッドが舌につくスタンドなのはそういう…
67 19/03/30(土)04:22:54 No.579903841
ジョジョのサーファーのやつはまじでどう使えってんだアレ
68 19/03/30(土)04:23:11 No.579903856
スタンド使い以外には見えないってだけで犯罪に使う分にはだいたい便利
69 19/03/30(土)04:23:25 No.579903865
>ジョジョのサーファーのやつはまじでどう使えってんだアレ サーファーならああいう条件も揃いやすいのかな
70 19/03/30(土)04:24:21 No.579903924
>スタンド使い以外には見えないってだけで犯罪に使う分にはだいたい便利 スタンド使いは引かれあう法則さえなければ便利なだけなんだけどな…
71 19/03/30(土)04:25:13 No.579903964
大当たりはヘブンズドアーとハーヴェストとかかな
72 19/03/30(土)04:26:10 No.579904007
スタンドは本人の望みを反映してるって3部だか4部だかで言われてたな
73 19/03/30(土)04:30:16 No.579904211
チョコレイト・ディスコなんかはある程度地頭というかアドリブ力がないと使いこなせなさそう
74 19/03/30(土)04:31:08 No.579904252
本体がバラバラになる(自分の体質)のをもとに戻す能力(スタンド能力)!
75 19/03/30(土)04:31:24 No.579904268
変な縛り入るやつはなんでそんな事になるんだろう
76 19/03/30(土)04:31:27 No.579904269
4部仗助は優しすぎるな…
77 19/03/30(土)04:35:36 No.579904456
>4部仗助は優しすぎるな… 逆に億奏めっちゃヤバイ奴なのでは
78 19/03/30(土)04:35:46 No.579904468
よく考えたらグリーンディめちゃくちゃハズレだわ… あんなの発現したら困る…
79 19/03/30(土)04:36:06 No.579904484
>スタンドは本人の望みを反映してるって3部だか4部だかで言われてたな キラークイーンとか最たる例だな
80 19/03/30(土)04:36:52 No.579904522
ヘブンズドアは気軽に人の人生と今考えてること読めるって思うと怖い 持ってたら力に溺れて壊れそう
81 19/03/30(土)04:38:36 No.579904610
>周りを老人にするスタンドを正しいことに使う方法がおれにはわからない… 名前通り老人や自殺志願者の安楽死に使うとか…
82 19/03/30(土)04:40:40 No.579904690
強くて射程長くて感覚共有もしててなんならちょっとした悪事にも使える… と考えていくとやっぱりレッチリが最適解だな
83 19/03/30(土)04:41:09 No.579904709
自殺に巻き込むやつ大ハズレすぎる
84 19/03/30(土)04:41:19 No.579904717
でもヘブンズドアーって本体の露伴の漫画家としての実力と成長性が無かったらかなりショボいスタンドになるんじゃないの まあ本体の精神力どうこうで言い出したら色々めんどくさくはなってくるけど
85 19/03/30(土)04:42:12 No.579904753
>でもヘブンズドアーって本体の露伴の漫画家としての実力と成長性が無かったらかなりショボいスタンドになるんじゃないの どっちかって言うと本体の知識欲の現れじゃないかな
86 19/03/30(土)04:45:24 No.579904898
>変な縛り入るやつはなんでそんな事になるんだろう ギャンブル系能力のリターンと同じで条件を満たせば100%の本領を発揮できると本人が思い込んでるんじゃないか 恐怖させたらこっちのもんだとか殴ったら思い通りに変化させられるとか
87 19/03/30(土)04:45:30 No.579904904
クリームはわかるけどザ・ハンドがどういう精神性を体現してるのかはわからない
88 19/03/30(土)04:46:08 No.579904925
ただスタンド使いは惹かれ合う運命なので 一般人から金巻き上げて悠々と生活はできないんだよな 吉良みたいな狂人に出会って殺される
89 19/03/30(土)04:48:07 No.579905008
加害者と惹かれあっちゃった時に生存しやすい点では鉄塔生活も悪くない能力だと思う
90 19/03/30(土)04:48:44 No.579905037
>ただスタンド使いは惹かれ合う運命なので スタンド使いであるとバレない 敵対するスタンドに対して先手を取れる、逃げ切れる のはすごく重要だと思う それも含めてハーヴェストは強いよな死んだけど
91 19/03/30(土)04:49:34 No.579905073
>加害者と惹かれあっちゃった時に生存しやすい点では鉄塔生活も悪くない能力だと思う 下手な縛りよりも普段がつらすぎる!
92 19/03/30(土)04:52:48 No.579905234
スタンド使い世界に俺一人だけならいいんだけどな
93 19/03/30(土)04:53:33 No.579905266
やはり何もできないけど害のないポコロコのスタンドが一番なのでは
94 19/03/30(土)04:54:08 No.579905291
ベイビィフェイスはイケメンというかコミュ力が無いと使えないし…
95 19/03/30(土)04:55:32 No.579905366
>クリームはわかるけどザ・ハンドがどういう精神性を体現してるのかはわからない 虹村パパ殺したかったとか
96 19/03/30(土)04:55:35 No.579905368
シコってる時にがんばれ♥がんばれ♥するだけのスタンド
97 19/03/30(土)04:56:11 No.579905405
スタンド体があるやつなら割とどれでも嬉しいけどパープルヘイズみたいなのは取り扱い面倒くさそうだな
98 19/03/30(土)04:57:30 No.579905473
>クリームはわかるけどザ・ハンドがどういう精神性を体現してるのかはわからない 乱暴者であと先考えない精神性なんじゃないの? おなじ依存する相手もいるわけだし 億泰は成長して賢くなると消すだけじゃなくて出すようにもなりそうだなって思ったりもする
99 19/03/30(土)04:58:41 No.579905525
とりあえず人型なら椅子に座ったままちょっと離れた所にあるもの取るくらいは出来るよね
100 19/03/30(土)04:59:37 No.579905579
時間と空間が同等である事を思えばザ・ハンドってラスボス級の能力だよね…
101 19/03/30(土)05:00:21 No.579905640
>シコってる時にがんばれ?がんばれ?するだけのスタンド 声が肝心だな
102 19/03/30(土)05:00:32 No.579905650
やっぱ主人公のスタンドは使い勝手良さそうだ
103 19/03/30(土)05:00:36 No.579905656
大抵のスタンドはバレずに殺人やり放題だよな
104 19/03/30(土)05:01:20 No.579905693
>とりあえず人型なら椅子に座ったままちょっと離れた所にあるもの取るくらいは出来るよね パワー強くて精密動作性低いとうっかり壊しそうだ
105 19/03/30(土)05:01:33 No.579905706
>大抵のスタンドはバレずに殺人やり放題だよな なぜか正義のスタンド使いがどんどん寄ってくるぞ
106 19/03/30(土)05:01:52 No.579905719
わからん殺しの対象になり易いのはむしろ同じスタンド使いなのだとするとちょっとな
107 19/03/30(土)05:01:53 No.579905721
たまに人型だけど手とか足がないやつがいる…
108 19/03/30(土)05:02:58 No.579905778
ドラゴンズドリームが欲しい
109 19/03/30(土)05:03:33 No.579905803
屁を自由に爆発させる能力 ただし屁は自由には出せない
110 19/03/30(土)05:04:21 No.579905853
>屁を自由に爆発させる能力 自分のって縛りがないなら面白いかもしれん
111 19/03/30(土)05:05:39 No.579905915
気に入らないアイツの屁を爆発させて社会的にころす
112 19/03/30(土)05:05:57 No.579905933
>ドラゴンズドリームが欲しい あれは強力だけど色々めんどくさそう
113 19/03/30(土)05:06:27 No.579905952
クレD使えたら第二のイエスになれる
114 19/03/30(土)05:08:11 No.579906058
>クレD使えたら第二のイエスになれる 何かスタンドって悪用を前提にするとロクなものが現れない気がするな
115 19/03/30(土)05:08:37 No.579906091
クレDの自分自身には能力使えない縛りがなぁ
116 19/03/30(土)05:09:04 No.579906121
まぁそういう考えの持ち主だと洗脳系になりそうだな…
117 19/03/30(土)05:12:21 No.579906318
またはタワーオブグレーみたいなもう他人ぶっ殺す以外どうしようもないようなの
118 19/03/30(土)05:13:11 No.579906380
戦闘も考えると同化して見分けをつかなく出来たり透明だったりするスタンドがいいな
119 19/03/30(土)05:14:07 No.579906443
射撃系戦闘力もあって遠隔操作できて洗脳染みたことも出来る緑法皇ヤベーな
120 19/03/30(土)05:14:13 No.579906451
>>大抵のスタンドはバレずに殺人やり放題だよな >なぜか正義のスタンド使いがどんどん寄ってくるぞ そういうの怖いからスカートめくったりお金をちょっと恵んでもらったり程度だな俺
121 19/03/30(土)05:14:46 No.579906486
「」はインターネットに書き込んだやつをぶん殴れるとかそういうのになるんじゃないの
122 19/03/30(土)05:15:22 No.579906522
例えば衣擦れの音と感触が起きない能力が発現してスリになったとして 人と関わり合う以上対象がスタンド使いだったりするんだよな
123 19/03/30(土)05:16:05 No.579906562
>そういうの怖いからスカートめくったりお金をちょっと恵んでもらったり程度だな俺 スカートめくった美少女がスタンド使いだったり 募金をお願いした相手がスタンド使いだったりするんだ
124 19/03/30(土)05:16:20 No.579906575
>「」はインターネットに書き込んだやつをぶん殴れるとかそういうのになるんじゃないの めちゃくちゃ欲しいけど主人公勢かもっと悪人側かにひどい目に合わされるのはわかる
125 19/03/30(土)05:16:56 No.579906612
格闘家になって試合中にカンチョーしたり別方向から殴って注意逸らすとかすれば変な能力無くても強いよね それでも相手選手もスタンド持ちとかくるのかな
126 19/03/30(土)05:16:58 No.579906614
そういや4部以降はDIOいないから発現してても一応闘争心も無く平和に過ごしてても許されるんだよな… まぁスタンド使いにはほぼ確実に遭遇するけど…
127 19/03/30(土)05:17:42 No.579906661
>「」はインターネットに書き込んだやつをぶん殴れるとかそういうのになるんじゃないの ネット越しに条件を満たすと相手の素性を特定できて 第2段階では勝手に報復してくれる遠隔スタンドを出せるとかになりそう
128 19/03/30(土)05:17:56 No.579906683
ジョースターの血統以外は関係ないのでは闘争心
129 19/03/30(土)05:17:57 No.579906685
パワーと精密性がある程度あれば近接でも普通に遠距離攻撃できるの酷いよね
130 19/03/30(土)05:18:46 No.579906732
>「」はインターネットに書き込んだやつをぶん殴れるとかそういうのになるんじゃないの >ネット越しに条件を満たすと相手の素性を特定できて >第2段階では勝手に報復してくれる遠隔スタンドを出せるとかになりそう >主人公勢かもっと悪人側かにひどい目に合わされるのはわかる
131 19/03/30(土)05:19:07 No.579906762
>パワーと精密性がある程度あれば近接でも普通に遠距離攻撃できるの酷いよね 本体狙いしか出来んがそれだと
132 19/03/30(土)05:19:30 No.579906788
落ちてる小銭集めてるだけだったのに爆破されたのもいたな・・・
133 19/03/30(土)05:19:58 No.579906818
夏冬は電気代がやたら上がるから暖房と冷房の代わりになるスタンド欲しい
134 19/03/30(土)05:20:06 No.579906824
洗脳能力で教祖様をやってたら 新たに入信してきた女子が康一君の姉だったりするんだろ
135 19/03/30(土)05:20:28 No.579906851
>落ちてる小銭集めてるだけだったのに爆破されたのもいたな・・・ 血管にアルコール注射してくるし…
136 19/03/30(土)05:20:50 No.579906877
>>ネット越しに条件を満たすと相手の素性を特定できて >>第2段階では勝手に報復してくれる遠隔スタンドを出せるとかになりそう >>主人公勢かもっと悪人側かにひどい目に合わされるのはわかる 腕だけムキムキの「」…
137 19/03/30(土)05:21:32 No.579906921
ゴールドエクスペリエンスでオナホ作りたい
138 19/03/30(土)05:21:57 No.579906950
慎ましく暮らしても強能力の殺人鬼スタンド使いに偶然遭遇すると考えると厭だな
139 19/03/30(土)05:23:05 No.579907015
>ベイビィフェイスはイケメンというかコミュ力が無いと使えないし… まず女性を生贄にしないと発動できない能力なんて怖くて使えないよ!
140 19/03/30(土)05:23:32 No.579907034
>落ちてる小銭集めてるだけだったのに爆破されたのもいたな・・・ あれは吉良にしてみたら糞ガキが誤解で私物を奪おうとして来て 偶然に弱味まで握られたようなものだし…
141 19/03/30(土)05:23:43 No.579907049
データをだいたい何でも覗けて改竄できるペイズリーパークが今の時代に合いすぎる…
142 19/03/30(土)05:24:16 No.579907083
>ゴールドエクスペリエンスでオナホ作りたい 挿入が攻撃と判断されて挿れると同時に自分のケツ穴に挿れられる感触も来るのか
143 19/03/30(土)05:24:58 No.579907132
>挿入が攻撃と判断されて挿れると同時に自分のケツ穴に挿れられる感触も来るのか 最高ってことじゃん!
144 19/03/30(土)05:25:22 No.579907160
>慎ましく暮らしても強能力の殺人鬼スタンド使いに偶然遭遇すると考えると厭だな 事故率が上昇しちゃうのは面白おかしく過ごせる対価だと思えば… 矢だと発現するまでが高リスクすぎるけど
145 19/03/30(土)05:25:42 No.579907171
生体オナホレクイエムは楽しそう
146 19/03/30(土)05:26:07 No.579907196
お前が到達することは決してないってそういう
147 19/03/30(土)05:26:21 No.579907206
スタンドは成長中で能力が固定化されてないと パルプンテや指をふる使ってるような感じになるんだなって思ったのがGE
148 19/03/30(土)05:26:46 No.579907236
絶頂しちゃ駄目だよ!
149 19/03/30(土)05:26:55 No.579907245
>お前が到達することは決してないってそういう 絶頂がないのが絶頂 それが寸止めオナホレクイエム
150 19/03/30(土)05:27:46 No.579907287
ドゥービー・ワゥ!欲しい…
151 19/03/30(土)05:28:00 No.579907298
性的だったりエッチなスタンドもあるんだろうなあ
152 19/03/30(土)05:28:58 No.579907350
拳で殴ったノンケをホモに変える
153 19/03/30(土)05:29:06 No.579907356
既にケモ化は始まっているぞ!とかあるんだろうな
154 19/03/30(土)05:29:16 No.579907365
エッチな能力はいらないから自分の人型スタンドとセックスしたい
155 19/03/30(土)05:30:36 No.579907431
まずスタンドの見た目が可愛い女の子だったら能力はどうでも当たりのはず …自分のスタンドって姿見れるんだっけ
156 19/03/30(土)05:31:23 No.579907473
康一くんが卵にビビってたから見えてるでしょ
157 19/03/30(土)05:32:51 No.579907539
エッチなヴィジュアルなスタンドっていたっけ?
158 19/03/30(土)05:33:22 No.579907564
ジョルノってクレDみたいに相手の体を半端に改造する制裁もやればできるんだろうな ちんこを付け替えてこれはもう笑えないさんにしたり金玉の数を増やしまくったり
159 19/03/30(土)05:34:56 No.579907640
>既にケモ化は始まっているぞ!とかあるんだろうな 人をケモ化させるやつと動物を人化させるやつとでは相容れないものがありそう
160 19/03/30(土)05:35:35 No.579907671
>エッチなヴィジュアルなスタンドっていたっけ? ハイウェイスターとかスパイスガールとか
161 19/03/30(土)05:36:07 No.579907702
>エッチなヴィジュアルなスタンドっていたっけ? キラークイーン
162 19/03/30(土)05:36:38 No.579907726
キッスも体つきはエロかったような
163 19/03/30(土)05:37:27 No.579907759
エッチで巨乳なヘイヤーが欲しい
164 19/03/30(土)05:38:08 No.579907803
>エッチなヴィジュアルなスタンドっていたっけ? D4C
165 19/03/30(土)05:39:07 No.579907840
本体がセクシーだとスタンドもセクシーになるのかも
166 19/03/30(土)05:40:12 No.579907888
ストーンフリーは体型が変わっていってたな
167 19/03/30(土)05:41:00 No.579907930
女性が使ういかつい男性型スタンド ボーン・ディス・ウェイのような例もあるからな
168 19/03/30(土)05:41:47 No.579907970
萌える美少女型!と使い手が念じ続ければそうなるよ
169 19/03/30(土)05:42:49 No.579908013
キングナッシングはちょっとエッチ
170 19/03/30(土)05:44:31 No.579908106
マンインザミラーのビキニパンツもちょっとエッチ
171 19/03/30(土)05:45:38 No.579908161
楽して稼げるようなスタンドが欲しい キンクリとか使ってもボスみたいに上手く組織作ったりできる気がしないからお手軽なやつがいい
172 19/03/30(土)05:45:56 No.579908178
理想のおかずに変身してくれる近距離ノーパワースタンド
173 19/03/30(土)05:49:28 No.579908351
ハーヴェストの小銭拾いかなぁ
174 19/03/30(土)05:52:26 No.579908492
ただ励ましてくれて前向きにしてくれるスタンドとかいたよな
175 19/03/30(土)05:53:23 No.579908529
>>変な縛り入るやつはなんでそんな事になるんだろう >ギャンブル系能力のリターンと同じで条件を満たせば100%の本領を発揮できると本人が思い込んでるんじゃないか >恐怖させたらこっちのもんだとか殴ったら思い通りに変化させられるとか リンゴォの例とか見るに多分そうだよね