虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/30(土)01:19:29 No.579880262

    そろそろヤマト最終回まるよ

    1 19/03/30(土)01:21:09 No.579880732

    あらゆる予想を覆し真実のラストへ

    2 19/03/30(土)01:23:07 No.579881296

    ヤマト発進

    3 19/03/30(土)01:23:08 No.579881300

    また

    4 19/03/30(土)01:23:51 No.579881514

    月再生

    5 19/03/30(土)01:24:21 No.579881682

    くそぅ NHKが放送日ずらしたからガンダムと被る

    6 19/03/30(土)01:24:28 No.579881714

    やはり艦は海が似合う

    7 19/03/30(土)01:24:54 No.579881839

    もう治っとる

    8 19/03/30(土)01:24:58 No.579881846

    コスモ慰霊碑

    9 19/03/30(土)01:25:08 No.579881882

    もう死んどる

    10 19/03/30(土)01:26:47 No.579882310

    NHKのガンダム番組で当時のヤマトすげえって話安彦が話してる

    11 19/03/30(土)01:27:01 No.579882362

    ヤマト帰還

    12 19/03/30(土)01:27:57 No.579882599

    何故か生きてる山本

    13 19/03/30(土)01:28:02 No.579882612

    果てしなき流れの果てにヤマトが還ってきた

    14 19/03/30(土)01:28:46 No.579882808

    どこここ

    15 19/03/30(土)01:28:47 No.579882815

    記憶戻ったけど何のために記憶喪失になったの?

    16 19/03/30(土)01:29:37 No.579883064

    なんでだろうな…特に記憶失ってドラマが生まれたわけでもなかったしな…

    17 19/03/30(土)01:29:39 No.579883075

    クラウスキーマン(片仮名)

    18 19/03/30(土)01:31:08 No.579883460

    なんかトップをねらえみたいな話になってきたな…

    19 19/03/30(土)01:31:41 No.579883591

    確かにガミラス語で書いたほうがいいなキーマンは…

    20 19/03/30(土)01:32:38 No.579883794

    つまり手放せと

    21 19/03/30(土)01:33:00 No.579883884

    時間断層がないと毎年侵略してくる侵略者に全滅させられる防衛軍の再建が…

    22 19/03/30(土)01:33:33 No.579884020

    なるほど悪魔の選択がここでまた行なわれる

    23 19/03/30(土)01:33:53 No.579884095

    秘中の秘の次元断層をまず公にして国民投票するのか 古代か次元断層かって

    24 19/03/30(土)01:35:05 No.579884331

    国民「兵器しか作らねーじゃねーかいらねぇ」

    25 19/03/30(土)01:35:06 No.579884340

    無人艦隊は暗黒星団帝国に負けるからな…

    26 19/03/30(土)01:35:32 No.579884432

    毎号のアシェットヤマトも売れまくりのようで良い事だ

    27 19/03/30(土)01:35:53 No.579884528

    >国民「兵器しか作らねーじゃねーかいらねぇ」 人類絶滅帝国の脅威を目の当たりにした後だとむしろ必要に感じるんじゃねえか

    28 19/03/30(土)01:37:07 No.579884849

    過去作のヤマトの映像奔流

    29 19/03/30(土)01:38:07 No.579885074

    時間断層が万能すぎてちょっとつまんないんだよな…

    30 19/03/30(土)01:38:24 No.579885135

    芹沢もまた地球の戦士

    31 19/03/30(土)01:39:18 No.579885358

    芹沢は今回の功労者の一人だよね なんだかんだ波動砲艦隊がないとガトランティスに負けてたし

    32 19/03/30(土)01:39:33 No.579885421

    総統!

    33 19/03/30(土)01:42:05 No.579886061

    時の流れ(ヤマトの続編)

    34 19/03/30(土)01:42:48 No.579886235

    ちょっと最終回にやる話じゃない気がする

    35 19/03/30(土)01:43:32 No.579886379

    なんか急にスポ根みたいに

    36 19/03/30(土)01:43:36 No.579886396

    セックスシーンできないからなんか精神的なイメージが

    37 19/03/30(土)01:43:48 No.579886442

    引き金引いたくらいで宇宙がどうこうなるかなぁ…

    38 19/03/30(土)01:43:52 No.579886457

    初めて見るけどこれさらばとかテレビの2に当たる話なんですよね?

    39 19/03/30(土)01:44:09 No.579886526

    なんだかなぁ

    40 19/03/30(土)01:44:23 No.579886574

    2の映画版はラストは雪とのセックスだったよね

    41 19/03/30(土)01:45:05 No.579886762

    おまえはワンピースのメリー号か

    42 19/03/30(土)01:45:38 No.579886915

    わざわざ全員で迎えにきたのか

    43 19/03/30(土)01:46:06 No.579887052

    さらばルートで特攻したけど色々あって帰ってこれたって展開なんだと思う

    44 19/03/30(土)01:46:33 No.579887179

    たしかに愛の戦士たちだった

    45 19/03/30(土)01:46:48 No.579887250

    福井晴敏って人の魂の収束地的な話好きよね

    46 19/03/30(土)01:46:59 No.579887302

    沢田研二だ!

    47 19/03/30(土)01:47:06 No.579887323

    やはりさらばベースだからジュリーでなければな

    48 19/03/30(土)01:47:10 No.579887335

    いまはーさらばとーいわせないでーくれー

    49 19/03/30(土)01:47:26 No.579887402

    ジュリー

    50 19/03/30(土)01:47:29 No.579887414

    映画版2のED歌をぶっこんできやがった

    51 19/03/30(土)01:47:51 No.579887516

    個人的にはなんかヤマトにこういうのまで求めてないって域に入ってるラストだった

    52 19/03/30(土)01:48:04 No.579887591

    ここ地味に参謀長の人間臭いとこが見えて好き

    53 19/03/30(土)01:48:14 No.579887639

    なんであんたらまできてる

    54 19/03/30(土)01:48:26 No.579887686

    この曲がかかるなら超巨大戦艦と相打ち爆発ENDじゃないと

    55 19/03/30(土)01:48:50 No.579887808

    ユリアちゃんほとんど出番なかったな…

    56 19/03/30(土)01:48:58 No.579887835

    ヤマトのデザインが元に戻ってる

    57 19/03/30(土)01:49:04 No.579887873

    一応オリジナルの雪とのセックスは女は港で男を迎えてくれるものだと 受け取ったんだけどこれは…なんだこれ

    58 19/03/30(土)01:49:21 No.579887949

    NTの行き着く先とテレサのいる高次元は福井晴敏的には同じ場所なのかな

    59 19/03/30(土)01:49:24 No.579887964

    ハッピーエンドな曲じゃないよな

    60 19/03/30(土)01:50:22 No.579888222

    福井は別に嫌いじゃないがヤマトには合ってなかったと思う

    61 19/03/30(土)01:51:04 No.579888430

    62 19/03/30(土)01:51:07 No.579888444

    そういや続編決まったらしいね 正直ちょっと2202は微妙だったから別のヤマトが見れるのは嬉しいわ

    63 19/03/30(土)01:51:14 No.579888464

    次はフルパかよここは何年前だよ

    64 19/03/30(土)01:51:24 No.579888508

    ヤマトの次がフルバとか今は一体何年なんだ…

    65 19/03/30(土)01:51:34 No.579888554

    これでヤマトはまた40年はお休みかな…

    66 19/03/30(土)01:51:35 No.579888557

    >ハッピーエンドな曲じゃないよな どうしてもテレサと一緒に向かって言ってちょっと光って消えてメッセージが出て…の流れが脳裏に

    67 19/03/30(土)01:52:01 No.579888685

    よかった続きやるんだ 次はもうちょいエンタメがいいなぁ

    68 19/03/30(土)01:52:24 No.579888781

    >これでヤマトはまた40年はお休みかな… ところがどっこい! su2973331.jpg

    69 19/03/30(土)01:52:27 No.579888793

    >これでヤマトはまた40年はお休みかな… まだ3とかセックスENDの完結編とかいろいろ残ってる

    70 19/03/30(土)01:52:46 No.579888866

    YOSHIKI

    71 19/03/30(土)01:52:57 No.579888926

    >次はもうちょいエンタメがいいなぁ 永遠にの笑いを超えられるのか?

    72 19/03/30(土)01:53:12 No.579888995

    >これでヤマトはまた40年はお休みかな… https://mantan-web.jp/article/20190329dog00m200004000c.html

    73 19/03/30(土)01:53:19 No.579889025

    劇場で見た時よりも良かったわ

    74 19/03/30(土)01:54:15 No.579889242

    >>次はもうちょいエンタメがいいなぁ >永遠にの笑いを超えられるのか? 大工事して惑星丸ごと地球に偽装して考える人の手を逆にして侵入者を聖総統直々に始末しに行かないとな

    75 19/03/30(土)01:54:23 No.579889268

    >まだ3とかセックスENDの完結編とかいろいろ残ってる 更に復活編の続きとかも含めて

    76 19/03/30(土)01:54:38 No.579889337

    ヤマトの新作ではなく2202の続編をやるのか…

    77 19/03/30(土)01:54:58 No.579889399

    >ここ地味に参謀長の人間臭いとこが見えて好き わかる 芹沢も地球を守るって意思の上で志してたものはおなじなんだよな 最終回のこの辺は各キャラの人となりが見えて好きだ 惜しむらくはこれを 最初から ずっと やれ

    78 19/03/30(土)01:56:25 No.579889733

    じゃあ間をとって次は大ヤマトで

    79 19/03/30(土)01:57:09 No.579889863

    >じゃあ間をとって次は大ヤマトで ささきおさおが生きてる内にな

    80 19/03/30(土)01:59:16 No.579890321

    続編やるのも良いけど一回2202の総集編作ろうぜ! 多分良い感じにくどいとこカットされてまぁまぁの作品に仕上がってほしいなって思うんだよね

    81 19/03/30(土)02:00:46 No.579890666

    >続編やるのも良いけど一回2202の総集編作ろうぜ! 2時間の尺で収まりそうな気がする

    82 19/03/30(土)02:01:43 No.579890820

    あのデスラーに回帰出来たのが最大にうれしい事

    83 19/03/30(土)02:02:47 No.579890985

    続編の話アニメの最後にやるかと思ったけど告知すらなしか

    84 19/03/30(土)02:03:59 No.579891155

    参謀長はタカ派だったからガミラスとの戦争になっちゃったけど タカ派だったからガトランティス戦での勝利に貢献してるからな…

    85 19/03/30(土)02:04:02 No.579891164

    続編は2時間の映画に纏めておけばグダグダにしようがないんじゃないか?

    86 19/03/30(土)02:06:43 No.579891593

    2202はあくまで2202時空ではあって2199時空ではない としておこう

    87 19/03/30(土)02:07:56 No.579891782

    あまりにもシナリオがご都合展開過ぎてスタッフ総取り換えすべきではという月並みな感想を抱いた

    88 19/03/30(土)02:08:25 No.579891837

    >2202はあくまで2202時空ではあって2199時空ではない >としておこう 賛成だ その上で2199時空の宇宙蛮族ガトランティスとの戦いをやろう

    89 19/03/30(土)02:09:07 No.579891921

    >あまりにもシナリオがご都合展開過ぎてスタッフ総取り換えすべきではという月並みな感想を抱いた 待ってくれ音楽と玉盛氏は許してくれないか

    90 19/03/30(土)02:12:06 No.579892256

    言われなくても続き作るのはサンライズの小川Pが中心の新チームだよ

    91 19/03/30(土)02:13:33 No.579892422

    >言われなくても続き作るのはサンライズの小川Pが中心の新チームだよ 古川Pに恨あじあるのは結構だがこういうとこで言わんでくれ

    92 19/03/30(土)02:14:42 No.579892560

    買収前後で社内まさはるも動いてるんだろうな…