虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/27(水)19:04:33 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/27(水)19:04:33 No.579325997

オタクくんさあ 忍者といえばド派手な忍法で敵を蹴散らしてこそだよね

1 19/03/27(水)19:05:09 No.579326141

WANIMAさんさぁ… 本物の忍者はあんな事出来ませんよ

2 19/03/27(水)19:05:52 No.579326300

忍タリティ

3 19/03/27(水)19:07:33 No.579326641

忍ぶどころか暴れるぜ もえてきたーーー

4 19/03/27(水)19:07:35 No.579326645

オタクくんさぁ…忍法微塵隠れの術!ってやつやってよ

5 19/03/27(水)19:07:46 No.579326702

史実を語る必要があるとこならともかく エンターテイメントの忍者ならそりゃ派手にやってしまっていいと思う

6 19/03/27(水)19:09:37 No.579327042

オタクくんさあ ニンジャといえば前衛職だよね

7 19/03/27(水)19:10:02 No.579327132

こそこそ隠れて何事もなく任務成功って面白くなりそうにないしね

8 19/03/27(水)19:10:13 No.579327166

忍び耐えるもののことなんだよの台詞好き

9 19/03/27(水)19:10:39 No.579327247

そもそも結構前から忍んでないし… ガマにのってドロン!

10 19/03/27(水)19:10:44 No.579327270

隠れるまでもなく一般人がニンジャを見たら記憶障害起こすし…

11 19/03/27(水)19:10:48 No.579327292

派手に暴れ回っても色のついた風にしか見えないと言えばセーフ

12 19/03/27(水)19:11:24 No.579327422

忍術って普通にデカイ槍とかも習うので 前線技術もあるよ

13 19/03/27(水)19:12:25 No.579327616

WANIMAさんさぁ…忍者をモンクの上位職か何かだと思ってらっしゃる?

14 19/03/27(水)19:12:45 No.579327706

普段は臆病なくらいに忍んでるのにいざ戦闘になったらめちゃくちゃ強いのがいい

15 19/03/27(水)19:13:20 No.579327813

魔法と変わらなくない?

16 19/03/27(水)19:13:27 No.579327838

パーリナァイ!

17 19/03/27(水)19:14:13 No.579327989

Wasshoi!!

18 19/03/27(水)19:14:46 No.579328107

忍装束は作品によってはカラフルであればあるほど良い

19 19/03/27(水)19:15:32 No.579328283

WANIMAさんさぁ…忍者と超忍を一緒にしないでほしいんですけど

20 19/03/27(水)19:15:45 No.579328324

バジリスクみたいな身体改造してたのか調べてみたい

21 19/03/27(水)19:16:12 No.579328431

NINJAは足速くてKATANAが使える魔法使いだから…

22 19/03/27(水)19:16:32 No.579328495

そもそも火遁も水遁も攻撃魔法とかじゃないんですよ…

23 19/03/27(水)19:16:51 No.579328564

やっぱさぁ…授かったジツにうかれるだけのカラテ鍛えてないニンジャとかクソじゃん? 俺許せないんだよねそういうの

24 19/03/27(水)19:17:09 No.579328631

忍者○ ニンジャ◎

25 19/03/27(水)19:17:13 No.579328641

やたら光る派手な技いいよね…

26 19/03/27(水)19:17:37 No.579328731

止めて見なぁっ!

27 19/03/27(水)19:17:50 No.579328794

>WANIMAさんさぁ…忍者と科学忍者を一緒にしないでほしいんですけど

28 19/03/27(水)19:17:55 No.579328811

オタクくんさぁ 俺SEKIROでリアルな戦国時代とリアルな忍者わかった!

29 19/03/27(水)19:18:40 No.579328982

WANIMAさんがWARFRAMEさんに見えた

30 19/03/27(水)19:19:06 No.579329078

人間に遺伝子レベルでニンジャへの恐怖が刷り込まれてるからニンジャがどれだけ派手に暴れても恐怖でその間の記憶が跳んでるニンジャスレイヤーは上手くやったと思う

31 19/03/27(水)19:21:20 No.579329598

一時期は本当にひどかったニンジャじゃなくて忍者じゃねえかってとこにもわらわらヘッズが湧いて出てきて アニメ以降減ってせいせいしたわ

32 19/03/27(水)19:22:25 No.579329833

>人間に遺伝子レベルでニンジャへの恐怖が刷り込まれてるからニンジャがどれだけ派手に暴れても恐怖でその間の記憶が跳んでるニンジャスレイヤーは上手くやったと思う なおYouTuberになって暴露してしまうもよう

33 19/03/27(水)19:22:48 No.579329926

でもハットリくんのスペック見てると 昔から大概だなって・・・

34 19/03/27(水)19:23:17 No.579330047

でもNINJA漫画に突然忍者が現れたりする

35 19/03/27(水)19:24:41 No.579330374

CV堀秀行のNINJA!

36 19/03/27(水)19:25:09 No.579330484

人を信じる心があれば恐れるものは何もない!

37 19/03/27(水)19:25:13 No.579330491

閃乱カグラとか見てるとあんなおっぱいモロ出しの女忍者なんていねーよ! と思ったがよく考えたら女忍者なんて色仕掛け要員だろうしあの格好が正しいんだろうな

38 19/03/27(水)19:25:27 No.579330538

山田風太郎が現れるまでは火遁で大爆発だのガマガエルだのが主流だったってどっかで見た

39 19/03/27(水)19:25:53 No.579330632

火遁の術(放火してその間に逃げる) 水遁の術(水に潜って逃げる)

40 19/03/27(水)19:26:33 No.579330807

ハットリくん(10歳) su2968880.jpg

41 19/03/27(水)19:26:44 No.579330863

>と思ったがよく考えたら女忍者なんて色仕掛け要員だろうしあの格好が正しいんだろうな その辺のおばちゃんであったと言う説も聞く それはそれでそれらしい

42 19/03/27(水)19:27:04 No.579330929

マスターニンジャ 超 忍 いいよね…

43 19/03/27(水)19:27:30 No.579331033

シキソクゼクウ!

44 19/03/27(水)19:27:51 No.579331095

遁は遁走などの逃げるという意味なのに属性的な意味で使われてるよね

45 19/03/27(水)19:27:54 No.579331105

WANIMAさん…遁術は逃げたり隠れたりする術ですよ…

46 19/03/27(水)19:28:01 No.579331130

ラストニンジャいい…

47 19/03/27(水)19:28:13 No.579331175

手裏剣を投げる時点でもう駄目とか夢がないね!

48 19/03/27(水)19:28:16 No.579331188

敵を全員殺せば見つかったことにはならないんですよ

49 19/03/27(水)19:28:44 No.579331303

サツガイがニンポ野郎だったのにはビビった

50 19/03/27(水)19:28:49 No.579331326

>閃乱カグラとか見てるとあんなおっぱいモロ出しの女忍者なんていねーよ! >と思ったがよく考えたら女忍者なんて色仕掛け要員だろうしあの格好が正しいんだろうな そもそも忍者科のある高校が乱立してる世界だからな

51 19/03/27(水)19:28:57 No.579331350

ニンニンジャーいいよね…

52 19/03/27(水)19:29:37 No.579331486

拳銃は最期の武器

53 19/03/27(水)19:29:48 No.579331529

なぁオタクくん、忍法跳頭マスターしてみねぇ? オタクくんならいけんべ?

54 19/03/27(水)19:29:59 No.579331578

>手裏剣を投げる時点でもう駄目とか夢がないね! 別に投げてもええんやで 最後の手段だけど

55 19/03/27(水)19:30:25 No.579331700

>でもNINJA漫画に突然忍者が現れたりする 超能力まがいのド派手な技操る相手を渋くて地味な技でいなしていくキャラとか絶対人気出るやつじゃん!

56 19/03/27(水)19:30:32 No.579331722

暗黒剣士<<<忍者

57 19/03/27(水)19:31:05 No.579331857

脱いだら強くなるんでしょ?

58 19/03/27(水)19:31:36 No.579331979

オタクくんさぁ… ゲルマン忍法って何?

59 19/03/27(水)19:31:40 No.579331994

ニンニンジャーとか名乗りで忍びなれども忍ばないとか言ってたからな…

60 19/03/27(水)19:31:45 No.579332013

すいとんの術!おいしい!

61 19/03/27(水)19:31:52 No.579332049

>人間に遺伝子レベルでニンジャへの恐怖が刷り込まれてるから デビルマンはアクマ・ニンジャクラン

62 19/03/27(水)19:32:15 No.579332141

ブラックホールに消えたやつが忍者だよ

63 19/03/27(水)19:32:41 No.579332251

>山田風太郎が現れるまでは火遁で大爆発だのガマガエルだのが主流だったってどっかで見た ヌンジャがニンポ使うのは歴史的にも正しかったのか

64 19/03/27(水)19:32:45 No.579332269

地球創生の時代地獄の4魔王を喰らった龍の末裔 リュウ・ハヤブサ(アメリカ育ち)

65 19/03/27(水)19:33:07 No.579332370

>ニンニンジャーとか名乗りで忍びなれども忍ばないとか言ってたからな… たまには忍ぶか…ってなるのがひどい

66 19/03/27(水)19:33:33 No.579332468

日本製のゲームだとやたら強い 海外のゲームでも大概

67 19/03/27(水)19:33:36 No.579332487

俺は忍者で!お前はニンジャ! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

68 19/03/27(水)19:34:14 No.579332667

FFは投げる微妙だけど二刀流だけで強い

69 19/03/27(水)19:34:56 No.579332844

陰陽師が浸透しないのはフィジカルが足りないせいかしら

70 19/03/27(水)19:35:26 No.579332998

攻撃力がそこそこあって手数も多くて属性攻撃も使えて打たれ弱いけど回避高い

71 19/03/27(水)19:35:34 No.579333037

>ニンニンジャーとか名乗りで忍びなれども忍ばないとか言ってたからな… しのぶどころかあばれるからな…

72 19/03/27(水)19:37:23 No.579333486

>FFは投げる微妙だけど二刀流だけで強い 投げる弱かったFFってあったか?

73 19/03/27(水)19:37:27 No.579333499

対魔忍は忍者カテゴリに含まれるんだろうか

74 19/03/27(水)19:37:42 No.579333573

これ立てたの絶対忍者だろ・・

75 19/03/27(水)19:37:47 No.579333594

猿飛佐助の話が今のイメージになったのは明治末期から大正らしいから遅くともその頃には忍者とニンジャの分化ははっきりしてたと思う

76 19/03/27(水)19:38:30 No.579333772

>陰陽師が浸透しないのはフィジカルが足りないせいかしら 陰陽師で何か作ったら陳腐になるくらいには浸透してるだろ

77 19/03/27(水)19:38:53 No.579333865

潜入なんかしないで真正面からカチコミかけて敵を倒すニンジャガのハヤブサ

78 19/03/27(水)19:39:16 No.579333958

>対魔忍は忍者カテゴリに含まれるんだろうか 対魔忍てどこが忍者なの?

79 19/03/27(水)19:39:43 No.579334096

>対魔忍てどこが忍者なの? 一応忍ぶし…

80 19/03/27(水)19:40:23 No.579334270

NINJAまみれの少年漫画に現れた卑劣な忍が一人……

81 19/03/27(水)19:40:32 No.579334308

オタクくんさぁ…忍者が盾っておかしいでしょ…

82 19/03/27(水)19:40:57 No.579334411

忍者≧クトゥルフの神

83 19/03/27(水)19:41:10 No.579334459

卑劣様は術とかより何よりも精神性が忍者すぎる

84 19/03/27(水)19:42:01 No.579334655

天使とニンジャのハーフ

85 19/03/27(水)19:42:36 No.579334784

>陰陽師が浸透しないのはフィジカルが足りないせいかしら あれはなんか表に出るのほぼ安倍晴明になってる気が

86 19/03/27(水)19:42:47 No.579334820

>天使とニンジャのハーフ ニンジェルきたな…

87 19/03/27(水)19:43:20 No.579334953

オタクくんさあ…このかっこいい忍者は一体誰でござるか!?

88 19/03/27(水)19:44:02 No.579335142

激亀はけっこう忍んでる

89 19/03/27(水)19:44:03 No.579335151

>オタクくんさぁ…忍者が盾っておかしいでしょ… 回避系タンク…お嫌いですか?

90 19/03/27(水)19:44:23 No.579335236

WANIMAさんはさぁ・・・忍者をなんだと思ってるの? 純粋な人間とは別の種族かなんかだと思ってない? ・・・でも俺も好きよ

91 19/03/27(水)19:44:30 No.579335256

サポートみたいな性能の癖に二刀流で攻撃力補うのはちょっとズルい

92 19/03/27(水)19:44:46 No.579335323

オタクくんさぁ…忍者が自分御座るっておかしいでしょ…

93 19/03/27(水)19:44:59 No.579335370

スレ画は逆にするべき NINJA見てたのに無駄なリアル志向で曇るのがWANIMAさん

94 19/03/27(水)19:45:13 No.579335440

>オタクくんさぁ…忍者が盾っておかしいでしょ… サポ忍で前衛は皆盾になっててひどかった

95 19/03/27(水)19:45:20 No.579335472

>NINJAまみれの作品群に現れた卑猥な忍が一人……

96 19/03/27(水)19:45:28 No.579335513

>>陰陽師が浸透しないのはフィジカルが足りないせいかしら >あれはなんか表に出るのほぼ安倍晴明になってる気が 映画はⅡまでは行ったけどそれっきりだったな・・・

97 19/03/27(水)19:46:17 No.579335697

対魔忍って上層部と魔族がズブズブに癒着していて 忍者学校の生徒を騙して性奴隷調教する 政府主導のくっ殺イメクラ忍者みたいな感じだとか聞いた

98 19/03/27(水)19:46:30 No.579335743

>映画はⅡまでは行ったけどそれっきりだったな・・・ つってもあの時期めっちゃブーム来てたし…

99 19/03/27(水)19:46:34 No.579335767

イヤーッ

100 19/03/27(水)19:47:06 No.579335889

リアル忍者が見たいなら乱太郎だ 嘘じゃないぞ

101 19/03/27(水)19:47:35 No.579336003

和風の世界でタンクってあるかな

102 19/03/27(水)19:47:40 No.579336027

>スレ画は逆にするべき >NINJA見てたのに無駄なリアル志向で曇るのがWANIMAさん 確かに世界忍者戦ジライヤ期待して立体忍者活劇天誅お出しされると曇るかも…

103 19/03/27(水)19:48:26 No.579336232

WANIMAさん落第忍者乱太郎を見てください

104 19/03/27(水)19:48:36 No.579336278

ゲームとかでGAIJINが日本人誉める時ニンジャ!とか言うしもはや日本的で凄いやつ=ニンジャになってる

105 19/03/27(水)19:50:38 No.579336806

忍ぶんじゃなくて耐え忍ぶだからセーフ

106 19/03/27(水)19:50:51 No.579336857

忍者=スネークとボンドを足して2で割った感じ

107 19/03/27(水)19:51:25 No.579337020

WANIMAさんがどんなキャラしてんのかとググってみたら 歌とか歌ってんだけど…キャラわかんないじゃん!

108 19/03/27(水)19:51:34 No.579337064

コンゴ辺りのテロリスト集団でニンジャってのがいたな

109 19/03/27(水)19:51:44 No.579337115

心を刃の下における者 つまり非情に徹せれる者だ

110 19/03/27(水)19:53:53 No.579337715

大河ドラマですら忍者は呼べばどこでも現れて一人で無双して最後は一緒に死ぬ位だから…

111 19/03/27(水)19:57:09 No.579338652

オタクくんさぁ 本物は~とか言うけど忍者が実在するわけないじゃん

112 19/03/27(水)19:58:09 No.579338958

一般兵<<騎士<<<<<侍<<<<<<<<忍者

113 19/03/27(水)19:58:50 No.579339160

剣聖の方が強いでござる

114 19/03/27(水)20:00:00 No.579339489

天誅がこれ

115 19/03/27(水)20:00:16 No.579339575

>本物は~とか言うけど忍者が実在するわけないじゃん 神話生物扱いされてる・・・

116 19/03/27(水)20:00:45 No.579339702

ハイク(季語無し)つぶやきながらスナイパーライフルとクナイで戦うニンジャ!

117 19/03/27(水)20:01:32 No.579339957

>なおYouTuberになって暴露してしまうもよう 余の完全勝利でした

118 19/03/27(水)20:02:21 No.579340209

オタクくんさぁ…やっぱ鎧武者より着流しの浪人だよね

↑Top