19/03/27(水)21:17:21 安い ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/27(水)21:17:21 No.579363086
安い クセがなくて飲みやすい アルコール度数高い ジンは貧乏人にオススメ!
1 19/03/27(水)21:25:17 No.579365431
ご飯に合わない
2 19/03/27(水)21:25:47 No.579365564
>ご飯に合わない カレーなのに?
3 19/03/27(水)21:26:15 No.579365686
カレーはのみもの
4 19/03/27(水)21:26:26 No.579365747
>クセがなくて飲みやすい うn?
5 19/03/27(水)21:27:30 No.579366009
これが安かったらなんでも買えそう
6 19/03/27(水)21:27:41 No.579366076
ジンの香りが苦手って人はいる それはそれとしてスレ画のカレーはおいしいのでライム絞ろう
7 19/03/27(水)21:28:47 No.579366385
いや安いだろ…№10じゃないんだぞ
8 19/03/27(水)21:28:55 No.579366422
ビーフィーターでいいんじゃねえかな
9 19/03/27(水)21:30:28 No.579366853
ゴードンとかの方がクセあるよね
10 19/03/27(水)21:30:59 No.579366986
タンカレーで梅酒漬けたらうまかった 今年はビーフィーターにする
11 19/03/27(水)21:31:29 No.579367123
甘いツマミと相性が良いので甘い物が好きな酒好きにはたまらない一品
12 19/03/27(水)21:32:21 No.579367358
スレ画は癖はないがドライすぎて微妙に人を選ぶように感じる 刺さる人にはたまらない一品なのだが
13 19/03/27(水)21:33:35 No.579367742
そもそもジンは安く作られたものだし それはそれとしてジュニパーベリーの臭いはダメで一切飲めない
14 19/03/27(水)21:34:06 No.579367883
37度のジンじゃなきゃ大体なんでもOK
15 19/03/27(水)21:38:00 No.579369058
封を開けると緑色じゃなくてガッカリする液体 うめぇ!
16 19/03/27(水)21:39:05 No.579369405
短カレーよりボンベイの方が癖無いだろ サファイヤじゃないほうならなおさらお安いし
17 19/03/27(水)21:42:11 No.579370383
スレ画安いか? 安いのはゴードンとかビーフィーターとかじゃない
18 19/03/27(水)21:43:05 No.579370687
>短カレーよりボンベイの方が癖無いだろ いやボンベイの方がなんか甘ったるいクセあるよ
19 19/03/27(水)21:47:17 No.579371970
これは高級品だと思う
20 19/03/27(水)21:47:29 No.579372024
カレーの透明な瓶のやつはなんか違うの?
21 19/03/27(水)21:49:01 No.579372548
グラスとこいつをキンキンに冷やして氷をたっぷり入れて飲む うまい!
22 19/03/27(水)21:50:21 No.579372974
>今年はビーフィーターにする ビフィーター美味いよ けど一年半は寝かせた方がいいよ一年じゃ早い
23 19/03/27(水)21:51:21 No.579373273
>ジンの香りが苦手って人はいる 杜松の実の匂いが苦手って人にはボンベイサファイア!
24 19/03/27(水)21:51:46 No.579373395
何の面白みもなく炭酸水で割ってライムの切り身浮かべてるけど 何で割るのが面白いんだろう
25 19/03/27(水)21:53:41 No.579373949
ジンを三ツ矢サイダーで割るの好き
26 19/03/27(水)21:56:05 No.579374679
2000円乗らないと安く感じる
27 19/03/27(水)21:56:17 No.579374748
最近はクラフトジンが面白い クセを楽しむものでもあるので好き嫌いは分かれると思う
28 19/03/27(水)21:56:42 No.579374865
ビーフィーターがまあ一番味の割にコスパいいと思う あれも色々あるけど特に47度は1000円前後で手に入るし柑橘みたいな爽やかな香りがしてうまい
29 19/03/27(水)21:57:30 No.579375115
酒全く強くないのにジンの瓶がおしゃれなのがおおくて集めちゃう
30 19/03/27(水)21:59:10 No.579375665
タンカレーはNo.10がいいな まず初心者におすすめだし 色々飲んだ後でもやっぱりこれは美味いと思う
31 19/03/27(水)22:00:03 No.579375955
ハーブで香りつけてるから他の安い蒸留酒に比べて直でも全然イケるのはありがたい
32 19/03/27(水)22:00:08 No.579375978
>何の面白みもなく炭酸水で割ってライムの切り身浮かべてるけど >何で割るのが面白いんだろう トニックを色々変えてみるのが手っ取り早く面白いかも フィーバーツリーのジントニックおいちい
33 19/03/27(水)22:01:17 No.579376317
割り材は良いものを選んだ方がいい気がする そもそも割り材からしてバリエーションが無いんだが
34 19/03/27(水)22:01:29 No.579376381
ジンってどんな味なの?
35 19/03/27(水)22:01:51 No.579376491
タンカレーって名前だけで飲むのを躊躇してしまう 痰でカレーって
36 19/03/27(水)22:02:36 No.579376748
じゃあビーフィーターならいいのか
37 19/03/27(水)22:02:43 No.579376773
>タンカレーはNo.10がいいな >まず初心者におすすめだし 価格が初心者向けじゃねえよ…
38 19/03/27(水)22:02:48 No.579376802
>タンカレーって名前だけで飲むのを躊躇してしまう >痰でカレーって ビーフィーターなんてビーフ・イーターだぞ
39 19/03/27(水)22:03:38 No.579377070
書き込みをした人によって削除されました
40 19/03/27(水)22:03:59 No.579377175
フィーバーツリーとかQとかカナダドライとか色々トニックウォーター試したけど スレ画のブランドシリーズにはシュウェップスが一番合うという結論に達した
41 19/03/27(水)22:04:06 No.579377218
>ジンってどんな味なの? 松脂に近いと言われることもあるがそこまでではない
42 19/03/27(水)22:04:38 No.579377406
>最近お気に入りのカレー >150年前くらいのやつの復刻品! >su2969278.png ?
43 19/03/27(水)22:05:08 No.579377586
間違えたこれだ su2969279.png だいたい4000円くらい
44 19/03/27(水)22:05:10 No.579377601
どうでもいいけど俺は夏場にトニック直飲みしてるけどそれで一番美味いと思ってるのがシュウェップスだな
45 19/03/27(水)22:05:21 No.579377664
2日くらいで飲み終わるよね
46 19/03/27(水)22:05:51 No.579377840
>じゃあビーフィーターならいいのか ビーフィータは胡椒ふって炭酸で割ると飯と合う
47 19/03/27(水)22:06:09 No.579377937
あーシュウェップスは合いそう
48 19/03/27(水)22:06:45 No.579378117
ジンは生産国に気を付けてる
49 19/03/27(水)22:06:47 No.579378134
ビーフィータは初心者向けと言われるが値段は初心者向けで味自体は結構癖が強いと思う
50 19/03/27(水)22:06:50 No.579378149
>ビーフィータは胡椒ふって炭酸で割ると飯と合う ジンと肉なんてキャッチコピーあったね…
51 19/03/27(水)22:06:59 No.579378203
>2日くらいで飲み終わるよね オオオ イイイ
52 19/03/27(水)22:07:09 No.579378259
>ジンは生産国に気を付けてる 気を付けるようなものでもあったっけ?
53 19/03/27(水)22:07:24 No.579378331
トニックウォーターはもっと普通に売られても良いと思う なんだか数年前くらいシュウェップスが売っていた気もするが
54 19/03/27(水)22:07:45 No.579378454
>トニックウォーターはもっと普通に売られても良いと思う >なんだか数年前くらいシュウェップスが売っていた気もするが 西友系だとだいたい置いてる印象
55 19/03/27(水)22:09:00 No.579378850
トニック無いから仕方なく冷蔵庫に入ってたルートビアで割ったがそれなりに飲めた
56 19/03/27(水)22:09:26 No.579378978
シュウェップスが合いそうというかあれが基本では
57 19/03/27(水)22:09:38 No.579379046
シュウェップスのトニックウォーターはそのまま飲んでも激うまだしジンやカンパリで割るのに用いるのも良いので全コンビニで取り扱ってほしい
58 19/03/27(水)22:11:32 No.579379679
>ジンと肉なんてキャッチコピーあったね… トニック割りは無理 飯とはあわん あくまで炭酸割り
59 19/03/27(水)22:11:46 No.579379776
よく店頭で見る安いのってなると ビーフィーターゴードンボンベイサファイアだけど この中で初心者向けとなるとやっぱビーフィーターかなってなる ギルビーはうn
60 19/03/27(水)22:13:04 No.579380222
>この中で初心者向けとなるとやっぱビーフィーターかなってなる いや味的にあれは初心者向けでは無いって
61 19/03/27(水)22:14:44 No.579380762
安いだけでビーフィーター初心者には向かんぞ 薦めるのなんかイギリス人だけだ
62 19/03/27(水)22:16:15 No.579381237
前もいた日本産ジンボロクソに言ったりしてた人かな