虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/27(水)22:40:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/27(水)22:40:07 No.579390108

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/27(水)22:42:08 No.579390784

本当にヘリがきた

2 19/03/27(水)22:42:29 No.579390921

もう普通に現代兵器で笑った

3 19/03/27(水)22:42:50 No.579391025

もう何のゲームだこれ…

4 19/03/27(水)22:43:48 No.579391395

機体そのものは45年2月には量産機が納入されてたりするからいいけど カラーリングがモロ海自

5 19/03/27(水)22:43:51 No.579391414

現代…?

6 19/03/27(水)22:43:59 No.579391452

いや流石にコラだろ?

7 19/03/27(水)22:45:00 No.579391787

>機体そのものは45年2月には量産機が納入 アメリカはすげーな

8 19/03/27(水)22:45:32 No.579391978

飛行甲板からして現代艦だし

9 19/03/27(水)22:45:40 No.579392037

もう護衛艦実装でいいんじゃないですかね 信濃待つの疲れたわ

10 19/03/27(水)22:46:16 No.579392265

こりゃアイオワ改二も期待できるで

11 19/03/27(水)22:46:53 No.579392482

トマホークハープーンは無理でも海憤怒は行けそうだな

12 19/03/27(水)22:47:47 No.579392781

B29とかはもう出たのかな

13 19/03/27(水)22:49:28 No.579393354

これがありならP-80もミーティアもFHファントムもミッドウェイもアリ?

14 19/03/27(水)22:50:27 No.579393732

さらっと戦後の兵器がお出しされたけどいいのか…?

15 19/03/27(水)22:51:42 No.579394223

戦中に完成してるからセーフ

16 19/03/27(水)22:51:58 No.579394346

>さらっと戦後の兵器がお出しされたけどいいのか…? べるぬいって知ってるか

17 19/03/27(水)22:52:02 No.579394369

>さらっと戦後の兵器がお出しされたけどいいのか…? 言ってるけど戦後縛りとかそもそもあったか…?

18 19/03/27(水)22:52:11 No.579394413

>さらっと戦後の兵器がお出しされたけどいいのか…? 震電だって艦載機になるif仕様という便利な言葉が!

19 19/03/27(水)22:52:36 No.579394550

>さらっと戦後の兵器がお出しされたけどいいのか…? こういうのをエアプって言うのか

20 19/03/27(水)22:53:02 No.579394704

量産機完成してない烈風が完成してないグラーフからぶんぶん飛んでるゲームだぜ

21 19/03/27(水)22:54:01 No.579395072

>こりゃアイオワ改二も期待できるで ハープーン持ってくるのか 深海もICBMとか発射しそうだな

22 19/03/27(水)22:55:03 No.579395425

存在しない兵器とか存在しない改装もあるからな

23 19/03/27(水)22:55:14 No.579395482

>こりゃアイオワ改二も期待できるで 航空戦艦アイオワ 実在したのか…

24 19/03/27(水)22:55:44 No.579395682

アイオワ改二はハープーン持ってくる方かハリアー持ってくる方か選べる

25 19/03/27(水)22:55:45 No.579395697

完全にヘリコプターってカテゴライズしてて吹く

26 19/03/27(水)22:56:01 No.579395796

扶桑が航空戦艦なのもIF改装なんだっけ

27 19/03/27(水)22:56:05 No.579395820

パトレイバーでこんなの居た

28 19/03/27(水)22:56:13 No.579395869

信濃はもう忘れてるんじゃねえかな…

29 19/03/27(水)22:56:55 No.579396095

>信濃はもう忘れてるんじゃねえかな… 今更あの絵で出てこられても困るというのもあるし…

30 19/03/27(水)22:58:45 No.579396694

ミサイルが実際に実装されたらどれぐらい強いのかは気になる

31 19/03/27(水)22:59:20 No.579396942

わぐなすと同じようなもんだろ

32 19/03/27(水)23:00:04 No.579397217

ジェット戦闘機はあるけど対艦ミサイルまで行くとさすがに雷撃機から項目が別れそう

33 19/03/27(水)23:00:31 No.579397394

信濃は相当ファンタジーで行かないと実艦のスペックでは今の環境に投げ込むとポンコツ過ぎる…

34 19/03/27(水)23:01:21 No.579397683

あの絵は違うって話もあるが… 違うと言うか信濃確定ではないというか

35 19/03/27(水)23:01:29 No.579397720

誘導爆弾は戦中にドイツが実用化してるしな

36 19/03/27(水)23:03:06 No.579398266

アイオワ改二は湾岸戦争時装備なんだろうなぁ

37 19/03/27(水)23:03:18 No.579398342

巡航ミサイルに戦闘ヘリにステルス機が飛び交う太平洋戦争!

38 19/03/27(水)23:03:25 No.579398383

初飛行は1943年

39 19/03/27(水)23:04:13 No.579398626

いつの間に戦後の物も取り扱うようになったの?

40 19/03/27(水)23:05:02 No.579398862

クロスロード作戦の時点で

41 19/03/27(水)23:05:09 No.579398894

ジェット戦闘機もヘリコプターも誘導爆弾も既にあったから空恐ろしいよなWW2

42 19/03/27(水)23:05:24 No.579398974

>いつの間に戦後の物も取り扱うようになったの? ヴェールヌイくらいからかな…その後はクロスロード作戦もやったし スレ画は戦中だけど

43 19/03/27(水)23:06:37 No.579399362

>ジェット戦闘機もヘリコプターも誘導爆弾も既にあったから空恐ろしいよなWW2 全く調べたことなかったのもあるけどカ号の時点でビックリした

44 19/03/27(水)23:07:10 No.579399526

戦後艦コレクションどこか出さないかな 中国からあんなに艦船擬人化出てるのに

45 19/03/27(水)23:07:23 No.579399571

風船爆弾の実装はいつかなぁ

46 19/03/27(水)23:07:47 No.579399694

対潜でしか使わないカ号のこと忘れられがち

47 19/03/27(水)23:07:56 No.579399744

一般的にミリタリー趣味で戦後~現代はどちらかというとマイナー寄りなんだ

48 19/03/27(水)23:08:08 No.579399799

エセックス級も戦後も運用されてなかったっけ

49 19/03/27(水)23:08:29 No.579399921

瑞雲とヘリをコレクションするゲーム

50 19/03/27(水)23:09:29 No.579400211

ヘリの効果はどんななの?

51 19/03/27(水)23:10:13 No.579400417

>もう護衛艦実装でいいんじゃないですかね 護衛艦は護衛艦でも護衛艦わかば(梨)とかやりそう

52 19/03/27(水)23:10:55 No.579400633

なんか1/1瑞雲が御神体の新興宗教があるらしいぞ

53 19/03/27(水)23:11:52 [なー] No.579400950

なー

54 19/03/27(水)23:12:21 No.579401097

>一般的にミリタリー趣味で戦後~現代はどちらかというとマイナー寄りなんだ ファン層大半が実物ほとんど興味ない気がするんだ… マイナーで作る気になる人がいない方が問題なのかもしれないが

55 19/03/27(水)23:13:00 No.579401298

富嶽(フリッツX搭載)とか来てもいいのよ

56 19/03/27(水)23:13:17 No.579401377

>一般的にミリタリー趣味で戦後~現代はどちらかというとマイナー寄りなんだ 言っといて難だけど自衛隊ベースにしても空母なかったねそういえば

57 19/03/27(水)23:13:18 No.579401382

護衛艦わかばは構想としてはあると聞いた

58 19/03/27(水)23:13:31 [なー] No.579401459

なー

59 19/03/27(水)23:13:31 No.579401465

現代の船はスペックとかが出さない部分もあるし何より現行で使ってる船を轟沈はちょっと演技が悪すぎる

60 19/03/27(水)23:13:42 No.579401519

>アズレンの方がまだ艦船コレクションするゲームやってるわ あっちはあっちで実装ペース早すぎてキャラ埋もれがちな気がするがな

61 19/03/27(水)23:13:52 [なー] No.579401562

なー

62 19/03/27(水)23:13:57 No.579401586

パンジャンドラムを…ネタ装備でもいいので

63 19/03/27(水)23:14:13 No.579401659

>戦後艦コレクションどこか出さないかな うちの船が最強なんですけおっ!って言われて鬱陶しそうだし…

64 19/03/27(水)23:15:06 [なー] No.579401946

なー

65 19/03/27(水)23:15:13 No.579401983

戦後の艦艇はどうしたってドラマやエピソードに乏しいのでしょうがない そんだけ海上戦闘の機会が無かったってことだけど

66 19/03/27(水)23:15:36 [なー] No.579402096

なー

67 19/03/27(水)23:15:54 No.579402215

何でこんなスレで対立煽り始めてるの

68 19/03/27(水)23:16:14 No.579402325

この手のバカはどこでもやるから気にするだけ無駄

69 19/03/27(水)23:16:17 No.579402344

アイスショーで伊藤みどり呼んだり ジャズコンサートでToshI呼んだりするゲームなんかないよね

70 19/03/27(水)23:16:32 No.579402424

戦後海軍なんて80%アメリカ海軍では?

71 19/03/27(水)23:16:48 No.579402505

赤城と加賀の改二はどうなるんだろうな

72 19/03/27(水)23:16:57 [なー] No.579402549

なー

73 19/03/27(水)23:17:18 [なー] No.579402634

なー

74 19/03/27(水)23:17:37 No.579402738

>戦後の艦艇はどうしたってドラマやエピソードに乏しいのでしょうがない >そんだけ海上戦闘の機会が無かったってことだけど 大きな海戦っていったらフォークランド紛争くらい?

75 19/03/27(水)23:18:25 No.579402959

そもそもあれは信濃のコスプレしたC2旗艦のマスコットキャラクターなんだ

76 19/03/27(水)23:18:48 No.579403090

>大きな海戦っていったらフォークランド紛争くらい? 規模的にはそうだろうね あとは散発的に中東とかロシアとかで

77 19/03/27(水)23:19:03 No.579403167

1-5のベイちゃん先生が日向先生に代わってしまいそうだ

78 19/03/27(水)23:19:27 No.579403293

というかアズレン持ちだして叩いてるやつはアズレンも別にプレイしてないというのは 両方プレイしてる人からするとこのスレ内の発言だけでも一目瞭然なので対立煽りにもなってないんだ

79 19/03/27(水)23:19:36 No.579403332

現代で大型兵器が大活躍する機会あったら うっかり人類滅亡しかねないからな

80 19/03/27(水)23:19:36 No.579403333

事故とかなら結構エピソードあるんだけどね 有名どころだと空母フォレスタルとか

81 19/03/27(水)23:19:51 [なー] No.579403409

なー

82 19/03/27(水)23:20:23 No.579403557

>富嶽(フリッツX搭載)とか来てもいいのよ ちょうど戦艦少女はフリッツX来たんだよな…

83 19/03/27(水)23:20:31 No.579403596

>戦後の艦艇はどうしたってドラマやエピソードに乏しいのでしょうがない >そんだけ海上戦闘の機会が無かったってことだけど 原子力空母の方のエンプラ実装してベトナム戦争の時の逸話を…いや荒れるなこれは

84 19/03/27(水)23:20:52 No.579403707

>そもそもあれは信濃のコスプレしたC2旗艦のマスコットキャラクターなんだ 提督は皆あれが信濃だと思ってるようだが

85 19/03/27(水)23:20:55 No.579403724

無理やり現代艦で架空戦記ストーリ仕立てにするとヤバそう

86 19/03/27(水)23:21:07 No.579403784

なーされてる…

87 19/03/27(水)23:21:30 No.579403911

なーされてる…

88 19/03/27(水)23:21:35 No.579403942

なーされとる ざまあ

89 19/03/27(水)23:21:36 No.579403946

へりなら小鬼機銃掃射とかできるよね?

90 19/03/27(水)23:21:44 No.579403984

>ちょうど戦艦少女はフリッツX来たんだよな… 来たの!?

91 19/03/27(水)23:22:10 No.579404120

>富嶽(フリッツX搭載)とか来てもいいのよ 萌え戦の富嶽ちゃんいいよね ロリ巨乳

92 19/03/27(水)23:22:19 No.579404178

詳しい人いるか分からないんだけどこのヘリ初代ゴジラに出て来なかった?島に行くときに乗ってた奴 違う?

93 19/03/27(水)23:22:42 No.579404303

別のスレで絵師粘着やってたやつもなー出てたけど同じやつかな

94 19/03/27(水)23:22:56 No.579404370

>来たの!? su2969521.jpg うn

95 19/03/27(水)23:23:04 No.579404420

>別のスレで絵師粘着やってたやつもなー出てたけど同じやつかな しばふに?

96 19/03/27(水)23:23:31 No.579404580

>詳しい人いるか分からないんだけどこのヘリ初代ゴジラに出て来なかった?島に行くときに乗ってた奴 >違う? どうだったかなあ違うヘリだったような気が

97 19/03/27(水)23:23:51 No.579404677

アドバンスド大戦略の米軍にもいただろうR-5ヘリコプター ドラッヘ同様まだ使えたもんではないが

98 19/03/27(水)23:24:17 No.579404818

>詳しい人いるか分からないんだけどこのヘリ初代ゴジラに出て来なかった?島に行くときに乗ってた奴 >違う? それはS-55 上陸したゴジラに潰されてるやつね スレ画が出てくるのはラドンと地球防衛軍だってさ

99 19/03/27(水)23:24:27 No.579404875

>ちょうど戦艦少女はフリッツX来たんだよな… 戦艦少女はヘリ結構前からいたな ほぼ置物だけど

100 19/03/27(水)23:24:46 No.579404968

>詳しい人いるか分からないんだけどこのヘリ初代ゴジラに出て来なかった?島に行くときに乗ってた奴 >違う? 多分S-55だS-51の発展型

101 19/03/27(水)23:24:49 No.579404980

ラドンは一昨日BS12でやってたな

102 19/03/27(水)23:25:08 No.579405075

>というかアズレン持ちだして叩いてるやつはアズレンも別にプレイしてないというのは >両方プレイしてる人からするとこのスレ内の発言だけでも一目瞭然なので対立煽りにもなってないんだ 同モチーフだから対立するに違いないって思ってやってるんだろうけど 同モチーフなんだから両方好きな人のほうが多いってことが頭から抜けてるよねこの手の荒らし

103 19/03/27(水)23:25:50 No.579405284

戦艦少女はAGM-84が実装されたりしてるからな…

104 19/03/27(水)23:26:03 [なー] No.579405351

なー

105 19/03/27(水)23:26:20 No.579405440

>同モチーフだから対立するに違いないって思ってやってるんだろうけど >同モチーフなんだから両方好きな人のほうが多いってことが頭から抜けてるよねこの手の荒らし 自分が自信持って好きと言える物がないんだろう

106 19/03/27(水)23:26:28 No.579405476

>同モチーフなんだから両方好きな人のほうが多いってことが頭から抜けてるよねこの手の荒らし バカだからそこまで思い至らないんだろう…

107 19/03/27(水)23:26:52 [なー] No.579405573

なー

108 19/03/27(水)23:26:52 No.579405574

おっとまた来ましたよ

109 19/03/27(水)23:26:58 No.579405598

>>別のスレで絵師粘着やってたやつもなー出てたけど同じやつかな >しばふに? いやドルフロのスレ

110 19/03/27(水)23:27:29 No.579405722

スレッドを立てた人によって削除されました

111 19/03/27(水)23:27:38 [なー] No.579405768

なー

112 19/03/27(水)23:27:40 No.579405782

発展途上の乗り物や兵器今見ると面白い形してるねそういうとこ好き

113 19/03/27(水)23:28:17 No.579405951

>ID:8dqQJ9eU バーカ

114 19/03/27(水)23:28:30 No.579406005

>相変わらず艦これスレは荒らしの話しかしてないな… id出るのはや お前がいなくなれば普通に進行するよ

115 19/03/27(水)23:28:58 No.579406153

S-51は戦後になって海上自衛隊に納入されてるけど原型機のシコルスキー R-5はアメリカだと43年にはすでに初飛行してるので戦後どころか余裕で戦中だ

116 19/03/27(水)23:29:08 No.579406207

荒らしって自分に関しての話好きだよな 最終的に自演までするし

117 19/03/27(水)23:29:11 No.579406221

ルーパチコネクション

118 19/03/27(水)23:29:14 No.579406233

>発展途上の乗り物や兵器今見ると面白い形してるねそういうとこ好き いいよねフライングバナーナ

119 19/03/27(水)23:29:42 No.579406375

戦中初飛行もOKならフライングバナナもイケる

120 19/03/27(水)23:30:08 No.579406494

>>発展途上の乗り物や兵器今見ると面白い形してるねそういうとこ好き >いいよねフライングバナーナ いいよねMi-4

121 19/03/27(水)23:31:01 No.579406749

今日はフライングパンケーキの話をしてもいいのか!?

122 19/03/27(水)23:31:19 No.579406834

じゃあ社内実験機が戦中に飛んでるフライングパンケーキもギリギリ…?

123 19/03/27(水)23:31:37 No.579406927

日本が買ったのはイギリス製のS-51ってことは 厳密にはウェストランドWS-51になるのかね?

124 19/03/27(水)23:31:44 No.579406964

左様

125 19/03/27(水)23:31:55 No.579407032

第二次世界大戦周囲の兵器しか登場しないとは言ってないし彼奴等VLSとかハープーンのことも知ってるしなんならスマホもあるあの世界

126 19/03/27(水)23:32:03 No.579407068

>じゃあ社内実験機が戦中に飛んでるフライングパンケーキもギリギリ…? スカイロケットもいいぞ!

127 19/03/27(水)23:32:49 No.579407299

スレッドを立てた人によって削除されました

128 19/03/27(水)23:33:06 No.579407378

終戦直前に数十分だけ飛んでる震電が改造されて艦載機になってるゲームだから終戦までに開発されてればOKなんだと思う

129 19/03/27(水)23:34:33 No.579407817

>ドルフロも荒らしてるならアズレンは本当に好きなんじゃね? ?

130 19/03/27(水)23:34:45 No.579407875

>今日はフライングパンケーキの話をしてもいいのか!? あ、パンケーキ!あ、パンケーキ!

131 19/03/27(水)23:34:48 No.579407885

フライングパンケーキってシューティングのやつでしか使ったことないやあの震電がサムライソード飛ばすやつ 実際はどんなもんなんだろう

132 19/03/27(水)23:35:07 No.579408007

>終戦直前に数十分だけ飛んでる震電が改造されて艦載機になってるゲームだから終戦までに開発されてればOKなんだと思う ガルパンと同じルールだな

133 19/03/27(水)23:35:08 No.579408010

スレッドを立てた人によって削除されました

134 19/03/27(水)23:35:14 No.579408038

またなーされてやがる ざまァ

135 19/03/27(水)23:35:25 No.579408111

2次大戦のころの兵器調べてみると普通に現代と遜色ない形した兵器開発されてて少し驚くよね というか機銃とか機関砲だとマイナーチャンジはしてるけど現代でも現役だったりするし

136 19/03/27(水)23:36:00 No.579408281

ゲームとして面白いならなんでもいいよ… 金剛に大和砲3つ積めた頃の鋼鉄の咆哮感が戻ってきて欲しい

137 19/03/27(水)23:36:06 No.579408309

>実際はどんなもんなんだろう 性能は概ね期待通りのものが出来たけど 別にもうジェットで良いんじゃね?って時代だったので ボツ

138 19/03/27(水)23:36:16 No.579408346

ふざけた見た目だけど性能的には悪くないんだパンケーキ ジェットが出てきてそっち主流になっただけで

139 19/03/27(水)23:36:38 No.579408437

スレ画がアリならスカイレイダーなんて楽勝でしょ 早くくだち!

140 19/03/27(水)23:36:38 No.579408439

原型は戦中機だけどS-51は戦後型だしウーン…

141 19/03/27(水)23:36:47 No.579408488

>フライングパンケーキってシューティングのやつでしか使ったことないやあの震電がサムライソード飛ばすやつ >実際はどんなもんなんだろう 試験運用できる段階の試験機はできてたみたいだけど初飛行前にプロジェクト中止・破壊命令が出てサヨナラしたよ

142 19/03/27(水)23:37:36 No.579408742

>ゲームとして面白いならなんでもいいよ… >金剛に大和砲3つ積めた頃の鋼鉄の咆哮感が戻ってきて欲しい 艦これに一番期待できない話をされてもな

143 19/03/27(水)23:37:38 No.579408761

完全に時代遅れの艦載機なのに奇跡的に運用方があったソードフィッシュの方が珍しいよね

144 19/03/27(水)23:37:44 No.579408798

ルーパチしてるんだろうけど本当すぐなーされるな…

145 19/03/27(水)23:37:44 No.579408799

>スレ画がアリならスカイレイダーなんて楽勝でしょ あいつ初飛行したの何時だっけ…?

146 19/03/27(水)23:37:59 No.579408881

>今日はフライングパンケーキの話をしてもいいのか!? su2969559.png パンケーキいいよね…

147 19/03/27(水)23:38:10 No.579408940

>金剛に大和砲3つ積めた頃の鋼鉄の咆哮感が戻ってきて欲しい 今も積めるだろう なんなら4つ

148 19/03/27(水)23:38:26 No.579409024

>あいつ初飛行したの何時だっけ…? よ 45年3月…

149 19/03/27(水)23:38:26 No.579409028

スレッドを立てた人によって削除されました

150 19/03/27(水)23:38:56 No.579409173

>>スレ画がアリならスカイレイダーなんて楽勝でしょ >あいつ初飛行したの何時だっけ… 1945年3月18日に初飛行して即大量発注間に合わず戦後完成

151 19/03/27(水)23:38:59 No.579409184

>よ 45年3月… ほんとかー? ほんとうに45年かー?

↑Top