虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

スレが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/24(日)23:41:32 No.578733704

スレが建っていないと落ち着かない 忍はそう考える

1 19/03/24(日)23:41:46 No.578733769

おはぎうめえ

2 19/03/24(日)23:41:56 No.578733806

3 19/03/24(日)23:42:27 No.578733942

情報見ながら2週目するかもうしばらく情報封印するか悩む…

4 19/03/24(日)23:42:46 No.578734015

九郎様にお前の忍びはニワトリに囲まれて死んだぞって無慈悲に報告して反応を見守りたい

5 19/03/24(日)23:43:26 No.578734209

今回ッーンと違ってストーリー分かりやすいよね

6 19/03/24(日)23:43:40 No.578734290

御子様のおめこじゃ~

7 19/03/24(日)23:43:43 No.578734302

鐘があるところに着いたからははーんこの鐘を鳴らすとガーゴイル的なやつが向こう岸に運んでくれるんだなって思ったらこれは一体…

8 19/03/24(日)23:44:09 No.578734415

黒ムジナに会わずにストーリー進めたらいるはずの場所に傘の忍具と血痕がそっと置いてあってダメだった

9 19/03/24(日)23:44:16 No.578734455

不死切りで殺してあげたけどこれでよかったのだろうか…本人の望みだしいいよね…

10 19/03/24(日)23:44:36 No.578734531

>鐘があるところに着いたからははーんこの鐘を鳴らすとガーゴイル的なやつが向こう岸に運んでくれるんだなって思ったらこれは一体… 死んだわアイツ

11 19/03/24(日)23:44:39 No.578734545

>九郎様にオバケが怖くて死んだぞって無慈悲に報告して反応を見守りたい

12 19/03/24(日)23:45:00 No.578734649

機動力ある上に塀の上とかに鉤縄すればすぐに敵撒けるからRTAとかすごいことになりそう

13 19/03/24(日)23:45:06 No.578734672

>不死切りで殺してあげたけどこれでよかったのだろうか…本人の望みだしいいよね… この奥歯どこで使うんだろう…

14 19/03/24(日)23:45:07 No.578734680

>不死切りで殺してあげたけどこれでよかったのだろうか…本人の望みだしいいよね… かわいそう 忍びはそう考える

15 19/03/24(日)23:45:11 No.578734707

回復増やせないし神輿で行くステージのフラグもたててなかったみたいだし最悪だ…でも初めからやりたくねぇ…

16 19/03/24(日)23:45:12 No.578734709

首無しのまわりの速度低下どうしたらいいの

17 19/03/24(日)23:45:21 No.578734745

ソウルシリーズみたいなアクションRPGだと思ってたんだ ガッチガチのアクションすぎる…

18 19/03/24(日)23:45:53 No.578734869

というかこれリズムゲーだよね

19 19/03/24(日)23:46:02 No.578734892

なんでこの子草笛吹くと即背後にいるの…怖いんだけど…

20 19/03/24(日)23:46:05 No.578734911

>この奥歯どこで使うんだろう… 太郎兵は割と死んだふり忍殺取りやすいから死んだふりに使う

21 19/03/24(日)23:46:10 No.578734923

このゲーム色んな事出来すぎてこんなのやらされたら他のゲームやった時に物足りなく感じるかもしれない

22 19/03/24(日)23:46:12 No.578734931

怨嗟の鬼これどうやって倒すの…

23 19/03/24(日)23:46:15 No.578734947

ババア倒したー!! サイドステップ使えば楽勝とか言われたけど 割とギリギリの勝利だったこれで現在の時間を進められる…

24 19/03/24(日)23:46:19 No.578734972

>回復増やせないし神輿で行くステージのフラグもたててなかったみたいだし最悪だ…でも初めからやりたくねぇ… 梟倒した?

25 19/03/24(日)23:46:21 No.578734984

エマさん孕ませたくて情報集めてみたらどうも赤白風車じゃなく白風車あげて神隠ししないとダメな可能性出てきて困った

26 19/03/24(日)23:46:24 No.578734990

俺特別な知恵があるからわかったんだけど Sekiroがこんなに難しいのは後でActivisionが少額課金で白サインDLC配信するためじゃねえ?

27 19/03/24(日)23:46:25 No.578735001

>首無しのまわりの速度低下どうしたらいいの どうにもならないから遅いまま戦う 相手の動きもすっとろいから案外なんとかなる

28 19/03/24(日)23:46:29 No.578735018

自殺はなんか専用のイベントでもあるのかと思ったけどそんなことはなかった

29 19/03/24(日)23:46:31 No.578735024

九郎様に種付けプレスしたい

30 19/03/24(日)23:46:37 No.578735052

>神輿で行くステージのフラグ なにそれ

31 19/03/24(日)23:46:44 No.578735081

>首無しのまわりの速度低下どうしたらいいの 対処できないから対怖気と紙吹雪で頑張ろう

32 19/03/24(日)23:46:49 No.578735098

>というかこれリズムゲーだよね 後半もか?前半そう思って中盤あたりからモンハンなんだけど

33 19/03/24(日)23:47:05 No.578735153

>怨嗟の鬼これどうやって倒すの… 炎傘でヌルゲーになるぞ

34 19/03/24(日)23:47:09 No.578735173

慣れると本当に戦闘が楽しいなこれ…

35 19/03/24(日)23:47:15 No.578735206

>九郎様に種付けプレスしたい 種付かないよ!

36 19/03/24(日)23:47:17 No.578735217

首無しさんはハイテンポなゲームスタイルに一石を投じてくれてるんだぞ 勝負にノってやれ

37 19/03/24(日)23:47:20 No.578735232

破戒僧(本物)しんどい…

38 19/03/24(日)23:47:44 No.578735339

>>回復増やせないし神輿で行くステージのフラグもたててなかったみたいだし最悪だ…でも初めからやりたくねぇ… >梟倒した? バッドの方だからフクロウじゃない方

39 19/03/24(日)23:47:52 No.578735373

このゲーム聖杯要素無いよね?一周したら解禁とかも無いよね?

40 19/03/24(日)23:47:55 No.578735386

イベントはラスボス前くらいで回収しようと思ってるけど取り返しつかなくなってる?

41 19/03/24(日)23:47:59 No.578735405

俺は怨嗟の鬼相手でも弾くマン

42 19/03/24(日)23:48:09 No.578735454

首なし少なくとも3体発見したんだけどこいつらどんだけ居るの…

43 19/03/24(日)23:48:20 No.578735502

雨宿りしたまま弾ける傘ゲットしたけどこれ最強じゃないの? と思ってクルクルしたら俺の形代が…

44 19/03/24(日)23:48:26 No.578735533

首を落とした猿の見た目と動きが生理的に受け付けない ソウルボーン含めて一番苦手なビジュアルだわ…

45 19/03/24(日)23:48:32 No.578735562

首なし怖すぎて進めれない…何コイツ…

46 19/03/24(日)23:48:36 No.578735578

>首なし少なくとも3体発見したんだけどこいつらどんだけ居るの… 多分6体だと思う

47 19/03/24(日)23:48:36 No.578735582

なんか楽に倒せるアイテムとか忍道具教えて!

48 19/03/24(日)23:48:37 No.578735583

結構ストーリー分岐するんだ…

49 19/03/24(日)23:48:58 No.578735666

セキロウ?セキロ?

50 19/03/24(日)23:49:00 No.578735679

>多分6体だと思う なそ にん

51 19/03/24(日)23:49:10 No.578735716

首無しは危険攻撃が面白すぎるから怖くなくなった

52 19/03/24(日)23:49:11 No.578735718

常在スキルは積めば積むだけ強くなれる それは俺も感じている

53 19/03/24(日)23:49:11 No.578735722

怨嗟の鬼は攻撃パターン全部覚えるまでやり直させられたよ…というか一体なにがあったらあんなんなるんだよ!ブラッドボーンかと思ったぞ!

54 19/03/24(日)23:49:24 No.578735790

>セキロウ?セキロ? セキロ ちなみにトトロと同じイントネーション

55 19/03/24(日)23:49:30 No.578735812

首から虫生えてる連中よりまし

56 19/03/24(日)23:49:41 No.578735868

裏切りでストーリー分岐するならやり直すの面倒だな…

57 19/03/24(日)23:49:46 No.578735899

霧鴉だいしゅきぃ… やはりボス戦はこいつだけで十分だわ スタイリッシュに闘えるしまんぞく…

58 19/03/24(日)23:49:49 No.578735912

ダクソも積んでるのにコレを買ってもいいものか悩む

59 19/03/24(日)23:49:54 No.578735944

高貴な餌といいちょいちょい啓蒙高まるよね

60 19/03/24(日)23:49:56 No.578735957

昨日の23%位だった鬼刑部のトロフィー取得率33%になってる…何%で落ち着くかな

61 19/03/24(日)23:50:17 No.578736052

拳法の常在スキルって強いのある? ポイントシビアだから後回しにしようと思ってるんだけど

62 19/03/24(日)23:50:18 No.578736057

破戒僧は左袖でガードしてるのに気付いたら楽になったな

63 19/03/24(日)23:50:18 No.578736061

牙狼っぽくセキロがタイトルだけど一心様は完全にセキロウって言うのがモヤモヤする!

64 19/03/24(日)23:50:22 No.578736078

うちわの神隠し意味わからねぇ! つまりなんだこれはザキか?

65 19/03/24(日)23:50:25 No.578736097

まことたっとい

66 19/03/24(日)23:50:32 No.578736127

破壊僧ってこいつ紙吹雪欲しい奴?

67 19/03/24(日)23:50:34 No.578736140

葦名(洞窟) 葦名(水底) 霧のとこ 源×2 あと一体どこかにいたっけ

68 19/03/24(日)23:50:41 No.578736176

仙境の敵めっちゃ美味い…さすがラストステージ

69 19/03/24(日)23:50:48 No.578736200

>昨日の23%位だった鬼刑部のトロフィー取得率33%になってる…何%で落ち着くかな ガスコイン超えなるかってところだな ボスそのものの難易度としては遥かに楽なんだけども道中がね…

70 19/03/24(日)23:51:06 No.578736271

>拳法の常在スキルって強いのある? 二列目にお金と経験値が増えるパッシブがある 儲けようと考えてはならぬ 功徳を積むのだ

71 19/03/24(日)23:51:06 No.578736274

>拳法の常在スキルって強いのある? >ポイントシビアだから後回しにしようと思ってるんだけど お金取得アップはやっぱ欲しい

72 19/03/24(日)23:51:14 No.578736309

いうても鬼形部まではそれこそ侍大将も赤鬼も僧兵もスルーして行けるし鬼形部自体は慣れれば戦いやすいしでそこまでのトロフィーは大体取れそう

73 19/03/24(日)23:51:17 No.578736331

>あと一体どこかにいたっけ 落ち谷

74 19/03/24(日)23:51:21 No.578736345

>拳法の常在スキルって強いのある? >ポイントシビアだから後回しにしようと思ってるんだけど ドロップアップとかいう最強スキルどんなに上手くなっても運は操作できないものだ

75 19/03/24(日)23:51:49 No.578736458

貴い(マジェスティック)

76 19/03/24(日)23:51:56 No.578736486

>二列目にお金と経験値が増えるパッシブがある >お金取得アップはやっぱ欲しい あーそれは欲しいね ありがとう

77 19/03/24(日)23:52:02 No.578736509

月見櫓のとこってどこから行くの…もう多分ラスボス前なのに未だに覚えられない…いやマジでどこ…

78 19/03/24(日)23:52:04 No.578736514

鬼刑部がガスコインなら弦一郎どのはエミーリアちゃんくらいか… 過酷すぎる…

79 19/03/24(日)23:52:20 No.578736597

無料お試しの時に神父突破20%くらいまでいったんだっけ?

80 19/03/24(日)23:52:25 No.578736620

噂の甲冑マンとあいまみえたけどぬるっとでてくるのが面白すぎた

81 19/03/24(日)23:52:37 No.578736679

基本動作がある程度できるって前提だけどスキル忍具はかなり救済要素よね 攻略動画が潤ったらブラボぐらいのクリア率になる気がする

82 19/03/24(日)23:52:47 No.578736731

巫女様が不死狩したいって言い始めて不死殺せる刀は取ってきたけどお香の元探すのはなんでだっけ というかお香の元ってなんだ

83 19/03/24(日)23:52:51 No.578736748

怨嗟がマジで怨嗟だ

84 19/03/24(日)23:53:05 No.578736792

弦一郎殿に勝てないから他ステージ探索始めてみたけど この七面武者とか後で戦うのこれ…

85 19/03/24(日)23:53:07 No.578736804

ババア倒してから行ったから鬼刑部さんは正直物足りなかったよ…

86 19/03/24(日)23:53:30 No.578736916

>月見櫓のとこってどこから行くの…もう多分ラスボス前なのに未だに覚えられない…いやマジでどこ… 本城水なんとかの篝火から

87 19/03/24(日)23:53:30 No.578736918

ラスボス直前で天狗から葦名流教えてもらうの忘れてたことに気付く 戻ってきたら怨嗟の鬼とやらがいたのでボコボコにされてあげました

88 19/03/24(日)23:53:33 No.578736934

爆竹にしろ夜鷹にしろちゃんと突破口は用意されてるのは優しいよね

89 19/03/24(日)23:53:39 No.578736963

鬼形部って設定上かなり凄いのに倒すのが序盤すぎない?

90 19/03/24(日)23:53:40 No.578736968

>巫女様が不死狩したいって言い始めて不死殺せる刀は取ってきたけどお香の元探すのはなんでだっけ >というかお香の元ってなんだ 貴公の人間性も限界と見える

91 19/03/24(日)23:53:49 No.578737014

前の御子の巧様の残した資料を読んで香に不死の手掛かりがあるんじゃないかって展開だったはず

92 19/03/24(日)23:53:51 No.578737029

やっぱ強化とか解放されてない序盤が一番つらいな!

93 19/03/24(日)23:54:10 No.578737111

お凛さんスルーできるじゃん!って思ってスルーしたら後ろから殴ってきてダメだった 水中泳いで迂回できた

94 19/03/24(日)23:54:21 No.578737179

鬼刑部は弾かなくても倒せるからあんまりチュートリアル感が無かった でも弦一郎どのはチュートリアルというには強すぎる

95 19/03/24(日)23:54:33 No.578737248

ダクソやッーンよりメタ的な攻略法多いから慣れてくると意外と突破しやすくはある SL4やってる時よりは全然楽…でもこっちは縛ってないからな

96 19/03/24(日)23:54:44 No.578737299

やり直しが楽なのと狼さんのスペックが高いから慣れると戦闘楽しい上にサクサクいけるよね ただサクサクいけるようになると今度は2週目とかでもボリューム不足に感じてしまう…もっとこのシステムで遊びたいよう!

97 19/03/24(日)23:54:47 No.578737314

お凛ちゃん倒したら何が手に入るのかな 大したものじゃなかったらいったんスルーする…

98 19/03/24(日)23:54:54 No.578737350

最初のムービーで戦ってるのが刑部殿なのは人の配信で気づいた おっさん老人があの世界強すぎる

99 19/03/24(日)23:55:01 No.578737381

おにわぎょうぶまさたかって読みでいいのかな

100 19/03/24(日)23:55:16 No.578737454

水の中に入ると雷飛ばしてくる不届きものなにものだよ

101 19/03/24(日)23:55:18 No.578737465

牛の後の分岐もすごいな 城か底か谷か寺かどこに行こう

102 19/03/24(日)23:55:19 No.578737473

馬も一緒に消えるの!?

103 19/03/24(日)23:55:23 No.578737496

どうせDLCで内府軍と戦うんだから安心しよう

104 19/03/24(日)23:55:26 No.578737502

鬼形部はそこまでで道中死にまくっても鉤縄使える攻撃ばかり引ければすげー楽に倒せる俺がそうだった

105 19/03/24(日)23:55:28 No.578737515

源の宮の壷おじさんが見える場所の行き方わからないんだけどどういけばいいにござるか?

106 19/03/24(日)23:55:30 No.578737523

序盤がチワワ過ぎて熟達の忍とは… 一般狩人一般不死人にならって一般忍者でよかった気もする

107 19/03/24(日)23:55:32 No.578737538

>お凛ちゃん倒したら何が手に入るのかな 忍殺時HP回復の2個目

108 19/03/24(日)23:56:03 No.578737674

>>月見櫓のとこってどこから行くの…もう多分ラスボス前なのに未だに覚えられない…いやマジでどこ… >本城水なんとかの篝火から そこが断絶されててわからんかったけど見つけられたわよかった…

109 19/03/24(日)23:56:05 No.578737687

>最初のムービーで戦ってるのが刑部殿なのは人の配信で気づいた あれ一心でしょ? 敵将の田村の十文字槍を形部殿が下賜されたって話だったような

110 19/03/24(日)23:56:13 No.578737714

>水の中に入ると雷飛ばしてくる不届きものなにものだよ シズカちゃん

111 19/03/24(日)23:56:17 No.578737733

猿と幽霊破戒僧まで倒したけどこれお凛以外はパリィ使わないほうが簡単に倒せるな どっちも二回目で倒せた

112 19/03/24(日)23:56:23 No.578737756

干し柿取ってきたけどなにに使うのか全くわからん 食べて良いやつ?

113 19/03/24(日)23:56:23 No.578737759

>お凛ちゃん倒したら何が手に入るのかな >大したものじゃなかったらいったんスルーする… 忍殺回復アップとずず

114 19/03/24(日)23:56:32 No.578737817

>忍殺時HP回復の2個目 マジかー地味に欲しい…

115 19/03/24(日)23:56:38 No.578737839

なんか鬼仏が使えなくなってる!?ってなって確認しに言ったら七面が湧いてた…なにあれ…

116 19/03/24(日)23:56:49 No.578737888

>まだまだ子犬よ >所詮野良犬じゃったか

117 19/03/24(日)23:57:08 No.578737984

弾きしても普通に返しが弾き返されるからハイリスクローリターンだよね

118 19/03/24(日)23:57:14 No.578738022

強くなったな…狼…

119 19/03/24(日)23:57:17 No.578738037

攻略とか何も仕入れずにやったから白蛇地帯抜けるのに3時間くらいかかった あの隠れる小屋みたいのスルーするってあんなの!

120 19/03/24(日)23:57:25 No.578738067

>まだまだ子犬よ You were just a puppy.

121 19/03/24(日)23:57:25 No.578738070

頭に火の束ついてる牛の正しい倒し方ってある? 回復でごり押ししたんだけど

122 19/03/24(日)23:57:33 No.578738098

>源の宮の壷おじさんが見える場所の行き方わからないんだけどどういけばいいにござるか? 内裏のそばの屋根から上がって洞窟抜けるのが正規ルートだけどダッシュジャンプで行きましたよ私は

123 19/03/24(日)23:57:35 No.578738101

ダブル猿やっと倒せた…上の方にいた普通の猿は毎回倒してたけど何か意味あったのかよく分からなかった…

124 19/03/24(日)23:57:36 No.578738105

無限ダッシュできたり壁ジャンプできたり忍びの癖に正面戦闘能力が武士並みなのは十分熟達と言ってもいいと思う

125 19/03/24(日)23:57:37 No.578738107

しかし今回はすごく外人受けしそうだな

126 19/03/24(日)23:57:38 No.578738115

ヌシこれ…仕留められるのか…?

127 19/03/24(日)23:57:42 No.578738132

>食べて良いやつ? もう一人の御子に渡しまくる

128 19/03/24(日)23:57:52 No.578738174

>最初のムービーで戦ってるのが刑部殿なのは人の配信で気づいた >おっさん老人があの世界強すぎる 一心が刑部ころしたらダメだろ!

129 19/03/24(日)23:57:53 No.578738184

十文字覚えたら更にスキルツリーが増えて辛い

130 19/03/24(日)23:57:59 No.578738211

なんか貰った幻術破りをその場で叩き割ったんだがこれは大丈夫なのだろうか

131 19/03/24(日)23:58:00 No.578738218

>ヌシこれ…仕留められるのか…? どっちも行けるぞ

132 19/03/24(日)23:58:12 No.578738276

クソでかい藁人形でんんん!?ってなった

133 19/03/24(日)23:58:49 No.578738427

>無限ダッシュできたり壁ジャンプできたり忍びの癖に正面戦闘能力が武士並みなのは十分熟達と言ってもいいと思う でもパープル忍者とか寄鷹衆とか見るにみんな白兵強くない?

134 19/03/24(日)23:58:54 No.578738449

落ち谷の蛇のいる洞窟って乾き蛇柿取ったらそれで終わり?

135 19/03/24(日)23:58:54 No.578738453

初期ステでお蝶さんと戦ったんだけど第二形態で心が折れた 光攻撃どうすればいいの 種パッチンはよくわからないままに第一形態で使っちゃったよ…

136 19/03/24(日)23:58:59 No.578738466

>>ヌシこれ…仕留められるのか…? >どっちも行けるぞ どっちもってなんだ!? 餌あげられる奴なんだがマジか…

137 19/03/24(日)23:59:02 No.578738483

城の屋根登ってたらミサイルみたいなの飛んできて死ぬほどビビった

138 19/03/24(日)23:59:03 No.578738486

ババアの最期の言葉めっちゃあざといな畜生死ぬなババア

139 19/03/24(日)23:59:10 No.578738517

音消しと気配消すやつ両方取ってようやくニンジャって呼べるくらいのステルス力だよねこのチワワ

140 19/03/24(日)23:59:10 No.578738522

お凛ちゃんに苦戦してる今となってはお蝶も弦一郎殿も児戯だったな…

141 19/03/24(日)23:59:20 No.578738553

>>源の宮の壷おじさんが見える場所の行き方わからないんだけどどういけばいいにござるか? >内裏のそばの屋根から上がって洞窟抜けるのが正規ルートだけどダッシュジャンプで行きましたよ私は ならば「」狼に続こう!

142 19/03/24(日)23:59:25 No.578738580

ブッダ推しなのか?と思ったらちゃんと神社もあって俺は満足

143 19/03/24(日)23:59:39 No.578738633

ねえこれ七本槍と侍大将を同時って正気か?

144 19/03/24(日)23:59:44 No.578738659

内府軍と戦ったらハトリ・ニンジャと戦うハメになるんかな

145 19/03/24(日)23:59:53 No.578738697

>ババアの最期の言葉めっちゃあざといな畜生死ぬなババア あるイベント進めるとババアの過去話がチラッと出てもっと寂しくなるぞ

146 19/03/24(日)23:59:55 No.578738701

牛のBGMがデーモン過ぎる…

147 19/03/24(日)23:59:57 No.578738708

>餌あげられる奴なんだがマジか… 壺に鱗沢山あげて毛の生えたナメクジあげる

148 19/03/25(月)00:00:01 No.578738733

アサクリみたいにダブル忍殺したい

149 19/03/25(月)00:00:11 No.578738784

なんかジラフが強いみたいなこと言われてたから身構えてたのにめっちゃ弱いじゃんこいつ!

150 19/03/25(月)00:00:14 No.578738796

なんで忍者なのによく分からないモノと戦ってるんだろう…

151 19/03/25(月)00:00:16 No.578738806

>お凛ちゃんに苦戦してる今となってはお蝶も弦一郎殿も児戯だったな… りんちゃんさんはハメ殺せるぞ ざっくざっく斬れる

152 19/03/25(月)00:00:23 No.578738835

傘かぶったこなき爺が最初内府の忍びかと思ったら寺関係なのこいつ よくわからんな

153 19/03/25(月)00:00:29 No.578738856

まだ干し柿取ったばっかりの場所なのにDLCあるのかな…とか考える私は隻狼ならぬ早漏

154 19/03/25(月)00:00:37 No.578738897

目がしょぼしょぼする

155 19/03/25(月)00:00:38 No.578738903

>>餌あげられる奴なんだがマジか… >壺に鱗沢山あげて毛の生えたナメクジあげる なるほどサンクス

156 19/03/25(月)00:00:42 No.578738930

寺は風景は綺麗なのに虫がいっぱいいるしゲロ吐きまくる奴もいるしでなんか汚いな

157 19/03/25(月)00:00:44 No.578738939

>なんで忍者なのによく分からないモノと戦ってるんだろう… 死んでも蘇るよくわからないニンジャだからだ

158 19/03/25(月)00:00:49 No.578738963

>お凛ちゃんに苦戦してる今となってはお蝶も弦一郎殿も児戯だったな… むしろ弦一郎殿の方が強かった気が

159 19/03/25(月)00:00:54 No.578738996

DLCでSekiro the old shadowsが出そうだな!というか出してくれ!

160 19/03/25(月)00:01:09 No.578739049

赤鬼なんとか倒せたけどダッシュ掴みあれどうすればよかったんだろう ステップで逃げられないよ

161 19/03/25(月)00:01:14 No.578739069

>内府軍と戦ったらハトリ・ニンジャと戦うハメになるんかな 八の念珠のテキストによると内府最強の忍者は孤影の衆の長である織部正綱って人らしい

162 19/03/25(月)00:01:23 No.578739118

一心ちょっと手加減しろよ!って思ったけど実は距離取って戦うとパターン減らせて楽になるんだな

163 19/03/25(月)00:01:42 No.578739181

寺の忍びのらっぱ衆に関してはアイテムテキストとか会話で大分分かるよ 何であんなドワーフ体型なのかは分からないけど

164 19/03/25(月)00:01:44 No.578739195

お城に意味深なお堀があったからははーんこれは潜って行くんだな と思ったらなんかお城に飛べなくなってる・・・ 

165 19/03/25(月)00:01:49 No.578739213

せんぽうじツアー好きだけど難易度の鐘と対岸は見逃す人多そう

166 19/03/25(月)00:01:49 No.578739214

りんちゃんは地形ハメがめっちゃ簡単に出来てしまうんだうわーッ

167 19/03/25(月)00:01:57 No.578739251

本城入ったけどそのへん歩いてる侍さんが侍大将くらい強いんですけお…

168 19/03/25(月)00:02:06 No.578739296

水生村の川底に沈んでるしらすなんか見覚えがあるんですけど‥‥頭の震えが止まらない‥‥

169 19/03/25(月)00:02:16 No.578739332

小太郎の風車はどっち渡せばいいのこれ…

170 19/03/25(月)00:02:22 No.578739358

>ねえこれ七本槍と侍大将を同時って正気か? そこにうなだれた兵士がおるじゃろう? 傀儡を使え

171 19/03/25(月)00:02:26 No.578739374

牢とか村とかちょくちょく啓蒙上がるのはなんなの…

172 19/03/25(月)00:02:28 No.578739385

老 化

173 19/03/25(月)00:02:31 No.578739391

酒飲みデブのところの侍さんは生き残さられるのだろうか

174 19/03/25(月)00:02:33 No.578739399

過去編いってお侍さんに話しかけたら特攻して死んだ…

175 19/03/25(月)00:02:34 No.578739401

ニワトリを忍殺するのがまんま人間相手と同じで何なのこのニワトリ…

176 19/03/25(月)00:02:49 No.578739464

>ステップで逃げられないよ 飛べ 基本下段に来る攻撃と掴みは飛んでかわす

177 19/03/25(月)00:02:55 No.578739488

動き覚えたのもあるんだろうけど猿二匹より猿一匹のほうが死んだわ… 茶色が体幹弱いからあっさりやれるね

178 19/03/25(月)00:03:08 No.578739546

俺は子犬どころかチワワだ…

179 19/03/25(月)00:03:09 No.578739548

強いのはシラフジのほうじゃねーかな

180 19/03/25(月)00:03:09 No.578739550

>八の念珠のテキストによると内府最強の忍者は孤影の衆の長である織部正綱って人らしい そんなの絶対来るじゃん…

181 19/03/25(月)00:03:28 No.578739631

>なんかジラフが強いみたいなこと言われてたから身構えてたのにめっちゃ弱いじゃんこいつ! 鉄砲砦行く必要になる頃は弱いけど鍵取る前に来ると狼の強化具合敵に強く感じるんじゃないかな

182 19/03/25(月)00:03:30 No.578739641

>基本下段に来る攻撃と掴みは飛んでかわす そんなのできたのか 次があったらもう負けないぞ

183 19/03/25(月)00:03:31 No.578739644

>小太郎の風車はどっち渡せばいいのこれ… 赤白なら盗賊商人に送れる 送るとラストで商品一銭で売ってくれる

184 19/03/25(月)00:03:40 No.578739688

ババアの下段攻撃だけ成功率6割ぐらいのまま倒せて消化不良起こしてしまった 生き返ってくれババア

185 19/03/25(月)00:04:07 No.578739796

蘆名流で体幹崩し系手に入れたらチワワめっちゃ強くなるよ

186 19/03/25(月)00:04:21 No.578739849

いつの間にか寺の情報屋が有用な情報売ってくれた これは…指

187 19/03/25(月)00:04:23 No.578739859

ジャンプで下段かわせても焦って殴っちゃう 踏まなきゃダメなのに

188 19/03/25(月)00:04:23 No.578739865

体幹を削るってのが一番大事なことだと お蝶婦人とやり合って理解し始めている まだ倒せないけど前半戦がかなりいい感じになってきた!

189 19/03/25(月)00:04:26 No.578739879

小太郎君は真白渡して神隠ししてあげたよ 2周目では赤白渡そう…

190 19/03/25(月)00:04:27 No.578739883

ジラフは居合いと弦一郎に剣戟鍛えられてたら余裕よ

191 19/03/25(月)00:04:33 No.578739909

なんか一心の置手紙手に入れてエマなら知ってるみたいなこと書いてあるのに 話しかけても特に何もないんだけどどうしたらいいのこれ

192 19/03/25(月)00:04:33 No.578739911

というかあの二足歩行する鯉達なんなの…?

193 19/03/25(月)00:04:33 No.578739912

あっ危ってでた…

194 19/03/25(月)00:04:36 No.578739920

死んだふりして首狙うチワワいいよね…

195 19/03/25(月)00:05:02 No.578740032

ニンジャ狩りのボンズに苦戦してます ザコ一掃+忍殺一回はやってるけど全然見切り発生しなくて困ってる

196 19/03/25(月)00:05:24 No.578740124

>小太郎君は真白渡して神隠ししてあげたよ 実はそれトゥルーエンドの条件っぽい

197 19/03/25(月)00:05:25 No.578740127

丈様パワーで竜胤強化するシーン暗転してるけどこれ絶対いやらしいことしてるじゃん! 最低でもペッティングしてるやつじゃん!

198 19/03/25(月)00:05:27 No.578740136

>>ねえこれ七本槍と侍大将を同時って正気か? >そこにうなだれた兵士がおるじゃろう? >傀儡を使え 天啓だった ありがとうやってみる

199 19/03/25(月)00:05:39 No.578740178

>酒飲みデブのところの侍さんは生き残さられるのだろうか 左側の回廊から盾の敵忍殺して逃げたらデブが前にでてくるから 同じ方法で敵の数を減らしていってデブ一人にしてから忍殺で一つ玉減らして共闘で強引に倒せたよ

200 19/03/25(月)00:06:03 No.578740276

>ザコ一掃+忍殺一回はやってるけど全然見切り発生しなくて困ってる 見切りはガードしながら前ステすると猶予凄い伸びるらしい

201 19/03/25(月)00:06:04 No.578740278

居合侍に反射神経が追いつかないんですけお!!!

202 19/03/25(月)00:06:06 No.578740285

ババアは最初に倒せる敵なんだろうか

203 19/03/25(月)00:06:14 No.578740313

>赤白なら盗賊商人に送れる さんきゅー 紅白はテキストにも皆一緒みないなこと書いてあったのに 白欲しがってるからどうすっかなって思ってた

204 19/03/25(月)00:06:25 No.578740368

弾きもそうだけど見切りも結構猶予があるから 突いてきた!と思ってから見切りボタン押しても十分間に合うでよ

205 19/03/25(月)00:06:26 No.578740375

傀儡はちょっと反則だよね

206 19/03/25(月)00:06:28 No.578740384

破戒僧だけやってて心底ムカつく… いちいち笑うな!!煽ってんのかこの野郎!! 凛ちゃんカムバック!!

207 19/03/25(月)00:06:28 No.578740385

野上殿は国盗り当時の葦名衆ってこと考えたら弱くない…?

208 19/03/25(月)00:06:36 No.578740432

俺はゴミだよ 2周目なのにうまく牛が倒せない

209 19/03/25(月)00:06:40 No.578740448

鬼警部が2回目で倒せて困惑した こんな簡単でいいんだろうか

210 19/03/25(月)00:06:51 No.578740511

>見切りはガードしながら前ステすると猶予凄い伸びるらしい 横Bとか後ろBだとひょっとして槍踏みつけ発生しない?

211 19/03/25(月)00:07:07 No.578740589

突きと下段攻撃のモーションの違いはわかるんだけどわかる頃には手遅れなのが多い

212 19/03/25(月)00:07:16 No.578740627

>野上殿は国盗り当時の葦名衆ってこと考えたら弱くない…? かなりの老体みたいだし…

213 19/03/25(月)00:07:18 No.578740642

鉄屑と磁鉄屑が集まらねー!って思ってたけど本堂周回すると結構集まるね 鉄屑余った

214 19/03/25(月)00:07:20 No.578740651

>横Bとか後ろBだとひょっとして槍踏みつけ発生しない? しない

215 19/03/25(月)00:07:21 No.578740655

>横Bとか後ろBだとひょっとして槍踏みつけ発生しない? 見切りはニュートラルだぞ

216 19/03/25(月)00:07:33 No.578740718

>横Bとか後ろBだとひょっとして槍踏みつけ発生しない? 左様 前ステップだけ

217 19/03/25(月)00:07:53 No.578740816

書き込みをした人によって削除されました

218 19/03/25(月)00:07:54 No.578740821

ババアのジャンプ投げでたまに遅れてぐえーってしちゃう

219 19/03/25(月)00:08:08 No.578740885

おそらく父親はうわばみに挑んで死に母親は狂い息子は重傷を負って母の前で死ぬ そんな野上家

220 19/03/25(月)00:08:19 No.578740937

孤影衆の長ってたしか白蛇の社で戦ったな

221 19/03/25(月)00:08:23 No.578740959

むしろ俺は前ステップの方が見切りやすい

222 19/03/25(月)00:08:31 No.578740991

ヘビ柿はおち御子ちゃんに渡せるらしいけどお米もらうしか選択肢ない ストーリー進めすぎてタイミング逃したのかな

223 19/03/25(月)00:08:36 No.578741009

PS4版だけどいまだに鬼鹿毛の撃破実績取得率すら4割切ってるの地味に凄くない?

224 19/03/25(月)00:08:38 No.578741017

ニュートラルに比べて前ステップだと猶予が8フレーム伸びるとかなんとな

225 19/03/25(月)00:08:49 No.578741065

傀儡はうかつに寄るとまとめて殴られるから注意が必要だ

226 19/03/25(月)00:08:58 No.578741108

クソジジイ戦はビッグボスみたいで格好いいし死んでも楽しいと思えるけどクソ忍者タッグはただただ萎えるな…

227 19/03/25(月)00:09:04 No.578741141

見切りは早い時の受け付けはシビアっぽいけどあっちょっと遅かった!くらいでも全然取ってくれるから慣れると本当に突き見てから取れる

228 19/03/25(月)00:09:17 No.578741193

七本槍と侍大将コンビは侍大将に傀儡になってもらった フハハ!1ゲージ貰った!

229 19/03/25(月)00:09:18 No.578741198

鳴らすなって言われたら鳴らしたくのが忍者の性よって鐘鳴らしたら呪われたのですがこれはずっとこのままなんでしょうか?

230 19/03/25(月)00:09:27 No.578741240

これ二周目って強くてニューゲーム? それとも敵強化されてる?

231 19/03/25(月)00:09:28 No.578741245

攻撃力いつになったら上げられるの…

232 19/03/25(月)00:09:29 No.578741250

七本槍と侍大将コンビはこっそり近付けば侍大将を傀儡にできる 効果切れる前にまた後ろから忍殺すれば延長できる

233 19/03/25(月)00:09:34 No.578741273

白蛇の社にいる内府忍者すでに一人始末されてるけどあれ天狗の仕業か?

234 19/03/25(月)00:09:35 No.578741283

GAIJINのところいったら狼がpuppyって呼ばれててダメだった

235 19/03/25(月)00:09:41 No.578741300

ねえネームドNPCと新選組みたいな雑魚侍強すぎない?

236 19/03/25(月)00:09:49 No.578741340

>鳴らすなって言われたら鳴らしたくのが忍者の性よって鐘鳴らしたら呪われたのですがこれはずっとこのままなんでしょうか? アイテム欄に見慣れないものがあるじゃろ?

237 19/03/25(月)00:09:52 No.578741354

シラフジ後の橋渡るところって傘さして強引に行ったけど ここってなんかもっとスマートな攻略法ってあるの?

238 19/03/25(月)00:09:54 No.578741366

>赤白なら盗賊商人に送れる フラグの立て方ミスったのか赤白上げたのに商人さんとこ送れなくてつらい

239 19/03/25(月)00:09:56 No.578741374

>クソジジイ戦はビッグボスみたいで格好いいし死んでも楽しいと思えるけどクソ忍者タッグはただただ萎えるな… クソ忍者タッグは襖の裏にいるやつだけ忍殺できるぞ

240 19/03/25(月)00:10:13 No.578741435

>鳴らすなって言われたら鳴らしたくのが忍者の性よって鐘鳴らしたら呪われたのですがこれはずっとこのままなんでしょうか? ポケットに入ってる怖いアイテムにごめんなさいしよう

241 19/03/25(月)00:10:30 No.578741506

>クソジジイ戦はビッグボスみたいで格好いいし死んでも楽しいと思えるけどクソ忍者タッグはただただ萎えるな… 居合マンの道場に居座ってるやつなら手前の紫忍者に忍殺からの傀儡で楽勝だぞ

242 19/03/25(月)00:10:34 No.578741519

意外と仏がそれなりの間隔であるので助かる

243 19/03/25(月)00:10:40 No.578741553

鴉で無理やり干し柿取ったんだけどさ 猿操れば白蛇倒せたりした?

244 19/03/25(月)00:10:41 No.578741557

>それとも敵強化されてる? >これ二周目って強くてニューゲーム? >それとも敵強化されてる? 選べる 強くしてもギブアップ出来る親切仕様

245 19/03/25(月)00:10:58 No.578741636

>意外と仏がそれなりの間隔であるので助かる というかめっちゃ多いよね ボス前には必ずあるし

246 19/03/25(月)00:11:06 No.578741666

傀儡はマジで明確に強いよねこれ

247 19/03/25(月)00:11:06 No.578741667

>シラフジ後の橋渡るところって傘さして強引に行ったけど 橋渡るまでは傘さし んで後から気づいたけど多分橋の途中から落ちて鉤縄使ったらだいぶうまく忍殺できるルートがあるっぽい

248 19/03/25(月)00:11:15 No.578741710

忍者タッグ実は前の方殺せるぞ

249 19/03/25(月)00:11:21 No.578741731

道中ステージをクリアする感じで進めるのは嬉しいがボスに虐殺されてしまう 咳の音がひどいよぉ

250 19/03/25(月)00:11:26 No.578741757

風車あったのどこだっけ 白いの取ってないから取りに行きたいんだけど

251 19/03/25(月)00:11:28 No.578741769

>PS4版だけどいまだに鬼鹿毛の撃破実績取得率すら4割切ってるの地味に凄くない? 供養衆に気付かず爆竹なしで挑んでるのが結構いそう

252 19/03/25(月)00:11:34 No.578741799

2週目はいつもの敵も強くなるのと敵がもっと強くなるのが選べる

253 19/03/25(月)00:11:36 No.578741806

仏から逆走すると大体雑魚の背中とれるから助かる

254 19/03/25(月)00:11:39 No.578741816

落ち谷めっちゃ暗くなってるんだけど… なんだこれ

255 19/03/25(月)00:11:40 No.578741817

ババア前の弓兵を俺は何匹殺せばいいんだ

256 19/03/25(月)00:11:42 No.578741820

攻め力3から4にするの一番ポピュラーな敵は弦一郎殿なのかな…

257 19/03/25(月)00:11:44 No.578741832

西洋甲冑で現れて落ちてった…なんだったんだあのロバート…

258 19/03/25(月)00:11:48 No.578741861

>傀儡はマジで明確に強いよねこれ タゲ取ってくれるだけでもありがたいのに普通に殴り勝つからな…

259 19/03/25(月)00:11:50 No.578741867

>傀儡はマジで明確に強いよねこれ 普段相手にしてる奴らがどれだけ強いかよくわかる

260 19/03/25(月)00:11:55 No.578741883

ガチで1対2強要されるのは猿くらいだと思う

261 19/03/25(月)00:12:03 No.578741916

「」こもとは飴とか舐めてる?

262 19/03/25(月)00:12:04 No.578741924

>傀儡はマジで明確に強いよねこれ シングル専用の恩恵1番実感した

263 19/03/25(月)00:12:04 No.578741925

敵弱くてニューゲームさせてくだち!

264 19/03/25(月)00:12:24 No.578741994

>傀儡はマジで明確に強いよねこれ 裏周りも覚えたら大体任意に白霊作れるようなもんだしな…

265 19/03/25(月)00:12:31 No.578742020

アメ一回使ったけど思ったより効果時間短くて使わなくなった

266 19/03/25(月)00:12:44 No.578742091

ラスボス強すぎて最終形態まで行けない

267 19/03/25(月)00:12:44 No.578742096

>「」こもとは飴とか舐めてる? ボンズに大量に貰うから割と要所では舐めてる 防御アップが良い感じ

268 19/03/25(月)00:12:48 No.578742116

幻術に有効な種なんとかって他で手に入る? 1個しかもらえないことはないよね

269 19/03/25(月)00:12:51 No.578742126

廃寺の幻術使いを倒してからというもの鎖鎌忍者の幻影をそこかしこで見るんですがこれは呪われてるんでしょうか

270 19/03/25(月)00:13:13 No.578742214

坊主スキル伸ばすと飴の効果延長できるぞ

271 19/03/25(月)00:13:19 No.578742238

寺の爺さんに貴い方?は奥へ行ったとか言われたけど拳法の巻物しか見つからん

272 19/03/25(月)00:13:26 No.578742266

>「」こもとは飴とか舐めてる? 拙者首無しなめなめ侍なので飴はすべて売ったでござるよ

273 19/03/25(月)00:13:27 No.578742271

すいません私は葦名から来た旅行者なのですが 河原田直盛に勝てません助けてほしいのですが

274 19/03/25(月)00:13:29 No.578742277

>これ二周目って強くてニューゲーム? >それとも敵強化されてる? 能力とかは引き継ぎ 敵も強くなる 更にマゾ仕様にすることもできる(解除可能)

275 19/03/25(月)00:13:40 No.578742322

>幻術に有効な種なんとかって他で手に入る? >1個しかもらえないことはないよね 大蛇がいるところで5つくらいまとまって手に入った気がする

276 19/03/25(月)00:13:42 No.578742325

>幻術に有効な種なんとかって他で手に入る? >1個しかもらえないことはないよね 拾えることは拾えるけどなくても案外なんとかなる

277 19/03/25(月)00:13:51 No.578742366

雑魚侍の砂かけとかいうガー不スタン攻撃

278 19/03/25(月)00:13:56 No.578742398

雷打ってきてたのこいつかよブリッツボールかよ

279 19/03/25(月)00:14:05 No.578742432

赤鬼の後の侍大将倒したんだけどボスはまだかしら 今日はもう寝ないといけない…

280 19/03/25(月)00:14:12 No.578742458

突きのパリィが全然うまく行かないからコツ教えてほしい

281 19/03/25(月)00:14:19 No.578742490

盾持ちが斧ないと強すぎない?

282 19/03/25(月)00:14:21 [魅了] No.578742502

あのっ…!

283 19/03/25(月)00:14:22 No.578742505

やっぱ敵強くなるのか… キツそうだ…

284 19/03/25(月)00:14:29 No.578742525

怨嗟の鬼は泣き虫と朱雀の紅蓮傘を使えばだいぶ楽になりそうね 俺はどっちにも気づかず殴り殺した修羅だよ

285 19/03/25(月)00:14:30 No.578742533

猿の二段階目めんどくせー!!

286 19/03/25(月)00:14:37 No.578742562

蹴鞠かみやこびとの貴い遊びだからな

287 19/03/25(月)00:14:42 No.578742587

>猿操れば白蛇倒せたりした? それが正攻法ぽい

288 19/03/25(月)00:14:49 No.578742620

>赤鬼の後の侍大将倒したんだけどボスはまだかしら >今日はもう寝ないといけない… そこまで来たらもうちょいだぞ

289 19/03/25(月)00:14:54 No.578742646

>赤鬼の後の侍大将倒したんだけどボスはまだかしら >今日はもう寝ないといけない… 寝る前に蛇と遊ぼう

290 19/03/25(月)00:15:01 No.578742674

鐘鳴らしたけど強さも恩恵も感じなくて…うん?ってなる

291 19/03/25(月)00:15:02 No.578742680

婆倒した?

292 19/03/25(月)00:15:10 No.578742711

はふー獅子猿倒したー ボス戦は楽しいな!

293 19/03/25(月)00:15:21 No.578742763

>そこまで来たらもうちょいだぞ ちなみにババアはまだ倒せてないんだけどいけるかしら?

294 19/03/25(月)00:15:22 No.578742772

ラスボスに勝てなくておはぎとお米と神食みたべた!勝てなかった!! もう補充できないし在庫もないよどうしよう……

295 19/03/25(月)00:15:24 No.578742782

一周目でバッドエンド選んじゃって後味悪いぞ

296 19/03/25(月)00:15:28 No.578742800

お守り預け+鐘鳴らしの猛者はいるんだろうか

297 19/03/25(月)00:15:30 No.578742811

干し柿って進行度的にはどこらへん?

298 19/03/25(月)00:15:49 No.578742890

ようやく忍び殺しのボンズ殺したぞーって思ったら今度はなんか隠しルートっぽい紫の蹴りマンに蹴り殺された!!

299 19/03/25(月)00:16:15 No.578743012

げんいちろー全然倒せないマン!

300 19/03/25(月)00:16:21 [sage] No.578743034

>鐘鳴らしたけど強さも恩恵も感じなくて…うん?ってなる ぶっちゃけあんま変わらないよね…武者侍りでマラソンしてるとドロップ率上昇は分かるけど

301 19/03/25(月)00:16:23 No.578743042

>ちなみにババアはまだ倒せてないんだけどいけるかしら? ババアはチュートリアルだけどそこのボスの方がババアより弱いから問題ない

302 19/03/25(月)00:16:32 No.578743083

傀儡って?

303 19/03/25(月)00:16:36 No.578743094

ババア殺せたからチワワからダックスフントくらいにはなれたかな…

304 19/03/25(月)00:16:36 No.578743096

鉄砲砦にいる蛇の目の石火矢衆おばさん強! なんだこいつ素直な攻撃のはずなのにやたらやりづらい

305 19/03/25(月)00:16:39 No.578743104

>突きのパリィが全然うまく行かないからコツ教えてほしい 突きはガード不可のパリィのみだからタイミングシビアじゃない 素直に見切ろう

306 19/03/25(月)00:16:45 No.578743123

城に飛べなくなったんだけど これもしやもう最終盤? エマ殿会えないのおつらいんだけど

307 19/03/25(月)00:17:02 No.578743197

後の方のシラなんとかは前のやつとは段違いの強さだったな… まともにやれば

308 19/03/25(月)00:17:07 No.578743213

>これもしやもう最終盤? まだ

309 19/03/25(月)00:17:11 No.578743230

ババア倒せる頃には立ち回り全然変わってるからマジで師匠だわ ホントに師匠だったわ…(記憶見ながら

310 19/03/25(月)00:17:16 No.578743247

クリアした人はエンディングルート知ってる感じ? クリアしたのがバッドかどうかよく分からない

311 19/03/25(月)00:17:18 No.578743254

>傀儡って? 忍殺忍術!

312 19/03/25(月)00:17:26 No.578743296

このゲームスキル取得とかに上限あるから 取得ソウルアップでレベル上げみたいな恩恵なくて 単純に周回するほど辛くなっていかない?

313 19/03/25(月)00:17:32 No.578743325

>>ちなみにババアはまだ倒せてないんだけどいけるかしら? >ババアはチュートリアルだけどそこのボスの方がババアより弱いから問題ない そうか…… 明日頑張って倒すよありがとう

314 19/03/25(月)00:17:36 No.578743340

弦一郎倒せないなら過去ボスを倒しに行こう お蝶倒せてたら弦一郎倒せる腕は付いてるから頑張って!

315 19/03/25(月)00:17:37 No.578743349

>城に飛べなくなったんだけど >これもしやもう最終盤? >エマ殿会えないのおつらいんだけど 俺もそう思ってたんだがどうやら折り返し地点らしくて中ボスがいっぱい再配置されててぐえーってなるよ

316 19/03/25(月)00:17:48 No.578743389

突きはガード不能でジャスガの弾きしか出来ない ステップで横にかわすか見切りしたほうがよっぽど楽

317 19/03/25(月)00:17:49 No.578743394

難しいけど対空忍殺決まると気持ちいいね

318 19/03/25(月)00:18:03 No.578743472

たぶん全ての水中にフラグや貴重品隠し道あるのやっべえ

319 19/03/25(月)00:18:10 No.578743505

鐘の悪霊は敵のドロップに別のアイテムが追加される感じ ただの雑兵が鉄くずとか丸薬落とすようになる

320 19/03/25(月)00:18:15 No.578743529

クリアする頃にはげんいちろーが前座に感じるレベルで鍛えられるよ

321 19/03/25(月)00:18:26 No.578743574

書き込みをした人によって削除されました

322 19/03/25(月)00:18:40 No.578743648

弦一郎は慣れすぎて今すすき野原で会ったらボコボコにできる自信がある

323 19/03/25(月)00:18:43 No.578743668

猿ようやく倒したけどこれまだ全体の半分もいかないの…?

324 19/03/25(月)00:18:46 No.578743681

フロム系はダクソ3しかやったことなかったけど序盤から優しさを感じない!

325 19/03/25(月)00:18:50 No.578743698

これ危表示は下掴突とか具体的にしたら簡単すぎるって判断なのかな 慣れたらたしかに分かってくるけど

326 19/03/25(月)00:18:53 No.578743717

アイテムドロップの恩恵は感じられるけどそれ以外はあんまりかな…

327 19/03/25(月)00:18:55 No.578743730

つい弾き狙っちゃうけど大人しくガード押したままの方がいい?

328 19/03/25(月)00:19:09 No.578743786

西洋鎧の人なんか落としちゃったけど倒し方あれで合ってたのかしら

329 19/03/25(月)00:19:15 No.578743809

>たぶん全ての水中にフラグや貴重品隠し道あるのやっべえ なんかテキスト落ちてておこめちゃんにプレゼントできた…

330 19/03/25(月)00:19:19 No.578743830

>弦一郎は慣れすぎて今すすき野原で会ったらボコボコにできる自信がある 2週目序盤でボコボコにしてやろうねえ…

331 19/03/25(月)00:19:24 No.578743854

今買ってきて帰ってきた! とりあえずチュートリアル終わらすくらいまではやって寝よう

332 19/03/25(月)00:19:27 No.578743873

>つい弾き狙っちゃうけど大人しくガード押したままの方がいい? 弾きはいつでも狙おう

333 19/03/25(月)00:19:41 No.578743933

>たぶん全ての水中にフラグや貴重品隠し道あるのやっべえ マジか…

334 19/03/25(月)00:19:42 No.578743939

瞳はドロップだけしか上がらないみたいなこと書いてあるし

335 19/03/25(月)00:19:47 No.578743959

>とりあえずチュートリアル終わらすくらいまではやって寝よう 終わるかな…

336 19/03/25(月)00:20:15 No.578744080

>>つい弾き狙っちゃうけど大人しくガード押したままの方がいい? >弾きはいつでも狙おう がんばるかー

337 19/03/25(月)00:20:18 No.578744088

忍び技の崩し裏回りって何か意味あるの…? 相手が崩れた時は忍殺タイムなのに裏に回って忍殺できるよ!ってなに…

338 19/03/25(月)00:20:24 No.578744120

su2964286.jpg この見えてる鬼仏に行けずずっと周りをうろうろしてるんだけどどこから行けるのかな… 画像はネタバレだから気をつけてね

339 19/03/25(月)00:20:26 No.578744126

このゲーム良く出来てるわ レベルデザインっていうかステージデザインがうまい

340 19/03/25(月)00:20:29 No.578744139

ダクソでガン盾だった俺には今回の基本構えて弾き狙っていくのは性に合う

341 19/03/25(月)00:20:34 No.578744173

チュートリアルチュートリアルってなんだ(結構進んだつもりでも唐突に表れるゲーム内Tipsに戸惑いながら

342 19/03/25(月)00:20:38 No.578744188

>このゲームスキル取得とかに上限あるから >取得ソウルアップでレベル上げみたいな恩恵なくて >単純に周回するほど辛くなっていかない? 実はせめちからは経験値でもあげられる

343 19/03/25(月)00:20:47 No.578744239

ステップはステップしきれずによく食らってあまり信用ならない…

344 19/03/25(月)00:20:47 No.578744240

>とりあえずチュートリアル終わらすくらいまではやって寝よう 10回くらい死んでも折れるんじゃないぞ

345 19/03/25(月)00:21:01 No.578744298

>鐘の悪霊は敵のドロップに別のアイテムが追加される感じ >ただの雑兵が鉄くずとか丸薬落とすようになる ストーリー進めても雑兵が鉄屑とか落とすようになるから ドロップテーブルが一段階良くなるって感じなのかな

346 19/03/25(月)00:21:01 No.578744299

スキルどれ取ればいいか迷うなー 義手も鍛えた方がいいよね?

347 19/03/25(月)00:21:02 No.578744307

>相手が崩れた時は忍殺タイムなのに裏に回って忍殺できるよ!ってなに… 後ろから忍殺すると忍殺忍術が使えるぞ

348 19/03/25(月)00:21:07 No.578744328

ダクソだのブラボだの簡単だったんだなあ このゲーム無理かもしれない

349 19/03/25(月)00:21:08 No.578744336

>su2964286.jpg >この見えてる鬼仏に行けずずっと周りをうろうろしてるんだけどどこから行けるのかな… 滝のあたりから

350 19/03/25(月)00:21:19 No.578744399

弾き狙った方がいいけどガードも結構役立つね

351 19/03/25(月)00:21:19 No.578744400

>忍び技の崩し裏回りって何か意味あるの…? >相手が崩れた時は忍殺タイムなのに裏に回って忍殺できるよ!ってなに… 実は中盤で手に入る忍術と組み合わせると強い

352 19/03/25(月)00:21:34 No.578744453

ダクソッーンとはゲーム性違うから頭切り替えろって!

353 19/03/25(月)00:21:39 No.578744474

誰でもいい 柿を三つ手に入れたんだが使い道を教えてくれ 萎びたのと新鮮なのと小太郎を御子様のもとに返したお礼のやつ

354 19/03/25(月)00:21:42 No.578744498

>このゲームスキル取得とかに上限あるから >取得ソウルアップでレベル上げみたいな恩恵なくて >単純に周回するほど辛くなっていかない? 攻め力アップ記憶は2周目ボスでももらえる

355 19/03/25(月)00:21:44 No.578744503

>10回くらい死んでも折れるんじゃないぞ 10回で済むかな 最初の侍大将でもかなり死ぬと思うが

356 19/03/25(月)00:21:47 No.578744521

ヨセフカ枠の奴あからさまにヤバそうだけどイベント進めちゃっていいのかな… 目玉は持ってるんだけど渡して平気?

357 19/03/25(月)00:21:52 No.578744542

え…?ニンポまで使うのこのチワワ…

358 19/03/25(月)00:22:02 No.578744602

>相手が崩れた時は忍殺タイムなのに裏に回って忍殺できるよ!ってなに… 裏周り時に使える技があるどれもめっちゃ強いので狙う価値は高い

359 19/03/25(月)00:22:16 No.578744661

>誰でもいい >柿を三つ手に入れたんだが使い道を教えてくれ >萎びたのと新鮮なのと小太郎を御子様のもとに返したお礼のやつ お米は、大事

360 19/03/25(月)00:22:19 No.578744673

>柿を三つ手に入れたんだが使い道を教えてくれ >萎びたのと新鮮なのと小太郎を御子様のもとに返したお礼のやつ まずはおこめちゃんからおこめを搾り取りまくってからだ

361 19/03/25(月)00:22:20 No.578744679

>この見えてる鬼仏に行けずずっと周りをうろうろしてるんだけどどこから行けるのかな… >画像はネタバレだから気をつけてね 大桜門の辺りの屋根伝いに上がっていくと洞窟あるからそこからいけた気がする

362 19/03/25(月)00:22:33 No.578744739

>たぶん全ての水中にフラグや貴重品隠し道あるのやっべえ 人体実験の間に合わなかったわ初回しか泳がないし気づかないよあそこ

363 19/03/25(月)00:22:33 No.578744740

今から思えばヤーナムステップには見切りがついてたな…

364 19/03/25(月)00:22:35 No.578744750

首なしってどうやって倒すんだあれ…

365 19/03/25(月)00:22:52 No.578744813

>最初の侍大将でもかなり死ぬと思うが あそこで死にまくって仏師がゴホゴホ言い出してエマ殿にお前死ぬ過ぎるとだめよって言われたよ

366 19/03/25(月)00:22:56 No.578744830

義父上はちゃんとニンポ教えてくれてたのかな…

367 19/03/25(月)00:23:01 No.578744863

へ…へんじゃくすい…

368 19/03/25(月)00:23:22 No.578744954

人体実験はなんか2人で赤目になって襲ってきて辛かった というか狭いよあそこ!

369 19/03/25(月)00:23:26 No.578744971

おこめちゃん京行くころに奥の院から消えてたんだけどどっかで死体なってたりしないよね…?

370 19/03/25(月)00:23:31 No.578744995

おこめイベントってラスボス倒したあとじゃ進められないよね

371 19/03/25(月)00:23:37 No.578745032

>su2964286.jpg >この見えてる鬼仏に行けずずっと周りをうろうろしてるんだけどどこから行けるのかな… >画像はネタバレだから気をつけてね 開かない扉の後ろ側にあるデカい建物の屋根に鉤縄で乗れる 乗った状態で左手に鉤縄伝いでいけば行けたはず

372 19/03/25(月)00:23:41 No.578745049

>俺もそう思ってたんだがどうやら折り返し地点らしくて中ボスがいっぱい再配置されててぐえーってなるよ え… だんだけやってまだ折り返し地点なの…?

373 19/03/25(月)00:23:44 No.578745072

>>最初の侍大将でもかなり死ぬと思うが >あそこで死にまくって仏師がゴホゴホ言い出してエマ殿にお前死ぬ過ぎるとだめよって言われたよ 中ボスは回生戻りで死ぬのを減らせるけどボスはそうはいかないと思う

374 19/03/25(月)00:23:47 No.578745084

>え…?ニンポまで使うのこのチワワ… 忍具集まってくるとマジで忍者になるよ…

375 19/03/25(月)00:23:52 No.578745117

>首なしってどうやって倒すんだあれ… 自分は最終盤に倒したよ…相当上手くないと序中盤は無理

376 19/03/25(月)00:23:54 No.578745124

お米もらいまくるのか… でもなかなか作ってくれないのよね

377 19/03/25(月)00:24:00 No.578745151

>あそこで死にまくって仏師がゴホゴホ言い出してエマ殿にお前死ぬ過ぎるとだめよって言われたよ 死にすぎても直ちに影響はないから…

378 19/03/25(月)00:24:06 No.578745183

瓢箪1スタートが本当にしんどかった 回復はさんでモーション学習する前に死ぬ

379 19/03/25(月)00:24:11 No.578745206

葦名の兵が欲しがってるものってどこで聴けるの…

380 19/03/25(月)00:24:17 No.578745235

奥義・浮き舟渡りほしい 魚はどこだ!!

381 19/03/25(月)00:24:22 No.578745258

慣れてくるとわかるけどダクソブラボよりちょい難しいくらいで難易度調整ミスってるどころか凄く上手くできてると思うよこれ ただまあやっぱり難しいけど

382 19/03/25(月)00:24:42 No.578745321

>人体実験はなんか2人で赤目になって襲ってきて辛かった >というか狭いよあそこ! 赤目は火を恐れる 赤鬼先生が教えてくれたね

383 19/03/25(月)00:24:45 No.578745332

す…すいせいむら…

384 19/03/25(月)00:24:49 No.578745352

浮舟はかなり強いみたいね

385 19/03/25(月)00:24:58 No.578745381

>単純に周回するほど辛くなっていかない? ステータスと言うかこのゲームはプレイヤースキルがあれば能力差は割と埋まるから案外周回は楽なんだ…

386 19/03/25(月)00:25:03 No.578745400

>慣れてくるとわかるけどダクソブラボよりちょい難しいくらいで難易度調整ミスってるどころか凄く上手くできてると思うよこれ >ただまあやっぱり難しいけど ボスに関してはダクソの上位が固まってる印象 オンスモ一歩手前ばっかり

387 19/03/25(月)00:25:08 No.578745426

なんでか知らないけど行けるように出来てんだよね…

388 19/03/25(月)00:25:12 No.578745445

序盤の斧持ってる雑魚賊すら手強く感じる

389 19/03/25(月)00:25:17 No.578745468

>自分は最終盤に倒したよ…相当上手くないと序中盤は無理 ああやっぱり序盤行く所じゃないのね チワワになったのはうちの忍びだけじゃなかったんだ…

390 19/03/25(月)00:25:18 No.578745472

首なしは弾きさえできるならなんの苦戦もないぞ! 攻撃パターンも少ないし危もないから楽勝だ ただ弾き失敗すると怖気が溜ってブシャーする

391 19/03/25(月)00:25:19 No.578745481

>お米もらいまくるのか… >でもなかなか作ってくれないのよね 食ったりババアにあげれば補充されるよ

392 19/03/25(月)00:25:25 No.578745504

>難易度調整ミスってるどころか凄く上手くできてると思うよこれ だいたい一個は超有効な戦法あるよね 無い場合もたまにあるけど…

393 19/03/25(月)00:25:32 No.578745539

大体弾いてれば勝てるな

394 19/03/25(月)00:25:42 No.578745591

レベルと強武器のゴリ押し要素が一切ないから攻略情報頼りにプレイしてた人は辛いかもね

395 19/03/25(月)00:26:06 No.578745704

梟さんは二回手裏剣投げたら隙だらけのジャンプ攻撃 左向かって刀構えたまま走ったらエスト禁止毒 これさえ覚えればなんとかなる

396 19/03/25(月)00:26:09 No.578745715

弦一郎殿みたいに真っ向から戦える相手でワクワクするくらいになるとちょうどいい

397 19/03/25(月)00:26:20 No.578745760

ステップだからヤーナム思い出すけど性能は低くてガード性能は大楯より高いから頭切り替えないといけない

398 19/03/25(月)00:26:21 No.578745763

ジャスト弾きしたら体幹減らないんじゃなかったんですか!

399 19/03/25(月)00:26:22 No.578745771

だいたいの強敵とかボスに対策道具があるのは良い 刀だけでも勝てるのもいい

400 19/03/25(月)00:26:33 No.578745841

首無しはワープ誘って後ろ振り向いて適当に切ってたら終わった 水中のは知らん

401 19/03/25(月)00:26:40 No.578745873

真っ向勝負はやっぱり破戒僧が良いと思う

402 19/03/25(月)00:26:41 No.578745880

梟はガード甘々だから適当に放った突きが刺さる刺さる

403 19/03/25(月)00:26:42 No.578745883

>大体弾いてれば勝てるな 気軽に言ってくれるなあ…

404 19/03/25(月)00:26:45 No.578745890

連撃があるから結構弾けなかったりする

405 19/03/25(月)00:26:46 No.578745896

>>お米もらいまくるのか… >>でもなかなか作ってくれないのよね >食ったりババアにあげれば補充されるよ あー 三つまでストックできるから時間経過かとおもったがそういうことね

406 19/03/25(月)00:27:02 No.578745956

今日もいっぱいおこめじゃぞえ

407 19/03/25(月)00:27:13 No.578746007

>ボスに関してはダクソの上位が固まってる印象 >オンスモ一歩手前ばっかり 個人的には後半になるとゴースの遺児クラスばっかり出てきてたのしいやらくるしいやらですごいことになってた

408 19/03/25(月)00:27:22 No.578746042

>滝のあたりから >大桜門の辺りの屋根伝いに上がっていくと洞窟あるからそこからいけた気がする あった!!!こんなところにあったのか やっと見つけられたよありがとう

409 19/03/25(月)00:27:37 No.578746115

スーパーな餌二つもらっちった… どうしよ…

410 19/03/25(月)00:27:43 No.578746135

生柿はあっちじゃあー…おこめうまし! 干柿はあっちじゃあー…おこめあまし!

411 19/03/25(月)00:27:53 No.578746167

>梟はガード甘々だから適当に放った突きが刺さる刺さる 梟によく突き出せるね 俺メッチャ見切りされて「ははあ突きは封印しろって戦いか」って思ってた

412 19/03/25(月)00:28:09 No.578746230

どうでもいいけど半兵衛のとこの祠にアイテム流れついてるの見たことない

413 19/03/25(月)00:28:19 No.578746263

ボスは序盤から殺意が高い うわばみで超死んだ

414 19/03/25(月)00:28:31 No.578746312

ゼヒゼヒ言ってるとイベント進まないってラスボス前で気づいた

415 19/03/25(月)00:28:35 No.578746325

ピー ピー ピーヒョロリーがなんか怖くて手出せないでいる ブラボやんこいつ…

416 19/03/25(月)00:28:42 No.578746353

真っ向勝負は弦一郎だと思う 攻めろ!とにかく攻め続けろ!ってチュートリアルだあれ

417 19/03/25(月)00:28:44 No.578746359

>おこめちゃん京行くころに奥の院から消えてたんだけどどっかで死体なってたりしないよね…? 幻廊へ

418 19/03/25(月)00:28:47 No.578746373

弦一郎倒してから白蛇倒して獅子猿倒したけどなんか飛ばしてる気がする…

419 19/03/25(月)00:28:57 No.578746408

>どうでもいいけど半兵衛のとこの祠にアイテム流れついてるの見たことない 戦国パッチからまぼろしクナイを買う前に死ぬと1.5倍の値段で置いてある

420 19/03/25(月)00:28:57 No.578746409

>どうでもいいけど半兵衛のとこの祠にアイテム流れついてるの見たことない キーアイテム持ちのNPCが死ぬとアイテムだけ流れ着くぞ

421 19/03/25(月)00:28:59 No.578746425

>ピー ピー ピーヒョロリーがなんか怖くて手出せないでいる >ブラボやんこいつ… ワンパンでしぬぞ

422 19/03/25(月)00:29:03 No.578746439

伊之助死んじゃったんだけどなんかミスったのか…

423 19/03/25(月)00:29:05 No.578746444

うわばみは侍デコイで倒したけど正攻法もあるんだろうな

424 19/03/25(月)00:29:15 No.578746495

>弦一郎倒してから白蛇倒して獅子猿倒したけどなんか飛ばしてる気がする… そこはダクソ1よろしく三つのステージ自由攻略だよ

425 19/03/25(月)00:29:38 No.578746579

今鉄砲砦までクリアした 超難しいけど全然理不尽に感じないのが凄いねこれ

426 19/03/25(月)00:29:43 No.578746595

>うわばみは侍デコイで倒したけど正攻法もあるんだろうな 正眼が意外と刺さる

427 19/03/25(月)00:29:52 No.578746626

>どうでもいいけど半兵衛のとこの祠にアイテム流れついてるの見たことない 最終盤になったらめっちゃ流れ着いてたけど目録察するにその周回中で入手不可能になっちゃった一部アイテムとかが流れ着いてるっぽい

428 19/03/25(月)00:30:04 No.578746688

牛さんのあといきなり水生村行くのオススメ りんちゃんが忍殺回復アップなのでありがたい

429 19/03/25(月)00:30:07 No.578746704

鯉の世話係おじさんが完全に漁村の住人でダメだった

430 19/03/25(月)00:30:13 No.578746728

うわばみは真っ向勝負するとリーチ長い威力高い範囲広いでステップ狩るし危がガー不でって割とおかしい相手

431 19/03/25(月)00:30:14 No.578746735

人型ボスは突きに限らず当たるかどうかギリギリ若しくは相手が歩いたことで当たる範囲に来た攻撃はガードしないっぽいからな

432 19/03/25(月)00:30:30 No.578746794

怨嗟の鬼とか剣聖出てきたらもう終盤かなこれ 3ゲージボス増えてきてなかなかキツい

433 19/03/25(月)00:30:38 No.578746831

傀儡戦法で戦えない相手に勝てない俺は狐だよ…

434 19/03/25(月)00:30:41 No.578746841

はあはあ弦一郎倒した …第二形態だと? はあはあ第二形態倒した …まだ冒険続くの? はあはあ梟殴った …まだ戦うの?

435 19/03/25(月)00:30:43 No.578746852

>最終盤になったらめっちゃ流れ着いてたけど目録察するにその周回中で入手不可能になっちゃった一部アイテムとかが流れ着いてるっぽい 結構一回っきりのフィールドあるからそこらへんの救済か

436 19/03/25(月)00:30:57 No.578746903

>怨嗟の鬼とか剣聖出てきたらもう終盤かなこれ >3ゲージボス増えてきてなかなかキツい そこまで来ると流石にラスト

437 19/03/25(月)00:31:20 No.578746992

うわばみは毒エンチャントと見え見えの縦振りの隙にだけ攻撃して逃げ回った

438 19/03/25(月)00:31:39 No.578747056

怨嗟の鬼倒せたから燃え尽きてしまった ラスボスに挑む気力が湧かない…

439 19/03/25(月)00:31:45 No.578747080

うわばみはマジで勝てるわけねえお侍さんガンバ!だったけど 後にでてきたうわばみ型の中ボスにはラクラク勝てて自分の成長を実感する…

440 19/03/25(月)00:31:52 No.578747115

ねえちょっと待ってババア血反吐吐きながら倒したら2回戦はじまった!

441 19/03/25(月)00:32:09 No.578747187

白蛇に橋落とされて以来遭遇してないや

442 19/03/25(月)00:32:12 No.578747193

>怨嗟の鬼倒せたから燃え尽きてしまった >ラスボスに挑む気力が湧かない… がんばれラスボスはもっと強いんだ

443 19/03/25(月)00:32:26 No.578747253

1ゲージしか見えなくても油断するなというババアの教えだ

444 19/03/25(月)00:32:34 No.578747279

ババア二回戦目は基本抑えてればそのまま倒せるから安心だな!

445 19/03/25(月)00:32:45 No.578747324

うわばみは結構詰まる人多いと思う やり直す度に雑魚処理するのも面倒だし

446 19/03/25(月)00:33:02 No.578747402

>ねえちょっと待ってババア血反吐吐きながら倒したら2回戦はじまった! ああ…二回戦は1回戦を楽勝で倒せるレベルにならないと辛いぞ…

447 19/03/25(月)00:33:05 No.578747419

>牛さんのあといきなり水生村行くのオススメ どうやっていくのん?

448 19/03/25(月)00:33:15 No.578747468

トロフィーのスクショ見るの楽しいね ボスはどれもうっすら 忍 殺って出てる

449 19/03/25(月)00:33:17 No.578747481

白蛇倒したあとの足場のアイテムもう一回取りに行かせてください!

450 19/03/25(月)00:33:22 No.578747508

ババアも弦一郎も戦ってる内に最適化されていく感が楽しい

451 19/03/25(月)00:33:28 No.578747533

うわばみ2で苦戦したんだがコツ教えてほしい アイツ体幹回復速いからHP削るしかなくて長期戦にならない?

452 19/03/25(月)00:33:42 No.578747607

確かにこわなもゆ倒せるわけねーだろ!?って思ってた破戒僧二戦目が全てパリィできて俺強くなってる…ってなるよね

453 19/03/25(月)00:33:59 No.578747691

>どうやっていくのん? ゲーム開始時の井戸から進め!

454 19/03/25(月)00:34:02 No.578747703

>うわばみ2で苦戦したんだがコツ教えてほしい >アイツ体幹回復速いからHP削るしかなくて長期戦にならない? 爆竹でどうにかならないか

455 19/03/25(月)00:34:17 No.578747779

ラスボス第二と第三強すぎて幕末戦法とってしまった ステップからダッシュ移行スムーズで一撃離脱めっちゃはやいね…

456 19/03/25(月)00:34:22 No.578747798

ババア2回戦は蝶回避優先でな 幻術はガン逃げてれば勝手に解除される

457 19/03/25(月)00:34:25 No.578747819

>うわばみ2で苦戦したんだがコツ教えてほしい >アイツ体幹回復速いからHP削るしかなくて長期戦にならない? そこまででキッチリ攻め力強化してれば8突きぐらいで終わるから頑張れ

458 19/03/25(月)00:34:25 No.578747821

ババアはエスト二つの時に行ったら地獄見たから 四つの時に再チャレンジしたらサクッと終わった

459 19/03/25(月)00:34:37 No.578747889

ババアと弦一郎でこのゲームの大切な事教えてくれるよね

460 19/03/25(月)00:34:48 No.578747946

うわばみはどうしても無理なら背中から油投げてエンチャントファイアするといい

461 19/03/25(月)00:34:49 No.578747955

新しいエリアに着くたびに地区大会1位になって自信満々で全国大会行ったら周りが化け物だらけだった的感覚になる

462 19/03/25(月)00:34:53 No.578747969

ねえ梟クソ強くて勝てる気しない!!!

463 19/03/25(月)00:35:07 No.578748040

>ゲーム開始時の井戸から進め! どこだっけそれ…水手曲輪の方?

464 19/03/25(月)00:35:09 No.578748055

白蛇って一回スルーしたらどっちも消えちゃったんだけどまだ戦える?

465 19/03/25(月)00:35:13 No.578748073

>爆竹でどうにかならないか 周りのサル4匹倒すのにスリケン使っちゃっててまったくその発想がなかった…

466 19/03/25(月)00:35:20 No.578748101

ボスに傀儡軍団ぶつける改造動画とかでないかな

467 19/03/25(月)00:35:21 No.578748111

ババア後半戦は余裕あれば幻狩ると形代と回生のゲージ稼げるの頭に入れとくといいぞ

468 19/03/25(月)00:35:26 No.578748141

梟は慣れると攻撃ワンパターンだよ

469 19/03/25(月)00:35:43 No.578748219

鉄砲砦すごい すごいけど君たち誰から何を守ってるの?

470 19/03/25(月)00:35:53 No.578748262

>どこだっけそれ…水手曲輪の方? の方から左…というとわかりにくいけどまあ左側だ

471 19/03/25(月)00:36:09 No.578748343

>ステップからダッシュ移行スムーズで一撃離脱めっちゃはやいね… この足腰の強さはThe Surge思い出した

472 19/03/25(月)00:36:21 No.578748405

>ババア後半戦は余裕あれば幻狩ると形代と回生のゲージ稼げるの頭に入れとくといいぞ いいよね稼ごうとして被弾して悪化するの…

473 19/03/25(月)00:36:24 No.578748418

シラフジさん無理だこれ どうすりゃいいんだ

474 19/03/25(月)00:36:25 No.578748421

梟はガー不系ないけど弾き主体にしてると結構事故ったから回避主体に切り替えたら割とうまく行ったよ

475 19/03/25(月)00:36:25 No.578748423

うわばみは雑魚をちまちま全滅させてから池まで逃げて のっしのっし歩いて定位置に帰ってくところのケツを刺してお侍さん呼んだよ 我ながらあまりにも汚い戦い方だった

476 19/03/25(月)00:36:37 No.578748475

>>どうやっていくのん? >ゲーム開始時の井戸から進め! 紫忍者に瞬殺されるんですけお! 落下忍殺で1ゲージ減らせるけど

477 19/03/25(月)00:36:52 No.578748525

>白蛇倒したあとの足場のアイテムもう一回取りに行かせてください! あそこにある崩れた吊橋の判定にはまいるね…

478 19/03/25(月)00:36:55 No.578748542

破戒僧は実質2ゲージだから気持ち楽だった

479 19/03/25(月)00:37:10 No.578748618

弾き主体にするか回避して削り主体にするか結構ボスの個性あるよね

480 19/03/25(月)00:37:14 No.578748635

>シラフジさん無理だこれ >どうすりゃいいんだ 錆び丸で毒にする

481 19/03/25(月)00:37:32 No.578748722

紫忍者は炎上がめっちゃきくぞ 後半も使い回しボスがいるが油と火筒を信じるんだ

482 19/03/25(月)00:37:33 No.578748725

>ボスに傀儡軍団ぶつける改造動画とかでないかな 改造ではないが忍者襲撃してきたときに居合おじちゃんがいた部屋のボスは 部屋の左に強い忍者が隠れてるので洗脳するとすごく楽だ

483 19/03/25(月)00:38:10 No.578748903

>弾き主体にするか回避して削り主体にするか結構ボスの個性あるよね 猿は一段階目削りで二段階目弾きと一粒で二度美味しいな!

484 19/03/25(月)00:38:26 No.578748973

お米の御子ちゃんスースー寝息立てててかわいい!

485 19/03/25(月)00:38:48 No.578749084

なんかババア多くねこのゲーム

486 19/03/25(月)00:38:53 No.578749104

弦一郎いつになったら会えるんだろう…今寺で坊主とバトルしてる なんか死なずのボウズがゲロ吐いてくるんですけお!!しなねぇ!!!

487 19/03/25(月)00:39:04 No.578749166

舟が雑に強いけど派生がないからロマンない

488 19/03/25(月)00:39:07 No.578749174

>猿は一段階目削りで二段階目弾きと一粒で二度美味しいな! あれ初見で頭切り替えられなくてめっちゃ苦戦したよ…

489 19/03/25(月)00:39:10 No.578749186

>シラフジさん無理だこれ >どうすりゃいいんだ 実は▽で飛びまくると発見されずに斜めになってる仏像上に立てる そこからスニークして刺す あとは絶対にそこから逃がさないインファイトすると他の仲間が気づかないでサシで戦える

490 19/03/25(月)00:39:17 No.578749223

獅子猿とお凛で詰まってるんだけど優先するならどっちがいいだろう

491 19/03/25(月)00:39:48 No.578749351

赤瓢箪使ってる? 後回しにしようか迷ってるんだ

492 19/03/25(月)00:39:54 No.578749380

それシラフジさんじゃないほうなんじゃね

↑Top