虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/30(土)00:15:21 作って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/30(土)00:15:21 No.579865296

作ってたのか…

1 19/03/30(土)00:16:25 No.579865559

チャーハンを…

2 19/03/30(土)00:17:09 No.579865704

俺以外のやつと…

3 19/03/30(土)00:18:00 No.579865882

軽く調べたらついさっきアニメ2期発表されたのか

4 19/03/30(土)00:18:09 No.579865922

しかし25話分作り直しって

5 19/03/30(土)00:18:27 No.579865993

>軽く調べたらついさっきアニメ2期発表されたのか されてないよ 作ってるって言っただけだよ

6 19/03/30(土)00:20:26 No.579866424

動きがあるだけ十分だ

7 19/03/30(土)00:21:33 No.579866663

ダグキリのキャラもちょい役で出そう

8 19/03/30(土)00:21:53 No.579866740

マジでか ボーダーランズ3といい嬉しいニュースが続いて嬉しいわ 明日はチャーハン作ろう

9 19/03/30(土)00:22:22 No.579866869

もうそろそろ10年前じゃないかこのアニメ

10 19/03/30(土)00:23:08 No.579867044

>もうそろそろ10年前じゃないかこのアニメ 最初作った25話は4~5年前だったらしいからセーフ

11 19/03/30(土)00:24:10 No.579867280

ひろしが休養したときはもう二期無いのかと勝手に絶望してた

12 19/03/30(土)00:25:31 No.579867557

今ならダグキリの方が見たいかも

13 19/03/30(土)00:25:56 No.579867662

早いうちに2期あるだろうなと思ってたが随分かかったな…

14 19/03/30(土)00:26:47 No.579867855

2クール分の脚本考えてるってことは虎徹サンの憧れが破壊される話もウロボロスとの決着もやるつもりなのかな…

15 19/03/30(土)00:27:25 No.579868004

黒幕の出番はあるのかい

16 19/03/30(土)00:27:37 No.579868054

前に監督が外されたみたいな話出てたけどそれはどうなったのかね

17 19/03/30(土)00:27:39 No.579868064

またルナティック出てくるかな

18 19/03/30(土)00:28:10 No.579868195

>ウロボロスとの決着 絶対つかなそう

19 19/03/30(土)00:28:14 No.579868208

ごきげんよう

20 19/03/30(土)00:30:30 No.579868724

ダグキリはホントこれからクソ鬱成分を排除したような痛快作だった…

21 19/03/30(土)00:30:39 No.579868756

黒幕なんだろ

22 19/03/30(土)00:32:00 No.579869088

>ダグキリはホントこれからクソ鬱成分を排除したような痛快作だった… 一番違う要素はナレーターの存在というかあのナレーター普通に視聴者に語りかけてくる…

23 19/03/30(土)00:33:05 No.579869309

>ひろしが休養したときはもう二期無いのかと勝手に絶望してた ひろし出てたっけ?

24 19/03/30(土)00:33:17 No.579869346

>ダグキリはホントこれからクソ鬱成分を排除したような痛快作だった… 1クールだから鬱展開やってる余裕も無かったのが功を奏したよね

25 19/03/30(土)00:33:27 No.579869378

>ダグキリはホントこれからクソ鬱成分を排除したような痛快作だった… 結局世界観は共通なんだろうか

26 19/03/30(土)00:33:30 No.579869389

ウロボロスとの決着はまぁいいとして おじさんとルナティックの決着は付けてほしい ルナティック本人も倒されること望んでるだろうし

27 19/03/30(土)00:34:48 No.579869668

スポンサー変わってしまうんですか…?

28 19/03/30(土)00:34:53 No.579869683

いや二期は作ってるって前から言ってたじゃんって調べたらラジオで脚本の人が今書いてますって言ったのね

29 19/03/30(土)00:35:06 No.579869717

>ダグキリはホントこれからクソ鬱成分を排除したような痛快作だった… おっさんの方がきちんと経験値あってかっこいい方がやっぱりいいなってなった

30 19/03/30(土)00:35:09 No.579869730

>ひろし出てたっけ? バーナビーの敵で

31 19/03/30(土)00:35:15 No.579869750

>おじさんとルナティックの決着は付けてほしい アンチヒーローみたいなもんだし決着つけるのは…

32 19/03/30(土)00:35:48 No.579869886

ダブルデッカーは先行にしたのはダメだったと思う

33 19/03/30(土)00:35:51 No.579869895

あの花・まどマギ・タイバニと2011年のTVアニメはオリジナルが凄かったんだよな・・・

34 19/03/30(土)00:36:51 No.579870131

ネトフリとかでもいいからオリジナルアニメは作られ続けて欲しいね

35 19/03/30(土)00:38:44 No.579870586

>あの花・まどマギ・タイバニと2011年のTVアニメはオリジナルが凄かったんだよな・・・ この辺りまでMBSが凄いアニメ連発しまくってたんだよな もうすっかりそんな面影ないけど

36 19/03/30(土)00:39:00 No.579870632

牛角さんすき家さんになってたのか

37 19/03/30(土)00:39:18 No.579870693

テレビシリーズしか見てない…

38 19/03/30(土)00:39:51 No.579870801

>この辺りまでMBSが凄いアニメ連発しまくってたんだよな >もうすっかりそんな面影ないけど MBS先行をTBSに潰されてからなんか元気なくなった

39 19/03/30(土)00:40:31 No.579870952

>テレビシリーズしか見てない… Risingは見とけ 特に1クール目が好きな人はドハマリする

40 19/03/30(土)00:41:07 No.579871085

MBSは完全に東京パワーに潰されたね そしてTBSもろくにアニメ作らないときた

41 19/03/30(土)00:41:19 No.579871152

ごきげんよう黒幕なんだろ 顔を見れば一瞬で分かるよ の方はとても良いのでぜひ見るべき…パオリンちゃん以外

42 19/03/30(土)00:42:30 No.579871444

>ダブルデッカーは先行にしたのはダメだったと思う 良作だし面白かったけどそれ以前のレベルで話題にもなってなかったからなぁ… 完全にシェアワールドにして繋がり匂わせた方か良かったのでは

43 19/03/30(土)00:43:47 No.579871735

>Risingは見とけ >特に1クール目が好きな人はドハマリする 了解!TSUTAYAにいってくる

44 19/03/30(土)00:44:15 No.579871842

タイバニはバンチャによる配信でみんな一緒に盛り上がれたのもデカい

45 19/03/30(土)00:44:33 No.579871896

ベリショパオリンちゃんいいだろうが!

46 19/03/30(土)00:44:40 No.579871927

>パオリンちゃん以外 オカマ覚醒のシーンよかったろ!? いやベリショのこと言ってるんだろうけど

47 19/03/30(土)00:44:41 No.579871931

ダブルデッカーこんなんやってたのね 全然知らなかった……見たかった……

48 19/03/30(土)00:44:44 No.579871947

ライジングはもう本当に見たかったもの見せてくれたって感じで完璧

49 19/03/30(土)00:45:09 No.579872041

ダグキリは途中で二つある太陽の内一つは衛星!そしてそこからやってきた実質宇宙人が主人公お前や…!とか結構な超展開やったけど全く話題にならんかったのがな…

50 19/03/30(土)00:45:10 No.579872043

二期になってもおじさん1分しか持たないEDのままなのかな

51 19/03/30(土)00:45:18 No.579872073

>タイバニはバンチャによる配信でみんな一緒に盛り上がれたのもデカい Ustではなくて? 映画はバンチャでやったけど

52 19/03/30(土)00:46:22 No.579872301

>Ustではなくて? >映画はバンチャでやったけど そっちだったか

53 19/03/30(土)00:46:28 No.579872330

そいやダブルデッカーでもオカマネタあったけどああいうの好きなのかな

54 19/03/30(土)00:46:34 No.579872364

当時は珍しいヒーローアニメとパオリンちゃんに惹かれて何気なく観てたな 思った以上にウケてびっくりした

55 19/03/30(土)00:46:37 No.579872372

>二期になってもおじさん1分しか持たないEDのままなのかな 発動時の色が違ってたり劣化ではなく成長なのでは…とかもブン投げたままだったねそういや

56 19/03/30(土)00:46:56 No.579872451

ごきげんよう黒幕なんだろ? 顔を見れば一瞬でわかるよ

57 19/03/30(土)00:47:20 No.579872531

ダブルデッカーの一番の壁ってのは視聴者はタイバニの2期を見たかったっていうそれ

58 19/03/30(土)00:48:13 No.579872728

>ベリショパオリンちゃんいいだろうが! 元のパオリンちゃんデザインが好きすぎて個人的に無理だった

59 19/03/30(土)00:48:34 No.579872820

>思った以上にウケてびっくりした 放送前の空気ぷりから信じられないぐらいだったね

60 19/03/30(土)00:49:28 No.579873036

OPとヒーローお披露目で一気に注目集めたね あの頃はニコニコも元気だった影響も少なからず

61 19/03/30(土)00:50:22 No.579873237

>あの頃はニコニコも元気だった影響も少なからず ustじゃないっけ

62 19/03/30(土)00:50:23 No.579873244

間が空くと牛角の正式ネームを忘れる

63 19/03/30(土)00:50:28 No.579873264

ドドーン!の重力操作フェニックスもかっこよくていいよね...

64 19/03/30(土)00:50:30 No.579873275

ヒーローデザインどれもかっこよかったからなぁ アーツも売れた

65 19/03/30(土)00:50:31 No.579873281

>あの花・まどマギ・タイバニと2011年のTVアニメはオリジナルが凄かったんだよな・・・ いろはちゃんもそうだし売れたって意味だとギルクラなんかもそう あとCとかUNGOとかも面白かった

66 19/03/30(土)00:50:50 No.579873354

>ustじゃないっけ 生配信はustだよ

67 19/03/30(土)00:51:25 No.579873476

ダブルデッカーはネトフリにあるし番外編もあるから本編しか見てない人も見て

68 19/03/30(土)00:51:32 No.579873494

Ustream最近名前聞かんな 潰れたか

69 19/03/30(土)00:51:37 No.579873508

ノイタミナ最近はオリジナルやってないのか

70 19/03/30(土)00:51:37 No.579873509

ウロボロスについてはオチあんまり考えてないんじゃないかな 映画でも触れなかったし

71 19/03/30(土)00:52:12 No.579873634

>ノイタミナ最近はオリジナルやってないのか 春からイクニのオリジナル始まるよ

72 19/03/30(土)00:52:12 No.579873635

ハリウッド版はどうなったの?

73 19/03/30(土)00:52:41 No.579873745

>ノイタミナ最近はオリジナルやってないのか 一応もうすぐカバネリの劇場版やる あとサイコパスの新シリーズ

74 19/03/30(土)00:53:30 No.579873935

発表されてないけど動きはしてるってまどマギの続編と同レベルな気がする…

75 19/03/30(土)00:54:02 No.579874073

>ダブルデッカーはネトフリにあるし番外編もあるから本編しか見てない人も見て ダニメにも入ってるね テンポ良くてサクサク進むからあっという間に見れちゃう

76 19/03/30(土)00:54:43 No.579874226

>ハリウッド版はどうなったの? 権利だけ買って店晒しなんてのはよくある話だ

77 19/03/30(土)00:54:43 No.579874230

信頼関係できちゃったしよくある生意気な新人と頑固なベテランみたいなバディものじゃなくなるからどうなるんだろう

78 19/03/30(土)00:54:56 No.579874277

やるにしてもちゃんとあの監督マンであってくれ

79 19/03/30(土)00:57:29 No.579874807

ネイサン回までがすごく盛り上がったけどそこから長編始まっちゃって… 牛角さんの回あったっけ?

80 19/03/30(土)00:58:06 No.579874933

オカマがメインの回って確か無かったよね? その辺もやってくれるとありがたいなあ 明らかに強キャラなのにほぼ空気だったイメージ

81 19/03/30(土)00:58:22 No.579874988

>信頼関係できちゃったしよくある生意気な新人と頑固なベテランみたいなバディものじゃなくなるからどうなるんだろう よくあるパターンだと主人公格に新キャラを配置しておじさん達は頼れる先輩みたいな立ち位置になるとかだけどね

82 19/03/30(土)00:58:45 No.579875062

>オカマがメインの回って確か無かったよね? >その辺もやってくれるとありがたいなあ >明らかに強キャラなのにほぼ空気だったイメージ よし見ようぜRising!

83 19/03/30(土)00:58:57 No.579875103

>牛角さんの回あったっけ? 楽屋泥棒捕まえるのが一応そうかな…あと映画は社長と牛角さんだいぶ美味しいとこ持ってってる

84 19/03/30(土)00:59:33 No.579875207

>オカマがメインの回って確か無かったよね? >その辺もやってくれるとありがたいなあ >明らかに強キャラなのにほぼ空気だったイメージ Risingがある意味オカマ回みたいなもんだったけどね

85 19/03/30(土)01:00:09 No.579875344

オカマは映画がメイン回みたいなもんじゃなかった?

86 19/03/30(土)01:00:25 No.579875420

男は度胸女は愛機

87 19/03/30(土)01:01:43 No.579875700

劇場版全然覚えてなかった 今度見直すか

88 19/03/30(土)01:03:32 No.579876078

続き凄く嬉しいけど世間的には数年空いたアニメってなかなか上手くいかないような…

89 19/03/30(土)01:06:03 No.579876609

ファンの熱量がすごいよね

90 19/03/30(土)01:07:00 No.579876835

ブルーローズと再婚する展開でお願いします

91 19/03/30(土)01:07:11 No.579876878

>続き凄く嬉しいけど世間的には数年空いたアニメってなかなか上手くいかないような… ローゼン3期とか完全に空気だったもんな…

92 19/03/30(土)01:08:14 No.579877128

>ブルーローズと再婚する展開でお願いします 娘を説得してみよう

93 19/03/30(土)01:09:54 No.579877531

>ブルーローズと再婚する展開でお願いします >娘を説得してみよう 娘は普通にOK出しそう 多分拗らせてるのはおじさんだけだと思う

94 19/03/30(土)01:10:12 No.579877601

亡くなった妻一筋ぽいから無理だろう

95 19/03/30(土)01:13:44 No.579878584

一応未だにグッズでてる程度には人気あるし…

↑Top