虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/27(水)15:42:15 無許可... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/27(水)15:42:15 No.579290799

無許可グッズ

1 19/03/27(水)15:43:02 No.579290917

最近のamazonは無法地帯すぎる

2 19/03/27(水)15:44:03 No.579291065

踏むのか…

3 19/03/27(水)15:44:46 No.579291175

買うの…

4 19/03/27(水)15:44:56 No.579291201

でも玄関マットプレイとか普通に描いてそう…

5 19/03/27(水)15:44:57 No.579291205

チャイナ

6 19/03/27(水)15:45:12 No.579291245

本当に雑でダメだった

7 19/03/27(水)15:45:21 No.579291264

グッズ作るにしてもわざわざ踏みつけるものを選ぶのは酷い

8 19/03/27(水)15:45:24 No.579291273

こんなの置いたらホモだって警戒されるじゃん

9 19/03/27(水)15:45:38 No.579291300

商品だけ見たらそういう用途なんだなとしか

10 19/03/27(水)15:45:41 No.579291309

げげげげ

11 19/03/27(水)15:45:51 No.579291341

それが逆に弟の夫の逆鱗に触れた!

12 19/03/27(水)15:45:54 No.579291349

名前のとこもうちょいなんとかならんかったのか

13 19/03/27(水)15:46:18 No.579291407

「妹の夫」「決闘マット」を検索したら…

14 19/03/27(水)15:46:19 No.579291414

弟の夫 ナイスショッ!

15 19/03/27(水)15:46:35 No.579291447

踏み絵を連想してしまったけど別にそういう趣味に関わらずなんか踏むの嫌じゃないかなこれ…

16 19/03/27(水)15:47:08 No.579291539

まさかなって何が…?と思ってヒ見たら 色んな漫画が被害に遭ってるのね

17 19/03/27(水)15:47:18 No.579291561

家にあるカピバラさん玄関マットは踏んでも平気だしこれもよゆーよゆー

18 19/03/27(水)15:47:33 No.579291602

無許可云々は置いといて何故足吹きマット…?

19 19/03/27(水)15:48:06 No.579291691

踏み絵かよ

20 19/03/27(水)15:49:12 No.579291858

刃牙まであってだめだった

21 19/03/27(水)15:49:21 No.579291881

>踏み絵かよ 田亀は本人踏ませるエロ漫画描く

22 19/03/27(水)15:50:08 No.579292004

>玄関を華やかにしてくれる玄関マット。 >靴の泥もしっかり落としてくれるので、玄関のお手入れがお手軽に! >マットが汚れても、水洗い可能なので、お手入れ簡単! >玄関、キッチン、ラグ、インテリア、バス、リビング、ベットルーム、ベランダ、ドア、プレゼント。 >インドアの比較的歩行量の少ない場所に適しています。 >オフィス・事務所はもちろん、店舗・ショップなどにもマッチいたします。 >玄関、勝手口、トイレなどあらゆる場所でご活用ください。

23 19/03/27(水)15:50:10 No.579292012

いや無許可は駄目なのは尤も でもなんで足ふきマット…?

24 19/03/27(水)15:50:25 No.579292046

顔文字かわいい

25 19/03/27(水)15:50:29 No.579292059

こんなの敷いてある家とかお邪魔したくなさすぎる

26 19/03/27(水)15:52:19 No.579292335

zaoshangだのzhongwuだの

27 19/03/27(水)15:54:54 No.579292743

需要あんの!?

28 19/03/27(水)15:55:23 No.579292818

>でもなんで足ふきマット…? こういうのはフォーマットがあるとガワだけ変えた類似品が腐るほど出てくる 似た例だとスマホ・タブレット・マイクのアームとかアーム部分が同一で先っぽだけ取っ替えたのが山ほど売られてる もちろん全部中華

29 19/03/27(水)15:56:45 No.579293039

踏むとノンケであることを証明できる

30 19/03/27(水)15:57:29 No.579293170

中華業者は恥知らずが多いな

31 19/03/27(水)15:58:07 No.579293273

ふむとブーブークッションみたいにぐあああああ!!って苦悶の叫びが出るなら買ってた

32 19/03/27(水)15:59:18 No.579293468

なぜこのチョイス?

33 19/03/27(水)16:00:46 No.579293665

ブルガリアの国会議員を踏み絵にするとは…

34 19/03/27(水)16:01:08 No.579293732

>中華業者は恥知らずが多いな 言葉通りに概念が存在しない

35 19/03/27(水)16:01:21 No.579293762

別にスレ画の漫画をピンポイントにチョイスしたわけじゃなくて似たようなの色んな漫画でやってるだけでしょ

36 19/03/27(水)16:01:52 No.579293852

よりにもよってなんでその作品で出そうと思った…?

37 19/03/27(水)16:02:13 No.579293897

まあゲーセンの抱き枕もどきとかも無許可でpixivの二次創作使ってたりするし わりと昔から無法地帯よ

38 19/03/27(水)16:02:23 No.579293918

カスウジ思い出す使い方だ

39 19/03/27(水)16:02:24 No.579293921

>最近のamazonは無法地帯すぎる 以前はヤフオクが多かったけど今はamazonで無断でよく分からん二次創作グッズ売ってる人が多いよね

40 19/03/27(水)16:03:02 No.579294032

受注生産なのかな

41 19/03/27(水)16:04:01 No.579294162

中国行った時日本人向けにこういうグッズ死ぬほどあったな 艦これの同人絵師(ほぼ無名)のイラスト全面に貼り付けたリュックサックとか買って帰ったよ

42 19/03/27(水)16:04:11 No.579294186

ゲーセンの無許可商品好きですまない…

43 19/03/27(水)16:04:19 No.579294212

>よりにもよってなんでその作品で出そうと思った…? 出品者で調べれば分かるけど手当たり次第に出してるので安心してほしい

44 19/03/27(水)16:04:39 No.579294261

作品タイトルならまだしも 源 五 郎 って

45 19/03/27(水)16:04:46 No.579294280

玩具の海賊版も中華にめっちゃ多いぞ まあ玩具に限らんか 中国人差別したいわけじゃないけどネトゲとマーケットプレイスからは中国人締め出したほうが良い

46 19/03/27(水)16:05:09 No.579294336

おそらく受注生産だから無限に商品は増やせるって寸法よ 輪をかけてタチ悪い

47 19/03/27(水)16:05:53 No.579294435

amazonは中華業者増えすぎて安心して買い物できなくなってしまった 検索汚染が酷くて目当ての商品検索しても怪しい中華業者ばっかり出てくる

48 19/03/27(水)16:06:01 No.579294458

購入者側は後で問題になってもおあしすできるからな…

49 19/03/27(水)16:06:25 No.579294513

需要あるのかこれ…?

50 19/03/27(水)16:06:27 No.579294521

いや大抵はメーカーで検索すりゃいいだろ

51 19/03/27(水)16:07:05 No.579294614

こち亀も雑に切り抜かれてる

52 19/03/27(水)16:07:17 No.579294642

su2968535.jpg

53 19/03/27(水)16:07:31 No.579294681

賞とかいろいろ貰ってるし有名なのはわかるけど よくわからんグッズを欲しがる層が多い作品には見えない…

54 19/03/27(水)16:07:48 No.579294712

>いや大抵はメーカーで検索すりゃいいだろ メーカー名で検索してもクソ業者勝手にメーカー名乗っててダメだ

55 19/03/27(水)16:08:41 No.579294832

>ゲーセンの無許可商品好きですまない… 別に好きなのは構わないけどそれはそれとして業者は死んでほしい

56 19/03/27(水)16:08:48 No.579294852

>su2968535.jpg 見切れてる…

57 19/03/27(水)16:08:48 No.579294855

イエス・キリストの玄関マットが無いのが不思議だ

58 19/03/27(水)16:08:49 No.579294858

勝手にメーカー名名乗るのは流石にやばくないか?

59 19/03/27(水)16:08:49 No.579294860

>メーカー名で検索してもクソ業者勝手にメーカー名乗っててダメだ こえー…

60 19/03/27(水)16:08:55 No.579294875

ファンがこぞってグッズコレクション数を競ってるような作品でも 中華メーカーの無認可グッズはクソ扱いだし…

61 19/03/27(水)16:09:10 No.579294912

>中国人差別したいわけじゃないけどネトゲとマーケットプレイスからは中国人締め出したほうが良い アマゾンジャパンは社長が中国人なのでむしろ推進してるぞこの動き 冗談じゃなくマジで買い物目的でアマゾン使う価値が無くなってきてる

62 19/03/27(水)16:09:15 No.579294919

何故玄関マットなんだ

63 19/03/27(水)16:09:29 No.579294953

知ってるメーカーしか買わないよね…

64 19/03/27(水)16:10:06 No.579295034

本と電子製品しか買わないからか未だに被害にあったことがないから実感わかんな…

65 19/03/27(水)16:10:20 No.579295069

>su2968535.jpg 総員玉砕せよのグッズ生まれて初めて見た

66 19/03/27(水)16:10:21 No.579295070

実際こういうの通報しても潰せないもんかね 仮にこのアカウントがダメになっても別ので同じことやるだけか

67 19/03/27(水)16:10:34 No.579295101

>勝手にメーカー名名乗るのは流石にやばくないか? そういうのは大抵個人レベルだから正式な手続きを経て国跨いだ法的手段に出ようとしたら その間にケツまくれる

68 19/03/27(水)16:10:35 No.579295102

>本当に雑でダメだった でも雑だろうが欲しい人は買うよね多分

69 19/03/27(水)16:11:06 No.579295170

ここまで大々的にやられると ただぷんすかするしかないん?

70 19/03/27(水)16:11:33 No.579295232

ゲーセンにある版権イラスト貼り付けたライターみたいなやつとか あれも勝手に作ってる奴?

71 19/03/27(水)16:11:39 No.579295242

>需要あるのかこれ…? 需要あるなし関係なしに検索して出た画像切り抜いて片っ端から商品ページ作ってるみたい 二次創作のイラストとか混じってたりタイトルと違う画像使われてたり でもなんでこれ選んだ?みたいな作品が混じってるなこれスクラップ三太夫とかお坊サンバとか

72 19/03/27(水)16:11:47 No.579295262

>su2968535.jpg ちょっと欲しいかも…

73 19/03/27(水)16:11:50 No.579295275

でも踏まれて興奮したんだろう? 興奮しましたと言え!

74 19/03/27(水)16:12:55 No.579295436

踏み絵のマットならむしろ欲しい

75 19/03/27(水)16:13:57 No.579295574

su2968544.jpg ひどい

76 19/03/27(水)16:14:01 No.579295584

踏まれても踏まれても起き上がってくる!

77 19/03/27(水)16:14:10 No.579295604

>踏み絵のマットならむしろ欲しい 確実に圧力かかって販売停止されるのが目に見えてるから作る人いないだろうな

78 19/03/27(水)16:14:52 No.579295696

su2968546.jpg su2968545.jpg 全部写真一緒のコピペだし ネットで拾ったようなのばかりでダメだった

79 19/03/27(水)16:14:56 No.579295707

いっそ中華に対抗して毛沢東のマットを作るとか…?

80 19/03/27(水)16:15:13 No.579295756

駄女神いつの間にかはじめてのギャルになってたんだ

81 19/03/27(水)16:15:30 No.579295794

>su2968544.jpg >ひどい アウトすぎる…

82 19/03/27(水)16:15:39 No.579295811

こういうのも買っちゃう人いるんだろうなぁ…

83 19/03/27(水)16:15:52 No.579295850

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q2833XM/ ツギハギ漂流作家のグッズなんて初めて見たわ

84 19/03/27(水)16:15:59 No.579295861

毛沢東グッズは沢山ありそう マットは無さそうだけど

85 19/03/27(水)16:16:02 No.579295870

>いっそ中華に対抗して毛沢東のマットを作るとか…? 一瞬で対応されるよ 日本のアマゾンは中華企業だということを忘れてはならん

86 19/03/27(水)16:16:51 ICjPave6 No.579295977

ケムリクサの文字を消したのはりり ・わかばは死んでなかった ・りく、りょう、りょくの協力で窮地脱出 ・EDはりん、りつ、りなが熱唱。 ・大量の水を発見、りんが告白して終わり

87 19/03/27(水)16:17:02 No.579296005

流し見てもトリミングも雑だしアニメのキャプみたいなのもあってすごいな

88 19/03/27(水)16:17:06 No.579296019

>>中国人差別したいわけじゃないけどネトゲとマーケットプレイスからは中国人締め出したほうが良い アマゾンジャパンは社長が中国人なのでむしろ推進してるぞこの動き >冗談じゃなくマジで買い物目的でアマゾン使う価値が無くなってきてる amazonの会長って南米の人じゃなかったっけ? まぁamazon使わないならどこ使えばいいんだろう、アリババなんてもってのほかよね やはり楽天か…?

89 19/03/27(水)16:17:14 No.579296039

とりあえずコラで商品画像作って注文きたら作るの?

90 19/03/27(水)16:17:19 No.579296049

>でもなんでこれ選んだ?みたいな作品が混じってるなこれスクラップ三太夫とかお坊サンバとか チョイスが謎すぎるな

91 19/03/27(水)16:17:51 No.579296126

>ツギハギ漂流作家のグッズなんて初めて見たわ おれはその作品のあのシーン以外を始めてみた

92 19/03/27(水)16:18:01 No.579296154

エロバスタオルか…

93 19/03/27(水)16:18:08 No.579296165

>su2968545.jpg 冴羽獠の顔で股間を拭くのはちょっと

94 19/03/27(水)16:18:17 No.579296193

買う人いるのかな…

95 19/03/27(水)16:18:50 No.579296262

>冴羽獠の顔で股間を拭くのはちょっと もっこりしちゃいそう

96 19/03/27(水)16:18:52 No.579296271

ネイチャージモンのマットちょっと欲しい

97 19/03/27(水)16:19:35 No.579296369

与えられた素材は手当たり次第コラする精神

98 19/03/27(水)16:19:42 No.579296388

>いっそ中華に対抗して毛沢東のマットを作るとか…? 仮にそんな事したとして何の意味があるんだろう 中華業者で気悪くする人が居たとしても悪徳商法やめる理由にはならんだろ それにamazonじゃ既に毛沢東貯金箱とか毛沢東キャンソルとか売られてるよ 毛沢東の姿をしててお金を取り出す時にハンマーで砕いたり、ろうそくは頭頂部に火をつけると毛沢東の姿をしたキャンドルが解けていくの

99 19/03/27(水)16:19:45 No.579296400

Amazonは糞中華販売者が増えすぎて使う気失せた

100 19/03/27(水)16:20:06 No.579296450

>ツギハギ漂流作家のグッズなんて初めて見たわ 手当たり次第のレベルが凄い

101 19/03/27(水)16:20:14 No.579296464

知らないおっさんグッズも中華が勝手に作る日が?

102 19/03/27(水)16:20:28 No.579296492

>与えられた素材は手当たり次第コラする精神 つまり「」はちゅうごくじん?

103 19/03/27(水)16:21:58 No.579296697

中華業者は二次創作絵も勝手にグッズに使ったりするしな

104 19/03/27(水)16:22:23 No.579296763

くそ!将太の寿司はねえ!

105 19/03/27(水)16:22:36 No.579296805

Amazonからチュウゴクジンヲ追い出そうキャンペーンとかやってないの? イギリスとか好きそうじゃんそういうの

106 19/03/27(水)16:23:13 No.579296890

su2968558.jpg su2968559.jpg 切り抜き方が雑すぎる…

107 19/03/27(水)16:23:46 No.579296965

商品名が単語の羅列で最新とか2019とか入ってるとああ…ってなる ランキングみてもそんなんばっかり

108 19/03/27(水)16:25:07 No.579297153

>切り抜き方が雑すぎる… 人間がチェックしてないんじゃないかなこれ

109 19/03/27(水)16:25:17 No.579297184

>切り抜き方が雑すぎる… 上とかクイズ問題みたいだ

110 19/03/27(水)16:25:56 No.579297262

>人間がチェックしてないんじゃないかなこれ ピピガガーイイモンデスネ

111 19/03/27(水)16:26:09 No.579297294

こういうのも死ねって思うけどメーカー名ムービックで大量の雑誌懸賞やらなんやら売ってるのも死ねって思う

112 19/03/27(水)16:26:46 No.579297379

>つまり「」はちゅうごくじん? 売らないし…

113 19/03/27(水)16:26:48 No.579297386

真面目にスパム以下の検索妨害で辟易する 大手の公式商品ならいいけど中華業者マイナス検索させてほしい 酷いのだとプライム対応のみにチェックしてても引っかかる

114 19/03/27(水)16:27:06 No.579297421

説明文読んでも玄関の中に置くのか外に置くのかわからん…

115 19/03/27(水)16:28:05 No.579297552

Zhongwu と wanshangがあるのかな 同じ会社かもしれんけど

116 19/03/27(水)16:29:20 No.579297726

需要は…

117 19/03/27(水)16:30:11 No.579297834

amazonは海賊版商品平然と売ってて無法地帯すぎる… スレ画みたいなキャラグッズに限らずPCサプライ品も酷い まず偽物じゃないよね?ってところからチェックしないといけない

118 19/03/27(水)16:30:17 No.579297845

ゲーセンのクレーンゲームも酷いよね あんなもん入荷するなよ…

119 19/03/27(水)16:30:41 No.579297893

本当に雑すぎる

120 19/03/27(水)16:31:00 No.579297931

su2968578.png これで君もマット職人だ!

121 19/03/27(水)16:31:00 No.579297934

アマゾン側は売れりゃどうでもいいよってスタンスだから取り締まらない 自衛してねって感じだろう

122 19/03/27(水)16:31:33 No.579297997

>ケムリクサの文字を消したのはりり >・わかばは死んでなかった ・りく、りょう、りょくの協力で窮地脱出 ・EDはりん、りつ、りなが熱唱。 ・大量の水を発見、りんが告白して終わり お前関係ないスレでもアニメ粘着してんの? こわ

123 19/03/27(水)16:32:41 No.579298156

https://twitter.com/okamotolynn/status/1110806109307072512

124 19/03/27(水)16:32:42 No.579298160

>su2968559.jpg >切り抜き方が雑すぎる… これじゃあ左上にあるのがキンタマみたいじゃないか

125 19/03/27(水)16:32:53 No.579298180

>販売業者:TIANJIANWEIBAIHUOSHANGHANG >お問い合わせ先電話番号:+8615926738250 >住所: >WEIYANGQUNANYUFENGCUNDONGXIANG210HAO >XIANSHI >SHANXISHENG >710000 >CN >運営責任者名:ZHAOGUAN >店舗名:天建薇デパート本店 怪しすぎる

126 19/03/27(水)16:33:10 No.579298225

友人を家に招待しこのマットを踏むか踏まないかで今後の付き合いが変わるアイテム

127 19/03/27(水)16:34:34 No.579298420

アマゾンとsteamの無法地帯感が時代の移り変わりを感じさせる 10年後には両方とも会社無くなってるかもしれん

128 19/03/27(水)16:34:52 No.579298457

こういう怪しい商品は大体レビューにも日本語怪しいやつが多くて吹くよね

129 19/03/27(水)16:34:54 No.579298463

Tシャツとかよりマットの方が簡単なのか

130 19/03/27(水)16:35:39 No.579298573

ちゃんと画像開かずサムネで見てたから気付かなかったけど実物の画像ですらなくそもそもコラなのか…なるほど…

131 19/03/27(水)16:35:39 No.579298574

お前らの国だけでやってろすぎる…

132 19/03/27(水)16:35:41 No.579298578

出品増えすぎて最近の尼は買い物しずらいのう…

133 19/03/27(水)16:35:49 No.579298601

>https://twitter.com/okamotolynn/status/1110806109307072512 ノリュンヒルテになっててダメだった

134 19/03/27(水)16:36:26 No.579298685

アニメに限らずネットで拾ったような風景・動物とかを使って大量に販売してるなこれ どれもこれも雑なトリミングだからわかりやす

135 19/03/27(水)16:36:54 No.579298754

写真通りのものが送られてくるのかすら怪しい

136 19/03/27(水)16:37:15 No.579298797

おっぱいマウスパッドもいろいろあったな

137 19/03/27(水)16:37:30 No.579298840

マイク・Oの足拭きマットはある世界か?

138 19/03/27(水)16:37:49 No.579298888

マットのコラ手順説明が送られてくるな

139 19/03/27(水)16:38:56 No.579299059

類似商品多くて派手な広告が多い楽天市場の方がまだマシに思える…

140 19/03/27(水)16:39:05 No.579299082

足ふきマット画像の素材が欲しい・・・

141 19/03/27(水)16:39:16 No.579299111

こういうのどんどんでてくるとアマゾンで買う気なくすから何とかしてほしい

142 19/03/27(水)16:41:02 No.579299364

>ノリュンヒルテになっててダメだった 作者喜んでる場合じゃないとおもったけど キャバクラで負けてたしいいか

143 19/03/27(水)16:41:33 No.579299427

ツールで商品ページ作って注文入ったら印刷して出荷かな 出荷無しかもしれない

144 19/03/27(水)16:42:07 No.579299510

>作者喜んでる場合じゃないとおもったけど >キャバクラで負けてたしいいか よくわかってないフォロワーが喜んじゃってる…

145 19/03/27(水)16:42:51 No.579299635

>グッズ作るにしてもわざわざ踏みつけるものを選ぶのは酷い でも俺キティさんとか踏んでたよ…

146 19/03/27(水)16:44:27 No.579299874

su2968592.jpg ノリュンヒルテ

147 19/03/27(水)16:46:07 No.579300146

大体なぜマットなんだ 売れるのか?

148 19/03/27(水)16:47:21 No.579300319

AMAZONは無法地帯の上に「この店犯罪してますよ!」と通報しても「は?ショップの勝手だろ…」と返してきて放置するから怖いよ

149 19/03/27(水)16:47:28 No.579300343

タガメセンセの作品で足ふきマットなら 寝そべってちんぽ勃ててるおっさんの絵にするぐらいしろよ

150 19/03/27(水)16:48:01 No.579300437

メーカー名が中国っぽくて察した

151 19/03/27(水)16:48:30 No.579300509

名前がわからないおっさんのマットある?

152 19/03/27(水)16:48:46 No.579300554

微妙に関係ないけど商品名におしゃれとか入れちゃうのってやっぱり中華業者なのかな

153 19/03/27(水)16:48:48 No.579300558

踏んだら「ぐああああああ!!」って音声を出すセンサー機構もつけよう

154 19/03/27(水)16:50:17 No.579300772

なんかこういう業者にダメージ与えられないんかな 注文して作った頃合いでキャンセルとかしても無駄かな

155 19/03/27(水)16:53:11 No.579301184

勝利至上主義がもたらした結果

156 19/03/27(水)16:54:46 No.579301423

需要があると見込んだから作ったんだろうけど…

157 19/03/27(水)16:57:24 No.579301811

需要関係なく手当たりしだい流し込んだだけだと思う

158 19/03/27(水)16:57:41 No.579301849

>需要があると見込んだから作ったんだろうけど… 作ったのは商品ページだけで実物無いと思うよ

159 19/03/27(水)16:57:54 No.579301872

中華業者はばかわはー

160 19/03/27(水)16:58:11 No.579301923

こういうのヤクザのシノギだと思ってたけど中華業者なのか それとも連携してるのか

161 19/03/27(水)16:59:03 No.579302058

アマゾンはおあしす出来る規約にしてあんのかな 無法地帯が過ぎると思うけど

162 19/03/27(水)17:00:14 No.579302236

>注文して作った頃合いでキャンセルとかしても無駄かな 別の商品だけど中華が人海戦術でそれやって正規の販売潰そうと頑張ってるよ

163 19/03/27(水)17:00:59 No.579302354

ゲーセンの怪しいグッズとか中国の露店がネットに店変えただけといえば今までと変わらないのかも

↑Top