19/03/27(水)12:46:59 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/27(水)12:46:59 No.579264777
なんか無性に食いたくなったんだけどそういえばコレでおススメのアレンジとかある?
1 19/03/27(水)12:47:11 No.579264825
ソース半分
2 19/03/27(水)12:47:43 No.579264923
マヨネーズ増量
3 19/03/27(水)12:48:19 No.579265038
マヨじゃなくて青のりだばぁ
4 19/03/27(水)12:49:05 No.579265177
七味
5 19/03/27(水)12:50:08 No.579265369
から揚げとマヨネーズ増量
6 19/03/27(水)12:50:17 No.579265391
2分で湯切り
7 19/03/27(水)12:50:28 No.579265431
砕いたポテチ投入
8 19/03/27(水)12:50:31 No.579265442
納豆キムチ
9 19/03/27(水)12:51:59 No.579265708
もやしをレンチンで3分 ソースもいい具合に薄まって食べやすくなる
10 19/03/27(水)12:52:18 No.579265766
業務スーパーで70円位で売ってるよねこれ
11 19/03/27(水)12:52:30 No.579265811
のりで巻いて食べる
12 19/03/27(水)12:52:41 No.579265847
デカいのになんでこんなに安いの…
13 19/03/27(水)12:52:43 No.579265849
ありがたい…
14 19/03/27(水)12:53:20 No.579265975
アマゾンでまとめ買いしようかと思ったらなんかたけぇ!
15 19/03/27(水)12:54:19 No.579266175
流石にパックのカット済み野菜セットぶち込むのは薄くなるかな
16 19/03/27(水)12:58:57 No.579266959
>流石にパックのカット済み野菜セットぶち込むのは薄くなるかな 軽く塩コショウ醤油で炒めてからONすればいける
17 19/03/27(水)12:59:17 No.579267013
麺をとりだして鍋で茹でるとジャンクさが薄れるぞ
18 19/03/27(水)12:59:23 No.579267031
塩辛いくらいだから薄くなるくらいでちょうどいい
19 19/03/27(水)13:01:51 No.579267418
>軽く塩コショウ醤油で炒めてからONすればいける なるほど…やってみよう
20 19/03/27(水)13:03:56 No.579267709
揚げ玉と目玉焼き追加で
21 19/03/27(水)13:06:53 No.579268086
天かすまぶす
22 19/03/27(水)13:16:33 No.579269343
じゃがりこをお湯で戻したマッシュポテトをのっける
23 19/03/27(水)13:17:38 No.579269485
バラバラに砕いてご飯と一緒に炒める
24 19/03/27(水)13:20:14 No.579269813
すりごまやすりえごまをかける
25 19/03/27(水)13:21:20 No.579269952
これ胸焼けして食べきれないってことが増えたけど野菜いれると食える不思議
26 19/03/27(水)13:28:04 No.579270797
100円で変えて満腹になれてありがたい…
27 19/03/27(水)13:29:23 No.579270970
カット野菜はもったいない 30円のもやしで十分
28 19/03/27(水)13:29:42 No.579271016
大盛りいか焼きそばも死ぬしイカでも入れてみよう
29 19/03/27(水)13:38:07 No.579272126
1分早く湯切りして30秒レンチンする
30 19/03/27(水)13:40:19 No.579272431
調子に乗って二つめ行くとかなりの確率で後悔する
31 19/03/27(水)13:46:26 No.579273297
イオンやまいばすけっとでしか見ないけど他でも売ってるのか
32 19/03/27(水)13:53:53 No.579274416
先日初めて食べたんだけど味濃過ぎしょっぱ過ぎてぬぁ…ってなった ソース半分ってのもなんかわかる
33 19/03/27(水)13:55:06 No.579274595
2倍 ただし1個目の湯切りした後に2個目にお湯注ぐ 二個同時に作ると悲しいことになる