19/03/27(水)07:12:33 私鉄砲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/27(水)07:12:33 No.579225577
私鉄砲谷で傘の良さがわかった!
1 19/03/27(水)07:20:30 No.579226150
>私首なしで傘の良さがわかった!
2 19/03/27(水)07:48:46 No.579228404
>私怨嗟の鬼で傘の良さがわかった!
3 19/03/27(水)07:49:00 No.579228429
鉄砲谷マラソンがやめられない
4 19/03/27(水)07:50:15 No.579228557
金剛さんの爪マンきもい!爪がいっぱいいる建物ははいらないといけないのだろうか 瓢箪もう少ないしチェックポイントが遠目で…
5 19/03/27(水)07:50:20 No.579228564
>鉄砲谷マラソンがやめられない 本城開けたら割とすぐ行けるのに1.7ずつぐらいスキル経験値稼げるの美味しすぎる
6 19/03/27(水)07:53:12 No.579228832
クリアしたー!ラスボスめちゃ強かった… 自分の腕が上がってくの実感出来るしいいゲームだわこれ
7 19/03/27(水)07:55:03 No.579229010
>金剛さんの爪マンきもい!爪がいっぱいいる建物ははいらないといけないのだろうか >瓢箪もう少ないしチェックポイントが遠目で… あそこチェックポイント超近くないっけ 裏からこっそり行けば坊主一人忍殺すればいいだけだったような
8 19/03/27(水)07:55:59 No.579229104
>あそこチェックポイント超近くないっけ >裏からこっそり行けば坊主一人忍殺すればいいだけだったような マジか俺のルートがおかしいのか歩こう…
9 19/03/27(水)07:56:21 No.579229145
記憶編のボスでうわばみ重吾からまぼろしBBAで難易度の跳ね上がり方酷くない?
10 19/03/27(水)07:56:55 No.579229192
>マジか俺のルートがおかしいのか歩こう… 左側の壁沿いにいくと何故か後ろ向いてて忍殺してくれよ って言わんばかりの坊主が一人いるだけだよ
11 19/03/27(水)07:57:17 No.579229226
平田屋敷はすぐに行けるけどボスの難易度は結構後と同じだから 後回しにしてもいい
12 19/03/27(水)07:59:24 No.579229425
お蝶夫人と弦一郎までボスがいなさすぎるよね その後はやけくそみたいに記憶が手に入って攻め力が上がるけど
13 19/03/27(水)07:59:48 No.579229458
剣聖お爺ちゃんがカッコよすぎる というかフロムの年寄りは強くてカッコいいな…
14 19/03/27(水)08:00:34 No.579229533
イチローの中の人強すぎる… 集中力保たねぇ…!
15 19/03/27(水)08:01:08 No.579229583
>お蝶夫人と弦一郎までボスがいなさすぎるよね >その後はやけくそみたいに記憶が手に入って攻め力が上がるけど 中ボスは多いけど中ボス相手だと攻め力上がらないのがまた辛いんだろうな序盤 ただその頃に攻め力上がって下手にゴリ押しできるとそれはそれでセオリーが身につかなさそうだ
16 19/03/27(水)08:01:11 No.579229587
剣聖はまだ1ゲージすら削れないので今日はもう諦めた
17 19/03/27(水)08:01:22 No.579229601
>鉄砲谷マラソンがやめられない あの地獄のヘンストンワールドそんなにうまあじあるの? 走って突破したわ
18 19/03/27(水)08:01:43 No.579229627
>ただその頃に攻め力上がって下手にゴリ押しできるとそれはそれでセオリーが身につかなさそうだ ここまでにパリィを覚えてねって事なんだろうね
19 19/03/27(水)08:01:57 No.579229648
さっきからED目指して戦ってるけど全然カミナリしてくれなくてジリ貧で負けまくりだ
20 19/03/27(水)08:02:11 No.579229681
>あの地獄のヘンストンワールドそんなにうまあじあるの? >走って突破したわ 裏から殆ど忍殺出来てスキルポイントも美味い
21 19/03/27(水)08:02:31 No.579229711
中ボスは全員背後忍殺で無条件に1ゲージ削れるのが有情
22 19/03/27(水)08:02:34 No.579229716
そういう意味でも弦一郎までがチュートリアルなんだなって感じがあるよね今回 がっつり探索して数珠かき集めるか腕を上げて倒せみたいな
23 19/03/27(水)08:02:55 No.579229744
梟も義父も倒したしついでに柿二種類をお米ちゃんに渡したけどどっちルートのエンド行こうかな…
24 19/03/27(水)08:03:12 No.579229770
寺の爪マンは戦ってて一番楽しい 10連ひっかきと下段攻撃だけだからはじいてはじいてはい忍殺って殺せる 雑魚ともいう
25 19/03/27(水)08:03:13 No.579229771
>あの地獄のヘンストンワールドそんなにうまあじあるの? 鉄砲谷の仏像から逆走して後ろ向いてるショットガン持ちを3人 鉄砲持ちを1人 見張り役を1人忍殺して戻ってくるだけ
26 19/03/27(水)08:03:30 No.579229799
お屋根のスカイダイビングを見て青空学級を思い出した
27 19/03/27(水)08:03:33 No.579229808
弦一郎はポジション的にはガスコイン枠っぽいけど 進行度的にはオンスモくらいだよね
28 19/03/27(水)08:04:03 No.579229871
爪マン 音ゲー並に弾くと完全に息が上がってるのかわいそう
29 19/03/27(水)08:04:23 No.579229897
>弦一郎はポジション的にはガスコイン枠っぽいけど >進行度的にはオンスモくらいだよね 新しい目的が出来て一気にマップが開けるのもまさにそれっぽい
30 19/03/27(水)08:04:28 No.579229909
龍は他と比べて優しいな…!と終盤まで思ってた
31 19/03/27(水)08:05:17 No.579229990
そういや鉄砲谷の爪マン殺したらお堂にかぎかかってて入れないんだけど鍵ってどこに落ちてるの??
32 19/03/27(水)08:05:47 No.579230034
予備動作から攻撃までの隙が長い方が苦手なせいで未だに赤鬼とウワバミ系列にはヒットアンドアウェイしかできない
33 19/03/27(水)08:06:08 No.579230062
>裏から殆ど忍殺出来てスキルポイントも美味い スキルポイント的には30秒で1200の蘆名の底が上手いんだけどそっちはお金と忍具強化アイテムも手に入るのはうまいよね
34 19/03/27(水)08:06:16 No.579230076
奥義のエンチャントファイア欲しいけど忍びスキルほっとんどあげてねぇ…
35 19/03/27(水)08:06:16 No.579230077
>そういや鉄砲谷の爪マン殺したらお堂にかぎかかってて入れないんだけど鍵ってどこに落ちてるの?? 弦一郎倒したあと御子に話しかけるとかだったかな
36 19/03/27(水)08:06:24 No.579230092
>そういや鉄砲谷の爪マン殺したらお堂にかぎかかってて入れないんだけど鍵ってどこに落ちてるの?? 上から入るか裏からはいる
37 19/03/27(水)08:06:41 No.579230114
剣聖は2ゲージ目がめちゃくちゃ苦手だった 3ゲージ目は一発突破出来たから運なのかなんなのかわかんねえ
38 19/03/27(水)08:07:24 No.579230181
私この猿軍団の追いかけっこ嫌い! 30分以上かけてひたすら追跡して忍殺してたけど簡単な方法ってもしかしてあったのこれ…
39 19/03/27(水)08:07:33 No.579230195
>弦一郎倒したあと御子に話しかけるとかだったかな あーまだ弦一郎殿倒してないもんなー 寺も上人から先いけないし ほかにもそういうところある?
40 19/03/27(水)08:07:52 No.579230222
>上から入るか裏からはいる そっちはお寺の方の爪マンだった
41 19/03/27(水)08:08:47 No.579230299
3猿(3とは言ってない)は泥水の部屋だけなんのためにあったのか分かんねえ もしかして4匹目を部屋の定位置に誘導すると輪郭が見えるとかあったのだろうか
42 19/03/27(水)08:08:48 No.579230302
>私この猿軍団の追いかけっこ嫌い! >30分以上かけてひたすら追跡して忍殺してたけど簡単な方法ってもしかしてあったのこれ… 対応した部屋に追い込むと動かなくなる
43 19/03/27(水)08:09:01 No.579230328
猿はウロウロしてたら眼の前になんかいたから斬った×3と 後ろを振り向いたら足跡があったんで透明なのかなと思って 適当に斬ったら倒せたって感じだったからギミック全く使わなかったな
44 19/03/27(水)08:09:40 No.579230390
>3猿(3とは言ってない)は泥水の部屋だけなんのためにあったのか分かんねえ 見えざるが泥水にかかって見えるとかなのかな
45 19/03/27(水)08:09:43 No.579230394
忍の呼吸陽とかエマは効き薬とかHP回復に絡むスキルの要求Pが高いのが地味に意地悪いなと感じる調整
46 19/03/27(水)08:09:58 No.579230414
>簡単な方法ってもしかしてあったのこれ… 見ざるは暗い部屋の明かりを消してそこに追い込む 聞かざるは鐘を鳴らすか滝のある部屋に追い込む 言わざるは足が遅いから先回りして追い込む 、は足跡を見て振り向いて即斬る
47 19/03/27(水)08:10:15 No.579230436
>対応した部屋に追い込むと動かなくなる しらそん… 子犬ちゃんの上にだけんですまぬ…
48 19/03/27(水)08:10:17 No.579230441
義父戦はどっちもプレイヤーに対してメタ張ってくる感じが楽しかった
49 19/03/27(水)08:10:39 No.579230473
三猿は全滅させた後ギミックに気付くとか割とある 透明な猿は殴ってくる幻影猿と戯れてるとたまに死んでる
50 19/03/27(水)08:11:17 No.579230531
、は実は開始時に振り返って斬るだけで倒せちゃう
51 19/03/27(水)08:11:40 No.579230559
猿の最後でBGMが怖くなってなにもいないから強敵出てくるんじゃ…ってすごいビクビクしてた
52 19/03/27(水)08:12:32 No.579230624
三猿のとこは何もないのに行けるようになってたりDLCエリアになりそうな感じある
53 19/03/27(水)08:12:41 No.579230636
4匹目が本当わからなくて走ってたら偶然狼殿が何かに引っ掛かったから斬った ずっと足音や鳴き声聞こえるし音楽は盛り上がるし怖いよね
54 19/03/27(水)08:13:19 No.579230685
>三猿のとこは何もないのに行けるようになってたりDLCエリアになりそうな感じある イベントがあるんですよ
55 19/03/27(水)08:13:36 No.579230720
>三猿のとこは何もないのに行けるようになってたりDLCエリアになりそうな感じある 一応イベントが無いわけではないけども何かしら追加されようだよね…
56 19/03/27(水)08:13:41 No.579230729
最後は雑に爆竹つかってもいい
57 19/03/27(水)08:13:50 No.579230749
初めて首なしと戦ったけど、このスロー感はイライラするな 怖気消しと神ふぶきで対抗したけど、他に良い対策あるのかな
58 19/03/27(水)08:13:51 No.579230752
なにもないといえば京都で左上の崖のところに仏があるのに 何もなかったけどあれなんのための仏だったんだろう
59 19/03/27(水)08:14:11 No.579230780
三猿の場所は現世に疲れた人を呼び込める
60 19/03/27(水)08:14:43 No.579230814
和風と言いつつチェロとか重用しててブラボに近い そんな隻狼BGM
61 19/03/27(水)08:15:18 No.579230870
>>対応した部屋に追い込むと動かなくなる >しらそん… >子犬ちゃんの上にだけんですまぬ… 後は月隠の飴舐めて背後から忍殺するとかでもいい 屈んで追っても終える速度であいつら歩いてるから 個人的には見つかると面倒くさくなる赤から優先的にやりたい
62 19/03/27(水)08:15:25 No.579230883
>初めて首なしと戦ったけど、このスロー感はイライラするな >怖気消しと神ふぶきで対抗したけど、他に良い対策あるのかな 恐怖攻撃無効化の傘が作れたりする
63 19/03/27(水)08:15:49 No.579230927
>初めて首なしと戦ったけど、このスロー感はイライラするな >怖気消しと神ふぶきで対抗したけど、他に良い対策あるのかな 紫の傘で亀って隙が出来たら属性付与斬りしてれば簡単
64 19/03/27(水)08:16:04 No.579230961
クリアしたけど死者にとりつくムカデ関連がよくわからなかった あいつの話どっかで聞ける?
65 19/03/27(水)08:16:18 No.579230985
なーんか 斧 傘 しかつかってねぇな… 「」ワワはどんな忍者アイテム使ってる?
66 19/03/27(水)08:16:50 No.579231027
スリケンと火筒ばっかだな 最近傘にお世話になった
67 19/03/27(水)08:17:40 No.579231094
傘そんな硬いのか ちょっと試してくる
68 19/03/27(水)08:17:52 No.579231116
>「」ワワはどんな忍者アイテム使ってる? 霧がらすと手裏剣と火筒をめっちゃ使った 逆に傘は怨嗟まで全く使わなかった
69 19/03/27(水)08:17:55 No.579231125
めっちゃ手裏剣を多用するよ俺は
70 19/03/27(水)08:18:01 No.579231137
手裏剣と斧と神隠しだ
71 19/03/27(水)08:18:01 No.579231139
>「」ワワはどんな忍者アイテム使ってる? 傘とスリケンと火吹きと笛かなあよく使うの 特に笛は1体づつ釣るのに割と便利
72 19/03/27(水)08:18:05 No.579231144
傘は若干の救済措置感すらある
73 19/03/27(水)08:18:05 No.579231146
割とどの忍具の話も聞くから好きで使い分け出来る優秀さなんだろうなとは思う 槍だけあんま聞かない
74 19/03/27(水)08:18:08 No.579231149
爆竹と火炎放射は一部のボスに特効だから使わざるを得ない 結果的にスリケンが一番使ってないや
75 19/03/27(水)08:18:31 No.579231181
>傘そんな硬いのか >ちょっと試してくる それがあるとないとで攻略難度割と変わるステージがちょくちょくある
76 19/03/27(水)08:18:40 No.579231203
どんな時も爆竹だぞ
77 19/03/27(水)08:18:43 No.579231210
俺が弦一郎殿を倒せたのはまぼろしクナイのおかげでもあるよ 最後の駄目押しに投げまくったよ
78 19/03/27(水)08:18:43 No.579231211
こんな難易度のゲームなのに消費アイテムケチるいつもの癖があって 丸薬はおろか忍具も犬や弓にスリケンくらいしか使ってないや…
79 19/03/27(水)08:18:49 No.579231219
手裏剣と爆竹はスタメンだな
80 19/03/27(水)08:18:55 No.579231230
>「」ワワはどんな忍者アイテム使ってる? 頭のある相手にはとりあえず爆竹投げてる
81 19/03/27(水)08:19:01 No.579231238
犬と弓兵には手裏剣 ボスには傘と爆竹をよく使ってる
82 19/03/27(水)08:19:22 No.579231270
手裏剣はイヌとか鉄砲持ってる奴にやる 火吹きは中ボスクラスに油とセットで使う 斧はらっぱ集とか盾持ち相手にするとき 火花と霧からすはボス用だろ? 指笛は特定のボスと普通の猿用 うちわだけ使ってない…
83 19/03/27(水)08:19:24 No.579231272
>槍だけあんま聞かない なんかババコンガに使うと体内のムカデひきづり出して大ダメージって話を聞いた 聞いたけど倒した後に聞いたから真偽不明
84 19/03/27(水)08:19:25 No.579231274
火斧が3じゃなくて2だったら俺はもっと使ってたかも
85 19/03/27(水)08:19:41 No.579231304
爆竹は侍大将とかの中ボスにも効くのと そこからチェスト2連がほぼ確定で決まるのわかってからめっちゃ多用してる
86 19/03/27(水)08:19:57 No.579231327
ありがとう とりあえず改造してくる 金も強化アイテムもねぇ
87 19/03/27(水)08:19:58 No.579231328
ソウルブラボだとクソクソクソの塊だったクソ犬を手裏剣で処理できるのいいよね
88 19/03/27(水)08:20:02 No.579231335
>クリアしたけど死者にとりつくムカデ関連がよくわからなかった >あいつの話どっかで聞ける? 金剛山や獅子猿に付いてる蟲憑きのこと奴はなら寺の連中が擬似的に竜胤を模した研究成果みたいなもん
89 19/03/27(水)08:20:05 No.579231342
うちわは後ろ向かせられるから忍術と合わせると強そうだなって思う
90 19/03/27(水)08:20:09 No.579231349
うちわはぼっち太郎につかったぐらいかな…
91 19/03/27(水)08:20:12 No.579231356
猿は部屋の説明見てよーしそこに追い込むんだな!!と思って頑張ったけど 延々と屋根の上を逃げられて一生下に行く気配がなかったから 結局移動先を先読みして屋根で斬り殺したよ まあクリアできたしいいか…
92 19/03/27(水)08:20:21 No.579231375
そういやらっぱ集って何なの 妖怪?
93 19/03/27(水)08:20:28 No.579231387
新しいの見たらとりあえずさびまるで斬ってみる
94 19/03/27(水)08:20:36 No.579231395
>手裏剣はイヌとか鉄砲持ってる奴にやる >火吹きは中ボスクラスに油とセットで使う >斧はらっぱ集とか盾持ち相手にするとき >火花と霧からすはボス用だろ? >指笛は特定のボスと普通の猿用 >うちわだけ使ってない… どうしてナチュラルに槍を忘れるんですか…?どうして…
95 19/03/27(水)08:20:37 No.579231396
>爆竹は侍大将とかの中ボスにも効くのと 獣特攻みたいに書いてあったのに… 人もしょせん獣か
96 19/03/27(水)08:20:43 No.579231408
斧は忍殺決めてダウンしたボスへの起き攻めにも使える
97 19/03/27(水)08:21:05 No.579231449
スリケンは使ってる
98 19/03/27(水)08:21:24 No.579231476
乱波と書いてらっぱ だと思う所属的には仙峰寺の忍び
99 19/03/27(水)08:21:24 No.579231477
槍は強化すると結構強いときいて今鍛えてる あとババコンガに特効あるって聞いたけどどのタイミングで効くんだろう
100 19/03/27(水)08:21:31 No.579231484
>獣特攻みたいに書いてあったのに… >人もしょせん獣か 義父と戦ったときにこれは確かにヤバイな!ってなるしね
101 19/03/27(水)08:21:39 No.579231496
>ソウルブラボだとクソクソクソの塊だったクソ犬を手裏剣で処理できるのいいよね お供として引き連れてくる的には笛もいいぞ!
102 19/03/27(水)08:21:41 No.579231498
>そういやらっぱ集って何なの >妖怪? 寺の忍者
103 19/03/27(水)08:21:47 No.579231506
>どうしてナチュラルに槍を忘れるんですか…?どうして… ごめん…若干存在忘れてた…あと毒剣もあったね…
104 19/03/27(水)08:21:54 No.579231514
剣聖で負け続けててこのままクリア出来ないのではないかと思い始めてきた スキルポイント5つと引き換えに攻め力上げるお面が手に入ったから二、三上げたら楽になるかなぁ
105 19/03/27(水)08:21:54 No.579231516
槍は弾きとかの後突きも微妙に届かない間合いや剣戟中のコンボパーツみたいに使うと便利よ
106 19/03/27(水)08:22:00 No.579231527
>あとババコンガに特効あるって聞いたけどどのタイミングで効くんだろう 首もげたらよ
107 19/03/27(水)08:22:08 No.579231544
ボス倒した時の俺かっこいいぞ俺 録画代わりに垂れ流してる配信を見返してはニヤニヤしてしまう…
108 19/03/27(水)08:22:16 No.579231553
>そういやらっぱ集って何なの 生臭坊主のお寺専属の忍者 史実的には忍者っていい方が定着する前の呼び方の一つ
109 19/03/27(水)08:22:18 No.579231555
周回して難易度上がると犬が手裏剣耐え始めるって聞いて怖い
110 19/03/27(水)08:22:28 No.579231572
>スキルポイント5つと引き換えに攻め力上げるお面が手に入ったから二、三上げたら楽になるかなぁ ちょっとの攻め力でどうにかなるもんじゃないんじゃない?
111 19/03/27(水)08:22:39 No.579231583
>ボス倒した時の俺かっこいいぞ俺 >録画代わりに垂れ流してる配信を見返してはニヤニヤしてしまう… 気持ち悪い
112 19/03/27(水)08:22:57 No.579231613
あの小さい傘忍者に斧が有効って気づくまではマジで毎回死闘だった
113 19/03/27(水)08:22:57 No.579231614
攻め力は少し楽になるだけで結局は立ち回りだからな…
114 19/03/27(水)08:22:57 No.579231615
火筒は奥義と合わせててエンチャントファイアできるらしいからボスに使えそう リーチが短いのはダクソの発火と思えば
115 19/03/27(水)08:23:07 No.579231627
>首もげたらよ あーもげてからか 初回は咆哮ガードに形代回しちゃって余裕なかったな
116 19/03/27(水)08:23:17 No.579231643
笑った顔は気持ち悪いかもしれないけど間違いなく正しい楽しみ方だと思うぞ
117 19/03/27(水)08:23:18 No.579231646
周回って難易度上がるの?!
118 19/03/27(水)08:23:19 No.579231647
首無し怖いよぉ…! こいつ特攻の忍具とか無いんです? 紫傘なんてものは無い
119 19/03/27(水)08:23:32 No.579231676
谷の猿集会に飛び込んで指笛! 酷いことになった…
120 19/03/27(水)08:23:32 No.579231678
流派技は何使ってる?
121 19/03/27(水)08:23:37 No.579231684
おい剣聖 その両手の銃と槍はなんだ
122 19/03/27(水)08:23:46 No.579231702
>周回って難易度上がるの?! 鐘を突くと上がる
123 19/03/27(水)08:24:18 No.579231744
>>スキルポイント5つと引き換えに攻め力上げるお面が手に入ったから二、三上げたら楽になるかなぁ >ちょっとの攻め力でどうにかなるもんじゃないんじゃない? 最終段階まで行けたからあと一押しなんだって ほんとほんと
124 19/03/27(水)08:24:36 No.579231772
>流派技は何使ってる? 巴流と功夫
125 19/03/27(水)08:24:41 No.579231780
錆び丸は雅な方々に振ると一発で毒るよ
126 19/03/27(水)08:24:46 No.579231786
>剣聖で負け続けててこのままクリア出来ないのではないかと思い始めてきた >スキルポイント5つと引き換えに攻め力上げるお面が手に入ったから二、三上げたら楽になるかなぁ いくら攻め力上げても攻撃食らってたらあんまり意味ないぞ あの人攻撃後に隙のある技多いけど弾きで対処すると間に合わなかったりする 直線的な動きの技はタイミング合わせてステップで避けて攻撃しよう
127 19/03/27(水)08:24:51 No.579231795
2週目は敵の攻撃力が上がるけどそれの他に任意でもっと難易度上げられるようにもなる
128 19/03/27(水)08:24:55 No.579231802
剣聖は第2ゲージが辛い
129 19/03/27(水)08:25:00 No.579231811
>>周回って難易度上がるの?! >鐘を突くと上がる 2週目はデフォルトで少しだけ難しくなってる お守りを御子様に渡すとさらに難しくなる 敵の攻撃力3倍だっけ?
130 19/03/27(水)08:25:04 No.579231815
>谷の猿集会に飛び込んで指笛! >酷いことになった… 指笛あそこで使うべきなのか…手にいれる前に行ったから普通に斬り殺してしまった
131 19/03/27(水)08:25:14 No.579231830
>流派技は何使ってる? 縦切り二連とガードの上からでも削れるやつ
132 19/03/27(水)08:25:34 No.579231858
>おい剣聖 >その両手の銃と槍はなんだ 勝てればよかろうなのだ
133 19/03/27(水)08:25:43 No.579231868
>乱波と書いてらっぱ スッパみたいなものなのか… あの見た目はどうみても子泣きジジイだよね
134 19/03/27(水)08:25:48 No.579231873
難易度というかじわりと敵のHPとか攻撃があがるっぽいぞ それはそれとして鐘ともう一つ難易度を上げるアイテムがある 最高周回と合わせるとすごいことになりそう
135 19/03/27(水)08:25:52 No.579231879
>敵の攻撃力3倍だっけ? それもあるがガードしてもダメージ入ったりなかなかハード
136 19/03/27(水)08:26:34 No.579231939
>>谷の猿集会に飛び込んで指笛! >>酷いことになった… >指笛あそこで使うべきなのか…手にいれる前に行ったから普通に斬り殺してしまった 忍者ドッグ相手にも有用だよ 低コストの傀儡みたいになる
137 19/03/27(水)08:26:42 No.579231951
油からのエンチャントファイアめっちゃ強いよね それまでどん詰まりしてた中ボスなんかに使うとサクっと倒せたりする
138 19/03/27(水)08:27:04 No.579231984
>お守りを御子様に渡すとさらに難しくなる これトロフィーあったらやだな…
139 19/03/27(水)08:27:18 No.579232010
猿攻略とか油火筒をすごく多用したな
140 19/03/27(水)08:27:27 No.579232021
十分な休息を得たのでボスに挑む 死
141 19/03/27(水)08:27:40 No.579232041
槍剣聖は見切れる自信がない限り遠距離戦して体幹回復できないHPにした方がいいよ ジャンプ攻撃を根元でジャスガしたとき切れる 中距離で銃乱射を全部弾くとご褒美の突きが来るので見切る 近距離のコンボは当たらなくてもわりと高確率で突きを最後に出すので見切る 爆竹 頑張れ!
142 19/03/27(水)08:27:49 No.579232054
エンディングも色々見たいし気軽に周回しようかと思ってたけどそんな怖いシステムが…
143 19/03/27(水)08:28:31 No.579232121
風車どっか行っちゃったうわーん は結局なんだったんだ? なんか頭の調子が…ってるからなんか他の坊主に脳みそでもこねこねされた?
144 19/03/27(水)08:28:31 No.579232122
鐘は1周目だとあまり強くなった感じしなくてドロップは良くなるから美味しい 2周目からは倍々ゲームですごいかもしれない
145 19/03/27(水)08:28:52 No.579232155
>エンディングも色々見たいし気軽に周回しようかと思ってたけどそんな怖いシステムが… とはいえ序盤はメッチャぬるいよ 初期体力の3割しか削れない侍大将が強化されたところでなんなのだ!
146 19/03/27(水)08:28:59 No.579232165
二週目の獅子猿相手にしてみたら一度も死なずに倒せて腕の上達を感じる… 避けるよりガン攻めした方がいいね 獅子猿が逃げ惑う姿を見るのは愉快じゃのう!
147 19/03/27(水)08:29:25 No.579232204
>エンディングも色々見たいし気軽に周回しようかと思ってたけどそんな怖いシステムが… 普通にやるぶんなら平気よ
148 19/03/27(水)08:29:35 No.579232222
2週目+鐘+お守りロストはどんな地獄になるんだろうな…
149 19/03/27(水)08:29:35 No.579232223
>風車どっか行っちゃったうわーんは結局なんだったんだ? お寺で風車を拾って渡すと話が進む
150 19/03/27(水)08:29:51 No.579232243
ダクソより露骨に腕の上達を感じる 感じなかったりもする
151 19/03/27(水)08:30:13 No.579232284
>風車どっか行っちゃったうわーん >は結局なんだったんだ? >なんか頭の調子が…ってるからなんか他の坊主に脳みそでもこねこねされた? 神隠しで誘拐された人 白い風車渡すと正気を取り戻して神隠ししてくれという 二度目の神隠しは帰ってこれないので現世からはいなくなる ちゃんと幻想世界で目的を果たして幸せになってる
152 19/03/27(水)08:30:24 No.579232307
>>風車どっか行っちゃったうわーんは結局なんだったんだ? >お寺で風車を拾って渡した後に牢に送ると話が進む
153 19/03/27(水)08:30:36 No.579232325
うわばみリターンズのところは周りの猿を指笛して戦う この人はつくづくタイマンとは無縁だなってなる
154 19/03/27(水)08:30:59 [供養衆] No.579232361
>>お寺で風車を拾って渡した後に牢に送ると話が進む チワワはさあ‥‥
155 19/03/27(水)08:31:02 No.579232363
難しいエンディングを早めにやった方が良かったりするのかな?そこまでじゃないか
156 19/03/27(水)08:31:09 No.579232370
2週目弦一郎殿やったら脱ぐ前はラッシュ後に突きしてこなかったり微妙に剣聖前と違って困惑した
157 19/03/27(水)08:31:11 No.579232374
獅子猿一匹に一時間半も苦戦してたのにその後二匹に挑んだら二回で倒せてこれは…
158 19/03/27(水)08:31:22 No.579232390
数珠があと四個足りないんだけどどこで取り逃がし短打ろう
159 19/03/27(水)08:31:36 No.579232417
困った時はいつも爆竹使ってるな…
160 19/03/27(水)08:32:02 No.579232460
村の女で笑ったんだけど 三択あって全部戦うってどういうことだよ!
161 19/03/27(水)08:32:12 No.579232480
>ちゃんと幻想世界で目的を果たして幸せになってる そうなんだ… 自殺志願者の判事かと思って無視してた
162 19/03/27(水)08:32:50 No.579232536
爆竹これ人だろうがなんだろうがほぼ全てに効果あるよね
163 19/03/27(水)08:33:31 No.579232588
>ちゃんと幻想世界で目的を果たして幸せになってる かわいいよね 御子達
164 19/03/27(水)08:33:34 No.579232592
りんちゃんなんか死ぬ! 強そうにみえないのになんか死ぬ!
165 19/03/27(水)08:33:53 No.579232616
剣聖は最初すげえつええ!ってなったけど相手に弾かれてからのパターン見えるようになったら逆に弾かせて弾き返しや見切り狙えるようになってあんたもまた師匠だった…って最終的になった
166 19/03/27(水)08:34:20 No.579232662
お店に送るとその時点だと入手しにくいであろう素材が 数量限定だけど販売されるからそれも意外と悪くない気がした
167 19/03/27(水)08:34:31 No.579232672
秘伝一心が出が速いしめっちゃ削れるからお強いと思ったら 形代尽きたら肝心の斬撃部分が無くなって駄目だった やっぱ不死斬りだな!
168 19/03/27(水)08:34:42 No.579232691
>爆竹これ人だろうがなんだろうがほぼ全てに効果あるよね 基本ボスでも怯ませて一撃確定で入れれるすごいやつだよ
169 19/03/27(水)08:34:47 No.579232693
>白い風車渡すと正気を取り戻して神隠ししてくれという あれ正気だったのか…
170 19/03/27(水)08:35:12 No.579232726
>お店に送るとその時点だと入手しにくいであろう素材が >数量限定だけど販売されるからそれも意外と悪くない気がした 風車の判事? 白い風車渡しちゃったらもう斡旋出来ない?
171 19/03/27(水)08:35:20 No.579232740
大体ボスとか中ボスで詰まって寝たら倒せるから睡眠と休息の重要さをひしひしと感じる
172 19/03/27(水)08:35:25 No.579232745
PS4の方は言語変えられない感じかな 英語喋るそこもとが見たかったから少し残念だ
173 19/03/27(水)08:35:32 No.579232761
>数珠があと四個足りないんだけどどこで取り逃がし短打ろう 2個は隠しルートでしか手に入らないらしいしトロコンするのは周回必須だったりするからひとまずクリアした方がいいかも
174 19/03/27(水)08:35:56 No.579232804
二週目で速攻で凛ちゃんころころしちゃったら 井戸覗いてた陣左が殴りかかってきやがった あの野郎幽霊の誘惑から救ったのに許さねぇぞ!何も落とさねぇし!
175 19/03/27(水)08:36:12 No.579232826
>2個は隠しルートでしか手に入らないらしいしトロコンするのは周回必須だったりするからひとまずクリアした方がいいかも 隠しルートって修羅エンドだろうか
176 19/03/27(水)08:36:22 No.579232838
お寺の凧揚げは何の意味が…? 待ってたら何か釣れるの?
177 19/03/27(水)08:36:38 No.579232864
形代はスキル取って増えるのが1ってお前… 結構なスキルポイント費やしたのに1ってお前…
178 19/03/27(水)08:36:44 No.579232872
https://twitter.com/abema_h_belmond/status/1110426911631507456 ヒですまんけど英語版鬼刑部さん
179 19/03/27(水)08:36:52 No.579232885
>お寺の凧揚げは何の意味が…? >待ってたら何か釣れるの? あっちじゃぁああああ!
180 19/03/27(水)08:37:07 No.579232912
>お寺の凧揚げは何の意味が…? >待ってたら何か釣れるの? 蛇柿はぁ~ふたぁ~つあるぞえ~
181 19/03/27(水)08:37:09 No.579232914
>二週目で速攻で凛ちゃんころころしちゃったら >井戸覗いてた陣左が殴りかかってきやがった >あの野郎幽霊の誘惑から救ったのに許さねぇぞ!何も落とさねぇし! もしかしてあの人地下牢送りにした方がいいのか…?
182 19/03/27(水)08:37:10 No.579232917
>お寺の凧揚げは何の意味が…? >待ってたら何か釣れるの? おこめじゃあ~
183 19/03/27(水)08:37:11 No.579232920
太郎丸がいいとか書いてあるから送ったんだ 俺は悪くねえ
184 19/03/27(水)08:37:14 No.579232929
>お寺の凧揚げは何の意味が…? >待ってたら何か釣れるの? 生柿じゃ~!
185 19/03/27(水)08:37:16 No.579232934
やっとおじいちゃん2回目倒せた…1週目と同じくらい時間使ったよ…
186 19/03/27(水)08:37:22 No.579232945
怨霊が最終的にびっくりするほど弱い…ブンブンで終わる…
187 19/03/27(水)08:37:25 No.579232949
>お寺の凧揚げは何の意味が…? >待ってたら何か釣れるの? ひとぉつは干し柿ぃ!
188 19/03/27(水)08:37:41 No.579232973
ババァ 多過ぎ 問題 分かんねえよ!!
189 19/03/27(水)08:37:44 No.579232975
ババア湧きすぎ!
190 19/03/27(水)08:37:48 No.579232982
>蛇柿はぁ~ふたぁ~つあるぞえ~ あのババア事情通すぎるけどなにもんだったんだ…
191 19/03/27(水)08:37:50 No.579232988
>隠しルートって修羅エンドだろうか 人返りエンドの方っぽい 過去ちち絡みで数珠玉落とす人が2人出るとか
192 19/03/27(水)08:38:05 No.579233012
形代所持増加あると無いとじゃ結構使用数違うけど2くらい上がって欲しいよね…
193 19/03/27(水)08:38:05 No.579233013
太郎柿あげたけど特別なことは言ってくれなかったな かわいかったから許すが
194 19/03/27(水)08:38:08 No.579233016
>風車の判事? >白い風車渡しちゃったらもう斡旋出来ない? それだともうお店には送れないと思う でも磁鉄屑とかの中級?の素材が在庫3ずつくらい追加されるだけだよ
195 19/03/27(水)08:38:11 No.579233019
あのババア熱演すぎてめちゃ記憶に残るんだもん
196 19/03/27(水)08:38:11 No.579233020
おっこめじゃあ~!
197 19/03/27(水)08:38:13 No.579233024
陣左にちゃんと話しかけておかないと凜ちゃん倒した時に敵対するのか…
198 19/03/27(水)08:38:24 No.579233041
>あのババア事情通すぎるけどなにもんだったんだ… 一人しか居ないのか複数居るのかすらよく分からない謎のババア…
199 19/03/27(水)08:38:37 No.579233068
大きい鯉の所来たけどかなり怖い… でもこれも蛇みたいに倒せるんだろうなぁ
200 19/03/27(水)08:38:39 No.579233071
>人返りエンドの方っぽい >過去ちち絡みで数珠玉落とす人が2人出るとか ああ忍者とうわばみ二号か そっちは取ったわ でもあと2個足らんからどっか取り忘れなんだろうか
201 19/03/27(水)08:38:42 No.579233078
>分かんねえよ!! とりあえず食えるお米もらったらババアにあげよう 凧はそのイベントで使う
202 19/03/27(水)08:38:44 No.579233083
蛇柿がめっちゃ大事なものだった… ババアは一体
203 19/03/27(水)08:38:52 No.579233098
頭から虫が出てくるのに既視感があったんだけどよくよく思い返すと獣血の主が頭から寄生虫生やしてたね… 獅子猿もブラボの銀猿みたいに燃やしたら体中の虫ごと倒れてくれないかな…
204 19/03/27(水)08:38:52 No.579233099
油ぶっかけて火筒とか猿に指笛とか全然やってない… うちのチワワ脳筋すぎ…
205 19/03/27(水)08:38:58 No.579233109
廃寺どっから入るのかわからんくて朝を無駄にした…
206 19/03/27(水)08:39:15 No.579233132
>大きい鯉の所来たけどかなり怖い… >でもこれも蛇みたいに倒せるんだろうなぁ 鯉はナメクジを食べさせると寝ちゃうみたい
207 19/03/27(水)08:39:28 No.579233161
獅子猿嫌い! ダクソでもそうだったけど人型じゃないボスが苦手だ…
208 19/03/27(水)08:39:35 No.579233170
槍足の方は現代で殺され過去で殺されタイムパラドックスすぎる…
209 19/03/27(水)08:39:40 No.579233175
>とりあえず食えるお米もらったらババアにあげよう >凧はそのイベントで使う ありがとう「」こもと この五色米はゴミという事でいいんだな! 1600銭かえして
210 19/03/27(水)08:39:46 No.579233184
よーし無事2周目完了だぜ 不死断ち人返りときて3週目で修羅になって4週目で西へ行こうランラランする
211 19/03/27(水)08:39:47 No.579233186
>でもあと2個足らんからどっか取り忘れなんだろうか 過去邸の渡り廊下とか本城の侍詰め所みたいな名前のとこ近くの掛け軸がどんでん返しになってるらしいぞ
212 19/03/27(水)08:40:07 No.579233225
>陣左にちゃんと話しかけておかないと凜ちゃん倒した時に敵対するのか… おそらく水車小屋に移動する前に凛ちゃんやっちゃうと敵対しそうなフラグっぽかった どうやっても死ぬ運命で悲しい しかもイベント完了して貰えるアイテムも使う気がしない…
213 19/03/27(水)08:40:19 No.579233252
自分はジラフの床下から行くとことか逃してたよ
214 19/03/27(水)08:40:28 No.579233263
なあそこもと 爆竹とスリケンいささか便利過ぎやせぬか
215 19/03/27(水)08:40:35 No.579233276
五色米は食用ではない 忍びは、そう考える
216 19/03/27(水)08:41:01 No.579233311
寂しいよな陣左 でも正気で生きても葦名はああなるしどうしたらいいのか
217 19/03/27(水)08:41:02 No.579233314
名前つきのアイテムをよこすんじゃないよ…!
218 19/03/27(水)08:41:08 No.579233324
今回NPCイベントの報酬しょっぱいよね 原盤相当のものくれるの鯉のやつだけじゃね?
219 19/03/27(水)08:41:09 No.579233329
詰まってた獅子猿で幕末戦法の強さを知ってから エンディングまで幕末一本で駆け抜けた俺はゴミだよ でも忍者だから多少汚くてもいいよね
220 19/03/27(水)08:41:23 No.579233361
探索中にわりと五色米は使ってるな
221 19/03/27(水)08:41:26 No.579233368
死
222 19/03/27(水)08:41:32 No.579233375
結局柿って何に使うの? 多分全種類取れたと思うけど
223 19/03/27(水)08:41:36 No.579233384
>>人返りエンドの方っぽい >>過去ちち絡みで数珠玉落とす人が2人出るとか >ああ忍者とうわばみ二号か >そっちは取ったわ >でもあと2個足らんからどっか取り忘れなんだろうか 忘れやすいのが大手門の一…ニンジャがいたとこの最上階 あそこジャンプで登っていける場所あるの気が付かなかった
224 19/03/27(水)08:41:40 No.579233394
半兵衛さんのアイテムは使わなくもなくもないし…
225 19/03/27(水)08:41:49 No.579233413
お米の御子様との会話がお米受けとるしかでないんだけどお香集め進めないといけない?
226 19/03/27(水)08:41:59 No.579233425
>結局柿って何に使うの? >多分全種類取れたと思うけど 個別エンドに
227 19/03/27(水)08:42:15 No.579233464
>詰まってた獅子猿で幕末戦法の強さを知ってから >エンディングまで幕末一本で駆け抜けた俺はゴミだよ >でも忍者だから多少汚くてもいいよね 忍であって武士ではないからな 勝てばよかろうなのだ
228 19/03/27(水)08:42:26 No.579233487
陣左ってだれだっけ… 今回探索楽しくてシナリオ忘れる…
229 19/03/27(水)08:42:27 No.579233489
剣戟のうまあじは7割ぐらい残ってる相手のHPを忍殺でガーッともってくところ
230 19/03/27(水)08:42:27 No.579233490
無理にかっこよくパリィする事を捨てて幕末選んだら割と安定するからな…
231 19/03/27(水)08:42:32 No.579233499
大体全部行けたと思っても大手門の上と水生村の神主の家の屋根裏は気づかなかった
232 19/03/27(水)08:42:35 No.579233507
>結局柿って何に使うの? エンディングのうちの1つに1つぐらい使うかもしれない 使わないかもしれない
233 19/03/27(水)08:42:52 No.579233529
御子様かわいいすぎる…本当かわいい
234 19/03/27(水)08:43:01 No.579233546
今作戦闘楽しくていいな…
235 19/03/27(水)08:43:05 No.579233556
>過去邸の渡り廊下とか本城の侍詰め所みたいな名前のとこ近くの掛け軸がどんでん返しになってるらしいぞ 過去のどんでん返しは取ったけど詰め所は多分取ってないな それ含めてあと一個か… こういう取り忘れってどこかわからないから困るんだよなぁ
236 19/03/27(水)08:43:18 No.579233577
ちょっと待て!とかほざいて何攻撃してきてんだこのクソ忍者!!!
237 19/03/27(水)08:43:20 No.579233582
幕末戦法ってなぁに?
238 19/03/27(水)08:43:23 No.579233585
葦名の底にいる首なしに勝てないまま紙吹雪尽きた… 狭い場所だとあいつ無理ぃ…
239 19/03/27(水)08:43:40 No.579233606
>エンディングまで幕末一本で駆け抜けた俺はゴミだよ 剣聖幕末ダッシュすると攻撃当たるんだけど 維新志士になれるもんなの?
240 19/03/27(水)08:43:48 No.579233625
>陣左ってだれだっけ… >今回探索楽しくてシナリオ忘れる… 三味線の音が聞こえると井戸を覗いてるお侍 どんどん下の方に降りていって水生村までいくイベントがある
241 19/03/27(水)08:43:54 No.579233641
ある程度弾けるオオカミさんでも敵の体力削れる時に突きでザクッとやるだけで割と楽になるからな 幻影の破戒僧とかそんな感じした
242 19/03/27(水)08:43:56 No.579233646
泣き虫を!放ち斬り!!
243 19/03/27(水)08:44:02 No.579233655
エンディングに関わるのか... 結局使うポイント気づかす使う機会なさそうだ
244 19/03/27(水)08:44:08 No.579233669
>幕末戦法ってなぁに? いつでも維新志士の心は真っ赤に燃えてるでござるよ
245 19/03/27(水)08:44:18 No.579233684
>幕末戦法ってなぁに? 逃げるふりをするでござるよ
246 19/03/27(水)08:44:23 No.579233697
俺の場合のとり忘れは落ち谷の上登ったところと水生村のスケキヨのところの宝箱と神主家の二階と京都の白牛だった
247 19/03/27(水)08:44:27 No.579233707
義父上の土下座風圧凄くない?
248 19/03/27(水)08:44:28 No.579233710
夜中に「」に教えてもらった開幕忍殺したら起き上がりに爆竹重ねてチェスト2連試したら倒せなかった井戸忍者と七本槍あっさり倒せた これはしばらく禁じ手にしよう…
249 19/03/27(水)08:44:34 No.579233718
>三味線の音が聞こえると井戸を覗いてるお侍 >どんどん下の方に降りていって水生村までいくイベントがある あーあいつか! 捨て牢におくったやつ!
250 19/03/27(水)08:44:50 No.579233749
>こういう取り忘れってどこかわからないから困るんだよなぁ あと行き方分からなくて放置しかけた奴なら毒溜まりの宝珠持ってる像の上とかかな俺は
251 19/03/27(水)08:44:55 No.579233760
>寂しいよな陣左 >でも正気で生きても葦名はああなるしどうしたらいいのか >捨て牢に誘う
252 19/03/27(水)08:44:57 No.579233765
>俺の場合のとり忘れは落ち谷の上登ったところと水生村のスケキヨのところの宝箱と神主家の二階と京都の白牛だった 多分俺もそれだ
253 19/03/27(水)08:45:04 No.579233772
柿使うエンディングに進むと倒れてる柿婆さんと話せた
254 19/03/27(水)08:45:26 No.579233803
柿はおこめちゃんエンドに使うけどおこめちゃんルート進んでないならいらないね
255 19/03/27(水)08:45:48 No.579233842
>柿使うエンディングに進むと倒れてる柿婆さんと話せた 最後までお告げくれたよ…
256 19/03/27(水)08:46:05 No.579233862
おこめなんか貰ってどうしろと言うのだ…
257 19/03/27(水)08:46:12 No.579233878
>剣聖幕末ダッシュすると攻撃当たるんだけど >維新志士になれるもんなの? 女子と老人を切り捨てた俺はゴミだよ
258 19/03/27(水)08:46:23 [供養衆] No.579233894
>捨て牢におくったやつ! ないわ…
259 19/03/27(水)08:46:37 No.579233904
リュウガイ治すのに使う御子さまから稀に出る白い雫って…
260 19/03/27(水)08:46:37 No.579233905
情報にもなるけど回復力凄いぞおこめ
261 19/03/27(水)08:46:38 No.579233909
>>柿使うエンディングに進むと倒れてる柿婆さんと話せた >最後までお告げくれたよ… 1周目それ行ったけど婆さんに話しかけるって発想なく数時間前にクリアしちゃったぜ 何言うのあのおばあさん
262 19/03/27(水)08:47:04 No.579233945
剣戟狙いでガシガシ攻撃してくと結構あたってくれるからHPもどんどん減ってってくれて楽なんだよね…
263 19/03/27(水)08:47:05 No.579233949
>リュウガイ治すのに使う御子さまから稀に出る白い雫って… おねショタか…
264 19/03/27(水)08:47:12 No.579233960
クリアしたのにまだ知らない情報がいっぱいある 探索不足なんやな…
265 19/03/27(水)08:47:16 [御子] No.579233966
>情報にもなるけど回復力凄いぞおこめ まさか生のまま食べてるとかないよね?
266 19/03/27(水)08:47:44 No.579234006
頭から虫はバイオのイメージが強い
267 19/03/27(水)08:47:49 No.579234012
>1周目それ行ったけど婆さんに話しかけるって発想なく数時間前にクリアしちゃったぜ もう一周できるじゃん!
268 19/03/27(水)08:47:49 No.579234015
>まさか生のまま食べてるとかないよね? ......
269 19/03/27(水)08:47:54 No.579234022
HP減らないと体幹めっちゃ回復するからな
270 19/03/27(水)08:47:57 No.579234029
>まさか生のまま食べてるとかないよね? そもそも生で食べれるとかこれホントにお米なんですか?
271 19/03/27(水)08:47:58 No.579234032
お米はラスボスでゴリ押しする時に使った 強化米の回復力ヤバイ
272 19/03/27(水)08:47:58 No.579234033
おはぎ作りは実質御子さまたちのセッ…!
273 19/03/27(水)08:48:05 No.579234042
おこめ貰ってボス おこめ貰ってボス おこめ貰ってボス なんかお米ちゃんが苦しそう!
274 19/03/27(水)08:48:15 No.579234053
げんいちろーどの倒したけどその先どこ行けばいいか分かんない 一心様どこ…
275 19/03/27(水)08:48:16 No.579234055
噛むとあもうございます…
276 19/03/27(水)08:48:23 No.579234063
>>情報にもなるけど回復力凄いぞおこめ >まさか生のまま食べてるとかないよね? 噛むと甘うございます
277 19/03/27(水)08:48:25 No.579234065
>なんかお米ちゃんが苦しそう! おら!柿食え!
278 19/03/27(水)08:48:29 No.579234070
>もう一周できるじゃん! 2周目は修羅か人返し行くって決めてんのよ! 5周目かー
279 19/03/27(水)08:48:35 No.579234076
>まさか生のまま食べてるとかないよね? よく噛むと甘うございます
280 19/03/27(水)08:48:40 No.579234086
>リュウガイ治すのに使う御子さまから稀に出る白い雫って… 貴重なタンパク質だからね…
281 19/03/27(水)08:48:48 No.579234096
ただでさえ首なしの断面図はキツイってのに百足まで出てくると気持ち悪いわー!
282 19/03/27(水)08:49:02 No.579234118
回復もつきたけど敵も最後のひとおしってときお米つかったらすんげー回復してこれは…
283 19/03/27(水)08:49:04 No.579234124
>げんいちろーどの倒したけどその先どこ行けばいいか分かんない >一心様どこ… 寄鷹の狼煙を辿るのだ たどっても居ないなら多分書き置きがあるからそれを見てエマ殿に聞くのだ
284 19/03/27(水)08:49:04 No.579234125
作左殿と凛ちゃんのイベントは城と捨て牢から水生村への導線だよね 割とヒント無いし
285 19/03/27(水)08:49:05 No.579234127
さすがの御子様もこれには絶句
286 19/03/27(水)08:49:21 No.579234144
なにか欲しいものはあるか?
287 19/03/27(水)08:49:26 No.579234160
怨嗟の鬼ってフレーバーかと思ったらそのままセリフまで言うのね
288 19/03/27(水)08:49:28 No.579234163
だってお前生命力が奪われてるんだぜ竜咳患者は そしたらお前御子様の生命力の塊をだな…
289 19/03/27(水)08:49:29 No.579234167
生き霊?で水生村の石を守ってる破戒僧はなんなの… 本体よりちょっとインパクト強かったりするし…
290 19/03/27(水)08:49:49 No.579234200
>作左殿と凛ちゃんのイベントは城と捨て牢から水生村への導線だよね >割とヒント無いし 九郎様がめっちゃ言ってる!
291 19/03/27(水)08:50:04 No.579234215
錆刀も三重塔もアイテム手に入れたんだけど これ今から情報買う意味ある?
292 19/03/27(水)08:50:14 No.579234232
なんでおこめちゃんと御子様のおねショタエンドないの?
293 19/03/27(水)08:50:22 No.579234243
>回復もつきたけど敵も最後のひとおしってときお米つかったらすんげー回復してこれは… お米は大事
294 19/03/27(水)08:50:32 No.579234257
御子様とお米様のインピオが見たいわ!御子様とお米様のインピオを見せてちょうだい!!!!
295 19/03/27(水)08:50:34 No.579234260
>錆刀も三重塔もアイテム手に入れたんだけど >これ今から情報買う意味ある? ない
296 19/03/27(水)08:50:34 No.579234261
もう持ってる…って狼殿が言って油とかオマケ貰える
297 19/03/27(水)08:50:39 No.579234272
>作左殿と凛ちゃんのイベントは城と捨て牢から水生村への導線だよね >割とヒント無いし そこしか行くとこなくなったらエマ殿だったか御子様だかからもヒントあるのはあるけどね まぁクリアまで武器強化しないGAIINとかしばしば居る系統のゲームだから多くて困るものではないだろう
298 19/03/27(水)08:51:12 No.579234316
お米は果たしておねだろうか
299 19/03/27(水)08:51:31 No.579234347
無いならば~描きなされ~ えっちな本を~描きなされ~ あっちじゃあ~
300 19/03/27(水)08:51:36 No.579234356
ああなるほどお花手に入れる前に隠し森行っとけば猿2匹と戦わないで済むのか…
301 19/03/27(水)08:51:41 No.579234365
作左の地蔵ってどっかで使い道ある?
302 19/03/27(水)08:51:50 No.579234384
まだ途中だけどエマ殿と御子様のおねショタエンドあるのかな…
303 19/03/27(水)08:51:51 No.579234385
瑠璃火筒これひょっとしてゴミだな!
304 19/03/27(水)08:52:00 No.579234404
隈野陣左衛門は体格とかでかい武器を持ってたから うーむうーむ…って言いそうな感じがした
305 19/03/27(水)08:52:04 No.579234413
帰郷エンドは割とおねショタ度あったと思うところはある もっと度し難い何かかもしれない
306 19/03/27(水)08:52:12 No.579234425
炎上が消えちゃうのはすごい痛いんだよな…
307 19/03/27(水)08:52:16 No.579234432
>無いならば~描きなされ~ >えっちな本を~描きなされ~ >あっちじゃあ~ どっちだよ!?
308 19/03/27(水)08:52:22 No.579234441
…シコい
309 19/03/27(水)08:52:30 No.579234458
抜く 抜かない
310 19/03/27(水)08:52:32 No.579234462
前ここで聞いたお米ちゃんと御子様の営む団子屋エンド欲しいなって
311 19/03/27(水)08:52:35 No.579234467
クリアしてる狼多くない…? 俺まだ牛倒したばっかりのチワワなんだけど…
312 19/03/27(水)08:52:38 No.579234471
本城入って即捨て牢から水生村行ってなんだこのクソ難易度!?ってなった狼もいるんですよ!?
313 19/03/27(水)08:52:42 No.579234480
抜こう
314 19/03/27(水)08:52:44 No.579234484
クソ猿2体と戦わない場合は攻めぢから1個取れないの?
315 19/03/27(水)08:52:45 No.579234486
>えっちじゃあ~
316 19/03/27(水)08:52:58 No.579234498
そこもと❤
317 19/03/27(水)08:53:05 No.579234516
>ああなるほどお花手に入れる前に隠し森行っとけば猿2匹と戦わないで済むのか… 噂に聞いた猿二匹見たことなかったけどそう言うことか
318 19/03/27(水)08:53:09 No.579234523
>抜こう 死
319 19/03/27(水)08:53:15 No.579234529
というか御子様もお米様も物凄い美少年美少女だよね あの子達と弦一郎殿だけゲーム違うレベルで美人
320 19/03/27(水)08:53:16 No.579234533
抜けぬとは…御子たちのおねしょたを描いたものがいないということなのですよ…!?
321 19/03/27(水)08:53:21 No.579234543
>本城入って即捨て牢から水生村行ってなんだこのクソ難易度!?ってなった狼もいるんですよ!? よくシラハギさん倒せたな!
322 19/03/27(水)08:53:24 No.579234550
>クソ猿2体と戦わない場合は攻めぢから1個取れないの? 攻め力1個と数珠2個が取れないよ
323 19/03/27(水)08:53:29 No.579234559
気ぶり狼が多いな…
324 19/03/27(水)08:53:33 No.579234562
>クリアしてる狼多くない…? 割とがっつり探索しつくしてクリアタイム39時間にちょっと満たないぐらいなのでゲームボリュームそのものは控えめ 忍びはそう考える
325 19/03/27(水)08:53:35 No.579234565
猿2体戦わないと指笛作れないんじゃないの
326 19/03/27(水)08:53:49 No.579234583
>寄鷹の狼煙を辿るのだ >たどっても居ないなら多分書き置きがあるからそれを見てエマ殿に聞くのだ 書置き既に持ってるしエマ殿に聞いてミスター天狗に出会っても特にストーリー進まなかったよ…
327 19/03/27(水)08:53:52 No.579234587
狼殿だって子犬だった頃は凄い美少年だったし…
328 19/03/27(水)08:53:58 No.579234599
シラハギさんは…毒沼で毒るんだ そしてこれ見よがしな安置
329 19/03/27(水)08:54:11 No.579234620
お米あげるからえっちな本のお告げを…
330 19/03/27(水)08:54:14 No.579234624
>猿2体戦わないと指笛作れないんじゃないの 一匹の方倒したら作れたよ
331 19/03/27(水)08:54:16 No.579234626
>書置き既に持ってるしエマ殿に聞いてミスター天狗に出会っても特にストーリー進まなかったよ… 天狗殿の依頼は達成したかい?
332 19/03/27(水)08:54:21 No.579234638
>書置き既に持ってるしエマ殿に聞いてミスター天狗に出会っても特にストーリー進まなかったよ… 櫓に行ったの?
333 19/03/27(水)08:54:27 No.579234646
猿2体は楽ちんだから記憶取っておこう 最初は1体の時と同じ戦法でもう一匹出てからは爆竹撃った後バシバシすればすぐ削れる そしたら1対1だ
334 19/03/27(水)08:54:27 No.579234647
>>本城入って即捨て牢から水生村行ってなんだこのクソ難易度!?ってなった狼もいるんですよ!? >よくシラハギさん倒せたな! 後ろからとりあえず忍殺して あとは霧のある後ろに走って傾斜利用して殺した こっちが下なら弾かれても銃当たらないからな!
335 19/03/27(水)08:54:34 No.579234658
>猿2体戦わないと指笛作れないんじゃないの 強化版が作れないだけで指笛自体は猿1体でよいかと
336 19/03/27(水)08:54:35 No.579234659
>一匹の方倒したら作れたよ スーパー指笛作るのに倒すのだ
337 19/03/27(水)08:54:36 No.579234663
鉄砲谷マラソンってどんなルート辿るんだろう
338 19/03/27(水)08:54:38 No.579234666
>シラハギさんは…毒沼で毒るんだ >そしてこれ見よがしな安置 …何でそういう事もっと早く言ってくれないの?
339 19/03/27(水)08:54:49 No.579234681
シラハギさんはヤーナムステップもどきしてたら大抵の攻撃躱せるから 楽な人ならかなり楽な部類だと思う
340 19/03/27(水)08:55:05 No.579234704
>一匹の方倒したら作れたよ あれ? 指笛の条件って七面武者の二体目じゃないっけ
341 19/03/27(水)08:55:13 No.579234713
>シラハギさんは…毒沼で毒るんだ しらそん…
342 19/03/27(水)08:55:16 No.579234724
むにゃむにゃ…「傀儡回しで…有名作者をたきつけろ…」
343 19/03/27(水)08:55:17 No.579234725
シラハギさんは砲撃してくる奴傀儡にすると死ぬよ…
344 19/03/27(水)08:55:45 No.579234767
クソ猿2匹倒さないと貰えないのに話題にも上がらない血刀 やっぱ忍殺忍法の消費形代多過ぎるって!
345 19/03/27(水)08:55:45 No.579234768
ああそうか 泣き虫に必要な指輪が七面武者なだけか
346 19/03/27(水)08:55:45 No.579234769
>お米あげるからえっちな本のお告げを… 導入は~無知ックス~ 後は流れで良いじゃろう~
347 19/03/27(水)08:55:45 No.579234770
破戒僧が2回忍殺できるの見つけた人はすげえよ…
348 19/03/27(水)08:55:49 No.579234776
シラハギさんというか銃使う強敵系は投げあるけどあれジャンプで避けれる程度の判定だから ヒット&ヒットで割とゴリ推しやすいのよね
349 19/03/27(水)08:55:51 No.579234778
ジャンプ回避は無敵短いけど移動距離長いから投げ回避とか義父の爆竹回避にすごい役立つな
350 19/03/27(水)08:55:51 No.579234779
怨嗟の鬼はローレンスだと思えということをここで見たお陰でなんとか倒せた 感覚をブラボに戻すのに苦労したけど確かにローレンスよりよっぽど早く倒せた
351 19/03/27(水)08:56:01 No.579234798
>あれ? >指笛の条件って七面武者の二体目じゃないっけ 七面武者わからないけど作れたよ
352 19/03/27(水)08:56:18 No.579234836
>シラハギさんは砲撃してくる奴傀儡にすると死ぬよ… あいつ味方にすると強すぎてびびる
353 19/03/27(水)08:56:19 No.579234838
自分の場合こっちが下だと投げ抜け安定しなかったから基本上にいたなぁ
354 19/03/27(水)08:56:22 No.579234840
シラハギさん毒るって聞くけどあまり削れなかったんだよな…うまく誘導できなかったのもあるけど
355 19/03/27(水)08:56:28 No.579234850
先に水生村に到達したらそれから猿一匹倒しても もう猿二匹とは戦えない?
356 19/03/27(水)08:56:31 No.579234857
>指笛の条件って七面武者の二体目じゃないっけ それは泣き虫 指笛は首ある獅子猿
357 19/03/27(水)08:56:38 No.579234869
指笛は獅子猿撃破だ
358 19/03/27(水)08:56:43 No.579234876
七面出すのに二頭は倒さねばならぬ とはいえ後回しにして成長してから来れるってのはいいんじゃないか
359 19/03/27(水)08:56:44 No.579234877
猿二頭を倒した後同じ場所に出てくる七面武者が泣き虫の指輪落としたはず 落ち谷の獅子猿倒してない場合猿二頭スルーして隠し森いけるけどその場合七面武者も出ない
360 19/03/27(水)08:57:00 No.579234907
>導入は~無知ックス~ >後は流れで良いじゃろう~ えっちじゃ~
361 19/03/27(水)08:57:02 No.579234909
指笛の人と仏師の関係は?
362 19/03/27(水)08:57:06 No.579234914
>鉄砲谷マラソンってどんなルート辿るんだろう まず仏から逆戻りしたとこにいる薩摩ショットガンを忍殺して血煙まくだろ? そのすぐ近くにいる薩摩ショットガンを血煙の中忍殺するだろ? そしたら鉤縄で上に上がって銃持ちをサクっと倒して降りて壁沿いに右へ行くと薩摩ショットガンが後ろむいてるから忍殺するだろ? あとはその壁沿いに逆側に行くと鉤縄ポイントがあるからそれにひっかけて行くと綺麗に5人の銃持ちを忍殺できる
363 19/03/27(水)08:57:36 No.579234952
怨霊攻撃防げる傘作ったけどこれと放ち打ちだったかで首なしや七面がサクサクになったりしますか?
364 19/03/27(水)08:57:48 No.579234961
破戒僧は戦国ダッシュからの不死断ちブンブンで倒しました! 最後だけ見切り入れたから許してくれるね
365 19/03/27(水)08:57:50 No.579234965
>先に水生村に到達したらそれから猿一匹倒しても >もう猿二匹とは戦えない? 戦えるよ しかも毒溜まり地帯も前と少し地形が変わってる
366 19/03/27(水)08:58:02 No.579234987
シラハギは鬼仏の近くの手に乗れる石像の肘のあたりで隠れてれば毒で死ぬ
367 19/03/27(水)08:58:06 No.579234996
>そのすぐ近くにいる薩摩ショットガンを血煙の中忍殺するだろ? これがどうしても出来ない… 結局コイツだけごり押して殺してる…
368 19/03/27(水)08:58:13 No.579235009
>怨霊攻撃防げる傘作ったけどこれと放ち打ちだったかで首なしや七面がサクサクになったりしますか? 俺は神ふぶきで殴ったほうが早かったかな まぁ後から殺したからだけど
369 19/03/27(水)08:58:30 No.579235036
su2968064.jpg シラハギさん散弾銃使いを傀儡にして放置するだけでこれだけ削れる
370 19/03/27(水)08:58:30 No.579235037
>何言うのあのおばあさん あの婆さん蒼服の大僧正しか知らない筈のリュウインが何処から来たのかと2人の御子の秘密を知ってた その上で貰った米のリジェネで険しい道進んで主人公の行く先々で情報与えて最後は無茶祟ったのか死んだ
371 19/03/27(水)08:58:46 No.579235059
>これがどうしても出来ない… >結局コイツだけごり押して殺してる… 血煙中は後ろさえとれば忍殺できるはずだが…
372 19/03/27(水)08:58:49 No.579235062
恐ろしいほどの目の良さでバカスカ撃って来る奴らをぶら下がり忍殺で仕留めると、こう、スカッとしますね とニヤニヤしてたら踏むと爆ぜる爆竹設置しやがってテメエ!!
373 19/03/27(水)08:58:58 No.579235072
幕末ショットガン強いよね…
374 19/03/27(水)08:58:59 No.579235075
>シラハギさん散弾銃使いを傀儡にして放置するだけでこれだけ削れる そもそも毒で死ぬしねあいつ
375 19/03/27(水)08:59:00 No.579235079
紫破戒僧ともっと戦いてぇ…慣れてくるとあいつが一番楽しい…
376 19/03/27(水)08:59:02 No.579235080
>怨霊攻撃防げる傘作ったけどこれと放ち打ちだったかで首なしや七面がサクサクになったりしますか? 首無しはサクサクだった 七面は紙ふぶき使って対空忍殺が一番だと思う ただ紙ふぶき使った後に放ちうちすると紙ふぶき効果が即消えるから注意してね
377 19/03/27(水)08:59:07 No.579235087
真っ暗で先が見えない穴…飛び込むしかないのか
378 19/03/27(水)08:59:16 No.579235106
>>何言うのあのおばあさん >あの婆さん蒼服の大僧正しか知らない筈のリュウインが何処から来たのかと2人の御子の秘密を知ってた >その上で貰った米のリジェネで険しい道進んで主人公の行く先々で情報与えて最後は無茶祟ったのか死んだ あいつ一人だけだったんだ…
379 19/03/27(水)08:59:21 No.579235113
>>これがどうしても出来ない… >>結局コイツだけごり押して殺してる… >血煙中は後ろさえとれば忍殺できるはずだが… 壁際に居て後ろ取れないんだ…
380 19/03/27(水)08:59:22 No.579235115
雷なんたら集めなら毒溜まりの大砲持ちとかもいいよ 鬼仏に自力で戻る必要はあるけど距離短くて鉤縄で飛べるから結果的にサクサク
381 19/03/27(水)08:59:26 No.579235120
ボクは弾きも出来ないし見切りも出来ませんこれまで激しい死にゲーはしたことがありません それでも狼になれますか?
382 19/03/27(水)08:59:32 No.579235125
>その上で貰った米のリジェネで険しい道進んで主人公の行く先々で情報与えて最後は無茶祟ったのか死んだ お米の用途そんなことに使ってたの…
383 19/03/27(水)08:59:48 No.579235147
>怨霊攻撃防げる傘作ったけどこれと放ち打ちだったかで首なしや七面がサクサクになったりしますか? 七面はそもそも神ふぶきエンチャントして対空忍殺でいい ソウルの奔流ガード出来るから楽にはなる 首なしは放ち切りだけでも安全に倒せるけど形代使い切ってギリギリだし普通にやるより時間はかかる
384 19/03/27(水)08:59:53 No.579235156
>それでも狼になれますか? はい!なれますよ!(死)
385 19/03/27(水)09:00:09 No.579235180
>>血煙中は後ろさえとれば忍殺できるはずだが… >壁際に居て後ろ取れないんだ… 一匹目を忍殺した時に気づいて寄ってくると思うんだがうーn…?
386 19/03/27(水)09:00:22 No.579235196
>あの婆さん蒼服の大僧正しか知らない筈のリュウインが何処から来たのかと2人の御子の秘密を知ってた >その上で貰った米のリジェネで険しい道進んで主人公の行く先々で情報与えて最後は無茶祟ったのか死んだ 最後はどこにいるのあのババア
387 19/03/27(水)09:00:26 No.579235199
>戦えるよ >しかも毒溜まり地帯も前と少し地形が変わってる ありがとう 鉄砲地帯でビックリして先に葦名の底の方を進んでしまったから もう取り返しがつかないかと思った
388 19/03/27(水)09:00:27 No.579235200
銭投げってショットガン?
389 19/03/27(水)09:00:37 No.579235216
破壊層2回忍殺できるって聞いてはいたけどあいつ戦ってて楽しかったのでぜひ普通に倒してみてほしい
390 19/03/27(水)09:00:43 No.579235225
弾きも見切りも出来なくたって狼になれる そうジャンプとダッシュでね
391 19/03/27(水)09:00:46 No.579235237
>その上で貰った米のリジェネで険しい道進んで主人公の行く先々で情報与えて最後は無茶祟ったのか死んだ 無茶がちょっと過ぎないかババア… 不死絶ちエンド行く時ついでにフラグ立てて話聞こ…
392 19/03/27(水)09:00:48 No.579235240
>最後はどこにいるのあのババア 御堂の右側
393 19/03/27(水)09:00:52 No.579235242
首なしさんもしかしてげんいちろー殿の後に戦う想定なの…?
394 19/03/27(水)09:00:52 No.579235243
血煙… 俺に出来るのはまだ先のようだ…
395 19/03/27(水)09:00:57 No.579235246
二人目のショットガン持ちは最悪仏の方までダッシュすれば警戒切れるぞ マラソンするには時間がかかるが
396 19/03/27(水)09:01:13 No.579235267
破戒僧はBGMも最高だよね
397 19/03/27(水)09:01:25 No.579235280
>>>血煙中は後ろさえとれば忍殺できるはずだが… >>壁際に居て後ろ取れないんだ… >一匹目を忍殺した時に気づいて寄ってくると思うんだがうーn…? 横からだが俺も血煙しても壁際で様子見ててできないことが多かったな なにかタイミングとかが違うのか
398 19/03/27(水)09:01:27 No.579235285
破戒僧 百足 お凛ちゃん こいつらだけ音ゲー感覚で楽しめるのいいよね…
399 19/03/27(水)09:01:56 No.579235330
>首なしさんもしかしてげんいちろー殿の後に戦う想定なの…? あんな露骨に危ないから来るなって張り紙までしてあるのに即いけるなんて甘い考えはよせ フロムだぞ
400 19/03/27(水)09:01:56 No.579235331
捨て狼って2ヶ所あるのか
401 19/03/27(水)09:02:02 No.579235334
破戒僧はおもしろいよね ていうかこのゲームのボスはガチってくるやつほど楽しい
402 19/03/27(水)09:02:29 No.579235367
破戒僧はほぼHP削らずに勝てて楽しかった
403 19/03/27(水)09:02:37 No.579235379
気配消すやつは露骨に効果感じたけど音消すやつもある無しじゃだいぶ違うのかな?
404 19/03/27(水)09:02:38 No.579235383
首なし討伐は何なら俺最終盤に行ったぜ!?
405 19/03/27(水)09:02:39 No.579235386
破戒僧さん3ゲージのうち2ゲージ落下忍殺できることに気づいてだめだった
406 19/03/27(水)09:03:03 No.579235418
破戒僧は横薙ぎバクステさえなけりゃ楽しかったのにあれだけはクソ
407 19/03/27(水)09:03:15 No.579235427
百足は連続弾きですぐ死ぬから良いけど幻術破戒僧とおりんちゃんは幕末しないと俺には無理だった
408 19/03/27(水)09:03:18 No.579235430
初見そんぽーじ攻略中だけど通常戦闘bgmで気が狂いそうになる
409 19/03/27(水)09:03:20 No.579235433
>首なしさんもしかしてげんいちろー殿の後に戦う想定なの…? あいつチワワ~並みのオオカミ程度の腕だとアイテム必須だから間違いなくそういう想定ではない
410 19/03/27(水)09:03:48 No.579235469
俺なんて怨嗟の鬼も義父も倒してあとは剣聖だけだけど いまだに怖くて倒した首無しは一匹だけだぜ
411 19/03/27(水)09:03:51 No.579235472
>初見そんぽーじ攻略中だけど通常戦闘bgmで気が狂いそうになる あの念仏のせいで敵が近くに居るんじゃないかと思ってカメラぐるぐる回してたわ…
412 19/03/27(水)09:04:13 No.579235496
おりんちゃんもムカデと同じ戦法で行けたな ムカデほどではないけど踏みつけに弱いよね
413 19/03/27(水)09:04:23 No.579235507
金剛の本堂きもい!
414 19/03/27(水)09:04:46 No.579235544
>百足は連続弾きですぐ死ぬから良いけど幻術破戒僧とおりんちゃんは幕末しないと俺には無理だった おりんちゃんは弾きのあとジャンプ攻撃で余裕だった 幻術破戒僧は幕末ダッシュすると雑魚すぎたので楽しく幕末ダッシュした
415 19/03/27(水)09:04:54 No.579235561
凛ちゃんは弾いてると勝手に死んじゃう かわいい
416 19/03/27(水)09:04:56 No.579235564
義父殿楽しかった… 剣戟もいいけど緩急ついたせめぎあいもいいよね…
417 19/03/27(水)09:04:56 No.579235567
>破戒僧は横薙ぎバクステさえなけりゃ楽しかったのにあれだけはクソ でも一旦距離取ると仕切り直しって感じがしてオサレだと思うんだ…そんなに頻発するわけでもないし
418 19/03/27(水)09:05:08 No.579235585
>最後はどこにいるのあのババア 米の御子様の所から本堂に出てすぐ左で横たわってる
419 19/03/27(水)09:06:03 No.579235664
ひーひー言いながら燃えてる牛さんのところまで来たんだけどこの牛さん強すぎるんですけお! あとこの鐘鬼って何この…何?
420 19/03/27(水)09:06:18 No.579235686
>百足は連続弾きですぐ死ぬから良いけど幻術破戒僧とおりんちゃんは幕末しないと俺には無理だった つーか最序盤から全対応とかめんどい 半分まで削った方が結果的に早いこと多いから破戒僧も凛ちゃんも連撃とか下段とか投げの隙に不死断ちブンコラして体幹回復しなくなってから音ゲーしたわ
421 19/03/27(水)09:06:59 No.579235760
>義父殿楽しかった… >剣戟もいいけど緩急ついたせめぎあいもいいよね… 手裏剣追い切りとかジャンプ忍具とか俺も良く使う技だから熱い 大忍び刺しと落としを使ってくれるのも良い…
422 19/03/27(水)09:07:09 No.579235768
ある程度削った方がいいのはその通り 踏みつけタイミングで切ったりするだけだけど
423 19/03/27(水)09:07:29 No.579235808
幻術破戒僧はHP削らないと体幹押し切るのめっちゃ大変だけど お凛ちゃんは楽じゃない…?
424 19/03/27(水)09:07:45 No.579235834
>義父殿楽しかった… >剣戟もいいけど緩急ついたせめぎあいもいいよね… 親父殿はひたすら突っ込んで攻撃してたらなんか倒せてた…
425 19/03/27(水)09:07:45 No.579235835
そういえば最初に寺にいたミイラみたいな坊主はどこいったんだ?
426 19/03/27(水)09:08:05 No.579235863
連続で切り込んでくる敵はやっぱ弾きよ
427 19/03/27(水)09:08:15 No.579235879
>でも一旦距離取ると仕切り直しって感じがしてオサレだと思うんだ…そんなに頻発するわけでもないし アクションそのものはいいから予備動作ちゃんとしろやって思う 密着からほぼノーモーションでやられるから事故要因にしかなんなくてストレス溜まるわ それ以外が見やすいからなんとでもなるけどこっちが手出しにくくなるだけで面白くはない
428 19/03/27(水)09:08:25 No.579235896
>ひーひー言いながら燃えてる牛さんのところまで来たんだけどこの牛さん強すぎるんですけお! >あとこの鐘鬼って何この…何? ハードモードになるあとドロップ率上昇する
429 19/03/27(水)09:08:31 No.579235903
>そういえば最初に寺にいたミイラみたいな坊主はどこいったんだ? 胎内めぐりの即身仏があいつじゃない?
430 19/03/27(水)09:08:36 No.579235906
牛は走って尻を斬れ 偉い人はこう逝った
431 19/03/27(水)09:08:54 No.579235939
ノーモーションとは言うが動作の終わりにしかやってこないから切りつけすぎなだけだと思うぞ
432 19/03/27(水)09:08:57 No.579235942
ほぼノーモーションといったら弦一郎様の弓連射がきつい
433 19/03/27(水)09:09:05 No.579235952
>そういえば最初に寺にいたミイラみたいな坊主はどこいったんだ? 恐らく帰郷エンドじゃないともう一度逢う事はない
434 19/03/27(水)09:09:09 No.579235958
>親父殿はひたすら突っ込んで攻撃してたらなんか倒せてた… 結構当たるよね攻撃もちろん義父上の攻撃も上手く捌かなきゃいけないけど
435 19/03/27(水)09:09:21 No.579235976
>ハードモードになるあとドロップ率上昇する 取得経験値上昇とかある…?
436 19/03/27(水)09:09:27 No.579235989
>ほぼノーモーションといったら弦一郎様の弓連射がきつい 一応バクステしたなーと思ったらガードなんだろうけど まぁ間に合わない
437 19/03/27(水)09:09:41 No.579236005
弦一郎殿の弓連射はあるきでもいいから常に左右どっちかに移動し続けることを心がければ絶対に当たらんぜ
438 19/03/27(水)09:09:44 No.579236008
牛は尻追ってる多いけど正面で弾いた方が挙動制御しやすいし楽な気がする
439 19/03/27(水)09:10:02 No.579236035
急に幻影みたいな雑魚が湧き出すようになったんだけどなんでなん…
440 19/03/27(水)09:10:14 No.579236057
>結構当たるよね攻撃もちろん義父上の攻撃も上手く捌かなきゃいけないけど 義父は攻撃の出が遅いからガンガン殴ってると相手の攻撃を潰せまくれるしね
441 19/03/27(水)09:10:16 No.579236060
>そういえば最初に寺にいたミイラみたいな坊主はどこいったんだ? 三猿の所にいない?
442 19/03/27(水)09:10:18 No.579236062
後から自分のプレイ見直してみると 相手の攻撃めっちゃ警戒して刀カチャカチャしてて格好悪いな…タイミング合わせて無駄なくジャストで弾ける人凄い
443 19/03/27(水)09:10:18 No.579236065
哀れな孫は弓のセンスやたらいいよね 回復したい!って思った時なんか絶対撃ってくる
444 19/03/27(水)09:10:32 No.579236085
>急に幻影みたいな雑魚が湧き出すようになったんだけどなんでなん… 白霊だよ
445 19/03/27(水)09:10:33 No.579236086
>急に幻影みたいな雑魚が湧き出すようになったんだけどなんでなん… 隠れ森なら進めばわかる
446 19/03/27(水)09:10:35 No.579236089
なんで俺の投げる囲炉裏の灰は目の前に落ちるんです? 動画見ると真っ直ぐターゲットに飛んでる…
447 19/03/27(水)09:10:36 No.579236090
変に急いで攻略進めるよりスキル取りながらゆっくりプレイした方がいい気がしてきた
448 19/03/27(水)09:10:36 No.579236091
牛は突進弾いたら首振って止まるから攻撃チャンス
449 19/03/27(水)09:10:50 No.579236115
掛け軸が喋ったんだけど…
450 19/03/27(水)09:10:58 No.579236128
>急に幻影みたいな雑魚が湧き出すようになったんだけどなんでなん… 夕暮れ時は逢魔が時ですゆえ恨みの籠もった念なども現れる
451 19/03/27(水)09:11:10 No.579236146
>動画見ると真っ直ぐターゲットに飛んでる… ターゲットを指定しろ
452 19/03/27(水)09:11:11 No.579236147
夕暮れからはお化けが出るってのはtipsだっけ
453 19/03/27(水)09:11:20 No.579236160
>哀れな孫は弓のセンスやたらいいよね >回復したい!って思った時なんか絶対撃ってくる 敗因は完全に巴流と言えるくらいには弓が強いよね 多分葦名流の方だったら勝てなかった
454 19/03/27(水)09:11:21 No.579236161
>牛は突進弾いたら首振って止まるから攻撃チャンス 突進弾けたのか…
455 19/03/27(水)09:11:27 No.579236174
>後から自分のプレイ見直してみると >相手の攻撃めっちゃ警戒して刀カチャカチャしてて格好悪いな…タイミング合わせて無駄なくジャストで弾ける人凄い というか他の人のどうか見るとみんなちゃんとジャスガしててすごい!ってなる うちのチワワはいつも通常ガードだよ・・・
456 19/03/27(水)09:11:41 No.579236193
そういや灰をぜんぜんつかってない
457 19/03/27(水)09:12:11 No.579236239
この白霊決まって着物の侍なんだけどなんか恨まれることしたかな…
458 19/03/27(水)09:12:19 No.579236247
>敗因は完全に巴流と言えるくらいには弓が強いよね どうせDLCで鬼のように強い師匠が出てくるから待ってるんだ其処許
459 19/03/27(水)09:12:30 No.579236259
葦名流のやつヤバイやつばっかだからな… 巴流はへいあんじんが脆いのもあって微妙なイメージだ
460 19/03/27(水)09:12:42 No.579236273
村の畑みたいな場所で急に忍者が沸いてきた時は驚いた
461 19/03/27(水)09:12:43 No.579236277
>この白霊決まって着物の侍なんだけどなんか恨まれることしたかな… 神吹雪マラソンしたのがダメだったかな
462 19/03/27(水)09:12:54 No.579236307
シラハギは落ち谷にいる似た人で死にまくった分楽に戦えてよかった >忍殺 >毒 しらそん…
463 19/03/27(水)09:12:57 No.579236313
にぎり灰も陶片も全然使っておらん…
464 19/03/27(水)09:13:03 No.579236322
>敗因は完全に巴流と言えるくらいには弓が強いよね 剣聖の方も3ゲージ目行ったら運よく初見突破できたからやっぱこの流派欠陥あるよ! まぁあれ返してくるようなド変態もそうそう居ないんだろうけど…
465 19/03/27(水)09:13:22 No.579236359
>村の畑みたいな場所で急に忍者が沸いてきた時は驚いた あそこ敵同士で戦いはじめて混乱した なんだったんだ…
466 19/03/27(水)09:13:50 No.579236423
シラハギさん一族は異様に苦手だわ、猿よりも苦手 だから毒殺するね…
467 19/03/27(水)09:13:50 No.579236424
灰は序盤は使ってたけど斬ったほうが早いな!ってなった
468 19/03/27(水)09:14:02 No.579236448
陶片は使うとめっちゃ楽になる部分がどこのステージにも一応ある
469 19/03/27(水)09:14:09 No.579236465
陶片つかうなら手裏剣でいいかなって…
470 19/03/27(水)09:14:16 No.579236475
ここ見てると感覚狂うけどまだ梟とか破戒僧とか突破率5パー以下なのね
471 19/03/27(水)09:14:17 No.579236476
握り灰は弾きとか使ってなかった最初使ってた
472 19/03/27(水)09:14:45 No.579236520
ジラフくそ楽しかったから無限わきしてほしい
473 19/03/27(水)09:14:52 No.579236528
手裏剣だと見つかっちゃわない?
474 19/03/27(水)09:15:14 No.579236560
弾きは全然ジャストじゃなくても弾くしダクソとかのパリイと違って相当ローリスクな行動だよ
475 19/03/27(水)09:15:29 No.579236586
陶片で誘えば壁張り付き忍殺が決まる場所がちょっとだけあった
476 19/03/27(水)09:15:31 No.579236589
>ジラフくそ楽しかったから無限わきしてほしい 後半の雑魚にいても良かったよね 弾きの練習にもなるし
477 19/03/27(水)09:15:40 No.579236602
牛は距離置いて下からのかち上げを弾き取れるとものすごく楽になる あと弾いて密着してザクザクしてると大体首振るやつしてくるからそれも弾き取りやすい
478 19/03/27(水)09:15:42 No.579236608
>ここ見てると感覚狂うけどまだ梟とか破戒僧とか突破率5パー以下なのね 俺なんかまだお蝶すら倒してないぜ!
479 19/03/27(水)09:15:46 No.579236615
>ここ見てると感覚狂うけどまだ梟とか破戒僧とか突破率5パー以下なのね 発売してまだ一週間経ってないしね それでも剣聖は20%くらいになると思ってるけど
480 19/03/27(水)09:15:57 No.579236633
慣れると狼めっちゃ強いから難易度そこまでやばすぎるわけではないことに気づく
481 19/03/27(水)09:16:01 No.579236641
陶器は張り付きながら投げるとノコノコ通り過ぎるから忍殺できる
482 19/03/27(水)09:16:04 No.579236650
そういや対空忍殺一度も使わなかったな…というか使い方分からなかった 七面も神ふぶき使ってゴリ押ししちゃったし
483 19/03/27(水)09:16:41 No.579236716
ていうか弾きの成否って3段階ない? 白と橙と赤で
484 19/03/27(水)09:16:46 No.579236724
弦一郎殿自慢の必殺乱舞中に手裏剣投げまくるの楽しい!
485 19/03/27(水)09:16:53 No.579236732
>慣れると狼めっちゃ強いから難易度そこまでやばすぎるわけではないことに気づく ノリノリになった狼を相手にしてる弦一郎とか うわこの狼マジ強いってなってるんだろうな 一瞬で体幹削られるしあいつ
486 19/03/27(水)09:16:54 No.579236735
周回ジラフで狼の体幹持つ?
487 19/03/27(水)09:17:17 No.579236759
芦名流使ってくるモブは強いしチェストの方が強いよね…
488 19/03/27(水)09:17:20 No.579236761
>周回ジラフで狼の体幹持つ? 弾きが成功してる限り体幹が崩れることはないんだ
489 19/03/27(水)09:17:43 No.579236785
手裏剣投げるのってすげえ絵になるからやたらめったら投げちゃうんだよな俺…
490 19/03/27(水)09:17:47 No.579236792
PC版ダクソ3はロスリック突破してるの4割を下回ってるからね 今回30%前後になっててもおかしくないよね剣聖
491 19/03/27(水)09:17:55 No.579236802
>芦名流使ってくるモブは強いしチェストの方が強いよね… まぁもっと強いのは忍者キックだけど… 狼もキック使えや!
492 19/03/27(水)09:17:56 No.579236803
>芦名流使ってくるモブは強いしチェストの方が強いよね… 面と突きぐらいしか行動ないくせになんであいつらあんな強いの
493 19/03/27(水)09:18:06 No.579236823
相手の体幹でダメージ入ってるかでわかるよ弾き ダクソも三段階くらいあったなパリィ
494 19/03/27(水)09:18:23 No.579236839
>そういや対空忍殺一度も使わなかったな…というか使い方分からなかった すぐ飛ぶニワトリにすら使ったことないな…
495 19/03/27(水)09:18:37 No.579236859
チェストは強い これに尽き申す
496 19/03/27(水)09:18:45 No.579236877
>狼もキック使えや! 聞くところによると拳法のキック実はめっちゃ強いらしいな 下段避けて蹴り飛ばしそのまま殴りつけにいけるとか
497 19/03/27(水)09:18:56 No.579236895
単純に貫き独楽が強いので手裏剣バンバン使っちゃう
498 19/03/27(水)09:19:05 No.579236910
芦名流VS忍軍天井から見てるの楽しい…
499 19/03/27(水)09:19:10 No.579236920
空中弾きが理論上最強のガード手段だよね
500 19/03/27(水)09:19:10 No.579236921
ボスにもよく聞くチェスト二連 獅子猿も泣いて逃げ出す強さである
501 19/03/27(水)09:19:10 No.579236922
剣聖殿の第一形態は残心が綺麗すぎて次攻撃があるのかどうかわからなくなる… だからずっと殴り続けるね…
502 19/03/27(水)09:19:34 No.579236956
>芦名流VS忍軍天井から見てるの楽しい… 葦名の雑魚意外と粘るな…
503 19/03/27(水)09:19:36 No.579236959
>下段避けて蹴り飛ばしそのまま殴りつけにいけるとか おりんちゃんとかクソ親父とか剣聖特攻になりそうだな
504 19/03/27(水)09:19:36 No.579236961
チェストは一撃にすべてを賭けるのに 2連は女々か?
505 19/03/27(水)09:19:45 No.579236979
寄鷹斬りも下段躱せるんだな…
506 19/03/27(水)09:19:49 No.579236986
チェスト2連は本当に強い
507 19/03/27(水)09:20:10 No.579237017
>チェストは一撃にすべてを賭けるのに >2連は女々か? 蘆名流なら問題ない
508 19/03/27(水)09:20:47 No.579237071
>チェストは一撃にすべてを賭けるのに >2連は女々か? 1回殺してもう1回殺す!
509 19/03/27(水)09:20:58 No.579237089
チェスト隙多くて使いこなせない…浮き舟使うね…
510 19/03/27(水)09:21:03 No.579237098
なんなら旋風斬りもお蝶殿の下段躱せてた
511 19/03/27(水)09:21:12 No.579237113
チェストじゃないかんな!一文字だからな!
512 19/03/27(水)09:21:16 No.579237115
こっちが使ってもボスが使っても隙だらけなチェスト十文字はさぁ…
513 19/03/27(水)09:21:18 No.579237120
>チェストは一撃にすべてを賭けるのに >2連は女々か? 実践派が女々しいのなんのとちゃんちゃらおかしいわ! 葦名流は敵をぶっ殺すのが第一だ
514 19/03/27(水)09:21:20 No.579237123
生き返って来る奴が居るかもしれないし実際居たもんな… そりゃ2回殺せる手段も必要だよな…
515 19/03/27(水)09:21:21 No.579237127
>>下段避けて蹴り飛ばしそのまま殴りつけにいけるとか >おりんちゃんとかクソ親父とか剣聖特攻になりそうだな 実際お凛ちゃんには超特攻だよ 四発も当てれば死ぬ
516 19/03/27(水)09:21:30 No.579237146
侍と忍者が戦ってる時に乱入して忍者を忍殺するともしかして残った侍と敵対しない…?
517 19/03/27(水)09:21:52 No.579237174
>チェストじゃないかんな!一文字だからな! 一文字斬りって普通横じゃないのかな…って思った
518 19/03/27(水)09:22:01 No.579237183
あの説明読んだら存分に二連使っちゃうよ! けど奥義の方は形代使うし別にいいかな…
519 19/03/27(水)09:22:03 No.579237188
二回も殺せてお得!
520 19/03/27(水)09:22:33 No.579237228
>侍と忍者が戦ってる時に乱入して忍者を忍殺するともしかして残った侍と敵対しない…? する たまに二人で仲良く襲いかかってくる 死ぬと「仕留めたか」と二人で確認したあと殴り合い再開する
521 19/03/27(水)09:22:33 No.579237232
葦名のチェストは二連で完成とする
522 19/03/27(水)09:22:44 No.579237252
奥義はもうちょっと発動早かったら踏みつけ後に空中十文字とかできてかっこよかったんだろうなって思う
523 19/03/27(水)09:23:12 No.579237304
>侍と忍者が戦ってる時に乱入して忍者を忍殺するともしかして残った侍と敵対しない…? それどころか一斉にこっちに向かってくる事もある
524 19/03/27(水)09:23:21 No.579237318
いいですよね 満を持して不死切り持ってきた弦一郎に開幕後ろに回り込んでチェスト
525 19/03/27(水)09:23:34 No.579237340
同順がまんまアルフレートでダメだった 私はやりましたぞ!
526 19/03/27(水)09:23:36 No.579237344
2連は決まると体力も体幹もゴッソリ持っていってこれは…チェスト
527 19/03/27(水)09:23:37 No.579237345
形代使わなければ居合い使ったんだけどなぁ…
528 19/03/27(水)09:23:52 No.579237369
蘆名流の技はどんな技でも隙を生じぬ二段構え
529 19/03/27(水)09:23:52 No.579237371
義父どの見切りあるなんて私聞いてない…
530 19/03/27(水)09:23:56 No.579237376
水生氏成を忍軍団引き連れる以外で倒せた人いる? 剣聖より居合早くてジャスガとか無理なんだけど
531 19/03/27(水)09:24:21 No.579237420
奥義秘伝は入れば強いんだけどむずい
532 19/03/27(水)09:24:42 No.579237459
>水生氏成を忍軍団引き連れる以外で倒せた人いる? >剣聖より居合早くてジャスガとか無理なんだけど 赤目居合先生だよね? 体幹よわよわだから斧でぐるぐるどかーんしよう
533 19/03/27(水)09:24:48 No.579237473
>義父どの見切りあるなんて私聞いてない… 例外はあるけど突きは大体見切れる
534 19/03/27(水)09:24:49 No.579237476
>水生氏成を忍軍団引き連れる以外で倒せた人いる? >剣聖より居合早くてジャスガとか無理なんだけど 普通に傘を張ったら勝手に死んだけど
535 19/03/27(水)09:24:55 No.579237485
>水生氏成を忍軍団引き連れる以外で倒せた人いる? >剣聖より居合早くてジャスガとか無理なんだけど 葦名の連中は火に弱いんだ 内府の情報は正しいんだ