使って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/27(水)10:40:43 No.579246180
使ってて思ったけど このカード強くない?
1 19/03/27(水)10:42:34 No.579246404
割とロマン性能
2 19/03/27(水)10:42:55 No.579246450
まあそりゃ強いよ
3 19/03/27(水)10:43:24 No.579246503
つい先日まで禁止カードだったカードが弱いはずはない
4 19/03/27(水)10:43:53 No.579246563
でもこれ引いてとりあえず流すより 展開できるカード引いてモンスターと妨害敷いた上で相手のモンスター除去できる方がいいかなって
5 19/03/27(水)10:44:28 No.579246635
②はないの?
6 19/03/27(水)10:44:51 No.579246677
>つい先日まで禁止カードだったカードが弱いはずはない まだ禁止カードです…
7 19/03/27(水)10:45:10 No.579246720
決まれば総攻撃でほぼ終わるので強い 決まらない場合は妨害を1つは使わせてるだろうから最低限の仕事はしてる 仕方ないけど先手1ターン目だけは何もしないので弱い
8 19/03/27(水)10:46:18 No.579246833
盤面に出す全員が破壊耐性持ってるわけでもないしなんだかんだで直撃するとわりと痛い
9 19/03/27(水)10:46:24 No.579246849
>でもこれ引いてとりあえず流すより >展開できるカード引いてモンスターと妨害敷いた上で相手のモンスター除去できる方がいいかなって その展開への妨害を突破するための切り札だぞ
10 19/03/27(水)10:49:22 No.579247181
これに魔法無効一回使わせられたら嬉しい
11 19/03/27(水)10:51:21 No.579247413
サンダーボルトを持ってるかもって思うだけで怖いわ
12 19/03/27(水)10:51:28 No.579247428
こいつを囮に展開するか むしろ展開札を囮にこいつを決めるか
13 19/03/27(水)10:54:02 No.579247730
RAIGEKI!
14 19/03/27(水)10:54:32 No.579247778
遅いデッキやパワー低めのデッキには割と考えなしで入れたくなる
15 19/03/27(水)10:55:44 No.579247904
元からブラホも激流葬も無制限なのに環境デッキがそいつら撃たれた後のリカバー考えてないと思うのかっていう
16 19/03/27(水)10:56:28 No.579247991
草薙さんの遺した強力なカード
17 19/03/27(水)10:56:52 No.579248037
>元からブラホも激流葬も無制限なのに環境デッキがそいつら撃たれた後のリカバー考えてないと思うのかっていう ブラホ激流葬と全然違うと思うんですけど
18 19/03/27(水)10:58:50 No.579248271
>ブラホ激流葬と全然違うと思うんですけど 相手モンスターを全滅させるっていう主目的は同じだろ
19 19/03/27(水)10:59:00 No.579248288
ストラクCMのYoutubeサムネの圧が強すぎる
20 19/03/27(水)11:01:44 No.579248592
滅茶苦茶盛り上がりそうだしプレイメーカーの怒りの鉄槌だ!とか言ってアニメで使わないかな…
21 19/03/27(水)11:02:24 No.579248652
解禁されたらサンボル1ブラホ3とかできるのか
22 19/03/27(水)11:02:43 No.579248692
そういう流れで空気を読まずに使うのがリボルバー様だ
23 19/03/27(水)11:02:59 No.579248718
海外で問題ない程度のやつだよ
24 19/03/27(水)11:03:23 No.579248754
ブラホの方は自分のモンスター破壊できるので自分が使うデッキに入れるならブラホの方がありがたい…
25 19/03/27(水)11:03:53 No.579248810
ブラホはともかく激流葬は完全に別物すぎない…?
26 19/03/27(水)11:06:16 No.579249092
>ブラホはともかく激流葬は完全に別物すぎない…? 使用した時点での相手モンスターを全て破壊する効果という共通点があるんだから完全に別物ではないだろう 使用感が違うって言いたいのはわかるけど
27 19/03/27(水)11:06:35 No.579249130
年代的に遊作はサンボルが強かった頃を知らないのか
28 19/03/27(水)11:08:29 No.579249385
何だかんだで結局ハーピィの羽根箒みたいになりそう
29 19/03/27(水)11:09:03 No.579249459
>何だかんだで結局ハーピィの羽根箒みたいになりそう つまり使われてるな
30 19/03/27(水)11:09:29 No.579249520
どっちにしろコナミ的にはブラホ無制限にされてる上で 追加でこいつを制限ならエラッタせずそのまま解禁しても問題ないだろうって判断なんだろ
31 19/03/27(水)11:09:51 No.579249568
今大嵐戻って来たらやばいよね… 自分の魔法罠壊せるのは強すぎる
32 19/03/27(水)11:09:53 No.579249570
なにをエラッタするんだ
33 19/03/27(水)11:10:27 No.579249644
ブラホはそもそも後攻1ターン目以外だと腐るからサンボルとは違う
34 19/03/27(水)11:10:36 No.579249669
デッキ内も含めすべて破壊
35 19/03/27(水)11:10:37 No.579249671
>今大嵐戻って来たらやばいよね… >自分の魔法罠壊せるのは強すぎる 例えばどんなデッキがやばいほど強くなるの?
36 19/03/27(水)11:11:15 No.579249748
>今大嵐戻って来たらやばいよね… >自分の魔法罠壊せるのは強すぎる 魔術師がバック破壊のついでに盤面干渉やサーチすると考えると復帰絶望的に感じる
37 19/03/27(水)11:13:14 No.579249988
>例えばどんなデッキがやばいほど強くなるの? 魔術師
38 19/03/27(水)11:14:29 No.579250152
破壊されておいしいカードが増えたのもある
39 19/03/27(水)11:14:39 No.579250167
>なにをエラッタするんだ このカード名の効果はデュエル中1度しか使えない がテキストに追加されるとか
40 19/03/27(水)11:16:15 No.579250353
ファンデッキでは積み防止のために入れておく
41 19/03/27(水)11:16:27 No.579250375
強欲で金満な壺とか出す辺り強欲な壺を制限に戻すつもりはないんだろうなぁ サンダーボルトとは違うから仕方ないけど少し期待している俺がいる
42 19/03/27(水)11:17:18 No.579250494
>強欲で金満な壺とか出す辺り強欲な壺を制限に戻すつもりはないんだろうなぁ >サンダーボルトとは違うから仕方ないけど少し期待している俺がいる 絶対にアドとる最強カードだから無理だよ
43 19/03/27(水)11:17:25 No.579250504
先攻有利な展開につなげられるカードは基本的に解除ないでしょ
44 19/03/27(水)11:18:04 No.579250584
サンボルは引きたくない状況もあるけど壺はデッキに入れてる以上要らない状況がないからだめ
45 19/03/27(水)11:19:05 No.579250713
海外なんかもそうだけどとにかく後攻にアドバンテージを与えるカードは緩くなってるよね
46 19/03/27(水)11:19:30 No.579250776
>海外なんかもそうだけどとにかく後攻にアドバンテージを与えるカードは緩くなってるよね まぁ良いことじゃないかな…
47 19/03/27(水)11:20:02 No.579250849
「強欲な壺はデュエル中1回しか使えない」 ってエラッタしても逆に言えば1回はアドバンテージ取れるからなぁ
48 19/03/27(水)11:20:03 No.579250851
強欲はダメだろ…何がダメってほぼあらゆるデッキで必ず刺すことになるからただの運ゲーになって意味がない
49 19/03/27(水)11:20:11 No.579250868
壺は壺のないデッキはデッキじゃないとまで言わしめた狂ったカードだからな…
50 19/03/27(水)11:20:39 No.579250926
遊戯王で2ドローはヤバすぎる
51 19/03/27(水)11:21:09 No.579250995
魔法カード回収する手段なんて殆どないんだからデュエル中1回とかどうでもいい制限すぎる…
52 19/03/27(水)11:21:09 No.579250996
冗談抜きで壺を引けなかったのが敗因になる
53 19/03/27(水)11:21:35 No.579251053
俺は天使の施しで我慢する
54 19/03/27(水)11:22:34 No.579251174
>壺は壺のないデッキはデッキじゃないとまで言わしめた狂ったカードだからな… フルモンに人権はないと申すか左様㌧
55 19/03/27(水)11:22:45 No.579251208
>壺は壺のないデッキはデッキじゃないとまで言わしめた狂ったカードだからな… 入れてなかったら舐めプと思われるかもしれないカード
56 19/03/27(水)11:23:15 No.579251281
>俺は天使の施しで我慢する 今だと壺より凶悪になるカード!
57 19/03/27(水)11:23:34 No.579251322
>フルモンに人権はないと申すか左様㌧ フルモンなんて成立したのここ10年じゃねーか
58 19/03/27(水)11:24:16 No.579251407
>魔法カード回収する手段なんて殆どないんだからデュエル中1回とかどうでもいい制限すぎる… もしエラッタなしで壺が制限に戻ってきたら聖なる魔術師が使われる未来があるかもしれない
59 19/03/27(水)11:24:22 No.579251417
成金ゴブリンのノーコスト版でも壊れなのに壺や施しとか夢のまた夢だよ
60 19/03/27(水)11:24:29 No.579251433
壺は入れれるなら入れない理由が無いカードだから本当に何かがおかしい
61 19/03/27(水)11:24:33 No.579251442
su2968159.jpg
62 19/03/27(水)11:24:53 No.579251490
>俺は天使の施しで我慢する たぶん今の遊戯王なら壺と施しどっちがダメって言われたら施しだろうな… 墓地捨て2枚で2アド以上稼げちゃうのが壺以上にダメすぎる
63 19/03/27(水)11:25:00 No.579251512
じゃあ第六感でいいや
64 19/03/27(水)11:25:17 No.579251548
YouTuberみたいなサムネしやがって
65 19/03/27(水)11:25:19 No.579251550
強欲な壺「差し引き手札が1枚増えるだけなんですよ?なぜ制限にできないんですか!?」
66 19/03/27(水)11:25:30 No.579251578
>フルモンに人権はないと申すか左様㌧ 壺が現役だった頃ってそれこそフルモンで組むメリットとか存在しなかった頃では
67 19/03/27(水)11:27:03 No.579251771
わかりました 生還の宝札を無制限にします
68 19/03/27(水)11:27:25 No.579251819
マナみたいのが必要ないから 手札があればあるだけ使えるのが強い
69 19/03/27(水)11:28:14 No.579251934
ロマンもくそもなくダイレクトに強い
70 19/03/27(水)11:28:22 No.579251951
>わかりました >生還の宝札を無制限にします こいつ1枚でも引けたらターン中にデッキ全部引ききれると思う
71 19/03/27(水)11:28:27 No.579251963
>わかりました >生還の宝札を無制限にします その環境で何がメタに上がってくるのかだけは興味がある
72 19/03/27(水)11:28:31 No.579251972
フルモンの強欲なら雪花がもうあるじゃん
73 19/03/27(水)11:28:51 No.579252023
カップオブエースは事実上無制限の壺だぜー!
74 19/03/27(水)11:28:54 No.579252028
①
75 19/03/27(水)11:29:41 No.579252121
生還の宝札に下手に便乗発動したら死ぬやつ
76 19/03/27(水)11:31:04 No.579252280
>フルモンの強欲なら雪花がもうあるじゃん ガリス使うなら雪花でも入れたくないけどな
77 19/03/27(水)11:31:52 No.579252371
デッキのモンスターまで墓地に送ったら擬似芝刈りで逆に死にそう
78 19/03/27(水)11:32:23 No.579252437
生還はなんだろう ドローがターン1回にエラッタとかありそう
79 19/03/27(水)11:32:47 No.579252490
>フルモンの強欲なら雪花がもうあるじゃん 雪花入れたらフルモンじゃなくなるじゃねーか!
80 19/03/27(水)11:33:26 No.579252576
ほぼモンとフルモンは違う…違うのだ…!
81 19/03/27(水)11:33:51 No.579252628
フルモンに許される魔法はペンデュラムまでだよ…
82 19/03/27(水)11:34:25 No.579252706
ブラホ3枚もデッキに入れていいのか?
83 19/03/27(水)11:34:26 [壺盗み] No.579252713
壺盗み
84 19/03/27(水)11:34:28 No.579252722
カオス入りノーカオスが許されるなら魔法入りフルモンだって…ダメ?
85 19/03/27(水)11:34:32 No.579252731
>カップオブエースは事実上無制限の壺だぜー! 死神か破滅の光と契約させてくだち!
86 19/03/27(水)11:34:41 No.579252748
ゴキブリ投げられつつ生還使ってお互い手札とデッキの枚数が1ターン目に入れ替わる!
87 19/03/27(水)11:35:13 No.579252827
心変わりもエラッタなしで復活してもいいと思う
88 19/03/27(水)11:36:31 No.579252988
>心変わりもエラッタなしで復活してもいいと思う いけると思うけどそうなったらブレインコントロールの惨めさがすごい
89 19/03/27(水)11:37:00 No.579253052
マキュラと苦渋って釈放来そう?
90 19/03/27(水)11:37:14 No.579253087
弱くはないが今の環境じゃ強くはないよ まあガチでやってなくて紙束デッキ使ってるなら辛いかもね
91 19/03/27(水)11:37:33 No.579253132
>マキュラと苦渋って釈放来そう? 無茶を言うな
92 19/03/27(水)11:37:41 No.579253150
ブレインコントロールは特殊召喚モンスター奪えないから多少はね
93 19/03/27(水)11:38:14 No.579253230
>ブラホ3枚もデッキに入れていいのか? 制限的な意味なら今は無制限だから可能 構築的な意味なら先攻取った時初手にダブつくと果てしなく弱いからブラホ3枚も積むデッキはごく限られる
94 19/03/27(水)11:38:17 No.579253235
マキュラは永久に戻ってこないよ
95 19/03/27(水)11:39:33 No.579253401
展開中無防備の時に撃てる激流葬は今でも頼もしい
96 19/03/27(水)11:40:03 No.579253466
青眼とサンボル持ってりゃ負けなかった時代経験者からすると弱いとか嘘だろ?!って思ってたけど 調べたら強いモンスターは大体破壊耐性あったり破壊誘発で何かしてくる上に、初手で動けないと負けるゲームだから先手1ターン目にあっても役立たないカードは入れたくないと聞いて納得した
97 19/03/27(水)11:40:26 No.579253519
ビクトリードラゴンそろそろいいんじゃ…
98 19/03/27(水)11:40:40 No.579253556
>わかりました >生還の宝札を無制限にします 完全無制限フォーマットがあったらどんな地獄になるかはちょっと気になる
99 19/03/27(水)11:40:45 No.579253568
カードパワー的に強いことは強いのは間違いないけど先行で腐るのと 現状相手ターンで展開妨害するほうが動きとしては強いのでデッキに無理に突っ込むなら誘発いれるねってだけで サイドにはスペースさえ空いてれば入れても問題はない
100 19/03/27(水)11:41:51 No.579253719
パンクラトプスと役割が似てる 弱いとか言ってるのは流石にない
101 19/03/27(水)11:41:57 No.579253732
列車には入れようかなって思っている
102 19/03/27(水)11:41:57 No.579253733
>弱くはないが今の環境じゃ強くはないよ >まあガチでやってなくて紙束デッキ使ってるなら辛いかもね こういう分かってる風なヤツね…そんなわけないだろと 入れるかと言われたら入れないこともあるだけで強くないって言われるんだから
103 19/03/27(水)11:42:16 No.579253768
マキュラもなあ制限にされた所で罠満載かつマキュラを落とす手段が必要な1キルデッキ大会で使いたいかというと…
104 19/03/27(水)11:42:26 No.579253788
>ビクトリードラゴンそろそろいいんじゃ… 奴はデュエリストの心の問題だから
105 19/03/27(水)11:42:41 No.579253828
>マキュラもなあ制限にされた所で罠満載かつマキュラを落とす手段が必要な1キルデッキ大会で使いたいかというと… 勝つためなら使う人いるでしょ
106 19/03/27(水)11:43:36 No.579253953
>>弱くはないが今の環境じゃ強くはないよ >>まあガチでやってなくて紙束デッキ使ってるなら辛いかもね >こういう分かってる風なヤツね…そんなわけないだろと >入れるかと言われたら入れないこともあるだけで強くないって言われるんだから 実際海外じゃ数年前から解禁されてるけど入ってるレシピの方が少ないので
107 19/03/27(水)11:44:01 No.579254003
先行1ターン目以外はほぼ確実に仕事があるこのカードが弱いって言ってる人のデッキって 先行1ターン目に仕事が無いカードは全く入ってないの?
108 19/03/27(水)11:44:46 No.579254098
遊戯王こういうプレイヤー多いなと確かに思った https://twitter.com/deleterschannel/status/1110493181840232450?s=21
109 19/03/27(水)11:44:56 No.579254118
>勝つためなら使う人いるでしょ マキュラを落とせなかった場合が弱すぎて安定度無いから使われないと思うよ
110 19/03/27(水)11:45:52 No.579254234
>実際海外じゃ数年前から解禁されてるけど入ってるレシピの方が少ないので そりゃレギュレーションが全然違うからな…比較したところで意味なんて全く無い
111 19/03/27(水)11:45:57 No.579254248
>マキュラを落とせなかった場合が弱すぎて安定度無いから使われないと思うよ マキュラ落とすのなんて簡単でしょ あいつルール効果だから落とした後除外されようが関係ないし
112 19/03/27(水)11:46:35 No.579254337
なんの制限も無い撃ち得だから弱い訳が無い ただそれ以上に妨害札入れないと自分のターンが回ってこないからデッキを選ぶ
113 19/03/27(水)11:47:26 No.579254460
>>実際海外じゃ数年前から解禁されてるけど入ってるレシピの方が少ないので >そりゃレギュレーションが全然違うからな…比較したところで意味なんて全く無い レギュは違っても使われてるカードはほぼ同じ 結局は腐る場面多くて耐性で防がれるこいつより優秀なカード多いってこと
114 19/03/27(水)11:47:29 No.579254470
>マキュラ落とすのなんて簡単でしょ いやだから…マキュラとそれを落とすためのカードとマキュラ効果で撃つ罠と勝ち手段の配分考えてる?
115 19/03/27(水)11:48:13 No.579254567
>マキュラ落とすのなんて簡単でしょ 週末ダグレとかから落とすにしてもうららヴェーラー泡影とか色々飛んで来るから難しいよ
116 19/03/27(水)11:50:20 No.579254871
事故覚悟してマキュラのデッキ握るくらいならガンドラXで1キルするほうが安定すると思う
117 19/03/27(水)11:51:39 No.579255053
どうでもいいけど終末も4月から制限だぞ
118 19/03/27(水)11:52:18 No.579255145
じゃあマキュラも制限でいいよね
119 19/03/27(水)11:52:44 No.579255207
>なんの制限も無い撃ち得だから弱い訳が無い >ただそれ以上に妨害札入れないと自分のターンが回ってこないからデッキを選ぶ 先行展開でも腐らない死者蘇生ですらどのデッキにも刺さってるわけじゃ無いから 動きと出来ることは違うけど割と似たような立ち位置だよね…
120 19/03/27(水)11:54:27 No.579255426
前世と冥界の逆転みたいなのが無いし今じゃ成功率愕然に低いけど 成功率低くても先行1キルは目を付けられやすいのとこれからずっとマキュラ前提で罠カード作らなきゃいけないから釈放したくないはず
121 19/03/27(水)11:54:35 No.579255446
たらればだろうが今でさえ充分ダルいカード多いのに今更マキュラなんて悪さしかしないカード解放しなくていいよ…
122 19/03/27(水)11:55:33 No.579255562
ただ入れときゃいい世界じゃないのか…
123 19/03/27(水)11:56:00 No.579255623
理解できたかいThe tyrant NEPTUNE君?
124 19/03/27(水)11:58:10 No.579255889
今マキュラが制限であったとして何すんの?エクゾ1キル?
125 19/03/27(水)11:58:17 No.579255910
コナミはこれ出すとあれがぶっ壊れになるな…とかそこまで考えないからトリッキーなカードは釈放しない方がいい
126 19/03/27(水)11:59:20 No.579256064
先行1ターン目では使えないし何も考えずにデッキに入るカードじゃない だからサンダーボルトは弱い みたいな極端な考え方の人のせいで話がこじれることが多い気がする
127 19/03/27(水)11:59:30 No.579256077
確率低くてもワンキルはすぐに禁止制限になるのにマキュラが許されるかな…原作風にエラッタすれば行けるかもしれないけど
128 19/03/27(水)12:00:29 No.579256195
仮にエラッタされるとしても王家の神殿でいいわってなるくらい弱体化されそう
129 19/03/27(水)12:01:00 No.579256266
人の意見を鵜呑みにした結果フリー対戦と極まった環境デッキ相手の対戦をごっちゃにしてる人は多い気がする
130 19/03/27(水)12:01:00 No.579256267
メインじゃあんまり見ないけどサイドにはよく見るとしたらそれは強いカードだよね
131 19/03/27(水)12:01:28 No.579256334
どうして原作マキュラのデメリットを全部取っ払ってOCG化したんですか?
132 19/03/27(水)12:01:33 No.579256342
>確率低くてもワンキルはすぐに禁止制限になるのに 共犯のレダメは捕まったけど主犯のガンドラ野放しやん
133 19/03/27(水)12:02:31 No.579256468
>共犯のレダメは捕まったけど主犯のガンドラ野放しやん 強いドラゴン出すたびに暴れるからもういいかなって
134 19/03/27(水)12:03:25 No.579256579
風林火山が相対的に弱くなるのか
135 19/03/27(水)12:03:42 No.579256621
>>確率低くてもワンキルはすぐに禁止制限になるのに >共犯のレダメは捕まったけど主犯のガンドラ野放しやん なんで野放しなんだろうね… バーンで削りきるのってすぐに禁止になるイメージあるけどガンドラはしぶといよなぁ
136 19/03/27(水)12:03:56 No.579256652
>強いドラゴン出すたびに暴れるからもういいかなって つまりスネークレインが禁止になれば爬虫類サポや強テーマが出る…?
137 19/03/27(水)12:04:27 No.579256726
>つまりスネークレインが禁止になれば爬虫類サポや強テーマが出る…? 普通にあり得ると思う
138 19/03/27(水)12:05:27 No.579256891
>なんで野放しなんだろうね… レジェコレの再録目玉の一つで売りたかったけど即禁止にしたら印象悪いからじゃねえ
139 19/03/27(水)12:05:39 No.579256922
キャノンソルジャーさん達も元凶が投獄されたことだし戻ってきてもいいのでは?
140 19/03/27(水)12:05:42 No.579256930
>理解できたかいThe tyrant NEPTUNE君? 覇王スターヴのレス
141 19/03/27(水)12:05:46 No.579256941
上手く働くシチュエーションを考えると確かに無条件で強いわけではないけど 弱いとかいうのはまず考えられない
142 19/03/27(水)12:06:02 No.579256988
「条件付きサンダーボルト」系のカード強くしてリメイクしようぜ
143 19/03/27(水)12:06:18 No.579257022
なんだかんだでキチガイ4連おろ埋のインパクトは強いからな…
144 19/03/27(水)12:06:39 No.579257087
環境デッキは更地にされても立て直してくるけどフリーは全体除去罠で普通に押し勝てたりはする
145 19/03/27(水)12:06:50 No.579257116
レダメが禁止になるまでドラゴンは冬の時代だったからスネークレインが禁止になれば爬虫類にも春が来るよ
146 19/03/27(水)12:07:13 No.579257170
最初は地味な扱いでもカード増えるとエンシェントフェアリーみたいになる
147 19/03/27(水)12:07:23 No.579257195
こう考えると苦渋の選択の絶許っぷりはずば抜けてるな
148 19/03/27(水)12:07:33 No.579257228
>キャノンソルジャーさん達も元凶が投獄されたことだし戻ってきてもいいのでは? あいつはマスドライバーが死んだ時点で死んどくべきだったので
149 19/03/27(水)12:07:39 No.579257250
遊戯王はふつうに遊ぶ分には6ターン以上遊べるからな
150 19/03/27(水)12:07:51 No.579257282
爬虫類はテーマの元ネタとかまだあるのかな…
151 19/03/27(水)12:08:24 No.579257376
>爬虫類はテーマの元ネタとかまだあるのかな… 恐竜とレスラーのテーマとかあるんだからいくらでもいけるよ
152 19/03/27(水)12:08:43 No.579257421
コナミがスネークレインやシーラカンスごときにビビってる訳ないだろ その気になればいつでもそいつら活かせる強カード出しまくって環境破壊してから禁止にぶち込むよ 爬虫類や魚じゃ中々その気にならないだけで
153 19/03/27(水)12:09:39 No.579257561
恐竜がいきなり環境に来るんだから爬虫類だって希望はある
154 19/03/27(水)12:10:18 No.579257669
墓荒らしは許されていい
155 19/03/27(水)12:11:37 No.579257854
ライトニングにサンダーボルトはかなりの煽りになるな