虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 買って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/27(水)04:23:32 No.579219408

    買ってみたいがおっさんが利用していいのか悩む量り売りお菓子

    1 19/03/27(水)04:25:09 No.579219474

    じゃあおっさんも連れてけ

    2 19/03/27(水)04:33:11 No.579219733

    懐かしいな子供心に凄いワクワクしたけど 親がなかなかやらせてくれない理由がコスパ悪いからでセコいなと思ってた

    3 19/03/27(水)04:35:15 No.579219817

    ラ・ムーにもあったなこういうの

    4 19/03/27(水)04:35:49 No.579219833

    試食だと勘違いして食ってたオッサンいた

    5 19/03/27(水)04:37:49 No.579219897

    実際試食が置いてあったりする

    6 19/03/27(水)04:38:52 No.579219929

    パッケージ作らなくていいんだからその分安く作れそうなもんだけどな

    7 19/03/27(水)04:40:20 No.579219984

    管理方法があるんだろうけど いつからあるお菓子かわからなくて怖いからて出せない あと買い方がよくわかんない

    8 19/03/27(水)04:41:57 No.579220040

    g4円て高くね?

    9 19/03/27(水)04:42:11 No.579220050

    乾燥剤が入れてある 大概量り売りで店員呼びつけたりセルフだったりやり方いろいろ

    10 19/03/27(水)04:42:51 No.579220068

    ブロック型のラムネ?にワクワクした思い出

    11 19/03/27(水)04:42:52 No.579220069

    g何円かはその売ってるものによる ブランド菓子みたいなのだと結構する

    12 19/03/27(水)04:43:01 No.579220075

    これって袋入れてグラム図るじゃん? その後何グラムよって申告してかうの? レジでまたはかられるの?

    13 19/03/27(水)04:43:18 No.579220086

    >管理方法があるんだろうけど >いつからあるお菓子かわからなくて怖いからて出せない >あと買い方がよくわかんない どこに持っていけばいいのかわからないやつとかたまにあった

    14 19/03/27(水)04:43:48 No.579220096

    テンションに任せて取ったら1000円超えそう

    15 19/03/27(水)04:47:11 No.579220199

    カラフルなグミとバナナの形したラムネがおいしい ゼリービーンズはパッケージ無いから何味か分からなくて困る

    16 19/03/27(水)04:48:32 No.579220242

    おじさんどんくさいから袋入れる時こぼしちゃいそうで買えない だいたい一人で映画行くから一人でそんなんしたら泣いちゃうし顔真っ赤にして見てらんないおじさんになっちゃいそうだから買えない

    17 19/03/27(水)04:48:49 No.579220254

    100g400円と書くとお肉っぽい

    18 19/03/27(水)04:49:27 No.579220276

    300gでもすげぇ金額だ

    19 19/03/27(水)04:49:29 No.579220278

    量を買うとパッケージされてるほうが完全に安くなる 日本産の菓子だと特にその傾向が強い 少しずつ楽しむもの

    20 19/03/27(水)04:49:35 No.579220279

    >g4円て高くね? 高いよ

    21 19/03/27(水)04:50:04 No.579220292

    >おじさんどんくさいから袋入れる時こぼしちゃいそうで買えない >だいたい一人で映画行くから一人でそんなんしたら泣いちゃうし顔真っ赤にして見てらんないおじさんになっちゃいそうだから買えない じゃあ買わなくていいよ

    22 19/03/27(水)04:50:33 No.579220309

    懐かしい昔流行ってた気がする

    23 19/03/27(水)04:51:07 No.579220329

    >じゃあ買わなくていいよ でもちょっと欲しいなって気持ちもあるの

    24 19/03/27(水)04:52:09 No.579220367

    歴史自体は結構古い気がする ただ今のようにセルフで袋に入れて計量機乗せたらラベルが印刷されるのは違うな 袋に入れて店員に渡して何円だよって言われるようなのがあった気がする

    25 19/03/27(水)04:52:47 No.579220389

    >>じゃあ買わなくていいよ >でもちょっと欲しいなって気持ちもあるの こぼすし恥ずかしいんだろ? やめろって 絶対買うな 買う必要が無い 無視しろ忘れろ買うな

    26 19/03/27(水)04:55:51 No.579220495

    お菓子というか体験を買う商売の一種だからな…

    27 19/03/27(水)05:06:46 No.579220874

    近所のライフにあって気になってはいるけど結局素通りしてしまう

    28 19/03/27(水)05:14:14 No.579221114

    いろんなものをちょっと食いたい場合のコスパはそんなに悪くはない

    29 19/03/27(水)05:21:52 No.579221343

    昔からあったけど小さいカップに詰め放題のやつだったな ㌘だと入れすぎて高くなりそう

    30 19/03/27(水)05:22:31 No.579221361

    ガチャガチャみたいのでストーンチョコ出るやつがいい

    31 19/03/27(水)05:32:14 No.579221649

    サワーベルトいいよね…

    32 19/03/27(水)05:33:00 No.579221673

    実際にあれもこれもと買って見ると意外と高い

    33 19/03/27(水)05:34:41 No.579221726

    買っても上映中意外と食わないしな…

    34 19/03/27(水)05:36:42 No.579221793

    >実際にあれもこれもと買って見ると意外と高い 意外に沢山買っちゃったが目的の商売だからな

    35 19/03/27(水)05:42:58 No.579222001

    >おじさんどんくさいから袋入れる時こぼしちゃいそうで買えない >だいたい一人で映画行くから一人でそんなんしたら泣いちゃうし顔真っ赤にして見てらんないおじさんになっちゃいそうだから買えない そういう判事もたまにいるから心配しなくていいよ

    36 19/03/27(水)05:43:40 No.579222025

    グラム単価はめっちゃ雑に言ってハリボーの倍しないくらいか

    37 19/03/27(水)05:44:07 No.579222039

    見た目はいいけど高いし味はどうなの

    38 19/03/27(水)05:46:31 No.579222106

    >買っても上映中意外と食わないしな… というかポップコーン以外の食品買っても上映中食わねえよ 予告の間にアイスは溶けるしコーヒーは冷めるホットドックもチュロスも食いきってしまう

    39 19/03/27(水)06:22:30 No.579223296

    おっさんだがこの間買いに行った カップルにバカにされたり キッズに指刺されることも店員に笑われたりスマホで撮影されて拡散されることもなく普通に買えた 世界は優しさに満ちていた…

    40 19/03/27(水)06:26:30 No.579223449

    いや自分の子供連れてけよパパ…

    41 19/03/27(水)06:27:45 No.579223490

    最近タバコも駄目だし飲み物も駄目だしでポップコーン嫌いだしコレしか買うものねえやって話もある…

    42 19/03/27(水)06:28:54 No.579223520

    タコグミいいよね

    43 19/03/27(水)06:30:57 No.579223596

    どこかの系列の映画館にあるよなこれ 気になりつついつもスルーする

    44 19/03/27(水)06:32:01 No.579223643

    俺が行く所にはないけどあったら買ってしまいそうな気がする

    45 19/03/27(水)06:33:05 No.579223686

    >タバコも駄目だし編み物も駄目だしで にみえた

    46 19/03/27(水)07:18:54 No.579226023

    サッポロシネマフロンティア?

    47 19/03/27(水)07:19:30 No.579226069

    よく行く映画館がデカイソーダグミ置かなくなっちゃった…

    48 19/03/27(水)07:25:51 No.579226557

    近場の映画館では去年廃止されたなぁ

    49 19/03/27(水)07:58:47 No.579229363

    近くのTOHOにはあるな 気になってるけどなかなか買うチャンスがない

    50 19/03/27(水)08:09:40 No.579230388

    >世界は優しさに満ちていた… その優しさは無関心って言うんだよ…