虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • でも部... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/27(水)10:41:41 No.579246290

    でも部数とかはひとつのバロメーターではあるよね?

    1 19/03/27(水)10:45:08 No.579246710

    タフ・スレ本文は1つは定型入れろよあーっ 合う定型が無くてもせめてっスぐらいはつけるんだよえーっ

    2 19/03/27(水)10:51:34 No.579247443

    ヤン・ジャンアプリの高校鉄拳伝タフ無料最新話でスレ画としゅわーっが一気に出てきてダメだったんだ やっぱし怖いスね定型は

    3 19/03/27(水)10:55:15 No.579247858

    >しゅわーっ ってなんだっけ

    4 19/03/27(水)10:56:50 No.579248026

    >>しゅわーっ >ってなんだっけ 父親殺しのクランシー

    5 19/03/27(水)10:56:59 No.579248057

    >>しゅわーっ >ってなんだっけ タフくんとの対戦を前に精神統一が終わったゴードンが発したセリフっス はっきり言って意味不明だったんだ

    6 19/03/27(水)10:57:51 No.579248153

    昨日のちゅわあっも耐えられなかったんだ

    7 19/03/27(水)10:58:35 No.579248243

    >タフくんとの対戦を前に精神統一が終わったゴードンが発したセリフっス >はっきり言って意味不明だったんだ ありがとう、さすがに覚えてないっス

    8 19/03/27(水)10:58:59 No.579248285

    また隠れタフスレ… こいつらクソっスね

    9 19/03/27(水)10:59:19 No.579248322

    隠れてないと考えられる

    10 19/03/27(水)10:59:33 No.579248348

    タフも累計1000万とか数を誇ってるッスよね?

    11 19/03/27(水)11:00:01 No.579248405

    相方の淫売の息子と比べたらしゅわーさんは地味なんだ

    12 19/03/27(水)11:00:59 No.579248511

    淫売の息子ってもう出てきたんスかね? アイアン木場の息子と戦ってる途中あたりから読み始めたからきになるっス

    13 19/03/27(水)11:01:42 No.579248588

    怒らないで聞いてくださいね 中身がない奴が数を誇るだけで数を誇る奴は皆中身がないとは言ってないじゃないですか

    14 19/03/27(水)11:02:34 No.579248674

    このシーンはあくまで調子こいてたキー坊に対しての発言だということを知らない人多すぎるっス

    15 19/03/27(水)11:02:54 No.579248708

    誇るのは当人であってなにもしてない外野が誇るのは異常だと思うよ

    16 19/03/27(水)11:03:02 No.579248722

    ある程度の中身がないと数はついてこないだろうがよえーっ

    17 19/03/27(水)11:06:59 No.579249184

    どこでもタフ定型を使う蛆虫は未読なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    18 19/03/27(水)11:14:20 No.579250131

    250ページ無料は数が少なすぎるっスよね?

    19 19/03/27(水)11:15:58 No.579250326

    ヤンジャン・アプリはtoughも読ませてくれるんスかね

    20 19/03/27(水)11:20:12 No.579250879

    このシーンもそうだけど「あなたはクソだ」のシーンも単純に相手を愚弄してるだけのシーンだと勘違いしてる未読の人は多いんだ オトンはタフ読んでない人に煽り野郎だと誤解されてるんだ

    21 19/03/27(水)11:22:01 No.579251108

    アニ・メで見たけど本当にクソなやつに言ってたんだ

    22 19/03/27(水)11:23:20 No.579251295

    オトンは高校鉄拳伝の範囲だとまともな人なんだ煽るようなことはしないんだ

    23 19/03/27(水)11:23:52 No.579251360

    >オトンはタフ読んでない人に煽り野郎だと誤解されてるんだ オトンが龍継だけで節穴とか外道とか言われるのは納得いかないっス

    24 19/03/27(水)11:24:57 No.579251501

    >オトンが龍継だけで節穴とか外道とか言われるのは納得いかないっス 節穴なのは前からでしょうが 外道ではないと思うっス

    25 19/03/27(水)11:25:34 No.579251590

    今日更新分のヤン・ジャンアプリでスレ画としゅわーっが読めるんだこの時期のオトンはかっこよくても仕方ないんだ まあしゅわーっは脈絡もないし意味もわからんのやけどなブヘヘヘ

    26 19/03/27(水)11:25:55 No.579251623

    無料公開しか読んでないけど今後のタフくんが気になります そんな僕でもその後を楽しむことができますか?

    27 19/03/27(水)11:26:33 No.579251700

    素直に鉄拳伝から読まんかいっ!

    28 19/03/27(水)11:26:38 No.579251717

    >そんな僕でもその後を楽しむことができますか? はい!できますよ!(ニコニコ

    29 19/03/27(水)11:28:54 No.579252029

    基本的に部数をアピールするのは販売部や宣伝部の仕事であって 作者本人は自分からは特に言わないからな やっても大御所になってからバラエティ出演とかでわざと使うとかが大半だ

    30 19/03/27(水)11:30:00 No.579252162

    あなたはクソだは普段は温厚で誰に対しても丁寧な言葉で話すオトンが自らの弟子の新吾の腕を折る玄舟の姿を見て本気でキレて絞り出した精一杯の怒りの言葉なんだ だからこそグッと来るんだ

    31 19/03/27(水)11:30:25 No.579252209

    しゃあけど90巻近いタフ本編読むのは根気も時間もいるわっ

    32 19/03/27(水)11:30:27 No.579252212

    嫌でも既刊90巻読んでもらいますよ クククク

    33 19/03/27(水)11:32:05 No.579252398

    40,40,10で区切りがついてるからマイペンライ

    34 19/03/27(水)11:33:03 No.579252530

    よく言われるけど確かに巻数は多いけど本編はアクションシーンが多いし何より勢いが凄いので意外とサクサク読めるっスよ

    35 19/03/27(水)11:34:29 No.579252726

    記念すべき100巻の頃にはダーク・ウンコ死んでるんじゃないっスかね

    36 19/03/27(水)11:34:50 No.579252772

    中身がないわけでは無いんスよね?

    37 19/03/27(水)11:35:04 No.579252804

    貴様ー!累計1000万部売れた漫画を愚弄するかぁっ

    38 19/03/27(水)11:35:41 No.579252881

    しゃあけどこの時のオトンは蛍光灯壊しすぎやわっ

    39 19/03/27(水)11:36:23 No.579252973

    数を誇るというのは漫画の場合ネームを100本分やったとかで連載結果の話ではないと思われる

    40 19/03/27(水)11:36:28 No.579252983

    オトンはヒロインなんだ 募金を募る人を見て財布を出すも万札しかなく引くに引けなくなって涙ながらに募金するオトンがかわいいんだ

    41 19/03/27(水)11:36:48 No.579253023

    >中身がないわけでは無いんスよね? 格闘シーンはちゃんと見応えがあるんだ

    42 19/03/27(水)11:38:25 No.579253247

    オトンは外伝でも銀行頭取に良いように使わてたっス

    43 19/03/27(水)11:39:05 No.579253335

    数にしても限度を超えれば誇れるものっスよね

    44 19/03/27(水)11:39:57 No.579253454

    >中身がないわけでは無いんスよね? 鉄拳伝はわりとオーソドックスな少年漫画っスよ 主人公のキー坊は基本的に嫌味がない良い奴で真面目に修行もしてるので好感は持てるはずっス 敵の悲しい過去…も人情話が得意な猿先生の腕で結構ホロリと来るのが多いっスね そして戦いの後は敵とも絆を深めて終わるので爽やかな読後感があるっスよ なんだかんだでヤン・ジャンの看板の1つだったのは伊達じゃないっス忌憚のない意見ってやつっス

    45 19/03/27(水)11:41:17 No.579253635

    努力しても目に見える形でアウト・プットしないと意味が無いってことっスかね

    46 19/03/27(水)11:42:17 No.579253770

    >>中身がないわけでは無いんスよね? >鉄拳伝はわりとオーソドックスな少年漫画っスよ >主人公のキー坊は基本的に嫌味がない良い奴で真面目に修行もしてるので好感は持てるはずっス >敵の悲しい過去…も人情話が得意な猿先生の腕で結構ホロリと来るのが多いっスね >そして戦いの後は敵とも絆を深めて終わるので爽やかな読後感があるっスよ >なんだかんだでヤン・ジャンの看板の1つだったのは伊達じゃないっス忌憚のない意見ってやつっス パームボム使いの黒人力士志望のお話好きだったっス

    47 19/03/27(水)11:44:17 No.579254031

    龍継でいまさらガルシアかよって言ってた人も多かったっスけどやっぱボーンコントロールとか痺れるっスね

    48 19/03/27(水)11:45:26 No.579254181

    オトンと仁さん以上の萌えキャラを出せないのが猿先生の限界っスね 忌憚のない意見てやつっス

    49 19/03/27(水)11:46:09 No.579254278

    はっきり言うけど鉄拳伝もタフも龍継も面白いっス 読んでもないのに愚弄するなら菩薩拳のお仕置きだぞぉ

    50 19/03/27(水)11:46:40 No.579254352

    なんだかんだ鬼龍おじさんが人気あるのは鉄拳伝とかからの積み重ねなんだ

    51 19/03/27(水)11:46:41 No.579254353

    >努力しても目に見える形でアウト・プットしないと意味が無いってことっスかね いっぱい技覚えても適切なタイミングで使えないと意味ないっスからね オトンの忠告っス

    52 19/03/27(水)11:46:59 No.579254387

    画力は凄いですけど中身がない典型的な作品っスよね?

    53 19/03/27(水)11:47:16 No.579254436

    >パームボム使いの黒人力士志望のお話好きだったっス 母親との涙の別れのシーンは自分も思わず涙腺に来たっス みんなそれぞれに戦う理由があるんスよね…

    54 19/03/27(水)11:47:36 No.579254491

    >画力は凄いですけど中身がない典型的な作品っスよね? 一つだけ言わせてください 貴方はクソだ

    55 19/03/27(水)11:47:57 No.579254533

    >読んでもないのに愚弄するなら菩薩拳のお仕置きだぞぉ 猿先生じゃねーじゃねーかえーっ!

    56 19/03/27(水)11:48:30 No.579254606

    一応人食い義生とかマラ拳の坊主とかも萌えキャラだと思うんだ

    57 19/03/27(水)11:48:53 No.579254654

    >画力は凄いですけど中身がない典型的な作品っスよね? 貴様ー!鉄拳伝を愚弄するかぁっ!

    58 19/03/27(水)11:49:02 No.579254676

    というかさんざんネタにされる淫売の息子とか あんな吐きそうに辛い過去をバネに活かしてて凄いわ

    59 19/03/27(水)11:49:52 No.579254815

    猿先生はネーム3時間で商業漫画描ける天才っス

    60 19/03/27(水)11:50:01 No.579254836

    しゃあけど鉄拳伝は敵の悪行から悲しき過去やって次の敵の噛ませのパターンやりすぎやわ

    61 19/03/27(水)11:50:16 No.579254861

    鬼龍おじさんが悪に魅せられた経緯は魅力的なんだ

    62 19/03/27(水)11:50:36 No.579254918

    ウンコスタートはライブ感だけはピカイチッス

    63 19/03/27(水)11:51:27 No.579255030

    数字ネタがウザがられるのは お前が出した数字じゃないのになんでお前が誇らしげにするの? ってところじゃないっスかね

    64 19/03/27(水)11:52:20 No.579255148

    >猿先生はネーム3時間で商業漫画描ける天才っス 怒らないで聞いて下さいね ストーリーや展開やキャラの扱いを見る限りネームを考えて練って無いの間違いじゃないですか

    65 19/03/27(水)11:53:10 No.579255270

    数字だけで語ると単巻あたりのコミックス売上が野原ひろし昼飯の流儀より低いという龍継の悲しき現在に行き着くからそれを防止する意味もあるんじゃないっスかねスレがは

    66 19/03/27(水)11:53:44 No.579255343

    中身がないからプレイ・ボーイ島流しにされたと考えられる

    67 19/03/27(水)11:54:20 No.579255406

    コブラ・ソードやマイペンライがよくネタにされるけどギャルアッド戦大好きっス お互い色々な立場や事情を抱えながらも最後には二人とも「強い相手と戦いたい」って純粋な気持ちからリングの上でなくストリートファイトで決着をつけるのが熱いス そして戦いを終えたら遺恨を残さず芽生えた友情を胸に二人がそれぞれの道を行くのが最高に少年漫画してるっス マイペンライ(大丈夫)!は真面目に名シーンっス! まあそのあとギャルちゃんは速行でガルシアにボコられるんやけどなブヘヘ

    68 19/03/27(水)11:54:40 No.579255457

    >一応人食い義生とかマラ拳の坊主とかも萌えキャラだと思うんだ プロレスラーであることに誇りを持つヨッちゃんとプロレスを金稼ぐためのお遊びと思ってる河野との対決は好きっス

    69 19/03/27(水)11:54:50 No.579255474

    >数字だけで語ると単巻あたりのコミックス売上が野原ひろし昼飯の流儀より低い なにっ グルメ漫画としてもクレしんスピンオフとしても出来悪いのにネタ抜きで誰が買ってんのあれ

    70 19/03/27(水)11:55:38 No.579255569

    >まあそのあとギャルちゃんは速行でガルシアにボコられるんやけどなブヘヘ この漫画こんなんばっかやな

    71 19/03/27(水)11:55:59 No.579255621

    >まあそのあとギャルちゃんは速行でガルシアにボコられるんやけどなブヘヘ 今思うとセコンドについてるのに唐突に消滅したクロちゃんとか仲人までやったのに続編で言及ほぼゼロのよっちゃんと比べるとギャルちゃんのガルシアにやられてフェードアウトは猿空間行きの中では結構丁寧っスね

    72 19/03/27(水)11:56:21 No.579255668

    許せなかった…龍継の売り上げが昼メシの流儀以下なんて、

    73 19/03/27(水)11:56:33 No.579255698

    デビル・ファクトリーから次々刺客が送られてくるかと思ったらレムコ一人で打ち止めなんスけど いいんスかこれで

    74 19/03/27(水)11:56:45 No.579255721

    あれだけ嫌っていた日本を離れるのがこんなに寂しくなるとは…はめちゃくちゃ良いシーンなんだ >まあそのあとギャルちゃんは速行でガルシアにボコられるんやけどなブヘヘ

    75 19/03/27(水)11:56:49 No.579255728

    覚悟戦のネット中継見てたり申し訳程度に出番あったねよっちゃん

    76 19/03/27(水)11:57:37 No.579255814

    >グルメ漫画としてもクレしんスピンオフとしても出来悪いのにネタ抜きで誰が買ってんのあれ ひろしが単巻2万ちょいで龍継が2万ちょっと切るくらいという非常に低いレベルの争いなのでどちらもネット・カフェ以外購入していないと考えられる

    77 19/03/27(水)11:58:03 No.579255876

    龍継も2万ぐらいでヤン・ジャン中堅程度とは聞いたっス プレイ・ボーイ連載のハンデのないヤン・ジャンに戻れば893万は固いんだ

    78 19/03/27(水)11:58:23 No.579255919

    主人公のライバルだった相手がラスボスとかに後にすぐ葬られるのはバトル漫画によくある事なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    79 19/03/27(水)11:58:41 No.579255966

    >グルメ漫画としてもクレしんスピンオフとしても出来悪いのにネタ抜きで誰が買ってんのあれ 世の中は漫画としての良し悪しを判断出来るほど漫画読んでる漫画・オタクばっかりじゃないんだ フラッと本屋に立ち寄って「子供の頃に見たアニメの大人向け漫画」「移動時間に暇だな」程度の引っ掛かりで買われるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    80 19/03/27(水)11:59:48 No.579256114

    タフといいバキといい最初の頃は好少年だった主人公がどんどんクソ化していくのはそういう決まりでもあるんッスね

    81 19/03/27(水)12:00:02 No.579256145

    普通の格闘漫画なら金ちゃんはサブキャラになるしクロちゃんとかよっちゃんが実質主役になる話とかつくりそうなもんだけど猿先生そういうのに全くやらないんスよね

    82 19/03/27(水)12:00:25 No.579256190

    >今思うとセコンドについてるのに唐突に消滅したクロちゃんとか仲人までやったのに続編で言及ほぼゼロのよっちゃんと比べるとギャルちゃんのガルシアにやられてフェードアウトは猿空間行きの中では結構丁寧っスね むしろギャルちゃんはガルシア戦でピンチになったキー坊がコブラ・ソードで反撃するシーンがあったりとかなり扱いは良いと考えられる ギャルちゃん戦でキー坊がコブラ・ソードを身に付けたのは壮大な伏線だったんだ全て猿先生の計算なんだ

    83 19/03/27(水)12:00:52 No.579256246

    >タフといいバキといい最初の頃は好少年だった主人公がどんどんクソ化していくのはそういう決まりでもあるんッスね こういう未読蛆虫はどこから湧いてくるんスかね

    84 19/03/27(水)12:01:00 No.579256268

    >主人公のライバルだった相手がラスボスとかに後にすぐ葬られるのはバトル漫画によくある事なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ アイアン木場対ガルシアは名場面っス でも最初の頃のアイアン木場は紛れもないクソ野郎っス 忌憚のない意見ってやつっス

    85 19/03/27(水)12:01:00 No.579256271

    >タフといいバキといい最初の頃は好少年だった主人公がどんどんクソ化していくのはそういう決まりでもあるんッスね クソ親父の影響だと考えられる

    86 19/03/27(水)12:01:03 No.579256275

    >タフといいバキといい最初の頃は好少年だった主人公がどんどんクソ化していくのはそういう決まりでもあるんッスね 刃牙の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや それはそうとタフ君がクソって本当に読んでるんスか?

    87 19/03/27(水)12:01:23 No.579256323

    ここに貼られるのは毒蛭ばっかりだけどヨッちゃんのキャノン・ドライバーも殺意高すぎてやばいっスね

    88 19/03/27(水)12:01:34 No.579256343

    >タフといいバキといい最初の頃は好少年だった主人公がどんどんクソ化していくのはそういう決まりでもあるんッスね 青雲の志をもって漫画界の門を叩いた好青年であった作者が年を経てクソ化したことが漫画のキャラクターに反映されていると考えられる

    89 19/03/27(水)12:01:53 No.579256373

    ネット・カフェで鉄拳伝を20巻あたりまで読んだけど 5chやここでネタ扱いされる理由が分からないぐらいまっとうに面白くてビックリしたんだ タフ君の下ネタギャグがキツいとかトラック破壊した拳を食らって「破壊力がないわ!」とか ヘリにジャーマンスープレックスをぶちかませるパワーがあるのに いくら木場でも片手で体を持ち上げることは出来ない!とかちょくちょくツッコミどころはあるけど 別にそこまで愚弄される点にはなりえないと思ったんだ

    90 19/03/27(水)12:02:11 No.579256417

    キー坊はどちらかといえば序盤の方が印象悪いぞ

    91 19/03/27(水)12:02:13 No.579256424

    基本的にマネモブはキー坊大好きなんで愚弄すると怒るっス

    92 19/03/27(水)12:02:23 No.579256444

    おいおい キー坊は今でも好青年でしょうが フルチンのガルシアいたわるシーンとかぐっときたっス… まあガルシアが逃亡してくるまでの経緯が猿展開すぎるんやけどなブヘヘヘヘ

    93 19/03/27(水)12:02:35 No.579256475

    タフ君がクソだった時期が思い浮かばないんスけど… むしろ延々と迷惑おじさん三兄弟に振り回されてる苦労人じゃないスか?

    94 19/03/27(水)12:02:38 No.579256485

    イモゲ・ファクトリーの門を開けろ!  完全なる「」ネ・モブの誕生だっ

    95 19/03/27(水)12:02:41 No.579256487

    提携もまともに使えず未読丸出しで愚弄… あなたはウンコ☆スターだ

    96 19/03/27(水)12:02:52 No.579256514

    >別にそこまで愚弄される点にはなりえないと思ったんだ ククク…あなたにはタフ天狗編まで読み終えてもらいますよ

    97 19/03/27(水)12:03:05 No.579256540

    >別にそこまで愚弄される点にはなりえないと思ったんだ 幽玄編まで読み進めれば真の猿展開を見せてやりますよククク

    98 19/03/27(水)12:03:14 No.579256558

    >ここに貼られるのは毒蛭ばっかりだけどヨッちゃんのキャノン・ドライバーも殺意高すぎてやばいっスね キン肉ドライバーをもうちょっとリアルにした感じだっけ 人間が超人のマネしちゃいかんわな

    99 19/03/27(水)12:03:36 No.579256607

    龍継のNEO坊の辺りしか読んでいないと考えられる

    100 19/03/27(水)12:03:38 No.579256611

    最近タフスレには未読の蛆虫が湧いてくるんだ 未読なのが丸分かりなんだ

    101 19/03/27(水)12:04:02 No.579256666

    ヤクザ空手はギリギリセーフだった自分も幽玄編はさすがにおかしいろうがよえーっ となるっス

    102 19/03/27(水)12:04:19 No.579256701

    おそらく龍継くんを主人公と考えていると考えられる

    103 19/03/27(水)12:04:23 No.579256717

    タンカーとか迷宮でキー坊のせいで大分死んでると思うんスけど良いやつ扱いでいいんスかね 龍星の目とか鷹兄の足とか実質キー坊のせいだと思うんスけど まあ鷹兄の足は生えてきたからいいけど

    104 19/03/27(水)12:04:44 No.579256765

    幽玄を誰が継ぐかみたいな話一生懸命死天王がしてたのに 他所に天狗のマネしながら平気で弟子作るのは禁止っスよね

    105 19/03/27(水)12:04:49 No.579256782

    >ヤクザ空手はギリギリセーフだった自分も幽玄編はさすがにおかしいろうがよえーっ ヤクザ空手編の方がつまんねーだろうが あーーっ

    106 19/03/27(水)12:05:45 No.579256938

    正直実のオトンが誰かとかそのあたりにあんま興味もてなかったんスよね・・

    107 19/03/27(水)12:05:48 No.579256948

    >龍星の目 止められたのに突っ込んでくるウンスタの自己責任っス

    108 19/03/27(水)12:05:56 No.579256967

    >ヤクザ空手編の方がつまんねーだろうが あーーっ 今はファンタジーレベル上がってるから簡単に受け入れられてるけど 当時はラーメン屋に鬼龍がボコられたりスタンドバトル始まったりもう格闘漫画じゃない終わった漫画扱いだったんだ 悔しいだろうが沢山のマネモブが離れたんだ

    109 19/03/27(水)12:05:58 No.579256973

    >タンカーとか迷宮でキー坊のせいで大分死んでると思うんスけど良いやつ扱いでいいんスかね >龍星の目とか鷹兄の足とか実質キー坊のせいだと思うんスけど 完全におじさんのワガママのせいなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    110 19/03/27(水)12:06:35 No.579257073

    >まあガルシアが逃亡してくるまでの経緯が猿展開すぎるんやけどなブヘヘヘヘ 今週のガルシアが米軍基地を脱出して海泳いでザバァーっと港に上がって そこをたまたま通りがかったキー坊が「ガルシアっ!こんなところで何してるんや!」はさすがに急展開すぎて笑っちゃったんだ 猿先生はめんどくさそうな細かい話の展開はガンガン省くのを忘れていたんだ 恋はジェット・コースターなんだ

    111 19/03/27(水)12:06:57 No.579257133

    >龍星の目とか鷹兄の足とか実質キー坊のせいだと思うんスけど 鬼龍から計画を教えてもらっているはずなのに無駄に突っ込んできた鷹兄にもかなりの責任はあるんだ

    112 19/03/27(水)12:07:31 No.579257222

    力量見誤って勝手に障害者になってるウンコに悲しい未来… まあギャルアッド見る限りキー坊が治してくれそうなんやけどなブヘヘヘ

    113 19/03/27(水)12:07:34 No.579257233

    >今週のガルシアが米軍基地を脱出して海泳いでザバァーっと港に上がって タフという言葉はガルシアのためにある!

    114 19/03/27(水)12:07:52 No.579257284

    クロちゃんは弱い以外の欠点がなくて特に内面が尻丸の言いがかりに怒らなかったりNEO坊時代のキー坊を信じてたりして聖人の域に入ってるのが逆に悲しいっスね

    115 19/03/27(水)12:07:53 No.579257287

    ヤクザ空手編で苦戦するキー坊や勇ちゃんに並ぶくらいの評価だった鬼龍のデフレは 当時のタフスレで本当に不満爆発してたなあ

    116 19/03/27(水)12:07:55 No.579257289

    タフは強いだけのバカなだけでちゃんとした善人っスよ

    117 19/03/27(水)12:08:04 No.579257322

    >ある程度の中身がないと数はついてこないだろうがよえーっ なんで売れてるのかさっぱりわからないものも世の中にはあるし…

    118 19/03/27(水)12:08:40 No.579257411

    >タフは強いだけのバカなだけでちゃんとした善人っスよ しゃあけどここ最近のタフくんは鉄拳伝初期並みにバカになりすぎやわ!

    119 19/03/27(水)12:08:56 No.579257447

    タフって誰だよ

    120 19/03/27(水)12:09:08 No.579257476

    そろそろ解散だね

    121 19/03/27(水)12:09:31 No.579257535

    散れっ

    122 19/03/27(水)12:09:41 No.579257566

    でも弱き者って個性がないと鬼龍って勇次郎のモノマネ芸人みたいなところあるじゃん

    123 19/03/27(水)12:10:11 No.579257643

    鼬お前がタフスレを継げ

    124 19/03/27(水)12:10:23 No.579257681

    ご解散だあっ

    125 19/03/27(水)12:10:40 No.579257723

    みんな達者でな

    126 19/03/27(水)12:10:43 No.579257733

    嫌だ 誰もなりたがらないものを継ぎたくない

    127 19/03/27(水)12:11:36 No.579257848

    助かったと思ったら米軍に引き渡されたガルシアに悲しい現在… まあ自力でタフくんのところにまで来たんやけどな

    128 19/03/27(水)12:11:53 No.579257902

    平日の昼間からタフ・スレがそこそこ伸びている… お…お前達 変な薬でもやってるのか