19/03/27(水)00:02:28 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/27(水)00:02:28 No.579186266
好きな世界を選んでくれ!
1 19/03/27(水)00:02:53 No.579186371
どれもロクな世界じゃねえ
2 19/03/27(水)00:04:06 No.579186637
2で好きな機体取ってから1やるね…
3 19/03/27(水)00:04:14 No.579186675
一番「スパロボ!」って感じがするのは2の印象
4 19/03/27(水)00:04:41 No.579186775
ゼーガってどうやって共存すんの
5 19/03/27(水)00:04:53 No.579186817
ギアスフルメタ00は分かるんだけど種が浮いてる気がする03
6 19/03/27(水)00:05:07 No.579186873
俺はレイズナーとボトムズがいる時点で4を選ぶしかないんだ…
7 19/03/27(水)00:05:58 No.579187075
>俺はゼーガとヴヴヴがいる時点で4を選ぶしかないんだ…
8 19/03/27(水)00:06:33 No.579187209
コードギアスの主人公はカレンですよね!
9 19/03/27(水)00:06:36 No.579187217
DD独特の雰囲気ありそうなのは4
10 19/03/27(水)00:06:43 No.579187240
鉄血とボトムズのお陰で4の人命の相場が下落しすぎている
11 19/03/27(水)00:06:44 No.579187246
>>俺はゼーガとヴヴヴとオルガがいる時点で4を選ぶしかないんだ…
12 19/03/27(水)00:07:00 No.579187314
>DD独特の雰囲気ありそうなのは4 実際そういわれてなかったっけ?
13 19/03/27(水)00:07:01 No.579187319
2はなんかニルファあじを感じる 居なかったのも居るけど
14 19/03/27(水)00:07:24 No.579187411
1はこう…戦闘員じゃなくても無残に虐殺されない?
15 19/03/27(水)00:08:03 No.579187560
いずれ出てくるのはわかるけどなんでブラゲなんでしょうね もしかしてかなりブラゲの期間長い?
16 19/03/27(水)00:08:07 No.579187581
しいて言えば2が一番マシか…?
17 19/03/27(水)00:08:19 No.579187616
ゼーガとヴヴヴいるってことは情報生命体の話がかなり絡むんだろうな
18 19/03/27(水)00:08:29 No.579187656
どれも行きたくないがデビルマン(原作版)がいる時点で1は絶対嫌だ…
19 19/03/27(水)00:08:36 No.579187687
書き込みをした人によって削除されました
20 19/03/27(水)00:08:38 No.579187697
1は初代スパロボシリーズ風 2はスパロボα風 3はスパロボZ風 4はスパロボDD風 だったような
21 19/03/27(水)00:09:20 No.579187857
1は昭和的な残酷世界 4は平成的な残酷世界
22 19/03/27(水)00:09:57 No.579187992
>1は初代スパロボシリーズ風 >2はスパロボα風 >3はスパロボZ風 >4はスパロボDD風 >だったような そんでデビルマンのいるスパロボなんか見たことねーよ!って突っ込まれまくってた
23 19/03/27(水)00:10:00 No.579188004
クローズβやったけど恐らく機体乗り換えがあるのに武装ガチャがどうなるのか今一よくわかってない
24 19/03/27(水)00:10:28 No.579188132
Lの時といい超電磁はあえて別世界にされることが多いな
25 19/03/27(水)00:10:35 No.579188162
3は宇宙人とかいないと思ったけどそのうちELSが飛来してくるのか
26 19/03/27(水)00:10:38 No.579188174
参戦作品だけだと4が一番やってみたいかなあ
27 19/03/27(水)00:10:41 No.579188197
次元融合が起こってデーモンとインベーダーとダインスレイブが降り注いだ果てに世紀末救世主伝説な第二部かもしれない
28 19/03/27(水)00:11:30 No.579188381
>一番「スパロボ!」って感じがするのは2の印象 3はリアルロボットしかいねえ
29 19/03/27(水)00:11:39 No.579188422
1って最終的にバイオレンスジャックになるのかな…
30 19/03/27(水)00:11:53 No.579188480
なんか3は割とまとまり感じる ハイテク兵器駆使した人間同士の戦いだからか
31 19/03/27(水)00:12:09 No.579188557
世界分かれてるのは序盤だけですぐ合流するよと生放送では言ってたが
32 19/03/27(水)00:12:16 No.579188593
リアルロボット戦線!
33 19/03/27(水)00:12:30 No.579188651
でもマジンガーの世界にはデビルマンもハニーもいるだろうし・・・
34 19/03/27(水)00:12:35 No.579188666
>Lの時といい超電磁はあえて別世界にされることが多いな それこそ兄弟機設定はαシリーズでやったからってことかな
35 19/03/27(水)00:12:37 No.579188678
デビルマンみるたびにスパロボの意義とは?ってなる
36 19/03/27(水)00:12:49 No.579188731
>世界分かれてるのは序盤だけですぐ合流するよと生放送では言ってたが つまりどの世界もハルマゲドン
37 19/03/27(水)00:13:01 No.579188793
参戦作品的には4がダントツで魅力的すぎる…
38 19/03/27(水)00:13:15 No.579188846
>世界分かれてるのは序盤だけですぐ合流するよと生放送では言ってたが マギウスとデーモン族のせいで魔女狩りが始まるのが楽しみで仕方ない
39 19/03/27(水)00:13:18 No.579188859
大型新人のデビルマンでお腹痛い
40 19/03/27(水)00:13:20 No.579188870
コンパチヒーロー系だとたまにデビルマン見掛けた気がする
41 19/03/27(水)00:13:48 No.579188972
2が特にどういう世界観なんだよこれ感がする ある意味スパロボらしいか
42 19/03/27(水)00:14:01 No.579189034
4はギャラルホルンもマギウスに乗っ取られてそう
43 19/03/27(水)00:14:27 No.579189160
むしろダイナミックプロだけ固めてCBキャラウォーズ風の世界にした方が
44 19/03/27(水)00:14:37 No.579189202
>コンパチヒーロー系だとたまにデビルマン見掛けた気がする ゴジラもサッカーしてたね
45 19/03/27(水)00:14:39 No.579189210
1にデビルマン居なけりゃだいぶマシ…いやうーん
46 19/03/27(水)00:15:02 No.579189303
1は悪の侵略者とかよりもトチ狂った一般市民のほうが絶対怖いのわかるし…
47 19/03/27(水)00:15:03 No.579189305
ショウがバイストンウェル行く前からスタートとか初めてだよな
48 19/03/27(水)00:15:09 No.579189328
>4はギャラルホルンもマギウスに乗っ取られてそう まあそうなるよね…
49 19/03/27(水)00:15:12 No.579189339
>2が特にどういう世界観なんだよこれ感がする 地球とスペースノイドで争いながらよくわかんない化け物や宇宙からの侵略者とも戦う 普通のいつものスパロボですな
50 19/03/27(水)00:15:16 No.579189352
3は世界自体が火薬庫みたいなストーリーにしかならない…
51 19/03/27(水)00:15:38 No.579189439
1からデビルマン抜いておっちゃん入れれば…
52 19/03/27(水)00:16:08 No.579189553
種初期と00初期が一緒になるだけで面白い
53 19/03/27(水)00:16:21 No.579189594
一番陰湿なのは3
54 19/03/27(水)00:16:28 No.579189622
みんなデビルマン忌避しすぎてて笑った まあどう足掻いても一回滅ぶしな…
55 19/03/27(水)00:16:40 No.579189658
4は終盤でダーインスレイヴがダインスレイブ部隊を率いるみたいなネタみたいな展開ありそう
56 19/03/27(水)00:16:53 No.579189726
4の荒廃というか退廃的な感じもいい
57 19/03/27(水)00:17:12 No.579189796
どの世界も一般人がじわじわと嬲り殺しにされる要素混じってるのが地獄
58 19/03/27(水)00:17:28 No.579189871
>みんなデビルマン忌避しすぎてて笑った >まあどう足掻いても一回滅ぶしな… 寺田がわざわざ漫画版ですって言及するほどだしな…
59 19/03/27(水)00:17:37 No.579189908
宇宙鼠に混ざってるキリコちゃんは容易に想像できる
60 19/03/27(水)00:17:46 No.579189952
1はなんというか一般人が生きていくのは無理そう
61 19/03/27(水)00:18:02 No.579190011
3は戦中紛争中ってだけで割りとなんというか 普通では
62 19/03/27(水)00:18:02 No.579190013
どれもコイツさえいなければなあ…ってやつが一人いる
63 19/03/27(水)00:18:33 No.579190133
>ギアスフルメタ00は分かるんだけど種が浮いてる気がする03 フリーダムで戦場に介入しまくりじゃん
64 19/03/27(水)00:18:39 No.579190158
>宇宙鼠に混ざってるキリコちゃんは容易に想像できる プレイ動画だと火星は狙われているしに来たエイジとキリコが鉄華団に拾われる流れだったな
65 19/03/27(水)00:18:46 No.579190186
アプリだから追加参戦とかもあるのかな
66 19/03/27(水)00:18:48 No.579190192
4の世界にデビルマン居ないのがギリギリ救いって感じだ…
67 19/03/27(水)00:18:56 No.579190224
>>ギアスフルメタ00は分かるんだけど種が浮いてる気がする03 >フリーダムで戦場に介入しまくりじゃん まだストライクだよ
68 19/03/27(水)00:18:57 No.579190228
2と3はなんか安心感ある
69 19/03/27(水)00:19:08 No.579190272
あー3は完全に若手向けなんだなと思ったけど もう10年くらい経ってることに気付いて結構凹む
70 19/03/27(水)00:19:18 No.579190308
>4はギャラルホルンもマギウスに乗っ取られてそう そりゃマクギリスも反旗翻すわ というか普通にヒーローだわ
71 19/03/27(水)00:20:12 No.579190525
>寺田がわざわざ漫画版ですって言及するほどだしな… バイオレンスジャックに繋げたらセーフです!っつったって一回滅亡した後だからな
72 19/03/27(水)00:20:32 No.579190595
1はデビルマンだけ見るとあれだが他の奴らがタフネスある方だからなんとかしてくれるだろう
73 19/03/27(水)00:20:38 No.579190630
若者向けは2じゃないのか!?
74 19/03/27(水)00:20:43 No.579190651
真ゲとエヴァとデビルマンはどこにいてもアウト
75 19/03/27(水)00:21:17 No.579190789
>アプリだから追加参戦とかもあるのかな それは絶対やると思う 最初の手駒だけで数年やるってのは厳しい
76 19/03/27(水)00:21:19 No.579190797
割かしマシと見せかけて3の世界はナチュコディに加えてナンバーズの差別コンボだ
77 19/03/27(水)00:21:49 No.579190896
3はプラントと地球でやりあってる上に地球内でもエリア11で黒の騎士団が騒がしくなってソレスタルビーイングとかミスリルが各所に顔を出す
78 19/03/27(水)00:22:07 No.579190953
オルガがヒットマンにやられても電脳化してたり神憑きになってるから無問題なんだ…
79 19/03/27(水)00:22:10 No.579190965
>若者向けは2じゃないのか!? チェンゲ20周年じゃなかったですか!?
80 19/03/27(水)00:22:13 No.579190972
機体の安心感はある3
81 19/03/27(水)00:23:19 No.579191224
ろくでもない世界に放り込まれるボルテスⅤ可哀想
82 19/03/27(水)00:23:22 No.579191235
右上はロンドベルが普通にサイコガンダム運用してるから面白そうではあるんだけどなー
83 19/03/27(水)00:23:23 No.579191242
>若者向けは2じゃないのか!? せめて3では
84 19/03/27(水)00:23:27 No.579191253
3にはダンクーガノヴァとか追加しよう
85 19/03/27(水)00:23:28 No.579191257
Xで東映版じゃないのに対暗黒大将軍ネタやってたし たぶんこっちのデビルマンでマジンカイザーを空から攻めるとか言わせる
86 19/03/27(水)00:24:18 No.579191456
W1はコンバトラー以外全部皆殺しにされてもファンが受け入れそうなメンツでマジで一回全員死にそう
87 19/03/27(水)00:24:55 No.579191597
3だけ完全に人類同士の戦いでひどい
88 19/03/27(水)00:25:31 No.579191718
ワールドによって参戦作品数均等じゃないけどどうやってバランス取ってるんだろうこれ
89 19/03/27(水)00:25:39 No.579191751
2はUCしか若者向けじゃないし UCも随分前だし
90 19/03/27(水)00:25:54 No.579191821
ぶっちゃけこうやって見ると完全な若者向けって無ぇねって……
91 19/03/27(水)00:25:55 No.579191833
まあ3が一番マシかなあ… 4作品全部戦争終わるし 道中は地獄だが破滅まではいかなさそう
92 19/03/27(水)00:25:57 No.579191842
4はもう完全に退廃と荒廃した未来感しか感じられねえ 未来に希望がある感じの2か3が消去法でマシって位か
93 19/03/27(水)00:26:01 No.579191860
>3だけ完全に人類同士の戦いでひどい 地球外生命体やらなんやらに攻撃されるよりはマシじゃねえかな…
94 19/03/27(水)00:26:19 No.579191943
ゼーガとギアスとエヴァで迷うな
95 19/03/27(水)00:26:21 No.579191952
>4はもう完全に退廃と荒廃した未来感しか感じられねえ いいよね…
96 19/03/27(水)00:26:30 No.579191987
>Xで東映版じゃないのに対暗黒大将軍ネタやってたし >たぶんこっちのデビルマンでマジンカイザーを空から攻めるとか言わせる ちょいちょいシリーズ別作品ネタは突っ込んでくるからな
97 19/03/27(水)00:26:38 No.579192018
>>3だけ完全に人類同士の戦いでひどい >地球外生命体やらなんやらに攻撃されるよりはマシじゃねえかな… ELSもまあ…対話できるってのはデカイか…一応…
98 19/03/27(水)00:26:56 No.579192083
ゼーガヴヴヴオルフェンズ なんて若者向けなんだ
99 19/03/27(水)00:27:00 No.579192102
「」でも生きられそうな世界ってどれ?
100 19/03/27(水)00:27:21 No.579192184
4の所にザブングル来ないかなあ
101 19/03/27(水)00:27:21 No.579192188
>「」でも生きられそうな世界ってどれ? ない
102 19/03/27(水)00:27:37 No.579192265
>ゼーガヴヴヴオルフェンズ >なんて若者向けなんだ オルガはわりと若者にも知られているのでは?
103 19/03/27(水)00:27:47 No.579192295
>ワールドによって参戦作品数均等じゃないけどどうやってバランス取ってるんだろうこれ 普通にワールド1で手に入れたマジンガーをワールド2で使えるよ シナリオが4本あるだけ
104 19/03/27(水)00:28:24 No.579192444
そもそも若者向けのロボアニメって何になるんだ
105 19/03/27(水)00:28:36 No.579192492
スパロボ作品の世界で一般人が平和に暮らせる世界なんて存在しない 一つの作品だけで世界の危機になるのにそれが10個ぐらい足された世界がデフォなんだぞ
106 19/03/27(水)00:28:37 No.579192493
ゼーガってもう12~3年は前じゃん!若者じゃないじゃん!
107 19/03/27(水)00:28:48 No.579192531
>ゼーガってもう12~3年は前じゃん!若者じゃないじゃん! ADPは最近!
108 19/03/27(水)00:28:51 No.579192546
もっと血生臭くない勇者シリーズとかSDガンダムとか コメディタッチのロボアニメとかが集まった優しい世界はないのですか
109 19/03/27(水)00:29:00 No.579192593
>そもそも若者向けのロボアニメって何になるんだ シ…シンカリオン…? つまりエヴァだな 2だ
110 19/03/27(水)00:29:11 No.579192631
>オルガはわりと若者にも知られているのでは? 3割ぐらいガンダムだと認識してない
111 19/03/27(水)00:29:27 No.579192697
SDガンダムや勇者が血生臭さくないというのは大きな誤解だ!!
112 19/03/27(水)00:29:36 No.579192734
スパロボだと割りと頻繁に都市が襲われていますとか報告来るからな…
113 19/03/27(水)00:29:45 No.579192767
SDガンダムは血は流れないだろうけど死人は出まくるんじゃ…
114 19/03/27(水)00:31:02 No.579193138
昔のバンプレストって意味だと1は納得いく
115 19/03/27(水)00:32:26 No.579193538
>もっと血生臭くない勇者シリーズとかSDガンダムとか >コメディタッチのロボアニメとかが集まった優しい世界はないのですか やろう!NEO!
116 19/03/27(水)00:32:52 No.579193673
久々の寺田シナリオってだけで遊んでみたくなるから困る 今んとこシステムは大分クソゲーと聞いてるが
117 19/03/27(水)00:34:06 No.579194028
デビルマンとダンバインって絶対ロクな世界じゃない
118 19/03/27(水)00:34:17 No.579194072
>久々の寺田シナリオってだけで遊んでみたくなるから困る >今んとこシステムは大分クソゲーと聞いてるが ヤバいと思ったから特急で直してるんじゃないかな… とか言ってお出しされたものがβに毛が生えたレベルだったら笑うけど
119 19/03/27(水)00:34:20 No.579194086
1はすでに味方に了がいるのが酷い いや当たり前なんだけどね
120 19/03/27(水)00:34:55 No.579194236
>やろう!NEO! Switchに移植とかないですかね… いや黒字になるほど売れるとは思えんけど
121 19/03/27(水)00:35:19 No.579194355
>スパロボだと割りと頻繁に都市が襲われていますとか報告来るからな… OGとかだと戦争多過ぎて文化レベルが21世紀から進歩してないとかあるよね
122 19/03/27(水)00:35:29 No.579194409
>1はすでに味方に了がいるのが酷い >いや当たり前なんだけどね これどうなるんだろうな…
123 19/03/27(水)00:35:47 No.579194520
4はキリコがいる時点で…
124 19/03/27(水)00:36:07 No.579194620
ヴヴヴと鉄血でダインスレイブが被ってない?
125 19/03/27(水)00:36:45 No.579194783
Z世界とα世界どっちがマシかな……
126 19/03/27(水)00:37:28 No.579195006
>ヴヴヴと鉄血でダインスレイブが被ってない? その程度の単語被りなら過去に何度も起こってるだろうし…
127 19/03/27(水)00:37:38 No.579195058
命の価値が安そうな4が気になる
128 19/03/27(水)00:38:55 No.579195439
4はゼーガ以外知らないんだけど皆電子生命体なの?大丈夫?
129 19/03/27(水)00:39:08 No.579195491
1か4の2択かなぁ
130 19/03/27(水)00:39:25 No.579195563
>4はゼーガ以外知らないんだけど皆電子生命体なの?大丈夫? あの有名なオルガの元ネタアニメだよ
131 19/03/27(水)00:39:26 No.579195570
ネットミームと考えると団長は多分電子生命体
132 19/03/27(水)00:39:50 No.579195672
割とハードなヴヴヴが霞むレベルで他3つの人命が軽い4の世界が気になる そもそもゼーガなんて人命と言うか実体すら…
133 19/03/27(水)00:40:21 No.579195808
4は地球捨てて宇宙進出して地球に残った人類みんなサーバー入ったんだろうなぁってのは分かる
134 19/03/27(水)00:40:27 No.579195842
ワイズマンはまぁ電子生命体のような何というか
135 19/03/27(水)00:40:31 No.579195860
>Switchに移植とかないですかね… >いや黒字になるほど売れるとは思えんけど ベタでも移植はもうやらないかね OEは一瞬期待されたが
136 19/03/27(水)00:40:40 No.579195892
ループの先に俺は居るからよ…
137 19/03/27(水)00:41:00 No.579195969
>あの有名なオルガの元ネタアニメだよ >ネットミームと考えると団長は多分電子生命体 なるほど…鉄華団サーバー的な…
138 19/03/27(水)00:41:10 No.579196025
貴重な電子生命体じゃない人間は神憑き
139 19/03/27(水)00:41:57 No.579196249
4の世界はちょっと重すぎる気すらしている
140 19/03/27(水)00:42:01 No.579196266
ゼーガは別惑星でも人間が生きてたら成り立たない話だと思うんだけど 火星サーバーとかそういう話になるの?
141 19/03/27(水)00:42:42 No.579196437
世界が混ざったらヴェーダと絡むと思う
142 19/03/27(水)00:49:30 No.579198282
途中で了が正体あらわしてフハハ愚かな人類よ!って始めてプレイヤーはうん知ってたってなるんかな
143 19/03/27(水)00:51:14 No.579198706
>途中で了が正体あらわしてフハハ愚かな人類よ!って始めてプレイヤーはうん知ってたってなるんかな あの人別に人類にそこまで思い入れもないよ むしろ最近は明以外はどうでも良くなってる
144 19/03/27(水)00:52:06 No.579198949
>あの人別に人類にそこまで思い入れもないよ >むしろ最近は明以外はどうでも良くなってる 一応原作版だろ!?そこなぞらないのかよ!?
145 19/03/27(水)00:52:26 No.579199018
デビルマン軍団出るかな
146 19/03/27(水)00:56:11 No.579200018
最近の了は記憶消して明との周回プレイ楽しんでる節もあるからな
147 19/03/27(水)00:56:54 No.579200173
>最近の了は記憶消して明との周回プレイ楽しんでる節もあるからな 気持ちわかるよ…
148 19/03/27(水)00:57:30 No.579200317
04はレイズナーが他と絡む要素で浮きそうと思ったけど フォロン絡みで膨らませられるか