19/03/27(水)15:45:17 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/27(水)15:45:17 No.579291257
「」が楽しそうにしてたから見たけどこの世界西部劇と雪山とジャングルと文明都市が何食わぬ顔で存在しててなんなの…って困惑してる
1 19/03/27(水)15:47:32 No.579291597
ホビアニだとごく普通のことだし…
2 19/03/27(水)15:47:46 No.579291642
>「」が楽しそうにしてたから見たけどこの世界西部劇と雪山とジャングルと文明都市が何食わぬ顔で存在しててなんなの…って困惑してる アメリカには全部あるぞ!
3 19/03/27(水)15:49:56 No.579291981
>ホビアニだとごく普通のことだし… 俺も配信で初めて見てるけどスレ「」の気になってるところはあんまり気にならなかったな… 文明都市のはずれに西部劇な街があるのは見たことあるし…
4 19/03/27(水)15:50:37 No.579292080
バンパーカーだああああああああああああああああ!!!!!!!!
5 19/03/27(水)15:51:25 No.579292199
これそんな頭使って見るアニメじゃないよ
6 19/03/27(水)15:51:27 No.579292205
西部劇の街まではまだいいけどなんでそこにラーメン屋があるんだよ!?
7 19/03/27(水)15:51:47 No.579292247
やあ役立たずの「」くん!URLはどこかな?
8 19/03/27(水)15:52:19 No.579292329
まあクッキーでも食べて落ち着きなよ
9 19/03/27(水)15:53:29 No.579292514
多分16時に次の配信が来る
10 19/03/27(水)15:53:55 No.579292588
こらっ!ビッキー! ノアにキスするとかズルいぞ!
11 19/03/27(水)15:54:18 No.579292644
前回の引きとか関係なく始まるからちょっと混乱する
12 19/03/27(水)15:54:30 No.579292677
>これそんな頭使って見るアニメじゃないよ ストーリラインはしっかりしてるよ 台詞回しと行動が狂ってるだけで
13 19/03/27(水)15:54:34 No.579292693
ビッキー可愛いしストロングだからかなり好みなんだけどエッチなイラストはなんか似合わないと思った
14 19/03/27(水)15:55:52 No.579292902
負けてばっかで嫌にならない?っていつ出てくるんだろう
15 19/03/27(水)15:56:25 No.579292987
今期の覇権アニメきたな…
16 19/03/27(水)15:56:49 No.579293049
モンスーノバトルで勝てないので崖から落とすダイレクトアタックはそろそろだっけ?
17 19/03/27(水)15:57:08 No.579293100
>今期の覇権アニメきたな… 冬アニメも終わる寸前に駆け込みで12話叩き込んでくるんじゃない!
18 19/03/27(水)15:57:13 No.579293111
そういや同時実況の土曜午後5時って当時の放送時間とかなのかな…
19 19/03/27(水)15:57:20 No.579293137
>ビッキー可愛いしストロングだからかなり好みなんだけどエッチなイラストはなんか似合わないと思った 竿役に困るからな
20 19/03/27(水)15:57:20 No.579293138
>モンスーノバトルで勝てないので崖から落とすダイレクトアタックはそろそろだっけ? 7話見よう!
21 19/03/27(水)15:57:36 No.579293192
博士を騙してはめるところは流石にドン引きした やりすぎだよ!いくらなんでも!
22 19/03/27(水)15:58:25 No.579293326
敵がいっぱいいるからお行儀よくなんてしてられないし…
23 19/03/27(水)15:58:38 No.579293352
勝てないと分かったら即違う方法で殺しにくるのヤバいよ…
24 19/03/27(水)15:58:40 No.579293358
スレ画クッキーを差し出されて大喜びしてるシーンかと思ってたから若干かなり違った
25 19/03/27(水)15:58:48 No.579293378
>そういや同時実況の土曜午後5時って当時の放送時間とかなのかな… それは単に主催の都合のつく時間だったはず 本放送は水曜の6時か6時半だったかな
26 19/03/27(水)15:59:33 No.579293505
ぶっ飛んでるけど破綻はしてないから 単なるカオスアニメともまた違う
27 19/03/27(水)15:59:44 No.579293531
アメリカ舞台だから…多分…
28 19/03/27(水)16:00:07 No.579293589
ロックとの友情とかしっかりしてるのが吹く
29 19/03/27(水)16:00:15 No.579293610
やあ役立たずの「」たち放送はまだかな? 長いこと最新話が来なくて疲れちゃってさ~ え?もうすぐ?じゃいいや自分で探す
30 19/03/27(水)16:00:21 No.579293625
傲慢かもしれないが…
31 19/03/27(水)16:00:36 No.579293647
モンスターバトルで勝てないからってトレーラーでダイレクトアタックするのがヒロインです
32 19/03/27(水)16:00:38 No.579293650
勝てない戦いでも決して諦めないと言うと主人公らしい
33 19/03/27(水)16:01:09 No.579293733
6話まで見たけど洋ドラみたいな感じで見たらいいんだなってやっとわかった
34 19/03/27(水)16:01:11 No.579293738
悪役の高笑いと一緒にこっちも笑ったのは初めての体験だった
35 19/03/27(水)16:01:15 No.579293749
自分の名前付けるのは傲慢すぎる…
36 19/03/27(水)16:01:28 No.579293779
負けそうだからって敵の車で相手幹部に突っ込むのはどうかと思う 殺意9割くらいあるよ
37 19/03/27(水)16:01:30 No.579293788
通しで見るとビッキーはビッチすぎてびっくりする
38 19/03/27(水)16:01:30 No.579293791
>勝てない戦いでも決して諦めないと言うと主人公らしい 勝てないと判断したら撤退してからめ手で攻めるまでの判断が早すぎる…
39 19/03/27(水)16:01:31 No.579293797
>ぶっ飛んでるけど破綻はしてないから >単なるカオスアニメともまた違う 伏線とか設定はしっかりしてるよね 未消化もままあるけど
40 19/03/27(水)16:01:32 No.579293799
戦いにも使えるだけで戦いの道具ではないからな…
41 19/03/27(水)16:01:40 No.579293820
>本放送は水曜の6時か6時半だったかな 6時半だったかでダン戦7時からとかだったような
42 19/03/27(水)16:01:44 No.579293831
>6話まで見たけど洋ドラみたいな感じで見たらいいんだなってやっとわかった 特攻野郎Aチームみたいなノリだなと思った
43 19/03/27(水)16:01:58 No.579293867
来てた https://youtu.be/qlYGIU0vPRI
44 19/03/27(水)16:02:31 No.579293941
3期の日本語吹き替え版まだですか
45 19/03/27(水)16:02:37 No.579293956
>自分の名前付けるのは傲慢すぎる… 最初にスーノ博士って言われてたから人名なのか…と思ったら自分でも傲慢だと思っててだめだった
46 19/03/27(水)16:02:50 No.579293997
傲慢かもしれないが平日夕方から視聴せざるを得なかった
47 19/03/27(水)16:02:50 No.579294000
ワイルドコア!
48 19/03/27(水)16:03:09 No.579294052
紅茶をドリルで混ぜる 飲まずにカップごと握りつぶす お互い高笑い
49 19/03/27(水)16:03:29 No.579294092
ロックがモンスター+スーノなのは間違いじゃないというかその通りなんだよな…
50 19/03/27(水)16:03:40 No.579294114
>来てた >https://youtu.be/qlYGIU0vPRI ワクワクのイェーイ!
51 19/03/27(水)16:04:14 No.579294193
>紅茶をドリルで混ぜる >飲まずにカップごと握りつぶす >お互い高笑い ここめちゃくちゃ笑った
52 19/03/27(水)16:04:22 No.579294220
シロクマ+ゴリラ+虎+人(チェイス)の混合だからな…
53 19/03/27(水)16:04:40 No.579294265
9話いきなり大惨事が始まったんだが!?
54 19/03/27(水)16:04:49 No.579294290
ビッキーは所々ですごい美人だなってなる
55 19/03/27(水)16:04:54 No.579294299
施設破壊とか空中戦艦墜落とか絶対何人か死んでそう感
56 19/03/27(水)16:05:11 No.579294342
.o゚(^∀^)゚o.。俺の遺伝子勝手に使われすぎ!
57 19/03/27(水)16:05:14 No.579294348
何度見ても7話の脚本書いたやつは頭モンスーノエナジーに汚染されてると思う
58 19/03/27(水)16:05:50 No.579294428
ビッキーでシコるなんてゲロゲロのグエーだよ
59 19/03/27(水)16:05:53 No.579294432
モンスーノって名付けたことはそこまで傲慢じゃないよね 傲慢親父が傲慢なのはほかのことえあって
60 19/03/27(水)16:06:25 No.579294514
>ビッキーでシコるなんてゲロゲロのグエーだよ でもノアでシコる「」は多そうだな…
61 19/03/27(水)16:06:29 No.579294525
>お茶は嫌いだ!待ってそれクッキー?ちょっと失礼… の流れどうしても笑うけど3話で都会に来たの初めてって言ってたし親父と方々フィールドワークしててお菓子とか殆ど食べられなかったのかなって思うと結構来るものがある
62 19/03/27(水)16:07:01 No.579294607
>傲慢親父が傲慢なのはほかのことえあって ネオクイックフォースは頭おかしすぎる
63 19/03/27(水)16:07:08 No.579294618
15の州で指名手配されてるアッシュ
64 19/03/27(水)16:07:19 No.579294652
モンスーノってモンスーンあたりから来てんのかなって思ったけどもしかしてモンスター+スーノ?
65 19/03/27(水)16:07:53 No.579294719
このアニメに限らずカオスな米アニメの恐ろしいところはどこまでが元脚本のおかしさでどこまでが邦訳した際のアレンジでどこまでが声優のアドリブなのか分からないところだ
66 19/03/27(水)16:07:54 No.579294724
渋にシャルルマーニュでしこってる人もいたな... CG集出したのはおかしい
67 19/03/27(水)16:08:27 No.579294802
実際のおもちゃはぶつけると衝撃で割れてフィギュア出てくるとかなの?
68 19/03/27(水)16:08:42 No.579294837
今回も相変わらず軽妙に毒づきあってて ほんと面白すぎるコアテック
69 19/03/27(水)16:08:46 No.579294846
ベッキーは単体でエロCG集出るぐらいめちゃシコだ…いやごめん無理
70 19/03/27(水)16:09:22 No.579294932
未見の「」がネオクイックフォース回で困惑するのが楽しみだ
71 19/03/27(水)16:10:22 No.579295079
>実際のおもちゃはぶつけると衝撃で割れてフィギュア出てくるとかなの? https://twitter.com/hekky3/status/1108713643229634560?s=21 こんな感じ
72 19/03/27(水)16:10:26 No.579295086
こいつらとっさの嘘が上手すぎる…
73 19/03/27(水)16:11:46 No.579295260
スポーン
74 19/03/27(水)16:12:11 No.579295332
記憶よりもしっかりモンスーノ同士戦ってた
75 19/03/27(水)16:12:20 No.579295352
打ち上げられた死体みたいに出てくるから笑い死ぬよ
76 19/03/27(水)16:13:23 No.579295504
>.o゚(^∀^)゚o.。俺の遺伝子勝手に使われすぎ! 自分の遺伝子好き勝手使われても笑って許す紳士きたな⋯
77 19/03/27(水)16:13:30 No.579295520
ストームのちょっと立場の高い一隊員だったジョンエースのジェットコースター人生が今から楽しみ
78 19/03/27(水)16:14:15 No.579295620
おもちゃは最終的に付属のカードで戦うからスピンゴーする必要ないのが最高だぜ
79 19/03/27(水)16:14:46 No.579295681
OP普通にかっこいいと思う
80 19/03/27(水)16:15:02 No.579295724
>おもちゃは最終的に付属のカードで戦うからスピンゴーする必要ないのが最高だぜ うn!?
81 19/03/27(水)16:15:06 No.579295742
遊園地回って何話だったっけ… あれも7話に次ぐくらいエナジー濃かった覚えがある
82 19/03/27(水)16:15:08 No.579295746
終盤出てくるストームのエリート集めた隊員の中にちょろかわいい女の子が出てくるので期待してほしい
83 19/03/27(水)16:15:17 No.579295766
>OP普通にかっこいいと思う EDもスパロボでよく見るメンツでいいと思う
84 19/03/27(水)16:15:36 No.579295804
OPとOPとみたいなED
85 19/03/27(水)16:15:41 No.579295817
同じ世界でもモンスーノの世界観に合っててとてもいい曲だと思う
86 19/03/27(水)16:16:03 No.579295874
文句も言わずモンスーノ化して戦ってくれるジョンエースに静かな狂気を感じる
87 19/03/27(水)16:16:50 No.579295974
アルジャーノンって名前のウイルス…
88 19/03/27(水)16:17:11 No.579296034
ハッキングだけならいいけどわざわざバックドア仕込むブレン
89 19/03/27(水)16:17:37 No.579296096
メディーアおばさんもっとおっぱい大きければいいのにな…
90 19/03/27(水)16:18:10 No.579296169
ビッキーがノアのこと最初分からないけど雰囲気に惹かれて同調してたのに 最後の方ちょっと珍しい感性の人扱いになるの好き
91 19/03/27(水)16:18:13 No.579296181
主題歌はどれも好きだけど2期EDが特に好き
92 19/03/27(水)16:18:38 No.579296234
たぶん作中で一番まともなチームはストライクフォース 実力自体は高いけどあの子達素直過ぎてモンスーノバトルには向いてない
93 19/03/27(水)16:18:46 No.579296253
モンスーノ先進国には変形するロックのおもちゃがあるらしいな
94 19/03/27(水)16:18:55 No.579296282
>ビッキーがノアのこと最初分からないけど雰囲気に惹かれて同調してたのに >最後の方ちょっと珍しい感性の人扱いになるの好き 弟扱いくらいに収まったよね…
95 19/03/27(水)16:19:05 No.579296303
街を犠牲にする事をいとわない主人公チーム 街を犠牲にする事をいとわない敵組織
96 19/03/27(水)16:19:30 No.579296356
>モンスーノ先進国には変形するロックのおもちゃがあるらしいな 回転し続けるワイルドコアもあるぞ!
97 19/03/27(水)16:19:38 No.579296378
キレるラーメン屋
98 19/03/27(水)16:20:22 No.579296477
ブーストサーベルとホイッパーお披露目回だったわ9話
99 19/03/27(水)16:22:11 No.579296733
二手に分かれるだけで笑いが取れるのはすごいと思う
100 19/03/27(水)16:22:48 No.579296833
9話も中々セリフが切れてるな…
101 19/03/27(水)16:23:29 No.579296930
翻訳センスがピカイチすぎる
102 19/03/27(水)16:24:17 No.579297045
今日はストームのみんな~あっそびましょーが見れるのか
103 19/03/27(水)16:24:34 No.579297089
>二手に分かれるだけで笑いが取れるのはすごいと思う この前段階でスピーディーに本を奪われるところも好き
104 19/03/27(水)16:25:17 No.579297179
毎回ド派手すぎる
105 19/03/27(水)16:25:40 No.579297222
>9話も中々セリフが切れてるな… アッシュがガチで嫌われてて笑う
106 19/03/27(水)16:26:45 No.579297377
10話で仲間としてはまとまるんだよとてもいい
107 19/03/27(水)16:27:38 No.579297488
露骨に嫌われてるのにそこまでギスギスしてないのはすごい
108 19/03/27(水)16:28:02 No.579297546
めっちゃ容赦ない事ズバズバ言いまくる
109 19/03/27(水)16:28:08 No.579297560
アッシュが根っこで人恋しい奴だからな…
110 19/03/27(水)16:28:17 No.579297581
>露骨に嫌われてるのにそこまでギスギスしてないのはすごい 陰湿なことしねーからな
111 19/03/27(水)16:28:38 No.579297630
>主題歌はどれも好きだけど2期EDが特に好き 同じ世界でいいよね…
112 19/03/27(水)16:28:55 No.579297668
今日の配信は何話なんだい?
113 19/03/27(水)16:29:09 No.579297697
猿強すぎてアイツだけでいいんじゃないかな?になった気がする
114 19/03/27(水)16:29:14 No.579297704
アッシュ真の仲間入りが2期でもう一回あるのが本当にいいんすよ…
115 19/03/27(水)16:29:17 No.579297714
9話 またストームの備品が破壊されます
116 19/03/27(水)16:29:19 No.579297724
>>本放送は水曜の6時か6時半だったかな >6時半だったかでダン戦7時からとかだったような スレ画が18時でダン戦Wが19時30分 酷かったねウルトラマンベリアル様に放送時間短縮されそうになったりW親父博士が世界の破壊者なの…
117 19/03/27(水)16:29:22 No.579297731
俺たちしかいないだろ、のシーンは普通にかっこよかったよ…
118 19/03/27(水)16:30:18 No.579297846
>うn!? コアをスピンさせるだろ? モンスーノが出てくるだろ? じゃあそのモンスーノのカードに書かれてる数値とテキストで戦おっか
119 19/03/27(水)16:30:33 No.579297876
>アッシュ真の仲間入りが2期でもう一回あるのが本当にいいんすよ… いい話なんだけどジョン・エースみたいになっちまう!がひどすぎる
120 19/03/27(水)16:30:33 No.579297878
コアテックによるストームの被害額余裕で億超えてそうなんだよな
121 19/03/27(水)16:31:02 No.579297938
ヒーロー的なことはちゃんとしてるんだけどそれに伴う破壊活動がね…
122 19/03/27(水)16:31:13 No.579297956
ダン戦と同じ日とかやばい親父が同時期に出てのかよ
123 19/03/27(水)16:31:17 No.579297973
これ普通前後編でやる話だよね!
124 19/03/27(水)16:31:55 No.579298057
ストームって一般人からも煙たがられてるのかよ
125 19/03/27(水)16:32:01 No.579298072
今日は敵の空中空母一隻落とした
126 19/03/27(水)16:32:10 No.579298092
遊戯王も同時期ZEXALでトロン一家が出てた気はする
127 19/03/27(水)16:32:49 No.579298172
>>うn!? >コアをスピンさせるだろ? >モンスーノが出てくるだろ? >じゃあそのモンスーノのカードに書かれてる数値とテキストで戦おっか なんかこう出てきた向きとかでステータスに補正とかかかったりしないんですか…?
128 19/03/27(水)16:32:56 No.579298187
>コアテックによるストームの被害額余裕で億超えてそうなんだよな この回だけで数十億数百億を越えるのは容易いと思う パルス爆弾でストームの戦闘機だの全部墜落させたから… su2968581.jpg
129 19/03/27(水)16:33:06 No.579298210
>これ普通前後編でやる話だよね! そういう事をやるのがチェイスだからね
130 19/03/27(水)16:33:23 No.579298251
10話は背景に注目していてくれ 笑うから
131 19/03/27(水)16:33:26 No.579298255
だんだん慣れてきてこいつらボーナスキャラだなみたいな扱いになるのいいよねストームのモブ
132 19/03/27(水)16:33:31 No.579298267
パルス!
133 19/03/27(水)16:33:45 No.579298308
優しいSTORM隊員でたその回にSTORMの空母を破壊するっていう…
134 19/03/27(水)16:34:07 No.579298353
>この回だけで数十億数百億を越えるのは容易いと思う >パルス爆弾でストームの戦闘機だの全部墜落させたから… >su2968581.jpg 大惨事過ぎる…
135 19/03/27(水)16:34:09 No.579298358
パルス!の放送ってたしかラピュタ再放送の翌週とかだったんだよね
136 19/03/27(水)16:35:20 No.579298522
>大惨事過ぎる… やれやれ… su2968585.jpg
137 19/03/27(水)16:35:38 No.579298565
この手の展開で騒ぎを起こすって普通挑発して逃げるとかなのに追加で破壊活動するのがチームコアテックだ
138 19/03/27(水)16:37:42 No.579298870
眼鏡かけたまま寝るなよブレン
139 19/03/27(水)16:38:03 No.579298919
今回の空母撃墜は事故みたいなもんだし…
140 19/03/27(水)16:38:30 No.579298991
コアティック(coretic)じゃなくてコアテック(coretech)なのが身も蓋もなすぎる
141 19/03/27(水)16:38:43 No.579299020
後半のOPいいよね… 向かうところ敵無し俺たちは止まんない
142 19/03/27(水)16:39:36 No.579299165
2話の時点で乗り物くれるボーナスキャラになってたよねストーム
143 19/03/27(水)16:40:08 No.579299244
>コアティック(coretic)じゃなくてコアテック(coretech)なのが身も蓋もなすぎる コアらしさじゃなくってコアの技術なのか…
144 19/03/27(水)16:40:12 No.579299256
空母は撃墜するもの
145 19/03/27(水)16:41:21 No.579299402
OP曲とED曲はモンスーノの綺麗なところを現してていいよね…
146 19/03/27(水)16:42:09 No.579299521
2期ラストでこいつら仲間になってくれてよかったみたいなストーム隊員達がそれまでの被害を物語ってておなかいたかったな
147 19/03/27(水)16:43:27 No.579299728
図書館は暖かくて静かで良いわよねって言ってたのに普通に室内で破壊活動する人達
148 19/03/27(水)16:45:47 No.579300101
こんな時は本を読むに限る!(本棚をなぎ倒しながら)
149 19/03/27(水)16:45:53 No.579300121
だからカタログなアレな親父が集められてた気がする
150 19/03/27(水)16:45:58 No.579300133
ブレンとノアが打ち解けだしてて良かったなと思いました
151 19/03/27(水)16:46:35 No.579300217
>ダン戦と同じ日とかやばい親父が同時期に出てのかよ 特番のポケモンTHEORIGINも水曜日に放送してヤバそうなフジ老人が出ていた おかげで放送時期の近かったシンフォギアのウェル博士が同じ博士キャラでも超小物に見えた
152 19/03/27(水)16:47:31 No.579300355
>ブレンとノアが打ち解けだしてて良かったなと思いました こういうとこ丁寧なのが卑怯だよなモンスーノ
153 19/03/27(水)16:49:47 No.579300708
故郷の山を愛してるみたいなこと言ってたくせに破壊することに躊躇ないノアが怖い
154 19/03/27(水)16:49:47 No.579300709
3期まで行くと伏線回収がめちゃくちゃ上手でびっくりする リンチピンとか第1話から言ってるし
155 19/03/27(水)16:51:30 No.579300950
移動シーンをカットしてるからテンポいいよね
156 19/03/27(水)16:51:53 No.579301014
リンチピンって後進国分じゃ回収されないのか!?
157 19/03/27(水)16:52:00 No.579301026
>この世界西部劇と雪山とジャングルと文明都市が何食わぬ顔で存在しててなんなの…って困惑してる 後に分かるけど世界のあちこちを探索している風なのは一応理由がある ちなみに荒野の町ローランズと高山地帯のマンダラは位置関係が近いらしくまた後にも登場する
158 19/03/27(水)16:53:25 No.579301229
>リンチピンって後進国分じゃ回収されないのか!? それは範囲内 一話の恐竜が半分くらいしか回収されない
159 19/03/27(水)16:53:26 No.579301230
>リンチピンって後進国分じゃ回収されないのか!? 2期終盤で回収されたようなされなかったような エイリアンとかペントキュラス星人とか恐竜はされなかった
160 19/03/27(水)16:53:34 No.579301248
>リンチピンって後進国分じゃ回収されないのか!? モンスーノ先進国じゃないと見れないのか…
161 19/03/27(水)16:53:35 No.579301250
モンスーノ先進国が羨ましい
162 19/03/27(水)16:55:44 No.579301555
英語版でたからギリシャ語を学ぶ必要はないんだ
163 19/03/27(水)16:56:21 No.579301644
三期さらっと配信してくれないかな…
164 19/03/27(水)16:56:51 No.579301726
日本語版BDBOXまだですかね
165 19/03/27(水)16:58:04 No.579301902
ケムリクサの文字を消したのはりり ・わかばは死んでなかった ・りく、りょう、りょくの協力で窮地脱出 ・EDはりん、りつ、りなが熱唱。 ・大量の水を発見、りんが告白して終わり
166 19/03/27(水)16:58:16 No.579301936
各地を旅するのはいいんだが先週とあまりにも違う土地から突然始まるから あれ一週見逃したかな?って感覚に陥るのが常だった
167 19/03/27(水)16:59:12 No.579302081
2期OP久々に見たら向かう所敵なしの部分で本当に敵にならない敵達でダメだった
168 19/03/27(水)17:00:00 No.579302199
改めて見るとやっぱり妙な中毒性があるなモンスーノ
169 19/03/27(水)17:01:24 No.579302421
>改めて見るとやっぱり妙な中毒性があるなモンスーノ 小粋なトークとかっこいいバトルと主人公チームの機転を備えたアニメだからな