虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうせ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/30(土)02:11:52 No.579892228

    どうせならここから元号取ろう

    1 19/03/30(土)02:12:24 No.579892304

    家康

    2 19/03/30(土)02:12:42 No.579892338

    糞 狸

    3 19/03/30(土)02:13:57 No.579892462

    脱糞 糞狸

    4 19/03/30(土)02:14:30 No.579892533

    康君!

    5 19/03/30(土)02:14:55 No.579892583

    家 臣

    6 19/03/30(土)02:14:56 No.579892585

    >家 康

    7 19/03/30(土)02:15:19 No.579892632

    安  楽   死

    8 19/03/30(土)02:18:13 No.579892942

    糞漏家康

    9 19/03/30(土)02:19:39 No.579893133

    400年経ってもクソ漏らし野郎と言われ続ける

    10 19/03/30(土)02:20:48 No.579893258

    >400年経ってもクソ漏らし野郎と言われ続ける 山岡荘八の小説が元ネタと言われてるから意外と新しいよ!

    11 19/03/30(土)02:22:07 No.579893396

    味 噌

    12 19/03/30(土)02:25:13 No.579893754

    文字画像del

    13 19/03/30(土)02:26:34 No.579893878

    これに難癖付けるのは正直家臣たちも 内心それはないだろ…と思わなかったんだろうか

    14 19/03/30(土)02:27:31 No.579893981

    >これに難癖付けるのは正直家臣たちも >内心それはないだろ…と思わなかったんだろうか 豊臣と親しい僧侶さえも「いや、これは止めとけよ…」と言ったほどです

    15 19/03/30(土)02:27:32 No.579893983

    家康が切られてることより豊臣が逆さになってるほうが縁起悪いと思うんだけどな…

    16 19/03/30(土)02:27:42 No.579893997

    むしろこれ書いた奴がそれはないだろ…だと思う どう見てもチキンレース

    17 19/03/30(土)02:29:15 No.579894171

    >豊臣と親しい僧侶さえも「いや、これは止めとけよ…」と言ったほどです じゃあ何で豊国神社はぶっ壊したのに鐘はそのままなんです?

    18 19/03/30(土)02:30:02 No.579894258

    家康は糞

    19 19/03/30(土)02:31:06 No.579894387

    >家康は糞 真田のレス

    20 19/03/30(土)02:31:49 No.579894485

    確か皇帝とか有力な政治家・武将の名前と土地の名前は駄目なんじゃなかったっけ

    21 19/03/30(土)02:32:49 No.579894591

    >>家康は糞 >真田のレス 毛利のレス

    22 19/03/30(土)02:33:21 No.579894666

    >>>家康は糞 >>真田のレス >毛利のレス 伊達のレス

    23 19/03/30(土)02:37:58 No.579895288

    >>豊臣と親しい僧侶さえも「いや、これは止めとけよ…」と言ったほどです >じゃあ何で豊国神社はぶっ壊したのに鐘はそのままなんです? 難癖つけたとか言われんよう証拠残す為でしょ

    24 19/03/30(土)02:39:50 No.579895530

    家康家康糞狸 惨敗遁走糞狸

    25 19/03/30(土)02:39:55 No.579895539

    家康君 安楽死

    26 19/03/30(土)02:41:40 No.579895730

    脱糞元年はちょっと…

    27 19/03/30(土)02:41:47 No.579895739

    >難癖つけたとか言われんよう証拠残す為でしょ 証拠保全は重要だからな…

    28 19/03/30(土)02:42:32 No.579895822

    親とか偉い人から名前一文字もらったりしてた時代だし今より名前の重要度が高かったのかもしれない

    29 19/03/30(土)02:42:58 No.579895875

    >これに難癖付けるのは正直家臣たちも >内心それはないだろ…と思わなかったんだろうか いまだに勘違いしてる子多いけど難癖でも何でもないぞ 当時は名前入れるの流行ってたし、入れた当人も分かってて入れたと認めてる 悪意はなくてもこの微妙な時期のこのブツにこれはまずいぞ、って忠告した人もいたし

    30 19/03/30(土)02:44:35 No.579896080

    >山岡荘八の小説が元ネタと言われてるから意外と新しいよ! いやもっと古くて江戸時代の胡散臭い物書きが作ったと言われてる 義経ジンギスカン説も生んだやつ 何にせよウンコ漏らしは冤罪だ

    31 19/03/30(土)02:45:20 No.579896169

    >家康 アフターイエヤス40年

    32 19/03/30(土)02:45:39 No.579896209

    江戸時代によく権現様のメルト物語なんか書けたな

    33 19/03/30(土)02:45:43 No.579896216

    康国 (やすくに)

    34 19/03/30(土)02:45:54 No.579896233

    名古屋が味噌ばっかり食うから…

    35 19/03/30(土)02:46:46 No.579896298

    豊悦(トヨエツ)で

    36 19/03/30(土)02:47:12 No.579896352

    上方風最新リリックだったが東国者の家康は好みじゃなかった どのみち豊臣の命運とはあんま関係のない一件だと思う

    37 19/03/30(土)02:49:04 No.579896559

    家康脱糞 豊臣君家

    38 19/03/30(土)02:50:15 No.579896686

    >家康脱糞 >豊臣君家 出禁だわ

    39 19/03/30(土)02:51:54 No.579896860

    >江戸時代によく権現様のメルト物語なんか書けたな 艱難辛苦を乗り越えてという物語も欲しいので苦労はちょいちょい盛られたようだ

    40 19/03/30(土)02:53:59 No.579897081

    センゴクの 「怖くて漏らしちまいやした」 「ワシも漏らしたぞ!」 は読んでて楽しかった

    41 19/03/30(土)02:54:35 No.579897138

    >江戸時代によく権現様のメルト物語なんか書けたな あんまり規制するのもそれはそれでアレだなって時期もあったので

    42 19/03/30(土)02:58:37 No.579897511

    >400年経ってもクソ漏らし野郎と言われ続ける アホの逸話が2000年以上残ってる趙括に比べたら屁でもねえな!

    43 19/03/30(土)03:02:03 No.579897800

    実際に鐘の写真見たけど結構色々書かれてて普通に読んでても気づかねえよこんなん…

    44 19/03/30(土)03:02:16 No.579897820

    自分の名前残したいってのがいたとしても普通下の名前だろ 苗字残してもあんまり… 全国の安部さん何人いんだよ

    45 19/03/30(土)03:03:31 No.579897935

    脱糞家康 君糞豊狸

    46 19/03/30(土)03:11:07 No.579898596

    糞漏らしはOKだったけど猿の6本指はほんと最近まで封殺されてたのが謎だ

    47 19/03/30(土)03:14:23 No.579898871

    そりゃまあうんこ漏らすのは成長エピソードに出来なくもないけど判事案件はだめだされるでしょ

    48 19/03/30(土)03:16:01 No.579899015

    >糞漏らしはOKだったけど猿の6本指はほんと最近まで封殺されてたのが謎だ これのせいでフロイスの記録は信用できない的な勘違いが広まったんだよなあ ちゃんと利家の記録で裏付けとれてるんだからこれ書いてない日本の史料の方が信用度は下なのに

    49 19/03/30(土)03:16:54 No.579899098

    >センゴクの >「怖くて漏らしちまいやした」 >「ワシも漏らしたぞ!」 >は読んでて楽しかった 再会したとき名前は忘れたが糞漏らしの武者!する竹千代はさぁ

    50 19/03/30(土)03:18:10 No.579899208

    禿鼠だの猿だの言われてるけど本当のあだ名は六つだったらしいな

    51 19/03/30(土)03:18:44 No.579899272

    >いやもっと古くて江戸時代の胡散臭い物書きが作ったと言われてる 問題なのは脱糞を否定してる史料と言うのが江戸後期に書かれた家康賛美のための本で 三方ヶ原の戦いについては武田の兵数を43000と最大まで盛ってる偽書同然の本てことだ

    52 19/03/30(土)03:24:16 No.579899763

    >家康家康糞狸 >惨敗遁走糞狸 家康我与赤備! 我与偉大三河!

    53 19/03/30(土)03:29:47 No.579900241

    本町橋夜討大将 塙団右衛門参上

    54 19/03/30(土)03:35:26 No.579900729

    糞家糞康 脱糞糞狸

    55 19/03/30(土)03:43:08 No.579901329

    >問題なのは脱糞を否定してる史料と言うのが江戸後期に書かれた家康賛美のための本で >三方ヶ原の戦いについては武田の兵数を43000と最大まで盛ってる偽書同然の本てことだ つまり脱糞したんですね!?ヤス!!

    56 19/03/30(土)03:47:11 No.579901614

    いや酒井家のかなり古い記録では織田の援軍が二万いたことになってるので そもそも負けてもバックアップある家康はビビる必要がまったく無いのもわかった まあ最近に偽書認定されなくなった甲陽軍鑑にも書いてあったんことなんだけどね…