虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/27(水)20:50:30 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/27(水)20:50:30 No.579354919

好きなシーン

1 19/03/27(水)20:52:40 No.579355555

だら先の陰影で吹く

2 19/03/27(水)20:53:38 No.579355856

やはり…

3 19/03/27(水)20:54:06 No.579355975

カカシ先生の方が画面奥なのに影の斜線が濃いからコラっぽく見える

4 19/03/27(水)20:55:04 No.579356291

結果的にマダラが間違ってんのも地味にくる

5 19/03/27(水)20:55:13 No.579356357

トビの返しもなんかシュールだよね

6 19/03/27(水)20:56:26 No.579356727

一緒のコマにいるからシュールに見えるのかなこれ ギャグマンガ日和味を感じる

7 19/03/27(水)20:57:09 No.579356929

>一緒のコマにいるからシュールに見えるのかなこれ >ギャグマンガ日和味を感じる カカシ先生に付いてる影が多分悪い

8 19/03/27(水)20:57:12 No.579356941

他のコマのコピーっぽい絵に見えるからな…

9 19/03/27(水)20:58:46 No.579357347

大ゴマ使って名前呼んでるのに次のコマで今確信持ったみたいにしてるのがそもそも

10 19/03/27(水)20:58:51 No.579357364

影を隠しても笑えてくるので やっぱり同じコマにフォント変えてまで喋ってるカカシ先生の存在自体が悪い

11 19/03/27(水)20:59:14 No.579357475

アニメで見て雷切の光で影出来てるんだ…ってなった

12 19/03/27(水)20:59:51 No.579357634

コラじゃないのこれ?!

13 19/03/27(水)21:00:15 No.579357750

だら先の目のキズが無いほうが本誌のほうだっけ

14 19/03/27(水)21:01:12 No.579358070

背景が雷切なんだか枝なんだか…

15 19/03/27(水)21:01:27 No.579358144

明らかに知り合いにツッコミ入れる配置だし… 実際に知り合いなんだけど

16 19/03/27(水)21:02:35 No.579358504

オビトは気付いて欲しいんだけど親友も恩師も気づかないという

17 19/03/27(水)21:03:47 No.579358899

千鳥バチバチしてるから陰影濃いんだけど千鳥が映ってないのが悪い

18 19/03/27(水)21:04:47 No.579359211

昔からの親友だしな

19 19/03/27(水)21:04:55 No.579359255

コラだと思ってた原作シーン

20 19/03/27(水)21:05:04 No.579359294

雷切を使ったばかりに

21 19/03/27(水)21:05:27 No.579359412

ここら辺りはなんか不思議なシーンが多い

22 19/03/27(水)21:05:46 No.579359518

アナタが何者なのかはこの際どうでもいい…

23 19/03/27(水)21:06:27 No.579359723

演劇みたいにしゃべる2人が両方とも観客側を向いてるのもなんかヘンだ

24 19/03/27(水)21:07:22 No.579360013

やはりうちはマダラか…のとこ丸々要らなくない?

25 19/03/27(水)21:10:06 No.579360851

ギャグマンガの劇画化ネタみたいなノリ

26 19/03/27(水)21:12:34 No.579361623

>やはりうちはマダラか…のとこ丸々要らなくない? 一切確証はないけど粉かけたら自白したってシーンだからいるよ もっといえば正体に気づいてほしくてあえてマダラアピールっていう真相も含めているよ

27 19/03/27(水)21:12:51 No.579361706

>やはりうちはマダラか…のとこ丸々要らなくない? いちおうカマかけて当たったって所だから・・・・ いや当たってないんだが

28 19/03/27(水)21:13:12 No.579361830

>やはりうちはマダラか…のとこ丸々要らなくない? モノローグで済ませれば良いのにセリフとして喋っててしかもスルーされてるからおかしく感じる

29 19/03/27(水)21:13:46 No.579361995

角度も影も位置もセリフも全てが浮いてる

30 19/03/27(水)21:13:49 No.579362017

本誌で読んだ時すでにおかしいと思った

31 19/03/27(水)21:14:17 No.579362168

コマ割りのセンスが独特なんだ

32 19/03/27(水)21:14:20 No.579362184

トビとカカシのセリフを1コマに収めるから余計に面白いんだ

33 19/03/27(水)21:14:59 No.579362368

ギャグ漫画のボケツッコミの距離感なのが悪い

34 19/03/27(水)21:15:06 No.579362399

もう一発!も絵がだいぶシュール

35 19/03/27(水)21:15:36 No.579362537

1コマ目だけ見ると対面して会話してるように見えるから2コマ目が余計コラに見える

36 19/03/27(水)21:15:48 No.579362601

すぐにオビトをネタにするカカシ先生

37 19/03/27(水)21:16:01 No.579362661

2コマ目のトンチキな雰囲気がすごい 何がトンチキなのかわからないのにすごいトンチキに感じる

38 19/03/27(水)21:16:29 No.579362811

2コマ目はコマ分けてだら先をモノローグにすれば自然だと思う

39 19/03/27(水)21:16:40 No.579362868

え?マジでうちはマダラなの?って顔が

40 19/03/27(水)21:17:01 No.579362975

まるで親友みたいな距離感だな… 親友だった

41 19/03/27(水)21:17:19 No.579363075

色々つっこみどころ満載なのはいうまでもないけど 加えて自分はアニメみるまでマダラ(オビト)の裏にあるのは木の枝かなんかだと思ってたよ

42 19/03/27(水)21:18:13 No.579363330

>加えて自分はアニメみるまでマダラ(オビト)の裏にあるのは木の枝かなんかだと思ってたよ 今の今までそう思ってた…

43 19/03/27(水)21:18:32 No.579363432

カマかけといてマジ?みたいなリアクション

44 19/03/27(水)21:18:47 No.579363520

岸影様が疲労の極致だったと思われる

45 19/03/27(水)21:19:35 No.579363751

セリフだかコマを変えたコラがあった気がする

46 19/03/27(水)21:19:37 No.579363760

岸影様は幻術の使い手だからな

47 19/03/27(水)21:19:55 No.579363837

2コマ目で完璧ギャグの世界入ってるよね…

48 19/03/27(水)21:19:57 No.579363845

リアルタイムで読んだはずなのに絶対コラだろとしばらく思ってた

49 19/03/27(水)21:20:03 No.579363873

やはり幻術なのか

50 19/03/27(水)21:20:36 No.579364058

多分アニメだったら自然に見えると思う

51 19/03/27(水)21:21:01 No.579364202

この影の付け方ってガビーンとかショック受けてるときの記号だったりするからシュールに見えるのかな

52 19/03/27(水)21:21:58 No.579364488

後で本来は正解に一番近い位置にいるはずのカカシ先生が大ハズレしてることになるのもつらい

53 19/03/27(水)21:22:16 No.579364576

友なのに気付かない悲しいシーン・・・

54 19/03/27(水)21:22:20 No.579364599

キー!もキー助がでかすぎる…

55 19/03/27(水)21:22:37 No.579364694

会話が噛み合ってないのも効いてる 脚本としては問題ないんだろうけど絵面が

56 19/03/27(水)21:23:05 No.579364803

4代目とかにもフード脱いでみせたり 気付いてーオーラは出す

57 19/03/27(水)21:23:49 No.579365039

>気付いてーオーラは出す >アナタが何者なのかはこの際どうでもいい…

58 19/03/27(水)21:23:52 No.579365056

言われれば言われるほど木の枝に見えてくるから困る

59 19/03/27(水)21:29:27 No.579366567

雷遁を使うときは影ができるんだよ

60 19/03/27(水)21:30:59 No.579366985

前「」がコラしてだけどやはり…のセリフと先生をコマで分割するだけで全然普通に見えたな

61 19/03/27(水)21:31:12 No.579367052

コラが無数にあるせいでどれが正しいのかもはやわからないシーン

62 19/03/27(水)21:32:58 No.579367548

なんなんだろうねこの面白さ

63 19/03/27(水)21:33:00 No.579367566

>アナタが何者なのかはこの際どうでもいい… (気づいて…気づいて…)

64 19/03/27(水)21:33:16 No.579367651

雷切が光ってるからだら先に影ついてるだけだし…

65 19/03/27(水)21:35:18 No.579368202

やはり…のとこの書体も悪い気がする

66 19/03/27(水)21:37:26 No.579368881

>(気づいて…気づいて…) 例えオビトで分かっても絶対にやるよねミナト先生は

67 19/03/27(水)21:38:24 No.579369176

オビトのメンヘラムーブで奥さん殺されたのは気の毒だったよ三代目

68 19/03/27(水)21:40:54 No.579369947

なぜ同じアングル同じ表情に…

69 19/03/27(水)21:41:44 No.579370234

すり抜けに唯一効く左目の神威相手にそんなものは俺に効かないで通そうとするオビトもいい味出してるエピソード

70 19/03/27(水)21:42:09 No.579370376

距離が近すぎるというか別平面に存在してる感じというか突っ込み入れるビュティさんの位置にいるものこれ

71 19/03/27(水)21:42:57 No.579370648

ひっかけて正体暴こうとしてるけど正体ばらしたくないからうんそうだよって言ってやはりと騙されてるシーン

72 19/03/27(水)21:43:14 No.579370742

シリアスギャグとも違くてよくわからない面白さを感じる

73 19/03/27(水)21:44:03 No.579371012

ダサい仮面のせいで余計にシュールになってる

74 19/03/27(水)21:49:44 No.579372818

なんか泣いてるソシャゲ思い出す

↑Top