ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/27(水)13:50:27 No.579273886
ゴリラいいよね
1 19/03/27(水)13:52:17 No.579274174
強いやつが強い機体に乗って強い作戦で来る
2 19/03/27(水)13:53:38 No.579274371
初戦闘の頃よりは主人公達とちゃんと勝負になってはいるけど 未だにめっちゃ強いのが困るゴリラ
3 19/03/27(水)13:55:02 No.579274584
倒したゾイド投げたり 手持ち武器装備して斬りかかってきたり 類人猿ならではって感じの動きだった
4 19/03/27(水)13:55:21 No.579274635
su2968334.jpg
5 19/03/27(水)13:55:36 No.579274685
カブターとラプトール投げられるの可哀想だよね…
6 19/03/27(水)13:56:27 No.579274795
今週戦闘めっちゃ気合い入ってたね
7 19/03/27(水)13:57:50 No.579274998
めっちゃ強い奴らがちゃんと仲間と連携して来るととても困る
8 19/03/27(水)13:59:02 No.579275177
>su2968334.jpg 再現お遊びできるパーツ交換とかやってくるとは思ってなかったな
9 19/03/27(水)14:00:20 No.579275386
ゾイドを使い潰せるデスメタルならではだなパーツの再利用
10 19/03/27(水)14:01:36 No.579275574
胸熱拳時間かかるからステゴの武器使うね…
11 19/03/27(水)14:01:47 No.579275605
目の光消えてたけど再起不能か…?
12 19/03/27(水)14:03:09 No.579275783
時間がかかるとはいえドラミング中も余波で動けなくしてくるあたりゾイドのゴリラだ
13 19/03/27(水)14:03:53 No.579275873
何度も復活してるけど流石に死んだかな? 赤い別個体に乗り換えたら胸熱
14 19/03/27(水)14:04:43 No.579275990
こいつ相手に遅れ取らない辺りアラシも順調に凄い強くなってるんだけどね… もはやアラシが強いだけでどうにかできる状況じゃないのが
15 19/03/27(水)14:04:58 No.579276023
su2968338.jpg こんなもん振り回してくるゴリラとか怖い
16 19/03/27(水)14:06:30 No.579276249
四天王全員で来られるとのびのび団の連携が取れないのがな 有利パターン潰されるしハメ戦法使って来るし ただでさえ相手強いのにあんなのされたらどうしようもない
17 19/03/27(水)14:08:00 No.579276430
基本的に物理しかいないのにディメパルサーとかいう搦手まで相手が持ってるの卑怯すぎる
18 19/03/27(水)14:09:24 No.579276599
ガノンタスいじめはマジで酷かった そこまで徹底されたら為す術ないじゃん
19 19/03/27(水)14:09:26 No.579276606
スコーピアとトリケラのダメージが痛々しい
20 19/03/27(水)14:11:07 No.579276851
ガノンタスで遠くから撃つのが唯一ディメパルサーに対抗しうる手だもん…
21 19/03/27(水)14:12:44 No.579277068
特にギョーザの場合はライダー本人までボロボロにされてるからな…
22 19/03/27(水)14:13:43 No.579277222
見た目はギャグなのにやることは基本隙が無いのが困るトリュフ
23 19/03/27(水)14:14:21 No.579277294
パージしたタイガーの装甲も大分回復してたけど自然回復するのかな
24 19/03/27(水)14:15:24 No.579277426
のびのび団もバトルの時は本能レベルで最適解で行動するんだけど デスメタルは人材、資源が上の状況でさらにそれをやるからどうしようもない 鈍足のトリケラが必死に周囲のフォローで走り回る状況だし
25 19/03/27(水)14:15:29 No.579277438
ゾイドは自然治癒するけどそれだけじゃ回復出来ない部分もあるって前言ってた
26 19/03/27(水)14:17:08 No.579277651
のびのび団人数少ないから全員に役目あってそれぞれが頑張らないといけないのに 分断した状況でハメに近い形の各個撃破されたらどうしようも出来んよね
27 19/03/27(水)14:17:39 No.579277728
ギョーザは最終話で某ゾウの人みたいに駆けつけるから…
28 19/03/27(水)14:17:47 No.579277740
30話までは自然回復量〉戦闘ダメージだったけど 四天王が本格的に襲撃してきたら逆転して じり貧状態になってきてるからな
29 19/03/27(水)14:19:39 No.579278031
三銃士の戦闘で大ダメージ負う→何とか修理する ヨウカンの回挟む 四天王の戦闘で大ダメージ負う→のびのび団だけでなくシュプリーム団もボロボロ ちょっと最近忙し過ぎる
30 19/03/27(水)14:22:58 No.579278473
個が強いやつらが連携してきたら勝ち目ないじゃんよ…
31 19/03/27(水)14:23:04 No.579278491
>倒したゾイド投げたり >手持ち武器装備して斬りかかってきたり >類人猿ならではって感じの動きだった ゾイドよう火器を開発されたらそれを振り回してきそうで怖いわ
32 19/03/27(水)14:23:45 No.579278566
胸熱チャージは時間かかるけど あれかっこいいよね
33 19/03/27(水)14:24:02 No.579278608
キットも出来いいわこれ あんな単純なしくみで4足歩行とドラミング両立してる
34 19/03/27(水)14:24:33 No.579278684
デスメタルは愛機失ってもサラッと替え用意するからな…
35 19/03/27(水)14:25:16 No.579278794
ついにドラミングできるようになったかという謎の感動
36 19/03/27(水)14:25:37 No.579278842
キーあるから絆がどうとか言わなくても解放できるしね
37 19/03/27(水)14:25:44 No.579278858
普通に戦ってもきっついのに改良したディメパルサー使うとか…
38 19/03/27(水)14:26:26 No.579278952
ただでさえ数で勝ってる側が相手の数減らす様な技使っちゃだめだよ!
39 19/03/27(水)14:28:34 No.579279248
雑魚すら強制解放初めるしどーなるんだ…
40 19/03/27(水)14:29:50 No.579279433
デスメタルは見た目がヒャッハーなだけで 実際には無茶苦茶システマチックだよな
41 19/03/27(水)14:30:19 No.579279487
ディメパルサーの電磁波をアラシとソルトが気合で破ったのを見てご都合主義だなぁと思った直後に電磁波パワーアップさせて封殺した上に新技でシュプリーム団の絆破壊とか脚本家の性格悪すぎる…
42 19/03/27(水)14:33:30 No.579279931
バーガーの回で示唆されていたのはアラシ個人だけのことじゃなくて のびのび団そのものに当て嵌ることだったとはね…
43 19/03/27(水)14:33:35 No.579279944
ディメパルサーの攻撃は相手したくないよな…
44 19/03/27(水)14:33:46 No.579279979
強いしかっこいいけど後ろ姿が映るとこいつに乗って戦うの大変そうだな…って思う
45 19/03/27(水)14:34:41 No.579280101
>デスメタルは愛機失ってもサラッと替え用意するからな… トリュフはアレ集めた金のパワーをそのままぶっ放してくるからな…
46 19/03/27(水)14:35:16 No.579280185
ゾイドキーを使い出すZボーイズの絶望感
47 19/03/27(水)14:35:55 No.579280288
四天王同士も別に特別仲が悪いわけじゃないのが酷い 強いて言うなら春菊が他三人と距離おいてる感ある程度か
48 19/03/27(水)14:36:33 No.579280355
>胸熱チャージは時間かかるけど >あれかっこいいよね アレチャージ中も周囲にダメージ発生させるからなかなか近づけないのよね… 今回はそれより継続ダメージ選んだのかステゴカッターで武装したけど
49 19/03/27(水)14:36:35 No.579280368
>デスメタルは愛機失ってもサラッと替え用意するからな… むしろギルラプターに拘ってる春菊の方が珍しいもんな…
50 19/03/27(水)14:37:18 No.579280456
>ディメパルサーの電磁波をアラシとソルトが気合で破ったのを見てご都合主義だなぁと思った直後に電磁波パワーアップさせて封殺した上に新技でシュプリーム団の絆破壊とか脚本家の性格悪すぎる… と言うかマジであれどうするんだろう… 多分ライガー以外アレ食らったら全員絆破壊されるよね…?
51 19/03/27(水)14:38:04 No.579280556
ワニも初戦闘以外は水辺の戦いないけどめっちゃ活き活きと動いてる辺りやっぱ強いよね
52 19/03/27(水)14:38:40 No.579280633
ディロフォスがディメパルサーの技収束して指向性持たせるところで加莫ってなった
53 19/03/27(水)14:38:50 No.579280661
>多分ライガー以外アレ食らったら全員絆破壊されるよね…? ウルフの速さだとデスレックスから逃げ切れるからウルフも食われてないかもしれない あとはギルラプターぐらいか単純に足で逃げ切れるの
54 19/03/27(水)14:39:11 No.579280696
ワニは頭脳戦やめてシンプルな戦闘に切り替えてからスゲー活き活きしてる
55 19/03/27(水)14:39:39 No.579280757
>>デスメタルは愛機失ってもサラッと替え用意するからな… >むしろギルラプターに拘ってる春菊の方が珍しいもんな… ゾイドは兵器だ!
56 19/03/27(水)14:39:40 No.579280759
ワイルド版ダークスパイナーみたいなもんだからそりゃ強いわ…ってなるディメパルサー
57 19/03/27(水)14:39:46 No.579280771
>ワニも初戦闘以外は水辺の戦いないけどめっちゃ活き活きと動いてる辺りやっぱ強いよね 下手に小細工しないほうが強いんじゃないかと思うことがある
58 19/03/27(水)14:40:29 No.579280861
あの能力使った瞬間は食ったゾイドと同種なら怯えさせて本能開放強制終了させること出来るんだなーって思った …洗脳まで出来てるー!?
59 19/03/27(水)14:41:06 No.579280937
頭脳戦はトリュフがこれでもかってくらいえげつないこと毎回やってるから今のワニは戦闘だけに集中出来るな
60 19/03/27(水)14:41:11 No.579280949
>ワニは頭脳戦やめてシンプルな戦闘に切り替えてからスゲー活き活きしてる あいつのびのび団で言うオニギリだもん トリュフがいるなら指揮は任せて攻撃してた方がずっと強いよ
61 19/03/27(水)14:42:33 No.579281145
一応四天王的には春菊とゴリラが武闘派でトリュフとキャビアが頭脳派なんだろうけど 四天王全員で動く時は作戦指揮をトリュフ一人にちゃんとしてるから隙がない
62 19/03/27(水)14:43:11 No.579281238
全員我が強いし仲が良いわけでもないけど仕事は仕事としてキチンと連携してくるのがこの手の四天王キャラとしては遊び少なめで怖い 見た目は遊びまくってるのに…
63 19/03/27(水)14:43:57 No.579281351
大分前のアラシといい勝負して結果的にもやられてるしワニ大丈夫かなって思ってたけど 改造してるのもあって全然問題なかったね 現状強い敵が多いのは困りものだけど
64 19/03/27(水)14:44:12 No.579281385
ドレイクとギャラガーの関係がめっちゃ気になるわ
65 19/03/27(水)14:45:00 No.579281485
四天王リーダーのトリュフが普通に気遣いできる人間なのがやばいよね キャビア一緒に仕事連れ出したりフォアグラにパーツ融通して春菊を諌めるとかできる上司スタイルすぎる…
66 19/03/27(水)14:45:24 No.579281545
トリュフ初登場時の片栗粉だったかを薬と偽って売ってたのも 描写的にはギャグ寄りだけど実際中々えげつないよね
67 19/03/27(水)14:46:27 No.579281704
フォアグラも見た目脳筋だけど頭はむしろいいほうだからな
68 19/03/27(水)14:47:06 No.579281809
ゾイド!ゴリラ!強い!
69 19/03/27(水)14:47:22 No.579281849
あの街に住み続けてる限り治らない病気に効く薬だよって片栗粉売ってるから需要なくならないしね トリュフはいやらしいよ本当に
70 19/03/27(水)14:47:37 No.579281881
>大分前のアラシといい勝負して結果的にもやられてるしワニ大丈夫かなって思ってたけど >改造してるのもあって全然問題なかったね 今の活躍見るにアラシが倒せたのは状況が相当力を貸していたし運も良かったよ あそこの罠基本部下用で小型ゾイド向けだからライガーに効かないとこ含めて
71 19/03/27(水)14:47:50 No.579281912
四天王は春菊以外一都市任されてるんだからそりゃ頭いいわ
72 19/03/27(水)14:48:12 No.579281967
四天王の中にゾイド博士がいるらしい
73 19/03/27(水)14:48:13 No.579281970
なんで再登場でワニだけ色変えたんだろうかね? 単に別個体ってだけかもしれないけど
74 19/03/27(水)14:49:27 No.579282132
トリュフはやってることが一々嫌らしいけどステゴゲーゼに乗ってる時は 首の背びれ掴んでるのがちょっと可愛い …ステゴに限らずワイルド勢は操縦桿とか無いから皆しがみついてる形になるんだけど
75 19/03/27(水)14:49:32 No.579282147
デスメタル関係ないマフィア達がギョーザに賞金かけてるのを見て 賞金が膨れ上がるまでギョーザを護衛してここぞってタイミングで収穫しようとするし トリュフは本当に頭が切れる
76 19/03/27(水)14:49:37 No.579282162
色変えたの砂地奇襲かけるからでしょ いや本人カスタマイズ得意っぽいからまた次来るときは別の色に塗り替えてるかもしれないけど
77 19/03/27(水)14:49:43 No.579282177
被害が側面装甲のガノンタスはまだしも頭部砕けたトリケラとか片腕千切れたスコーピアあたりは最終回で追うような傷でオイオイオイってなった
78 19/03/27(水)14:50:39 No.579282303
>なんで再登場でワニだけ色変えたんだろうかね? >単に別個体ってだけかもしれないけど カスタムしてる事を子供にもわかりやすく見せるためだろう
79 19/03/27(水)14:50:44 No.579282317
ヨウカンウーマンが合流したところでさっぱり逆転の目が見えないぞ…
80 19/03/27(水)14:51:59 No.579282498
>被害が側面装甲のガノンタスはまだしも頭部砕けたトリケラとか片腕千切れたスコーピアあたりは最終回で追うような傷でオイオイオイってなった スコーピアのもげた腕ってこの間怪我して修理した腕じゃなかったっけ… しかしもげても尻尾でペンネ庇ったりしてて偉いよね
81 19/03/27(水)14:52:09 No.579282521
ライガーのブレード破損も絶対軽い被害じゃないよアレ
82 19/03/27(水)14:52:29 No.579282555
一本とは言えライガーも爪折られたからなぁ
83 19/03/27(水)14:52:39 No.579282577
春菊のラプターも色変わってるだけで回想に出てきた白いのと同じ個体なんだろうか
84 19/03/27(水)14:53:27 No.579282687
帝国だけが十分に補給できるから個々の戦闘で勝てても戦力差が一向に縮まらない…
85 19/03/27(水)14:53:40 No.579282726
>春菊のラプターも色変わってるだけで回想に出てきた白いのと同じ個体なんだろうか ギルラプター側の方が心開いてる描写が多いしそうなんじゃないかなあ
86 19/03/27(水)14:53:53 No.579282764
おいおいこれからどうすんだ…とも思うけど それはそれとしてどんどん破損していくのは死闘感出ててやっぱテンション上がる
87 19/03/27(水)14:54:06 No.579282800
>ヨウカンウーマンが合流したところでさっぱり逆転の目が見えないぞ… 仲間が一体でも増えるのは現状物凄い助けになると思うよのびのび団 あとヨウカンは広範囲の行動妨害が出来るから凄い強みになりそうだし まぁとりあえずゾイドの修理しないとどうにもならなさそうだが
88 19/03/27(水)14:54:28 No.579282856
>春菊のラプターも色変わってるだけで回想に出てきた白いのと同じ個体なんだろうか デスレックスの因子ぶち込む実験をギャラガー様がギルラプターでやったんじゃない? 絶対強いギルラプターと仲良くしてる子供がいたから八つ当たりでしたよね実験
89 19/03/27(水)14:54:47 No.579282902
糸使いは強いからな…
90 19/03/27(水)15:00:33 No.579283748
ライガーはツインドファング貰うのかな
91 19/03/27(水)15:00:39 No.579283768
複数戦闘の場合クラウドコントロール要員がいるとめっちゃ効果的だろうなあ 現状搦め手を使えるゾイドいないし
92 19/03/27(水)15:01:07 No.579283834
キッズアニメのイロモノ悪役そのものな外見なくせしてやることガチ&えげつない
93 19/03/27(水)15:02:41 No.579284091
そういや旧作のダークスパイナーってどうやって破ったんだ 効かないギガに一任だっけか?
94 19/03/27(水)15:02:49 No.579284111
ディロフォスって普通に開放したらどうなるんだろ
95 19/03/27(水)15:03:32 No.579284217
ヨウカンはアレ準備さえできれば一気に多数の敵を仕留めれるし ディルパルサーも雑魚さえいなければオニギリでとどめさせた場面もあったからな…
96 19/03/27(水)15:04:04 No.579284327
のびのび団にも司令塔が必要だな…ってなる
97 19/03/27(水)15:04:57 No.579284474
俺ゾイドワイルドで四天王が連携取っちゃ駄目なのわかった! 勝ち目無さすぎる…
98 19/03/27(水)15:05:17 No.579284521
今アラシが指揮をとってるけどアラシは戦闘に専念させてた方がいいもんね といってもアラシ以外にいないからアラシがやってるんだけど
99 19/03/27(水)15:05:29 No.579284548
ディロフォスは音波収束して反響で敵を補足&音波攻撃で敵を異常状態にさせるとかあるな
100 19/03/27(水)15:06:36 No.579284754
>そういや旧作のダークスパイナーってどうやって破ったんだ >効かないギガに一任だっけか? ゴルヘックスでジャミングして無力化したよ つまり電子戦できるゾイドいないのびのび団は防ぎようがない
101 19/03/27(水)15:06:44 No.579284777
のびのび団とシュプリーム団全員合流してもデスメタルに勝て無さそうでこれは…
102 19/03/27(水)15:07:24 No.579284905
状態異常極振りが雑魚と一緒に連携取ってくる!
103 19/03/27(水)15:07:59 No.579285011
>つまり電子戦できるゾイドいないのびのび団は防ぎようがない 一応精密機械らしく脆いっぽいからガノンタスが一撃キメればできなくなると思うよ 問題はそのガノンタスの徹底的なマークと部下による護衛なんだけど
104 19/03/27(水)15:08:02 No.579285030
ディメパルサーは不意討ち決めるかおにぎりに任せるしかないからな…
105 19/03/27(水)15:08:30 No.579285109
てかシュプリーム団は今カブター2匹だけになっちゃったからな…
106 19/03/27(水)15:09:50 No.579285340
背ビレに一発撃ち込めたらそれで無力化出来るんだろうけどタイマンなんて許してくれないし
107 19/03/27(水)15:09:54 No.579285352
ウルフも遠隔攻撃できるんだけどそんなことする間がないからな… 基本ウルフとライガーが撹乱やらタゲ取りやらやってるし
108 19/03/27(水)15:11:18 No.579285569
デスレ因子が暴走してディメパルサー自滅ぐらいあるかも
109 19/03/27(水)15:11:21 No.579285580
そういや普通にセカンドギアやってはいたけどウルフのブースターも砕けてたよね
110 19/03/27(水)15:11:55 No.579285671
スピードタイプがタゲ取りと攻撃のチャンス作ってくれないときついからね他のゾイド 四天王戦はチーム分断されたからマジできつかった