虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ピカッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/27(水)00:11:36 No.579188405

    ピカッ ゴロゴロゴロ… 遠くで雷が鳴り響いている。…嫌な天気だ。 「グラサン、雷怖いとか?」 どうやら意識しないうちに顔を強ばらせていたらしい。活動の報告に来ていた二階堂サキが、少し心配そうな顔をしていた。 いかんな。雷が怖いなどからかってきそうなところを心配されるとは、相当に酷い顔をしていたのだろう。 「そういうわけではない。雷にはいい思い出がないだけだ」 「雷にいい思い出のある奴なんかおらんやろ」 「それもそうだ」 「愛の奴も、サガロックん時は雷にはビビっとったな」 そうか、やはりか。 天気が同じだからだろうか。ふと、あの日の記憶が蘇ってきた。

    1 19/03/27(水)00:12:09 No.579188558

    ――4月7日。源さくらが死んだ。 彼女とはアイアンフリルのCDを拾った一件から、よく話すようになった。 もっとらん彼女の為に、アイアンフリルのライブのチケットを取ってやったりもしていた。 アイドルになりたい。そう輝く笑顔で語った彼女が死んだとは、にわかには信じられなかった。 だからだろうか。悲しんでいるクラスメイトの横で、俺は少しも泣けなかった。 現実感が出てきたのは、彼女と仲の良かった者として葬式に出席した日からだった。その日も、遠くで雷の鳴るような天気だった。 あの日、棺の中で横たわっている彼女を見て、ようやく彼女が死んだということを脳が認識した。 その瞬間には、涙が止まらなかった。もうあの笑顔は二度と戻って来ないのだと。 もっとらん彼女が前を向いた瞬間にこれか。どこまで世界は彼女に辛くあり続けるのだろうか。

    2 19/03/27(水)00:13:00 No.579188786

    傘を差していることすら嫌になった。このまま、俺も死んでしまえばいいとさえ思っていた。 その俺に、顔に疲労の色をのぞかせた婦人が傘を差した。…鮮やかなピンクの傘だった。 『あなたが乾くんと?』 頷いた俺に傘を握らせ、そして封筒を一つ渡した。 中身は、8月のアイアンフリルのライブのチケット。アイドルを目指す彼女の為と、俺が譲り渡したものだった。 『乾くんのことは、あの子から聞いとった。色々、ようしてくれてありがとうね』 あの子は行けなくなったから、せめて代わりに俺に行って欲しい、あの子もきっとその方が喜んでくれる。 源さんのお母さんは、努めて優しく俺にそう言ってくれた。 その言葉で納得できたわけではなかった。けれども、俺よりずっと辛い思いをしているだろうこの人がそう言ってくれているのを無下にできるほど、子供でもなかった。

    3 19/03/27(水)00:13:52 No.579188992

    ――8月4日。サガロック当日。 俺は花束を持ち、会場へ足を運んでいた。アイアンフリルの出番にはまだ余裕があるが、できるだけ前の列を確保しておきたかった。 花束は、遺影の代わりだった。このライブが終わったら、その報告と一緒にこの花を彼女の墓前に供えようと思っていた。 …雨が降り始めてきた。遠くでは雷も鳴り始めている。俺はあの日貰った傘を差して、じっと待っていた。 『ねえねえ、あそこに少女漫画みたいな人いるんだけど』 『愛ちゃん。指差すのは失礼だよ』 『バカにしてるつもりはないんだけど…』 ステージが近いからだろうか。出演者たちの話し声も聞こえてくる。 彼女らの気楽な様子に、俺も少しばかり緊張を緩めた。そうだ。源さんだって、楽しんだ俺の報告の方を聞きたいに決まっている。 いよいよ、主役であるアイアンフリルが登場し、そして――

    4 19/03/27(水)00:14:33 [おわり] No.579189184

    「それなら、愛も今頃はどこかで震えているかもしれんのう」 伝説という皮肉。深い傷跡を残した死因。不安に感じ、言い知れぬ恐怖を未だ感じているのだろう。 そうならばサキも俺などと話していないで、愛のフォローに行くべきではないか。 この部屋から追い出すためにまずは大声を出そうかと口を開きかけ―― 「あん?愛ならもう別に怖がっとらんぞ」 「………なに?」 「サガロックん時はそやったけん、けど今はフツーにしよるぞ」 口を閉じ、そうか、と頷いた。 …また、雷が鳴り響く。また、俺の表情はこわばった。 水野愛は、あの日を乗り越えたのか。 俺は、いつあの日を乗り越えられるのだろうか。

    5 19/03/27(水)00:15:27 No.579189397

    春にさくらが死んで夏には愛ちゃんだもんなぁ…

    6 19/03/27(水)00:15:54 No.579189502

    見に行ってた可能性はあるよね佐賀だし しかしおつらい…

    7 19/03/27(水)00:15:56 No.579189514

    さくらママの気持ち考えると辛すぎる…

    8 19/03/27(水)00:20:07 No.579190505

    神殺しだってやりたくもなる

    9 19/03/27(水)00:23:23 No.579191239

    死んだ人間愛が乗り越えられて生きている巽が乗り越えられない皮肉よ…

    10 19/03/27(水)00:27:49 No.579192301

    死んでるゾンビより幸太郎が一番過去に引きずられてるからな…

    11 19/03/27(水)00:34:16 No.579194064

    愛はんにばれたらどうなるかな…

    12 19/03/27(水)00:35:18 No.579194351

    バレなんし!

    13 19/03/27(水)00:35:28 No.579194402

    一緒におもらしする…

    14 19/03/27(水)00:40:48 No.579195923

    巽は結構トラウマ多そう

    15 19/03/27(水)00:46:57 No.579197558

    本当にストーリーの背景が暗い…よくそこまで感じさせず楽しいアニメにしてくれたわ!

    16 19/03/27(水)00:48:29 No.579197975

    おつらい…

    17 19/03/27(水)00:57:04 No.579200222

    物置から傘が出てきて愛ちゃんにバレる展開やりなんし!